yoneda_16 の回答履歴

全452件中161~180件表示
  • 海外でパスポート更新

    は可能なのでしょうか? 渡航先はカナダです。今は日本で一時帰国なのですが、パスポートがあと一年で切れます。 この場合日本で更新したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Web2.0はAjaxの時代?

    今Ajaxが流行りに流行っていますが、Webアプリケーションを開発する上で Ajaxは得策なのでしょうか? 現在、JavaAppletでWebアプリケーションを開発しようとしていますが、 その理由としてはブラウザを意識したくないという事がある為です。 Ajaxの場合、ブラウザに依存するHTML構文、JavaScript、ブラウザによって分岐させるコーディング などが必要になってくるかと思います。 しかし、クライアント側でJavaScriptの有効などと言った 設定以外はセットアップ不要ですよね。 反面、Javaの場合はブラウザに依存しない代わり、 クライアント毎にJREのインストールが必要になります。 まだ開発者が完全に利用出来る範囲まで公開されてない Araxという手法もありますが、それは置いといて・・・。 (クライアント毎にFlashPlayerのインストールが必要だと思われる) そこで、一体、今GUIチックなWebアプリケーションを 開発する場合、どの手法が一番得策(開発側の観点からして)なのか、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 何が出来るかはこの際、おいときましょう。 内容によっては、私が開発しようとしているWebアプリケーションの 開発手法を変更しようかと思います。

  • みなさんのお給料はいくらくらいですか?

    『2004年の1世帯あたりの平均所得、580万4,000円と8年ぶりに上昇 厚労省調査』 今日のニュースでこうありました。 単純計算で一ヶ月の給料は、48万円ってことになりますよね? (ボーナス込みとして) みなさん 本当に こんなに年収をもらっているのですか? 我が家は、主人が30才で子供なしです。 主人は朝早く(5時)~夕方(4時)まで みっちり仕事しています。 肉体労働なのはもちろんですが、特に汚物関係を扱っているので とても汚れる仕事です。 それでも、27万円しかもらっていません。 (ボーナス一切無し) しかも、健康保険などは引かれていないので ここから国保・年金・市税等を引くと 手取額が22万円です。 私は、病気で働けないのではっきり言って生活は苦しいです! 子供も欲しいのですが希望が持てません。 みなさんはどのくらいのお給料をいただいていますか? 世の中の成人男性(家庭あり)がどれくらい頂いてるのか とても知りたくなりました。 主人はこんなものだと思って働いているみたいなのですが 本当はもっとよい職場があるような気もします。 参考までにみなさんのお給料の額をお教えくださいませ。 よろしくおねがいします。

  • 海外のPCで日本のソフトをダウンロードすると文字化け

    タイトルどおり海外のPCで日本のソフトをダウンロードすると文字化けしてしまうのです。どうしたら文字化けせずにダウンロードすることができるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 世界のデザート♪

    今度友達と出かけるときにお弁当を持ち寄ることにしました。テーマ(?)が日本食以外なのですが、デザートが決まりません。なにかいいものがあれば(サイトでもいいです)教えてください!

  • 国の借金827兆円て破産寸前では無いのですか?。

    年間の国家予算が約70兆円で、借金827兆円というと、 一家の年収が700万円で8270万円の住宅ローンみたいなものと思います。 これって既にTVのCMでサラ金が流してる、コップから溢れてる状態だと思うんですけど・・・。 このままいくとどうなるんですか?。 庶民はどのようにしたら良いのでしょうか?。

  • 大量の法律、管理し切れるものなのか?

    憲法その他、六法と呼ばれるものの他に、沢山法律があります。さらに毎年毎年、国会で大量に法律が生まれます。 きちんと整備された内容なのでしょうか?成立時点で既に怪しいと思います。基本案はちゃんとするでしょうけど、国会の審議の中七転八倒して混ぜこぜになりすったもんだの末に成立、内容はホントーに大丈夫なのでしょうか? また、成立後も大量の条文に埋もれてきちんと管理出来てるのでしょうか?間違いとか出ないのでしょうか?

  • イギリス⇔オーストリア 航空券

    ロンドン⇔ウイーン どのくらいの価格で移動できるか知りたいんです。 情報 or 検索サイト(日本語で、海外発・海外着を検索できる)を探しています!! お願いしますm(__)m

  • イギリス国内の移動手段

    ヒースロー空港からカーディフまで移動しますが、バス移動と列車移動とではどちらが便利かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

  • (長文)エジプト、ヒッタイトの衝突からセム系3民族

    ガデシュの戦いの後(?)、エジプト、ヒッタイトがシリアから手を引き、セム系3民族が自由な活動を展開できた理由についての質問です。どれに答えいただいてもいいです。 斎藤 整さん(ヨコ、タテから見る世界史を書いた人)の授業で、ガデシュの戦いで勝ち負けがはっきりしなかったからお互い手を引いたということを言っていましたが、 なぜ勝ち負けがはっきりしなかったからあっさりと身を引いてしまうのですか。(A) また、山川出版 詳説世界史p26 ではシリア・パレスチナ地方についての文章で、「ギリシア・エーゲ海方面からの海上民の進出により,この地方を支配していたエジプト・ヒッタイトの勢力が後退したのに乗じて,セム系3民族のアラム人・フェニキア人・ヘブライ人が活動を開始した。」とありますが、 当時優勢を誇っていた(?)エジプト、ヒッタイトがなぜ海上民(この海上民もよくわかりませんが)の進出で後退するのですか。(B) しかも、セム系3民族は海上民が進出してきたのに活動が妨げられるのではなく「活動を開始した」理由もわかりません。(C)

    • ベストアンサー
    • sa6546
    • 歴史
    • 回答数4
  • ~就職~どうしても、ちゃらちゃらした人に先を越されたくないのですが

    大学1年の男です。浪人しました。 大学受験のときも、予備校などで「あんなチャラチャラした奴に負けるわけにはいかない」という思いでやってまいりました。 もちろん、チャラチャラとオシャレな男でも女でも、私より上の大学に行った人はたくさんいるわけですが、私もそれなりの大学に入学したつもりです。 また同じく、今度は就職に向けて頑張りたいです。真面目に勉強を重ねた人が、良い企業に内定できることを証明したいのです。 別にチャラチャラな人とか関係なく、私自身、就職浪人などせず、社会にいち早く貢献したいともおもいます。 そのためには、内定がくる確率を少しでもあげるには、どうすればよいですか?何を勉強すればよいですか?どういう心構えで大学時代をすごせばよいですか? 英語は絶対に極めたいです。余裕があれば中国語も・・。 勉強するにも、やはり金がいるわけですが、バイトは週何日、何時間くらいが限度だと思いますか? 通学時間は往復で3~4時間くらいかかってしまいます。下宿する金はないです。時間節約のため、何が何でも下宿するべきですか? 何でもいいですので、ご回答お待ちしています!

    • ベストアンサー
    • noname#58917
    • 就職・就活
    • 回答数9
  • 防衛関係者とのおつきあい

    数カ月前からある男性とおつきあいが始まったのですが、相手は防衛関係の研究職の仕事をしていて、かなりトップシークレット系の研究をしているみたいです。その関係で、実は本名はおろか誕生日も教えてもらえないし、写真も撮らせてもらえません。 私はできればこの彼と結婚を考えていきたいのですが、こんな状態では難しいでしょうか?こういう仕事をしている人は、任期中の結婚は難しい、または禁止されているものなのでしょうか?

  • 月旅行について

    今、アポロ13を見ています。ふと思ったのですが、35年も前の技術力で、月に行って帰って来れたのに、その後、全然月に行かないのは何故なのでしょうか? 今の技術力なら、安全に行ける(素人の考えです)と思うのですが・・・莫大なコストはかかりそうですが・・・。 また、私は信じたくないですが、「本当は行っていない! 写真は合成、特撮だ!」とかいう話も、ちょっと前に耳にしました。真偽は分かりませんが、昔ならともかく、今なら月はもちろん、火星くらいは行けますよね? こんな子供みたいな疑問ですが、どなたか、宇宙とかロケットに詳しい方、教えて下さい。

  • ISO(ISMS)の審査等の対応措置について

    ISOの情報セキュリティ対策で、ノートPCについては盗難対策としてセキュリティワイヤーを取り付ける様に指導を受けたらしい(ISO事務局が対応したためこの様な表現)のですが、ワイヤーはペンチ等で簡単に切断できるため、気休めの対策の様に思えます。 取り付けるとなると、何百台ものPCにつける為費用が馬鹿になりません。他にもっと効果的なセキュリティ対策があると思われ未対策のままで保留としています。 (PC認証システムは導入してます) どなたか、ワイヤーをつけても殆ど意味が無いと云う説明で審査員等に対応できる理由がありませんか。

  • 愛国心のない人は何で日本を出て行かないの?

    タイトルに同じです。愛国心のない人は何でさっさと日本を出て行かないのか?やはりその国い住むにはその国を心から愛するのは当然のことだと思います。ちなみに私はあります。日本民族は世界一優秀で、日本は世界一輝いている国度と思っています、

  • 都内の変な店、珍しい店を探しています

    書き込みさせて頂きます。 都内の変な店、珍しい店、面白い店を探しています。 例えば、ICEBARや執事カフェなど よろしくお願い致します。 

  • ロンドンから鉄道などで日帰り可能な蒸留所ありますか?

    スコッチウイスキーに興味を持っています。試飲や本格的に飲むことを考えると車での移動が出来ず、しかも時間的制約があるので日帰りなのですが、ロンドンから鉄道などで行って見学できるスコッチ蒸留所をご存知でしたらご紹介ください。

  • WEBサイト・Webシステム(PHP・PERL・JAVA・HTMLなど)の製作されている方へ

    ホームページ製作で各種プログラムを組むかと思います。PHP・PERL・HTML・JAVAなど。 これらを利用して一つのサイトや、サイトの一部(コンテンツ)を製作する際に、製作段階に応じてセキュリティ上の問題点やバグなどを検査するテストを行うかと思います。 その段階と各段階に応じたテスト方法をご存知の方、どんな事でもかまいません、教えてください。 質問の意味が分かり難いかと思いますが、こちらでもなるべく分かりやすいようにご返答しますので、宜しくお願いします。

  • システムエンジニアのキャリアについて

    現在、新卒でシステム評価に携わっております。 C言語など情報技術についてはまったく未経験であっ たので、会社は評価から始めるように言われました。 会社は評価から開発へとステップさせようとして いるのですが、実際は自分をシステムの評価に特化 させようとしています。 ここで、システムの評価で留まりつづけた場合、 キャリア(10,20年先生き残れるか)としてはどのような 物になるのでしょうか。 自分としては開発で働きたいので、会社の都合で キャリアが決められたくないと思っています。 自分で決めた仕事は責任を持って、楽しく携われる と思います。 以上、長々となりましたが、宜しくお願い致します。

  • 真珠湾攻撃のアメリカ軍の正確な死者数

    表題のものについて知りたく思っています。 以前、テレビを見ていたとき、 アメリカの各地にいって原爆の被害を訴えていた方に、アメリカ人の女性が泣きながら「私の兄は真珠湾攻撃の時殺された、そんなことを言うならばホワイトハウスに言ってくれ」といっておりました。 幼い頃から、「はだしのゲン」等のドラマをたくさん見せられてきて私にとって、けっこうショッキングな映像でした。(もちろん軍人と民間人の違いというのはありますが) 「真珠湾攻撃はなかった」 「真珠湾攻撃はアメリカ軍が知っていて、わざと攻撃させた」 「自虐史観はウンヌン」 という議論はナシでできるだけ正確な事を知りたいです、お願いします。 また、民間人もまきこまれたのか、それも知っている方がいれば教えてくださ。