sabasiba の回答履歴

全319件中21~40件表示
  • ハムスターの死因はなんでしょう?

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 実はうちの妹のハムスターが今日急にお昼頃冷たくなって亡くなってしまったのですが 私は一緒に住んでないので細かい状況はわからないのですが家に帰ると私もよく遊んでいたのでなぜ死んでしまったのか少なからずショックをうけています。 うちの家族も今朝まで元気にご飯も食べていたのでなぜなのかとかなり落ち込んでいます。 といっても私が話を聞いた限りではなにかの病気で(たぶん腎臓系の)あったと思うのですが なぜそんな病気になったのかわかりません。 ここ2・3日で変わった事といえば寝床でおしっこを大量にして綿花をよごしていたそうです。なのでしょっちゅう綿花も変えてあげておしりも拭いてあげていたみたいですがそれ以外は元気で変わった所はなかったそうです。生れてちょうど1年くらいでした。 話しを聞いた限りでもよく世話をしてあげていたと思うし大事に育てていたと思うのですが…。 でもハムスターを飼うのが始めてだったということもあって知識不足だったと思います。おしっこが多いなと思った時点で病院につれていってあげてたらよかったのでしょう。 私も妹を見てて自分もハムスターが飼いたくなっていたのですが、恐くて飼う自信がなくなりました。 今後のためにも、もし病名が分かる方、病気になった原因が分かる方教えてください。

  • 人間が最も幸せに生きられた時代はいつでしょう?

    猿がいつ人間になったのか知りませんが、人が、最も幸せに生きられた時代はいつでしょうか? 科学は人類の幸福のために発展してきたと思うのですが、相変わらず戦争は続いているし、アレルギーも増えてきているし。 情報技術の発達で便利な世の中になったけど、それに伴う、新しい犯罪も多い。 さっき、コンビニに夜食を買いに行きました。 オニギリとビールで小さな幸せ。 でも、深夜の食事は成人病への第1歩。 「となりのトトロ」のような暮らしが、もっとも良かったのかな? いやいや、太平の世は江戸時代でござる。 ばか言うな!平和だったのは縄文時代だぁ。 でも縄文時代の平均寿命は30歳くらいだったとか。 長寿の今が一番なの?

    • ベストアンサー
    • noname#6737
    • 歴史
    • 回答数6
  • 年収ゼロでも住民税は払わないといけませんか

    30代、一人暮らし、収入ゼロの友人がグチっていました。 毎年結構な額の住民税・保険税の請求がくるそうです。 その人は心の病があり、一年以上働かないことも珍しくありません。 今までの年収の最高額が33万円で、昨年はゼロ円だそうです。 保険税はともかく、住民税は払わないといけませんか? 問題は働けないのか、働かないのかですが、そのボーダーラインにいるようです。 心の病といっても軽いうつ病で、かつては精神科医に通院していましたが、ここ数年は通っていません。 親からの収入でほそぼそと生計をたてています。 働く気力、自信がないとのことです。 住民税の免除対象になるのはどんな人たちでしょうか?

  • もうだめなんでしょうか?

    26歳の男です。 以前セックスレスの彼女について質問させていただきましたが、あれからセックスがない以外は毎週末には僕のマンションに泊まりに来たりして、普通に付き合っていたつもりだったんですが、つい先日「もうずっとあなたの家に行くのやめるわ。」ってメールがきて、あわてて彼女を問いただしたら「なんとなくそう思っただけで、理由なんてない」と言われてしまいました。 以来、メールも電話もありませんし自分も連絡していません。確かに自分は月曜から土曜まで毎日12時間以上の勤務体制で仕事をしていてかまってやれないので、毎日電話やメールも必ずしていましたし、彼女もそうしていました。なるべく言わないようにしていたつもりですが、疲れたとかいう言葉が多く、「こんな状態の俺をずっと見てたらいやになるか?」と言ってしまったこともあります。(そのときは「別に仕事でそうなっているんだからそんなことは思わない」ということでしたが。)また、「あなたは弱すぎる。私に甘えすぎで頼りにならない」などといわれたこともあります。こんな事の積み重ねで彼女は嫌になってしまったんでしょうか。 僕はどうしたらいいのかもう分かりません。理由もなくそう思う事があるのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証?

    以前に同じような質問があったらすみません。 新しく採用される会社に、以前いた会社の雇用保険被保険者証を提出するのですが、新しい会社の総務の方で雇用保険手続きの際、失業給付をもらっていた事実や加入履歴等は、分かったりしますか?(失業給付をもらっていたが、履歴書には働いていたことになっているので) みなさんお忙しい所すみません... 宜しくお願いします。

  • 木曽川・長良川の鰻釣りポイント

    木曽川か長良川のうなぎの釣れるポイントを教えてください。また、こちらではどんな仕掛けで、餌はなにが一番よいのでしょうか。

  • イースタングリップで握っているトッププレーヤーはいますか?

    最近のプレーヤーは皆、ウエスタンかセミウエスタンで握っていると思いますが、トッププレーヤーでイースタンの人はいるのでしょうか? 特にイースタンで高い打点からのハードヒットをどうやった打っているのか興味があります。

  • 自作ディスクトップPCについて。

    ディスクトップPCを自作しょうかと思うのですが。 AMD Athlon で組むのと インテル Pentium4 で組むのでは予算がだいぶ変わってきてしまします。 なるべく安く、かつある程度のスペックが欲しいのですが、ショップで聞いてみたところAMDは不具合等、が多く安定性もインテルに比べて弱いので。初心者であれば、多少スペック落ちしてもセレロンで組んだ方がいいのでは?と言われました。 AMDのCPUそんなに不安定なんでしょうか? 自作経験者の方教えてください m(._.)m

  • エレアコの弦張替え、チューニングについて

    音叉でチューニングをしているのですが3弦のチューニングが上手くいかず張りを強くしても音程が上がらず強くしているうちに切れてしまいます。上手くいかないまま5本くらい切れました。張り替え方が悪いのかチューニングの仕方が悪いのか不明です。お詳しい方ご指導願います。

  • 引越費用の請求

    賃貸アパートの家主の弟ですが、兄が入居者から引越費用の請求をされて困っています。 なんでも隣室に入った泥棒が、風呂場の天井についている換気口(?ふたを開けると天井裏に入れるところ)をつたってその入居者の部屋に侵入し、被害にあったそうです。 そんな隣りと出入りできる開口部がある建物は管理に問題がある。また、事前にその危険性について説明をうけていなかった。怖いので引越をするからその費用を出せというのが言い分らしいのですが、家主に法的な支払い義務はあるのでしょうか?法律に詳しい方、教えていただければと思います。

  • 全てがむなしい....

    こんにちわ。 今から一ヶ月半ぐらい前に大失恋をしました。告白も中途半端にしか出来ず、メル友からやろうとしても、もう違う学校なので、結果はダメと言う事でした....それ以来、全てがむなしく感じるようになりました。心の底からは本当に笑えず、友達の冗談も作り笑顔しか出来ません....自分の学校は進学校なので勉強もしなければなりませんが、集中力が以前よりなくなったような気がします。今まではその子がいたから頑張れたような気がしましたが、その子がいない現在、頭が空っぽになった気がします。このままでは成績も落ちるとおもいます。他にかわいい子を見つけて好きになろうとしても、以前好きになった子ことが忘れられず、誰も好きになれません。その子のことは完全に諦めてるつもりです。そしてこの頃、全ての物が色褪せて見えてきました。今、自分が何を悩んでいるのか分かりません....昔の恋なのか、学校生活なのか、いまだに何を悩んでるのか分かりません。こんな自分はダメだと分かっています、分かっていますがこの空虚感は全然、ぬけません。一体、何をどうすればいいでしょうか....?

  • 顔も知らない義姉の旦那の兄へ・・・

    先日、旦那の実家から電話があり、旦那の姉のご主人のお兄さんが、がんで亡くなったので、香典を包め。とのことでした。私の旦那は、福島出身の7人兄弟です。これまでも、なんやかんやと、顔も知らない、だれそれが、入院したからはい1万円、だれそれが、子供生んだから、お祝い・・もう限界です。最近私の3人めの妊娠が、わかり仕事もやめねばならないので、すべて言われるままにだしていたのでは、暮らしていけないのです。普段から、3~4万円の冠婚葬祭費は、一月にありました。どういってお断りすれば、角がたたないでしょうか?私は埼玉に住んでいます。亡くなられたのは、福島のかたです。近所の目や世間体が、一番大事な、すごく閉鎖的な部落の実家です。(旦那の)

  • マルチエフェクターにヘッドホン。音が小さい!!

     こんにちは。パンドラというマルチエフェクター のアウトプットに普通のヘッドホン(キーボード用!?) をつなげて愛用してます。  思いっきり歪ませた場合で丁度いい音量になるのですが、 クランチやクリーンだと小さく少し不満です。。。 あまりお金をかけずに音量を上げる方法はありますでしょうか??

  • 27歳とは

    今月で27歳になった主婦(子なし)です。結婚して4年目になりますが家庭との両立も考えアルバイトをしてきました。しかし最近になってバイト(オフィス系)の面接に落ちっぱなしでもう年なのか、年齢のことばかり気になって憂鬱な毎日です。27歳とはもうおばさんなのでしょうか。まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスほしいです。

  • 婚約者と義兄の関係

    結納を前に心配事があります。GWに彼と義兄(同い年)が会う機会がありました。その時(お酒も入っておりましたが)仕事への対する考え方、姿勢の意見の食い違いから、殴り合い寸前のけんかへと発展してしまいまた。結納を前にというか、結納の席で何も起こらないようにする、結納を滞りなく終わらせたいのです。「彼は・・・義兄は来なくてもイイ」といって戦闘モードだの、馬鹿呼ばわりしております。(彼の考えが幼い)この二人が普通の関係に戻す方法、何かいいきっかけがありましたら、アドバイスください。正直彼は自己中だと私も思ってます。この先このまま結婚していいのだろうかという不安も出てきました。ちなみに結納は今週末です。不安で心配で仕方ありません。お願いします。

  • 下階の騒音

    4階建ての3階に住んでいます。1年以上前から下階の子供の走る音などで悩んでいます。下階は2,3歳の子供1人、20歳前後の子供1人、その両親。この季節は窓も開けているので走る音だけでなく、その家の父親の怒鳴るようにしゃべる声も、子供の奇声、母親の子供を叱る声・・・数え上げたらキリがありません。それが昼間ならまだしも、走る音は夜中の12時過ぎから朝の4時5時までです。母親と20歳前後の子供の話し声、笑い声も同様です。不動産屋さんにも言いましたがまったく効果がありません。L字の建物で、周りには家もなく騒音の被害を受けているのはもしかして家だけかもしれません。因みに我が家は子供なしの夫婦二人暮らしで、夜中の12時には寝て、7時に起きるという生活ですが、耳栓をしていても子供の走る音で起こされます。 解決できる良い方法はありませんか?

  • パラサイトシングルの方へ質問です

    最近はパラサイトシングルの人が多いとよく耳にします。 親と同居なら家賃と食事代は払わなくてもいいとして、お小遣いはどうしているのでしょう?

  • パラサイトシングルの方へ質問です

    最近はパラサイトシングルの人が多いとよく耳にします。 親と同居なら家賃と食事代は払わなくてもいいとして、お小遣いはどうしているのでしょう?

  • 飛び入り受験

    AT限定の免許を所持している人が大型一種を飛び入りで受験する場合、まずはAT限定解除をしなければならないのでしょうか?

  • 南米フグを飼いたい!

    こんにちは。 私の会社で次々とデスク上で小型水槽で熱帯魚を飼育する人が増えており、私も飼いたくなってきました。 私は淡水小型の南米フグを飼いたいと思っています。 テトラ製のグッピーやネオンテトラの水槽セットで飼えるでしょうか?(下記URL) http://www.tetra-jp.com/magazine/top_magazine_vol7.html もし、この水槽で飼えるとしたら、何匹が限界でしょうか?やっぱり1匹でしょうか?? 水槽を先に買って、水質を安定させてから生体をいれたほうがいいですか? 熱帯魚初心者なもので、アドバイス宜しくお願いします。