sabasiba の回答履歴

全319件中301~319件表示
  • 我が家の水道料金が高いと思うのですが。

    家の水道料金について相談をさせてください。 月々の水道料金が高く、その料金に疑問を持っております。我が家の詳細を説明いたしますと、 ・家族は私、妻、娘の3人暮らしです。 ・2ヶ月の水道料金は下水道料金を含めて3万円になります。(冬場)夏場は、3万3千円ぐらいです。 ・風呂は毎日ですが、朝シャンなどはしません。洗濯も一日に1度か2度です。 ・洗車もしませんが、庭がありますので水撒きはします。 ごく普通の暮らし方かと思います。近所に住んでいる4人家族の家では、月1万円にも満たない金額と聞いています。また、少し離れた姉の家では5人家族でよく水を使う生活を しているそうですが、2万ぐらいだそうです。 他に光熱費の質問をされている人がいらしたので皆さんの月々の金額を見るにつけ益々我が家の水道代に疑問をもつばかりです。 漏水も考えられたのでですが、水を使っていないときは、メータは回っていませんでした。 現在の家を建てたのは、30年前になりますが、その頃に一斉に家が建ちました。 隣の家と水道が繋がっている事や、家が道路に面していることから、振動でメータ回るなども考えられるのでしょうか。 以前に水道局に問い合わせをしてみましたが、「お宅の使い方と思います」と言って 調べにも来てくれませんでした。書き込みを見たところ、メータの不良も考えられるとのことですが、それを実証することは難しそうですね。 現在の状況で考えられる原因は何であり、それを突き止める方法をご教示いただければとおもいます。 宜しくお願いいたします。

  • 領布の読みと意味

    広辞苑にはありませんが、よく使われる言葉ですよね。 正しい読みと意味を教えてください。

  • 大人の高熱

    彼の話なのですが・・・ 10月の初め頃から体調不良を訴えていて 熱が出ていると聞いていました。 熱があって調子が悪いのに仕事仕事の人で具合が悪いなか海外へ社員旅行 相変わらずの徹夜仕事等でとうとう倒れてしまいました。 熱が下がらないので座薬で対応していたようですが 目が回るほどのつらさに とうとう病院へかけこんだそうです。 入院は10月半ば位からでいまだ熱は下がらないようです。 ひどい時は42度を超える位だそうです。 わけあってお見舞いにはいけず心配で不安な毎日を過ごしています。 自分でもそんな長い期間熱が下がらないなんて経験もなく 何か悪い病気では?と夜も眠れません。 入院しているので検査等は受けているようですが 何が原因なのかわからずじまいだそうです。 私自身病院に不信感を持っており信用はできないのです。 同じような経験をした方 長期の高熱から考えられる病気など ご存知の方いらっしゃいましたら 少しでも情報をお知らせ下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 音がこもっている感じ・・

    ただいまパソコンとアンプをつなげています。 パソコンのステレオの1本の端子から2本に分配させて アンプにつなげてアンプとスピーカーを つなげている環境なのですが・・・ どうにもこうにも音がなんか こもっているような感じです。 スピーカーも並のものでアンプは15年ぐらいの ものでパソコンは1年半前のものです。 いったいこの音がこもるというか音が悪いのは なんのせいなのでしょうか??? やはりパソコンを拡張ボードで 赤白端子のPCIボードとか装着すると 変わるのでしょうか??? 今はパソコンのほうはプラグが1本化されている プラグなのでやはり赤白どっちも普通に 2本2本あるやつのほうがいいのでしょうか??? もしくはアンプをかえるか! どうしようか困っています。なにか アドバイスをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 水草が腐ってしまいます。

    熱帯魚とメダカを飼っているのですが(別の水槽で)、水槽に入れた水草が腐ってしまいます。 初めは育てやすいと言われるカボンバを入れていましたが、どんどん葉が取れ、やがて茎から腐ってしまいました。 新しい水草を3日前に買ってきたばかりですが、もう根元の方の茎が腐り始めてしまっています。 なぜでしょうか? 光は十分あるし、水も汚れてはいないと思うのですが・・・気泡がついているので、光合成はしているようです。 なにか考えられる理由等ご存知の方、教えていただけると嬉しいです。

  • 交通違反で捕まりました。今の自分の点数は?

    まず私の状況をお伝えします。 2002年9月下旬原付免許取得 2003年8月2日 右折禁止場所で右折。2点減点、罰金6000円 2003年11月中旬 普通自動二輪免許(小型限定)取得予定 ということなんですが、今現在私は何点持っているんでしょうか?点数の回復や持ち点の増加、また免停など今後はどうなるんでしょうか?

  • タイヤにヒビが入ってると言われました。

    ○エローハットにて自ら交換したスタッドレスタイヤの空気圧を見てもらった時に 「この冬このタイヤで越えるんですか? タイヤにヒビが入ってるので滑りますよ。このタイヤは9年前のです」 「早急に買うことをオススメしますよ」と言われました。 その時にタイヤのことが良く分からないまま買わされてしまうのを恐れて分かりましたと言って帰ってきました。 その後、少し分かる友人に見せたところ、溝、硬さは、そこそこ。ヒビは、タイヤの側面(ホイールから数センチのところにぐるっと一周)入っていたそうです。溝の部分には、ヒビが入っていないので、恐らく大丈夫だと思う。 とのことでした。 前置きが長くなりましたが・・・、 ホイールから数センチのところにある、ヒビは早急にタイヤを変えるべきヒビなのでしょうか? 私は、北海道の東の方に住んでます。今年の夏に車(問題のタイヤ付き)で譲り受けました。 で、この冬が終わるとともに車を手放します。あと一回の冬のためにタイヤはなるべく 買いたくは無いのですが、みなさんどう思われますか? 安全性を考えれば、買ったほうが良いのは分かっています。むか~しのタイヤですので効きも違うと思います。 みなさんのご回答で若干の知識をつけ、違う店(○ートバックスとか)で今一度見てもらおうと考えています。 もしかしたら、素人では分からないようなヒビかもしれないので・・・。 よろしくお願いします。

  • UVA蛍光管の値段

    UVA蛍光管(15W×4本)を購入しようと思い調べていましたが値段に差が無い事に気付きました。 ほとんどが1本1800円でした。 UVA蛍光管という商品は極端に選択肢が限られているように思えるのですが、 実際にはたくさんのメーカーがあって値段にも差があるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 最近、ネギトロの脂の味がおかしいと思うのですが。

    表題どおりの質問です。 最近のネギトロは脂の味がおかしいように感じるのですが。 魚の脂と言うより獣の脂のような味がするのです。極端な話、ラードか何かを混ぜた鮪と言った感じです。 ミンチと同じような形状なので、何か妙なものでも混ぜてあるのかと心配です。 もしくは、北欧で獲れるキャペリンをシシャモと偽って販売しているように、鮪に良く似た魚のネギトロと言う事なのでしょうか。 ご存知の方お教え下さい。

  • こくほ

    国民健康保険の保険証ってどこでどうやったらもらえるのでしょうか ・どこでもらえるのか ・もらうののに必要な書類は ・誰でももらえるのか ・いくらくらいかかるのか(お金) ・実際保険証が手に入るまでどれくらい時間を要するのか お願いします

  • 水槽の中にお菓子が・・・。

    子供が、水槽の中にお菓子を入れてしまいました。お菓子は取り出し、1/3程度の水替えをしたのですが、水面に油が浮いて、匂いもします。何か良い対処方法はありませんか?また、水槽には、グッピーやテトラがいるのですが、どうやらそのお菓子を食べてしまったようです。病気とかになりますか?

  • 大酒飲みの友人と飲みに行った場合もワリカン?

    大食い大酒飲みの友人と食事や飲みに行った場合、他の人があまり飲み食いしてなくてもきっちりワリカンにしますか?大人数や仕事関係の人と行く場合はともかく、友人と2~3人の時にはちょっと考えてしまいます。気を使ってくれる人だと「自分はたくさん飲んだから多めに出す」と言ってくれますが、当然のようにワリカンにする人もいます。でもさすがに本人に多く出してとはとても言えません。こんなこといちいち気にするのはケチだと思いますか?みなさんはどうしてますか?

  • 信号無視してない!証拠も無い!切符を断った!どうなりますか?

    今日の出来事です。 車で黄色信号を突き抜けました。理由は雨の降る中で交差点直前で信号が黄色になった為に、止まろうとすると、急ブレーキになるかも知れない。と思った為、スムーズに交差点を通過した方が安全だと思ったからです。 しかし、交差点を通過した後、サイレンが鳴り、覆面パトカーに止められ、信号無視で切符を切る。という説明を受けました。 一通り、交通切符を切る前の説明を聞いたのですが、どうも納得できず、「証拠はありますか?」(信号無視を証明できますか?という意味で)と尋ねたところ、警察官二人いわく、目視だ。という事しか言わず、黄色で通過したと思っている自分としては納得できず、結局切符にはサインしませんでした。 ただ、その後警察官の説明で「納得できない場合裁判になります」と言われ、出頭呼び出しに応じます。といった内容の書類にサインと拇印を押して、その場は終わりました。一応、警官が言うには、気持ちが変わったら、反則金の納付で済むような事も言っていましたが、どうも気持ちが複雑です。 もし、裁判になったら、9000円の罰金で済むのが、大きな損害になるのではないか?とか実際にはやっていない、警察官が見た。としか言っていない、それ以外の証拠のない曖昧な違反疑惑に簡単に屈するのも悔しいです。 もし、このまま、裁判になってしまったら、どうなるのでしょうか?大きな損害が生じてしまうのでしょうか?できるだけ、詳しく教えてください。 これから不安で、眠れません・・・。

  • 舞台用語「場ミリ」「場ミル」

    舞台の立ち位置を決めて、あらかじめテープで目印をつけておくことを「場ミル」「場ミリ」と言いますが、 「ミリ」「ミル」の語源を教えてください。

  • 熱帯魚を飼うにあたり質問(水槽・モーター等)

    こんにちは。 主人が熱帯魚を飼うかどうか検討しているのですが、いくつか質問があります。 水槽には水を循環させるモーターが付いていますが、できれば極力静かな物にしたいと思っております。「静か」だと謳っている物もありますが、なにしろ初めてなのでどれを買えばいいのやらさっぱりです。こういう水槽・モーター類でもメーカーによる違いがあるのでしょうか?もしあれば、お勧めのメーカーなどを教えて頂きたいのです。 それから私自身は熱帯魚を飼う事に反対はしませんが、あの四角いだけの水槽がデザイン的にあまり好きではありません。いつも熱帯魚や水槽を探すのはホームセンターの様な所だけだからそう思うのかも知れませんが・・・。できればデザイン的にも優れた水槽が欲しいのですが、その様にデザイン性に優れた水槽自体あるのでしょうか?(私のイメージではただ四角いだけの水槽しか浮かびません・・) ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • プロ野球12球団のそれぞれのエースナンバーは何番?

    タイトルどおりです。 以前西武の松坂が入団の際にエースナンバーをもらうのかどうかというのが注目されたと記憶していますが、そのような各球団のエースナンバーは何番なのでしょうか。 そういえば、巨人は18番でしたっけ…?

    • 締切済み
    • a__a
    • 野球
    • 回答数8
  • クーリーローチの繁殖について

    クーリーローチの繁殖の仕方がわからないのですがわかる方教えてください。 検索してみたのですがどこにも繁殖方法が見当たりませんでした、普通のどじょうとおなじでもいいんでしょうか? 必要であれば専用水槽一式用意します。 宜しくお願いします。

  • 死亡率のもっとも高いスポーツについて

    死亡率のもっとも高いスポーツについて調べています。世界のすべてのスポーツの中で最も死亡率の高いスポーツはなんでしょうか?? F1や、ボクシングなど考えたんですが、まだ知らないスポーツもたくさんあるので、よいアイディアがある方、お答えください。

  • 1週間で7匹が☆に・・・

    超がつく初心者です。 ラスボラ・エスペイとコリドラス・アエネウスを30cm弱の水槽で飼っています。 多分水質が芳しくないとは思うのですが・・・。 新規の水槽です。 水草は2種類入れてあります。 水入れのときは付属の中和剤を入れ、ろ過バクテリア液を入れフィルターで循環させてから、店員さんのアドバイス通りに魚を入れました。 水温は27~28度で推移しておりましたが、少々高温になりがちでしたのでヒーターは切っております。 にもかかわらず2日後くらいからラスボラが1匹、また1匹といった具合で☆になりいまや3匹であります(涙)。 コリドラスは元気で砂利をつついています。 犠牲をこれ以上多くしたくない。 アドバイスください。 PH値とかに関してはまだ詳しく調べておりません(調べる器材はまだ未購入)。