kenjamin の回答履歴

全188件中161~180件表示
  • 多様性

    variety, diversity 二つの違いを知りたくて投稿しました。 人格の違いの場合はどちらが適しているでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英文を読むことについて

    今、高校二年生です 英語を勉強しているのですが、英文を日本語文のように感覚でよめなく 文法などが頭によぎります サッカー雑誌をすらすらとなんとなくでもいいので読めるようになりたいです。 どのようなことをしていけばよいのでしょうか? 教えてください。

  • 「百姓は生かさず殺さず」の英訳をお願いします。

    Don't keep the farmers alive. But don't kill them. 少し不自然です。 いい表現がありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • e_b_q
    • 英語
    • 回答数11
  • 英詞 "What Am I Waiting For?"

    Heidi Newfieldという人の歌で、 "What Am I Waiting For?" という曲の歌詞の中に、 "Well I'm 5 years in to a 2 year plan" という歌詞が出てきます。 これは、 「2年の予定だったんだけど、もう5年目だ」 みたいな意味で正しいでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • 英文法の質問があります。教えてください!

    (1)She didn't understand what I said at all. whatの関係代名詞と考えました。 She didn't understand that. I said taht at all. 文を2つに分けたのですが、これで良いのでしょうか? I said taht at all.がうまく訳せません。 (2)Jenny does her best painting at night. does her bestで最善を尽くすですが、paintingがあるので最高の絵を描くと訳したのであっていますか? paintingを名詞と考えました。 (3)We weren't prepared to figt at that time. weren't preparedと受身になっているのですが、訳した時に「準備されていない」と言うような意味になると考えました。別に受身にする必要がないのでは、と思ったのですが?

    • ベストアンサー
    • 5jidash
    • 英語
    • 回答数5
  • The ocean sun reflects off the water..............

    NHKラジオ英会話講座より Makoto:Before we go, we'd better put on sume sunscreen. Ben:Yeah,the ocean sun reflects off the water to burn you from two directions. ベン:ああ、海の太陽は海面からも反射して2つの方向から日焼けするからね。 (質問) (1)reflect offは「~に反射する」と辞書に書かれていますが、ここでの「off」の持つフィーリングが知りたいのですが・・・?  また同じようなフィーリングを持つ「off」の句動詞があれば教えてくださいませんか? (2)[water]は不加算名詞だと思いますが、何故、定冠詞[the]が付いているのですか? (3)[to burn]は不定詞の副詞的用法でしょうか?「あなたを日焼けさせる為に・・」のような捕らえ方をしています。  以上  

  • wouldn't の用法について

    原文:   ”But wouldn't they have taken the document away with them?” ある訳文:  でも彼等が逃げるときその書類を一緒に持って行ったかもしれないよ。 質問いたします。  私なりの考えですが,分かり易い文にすると”But wouldn't you think they have taken ------となるのかなあと思いますがいかがでしょうか?  もしそううであったなら、”Dont you think では拙いでしょうか。 以上、お伺いします。

  • let it be

    let ... be …にかまわずにそのままにしておく, ほうっておく 辞書に出ていました。 let it be これはあのビートルズの名曲ですね。 この場合は、 私に構わないで・・・って訳でOKですか? let it be me という曲(誰の曲かは分かりませんが) の場合は、どう訳せばよいのですか?

  • 自然な訳を教えてください

    近く結婚するのですが、外国の方が数人来るので、 プログラムを席へ置きたい考えています。 そこで、下記のプログラムを英語で表記したいのですが、適当な英訳がわかりません。 (1)列席者入場 (2)新郎新婦入場 (3)開宴の辞 (4)媒酌人挨拶 (5)ご来賓ご祝辞 (6)ケーキ入刀 (7)乾杯 (8)祝宴 (9)ご祝辞 (10)お色直し退場 (11)新郎新婦入場 (12)ご友人祝辞 (13)花束贈呈 (14)新郎謝辞 (15)両家代表謝辞 (16)退場 (17)閉宴の辞 (18)送賓 は英語でどのように表現したら自然でしょうか? 以下のように訳してみたのですが・・・ (1)Attendance entrance (2)Bridal couple entrance (3)The address of the raising of the curtain (4)Go-between greetings (5)A guest congratulatory address (6)Cake cutting (7)A toast (8)A banquet (9)A congratulatory address (10)Color rectification leaving (11)Bridal couple entrance (12)A friend congratulatory address (13)The bouquet presentation (14)A bridegroom address of gratitude (15)A representative of both families address of gratitude (16)Bridal couple leaving (17)An address of the close 英語ができないので、これでいいのかがわかりません。 こちらのほうが自然。 おかしい。 間違い。 ありましたらご指摘、ご指南いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンの操作などに関する英語表現で参考になるサイト探しています。

    パソコンの操作の説明や、トラブルなどの際に役立つ英語表現の参考となるサイトをご存じないでしょうか?検索エンジンで探しましたが、あまり多くはヒットしませんでした。ボリュームのあるものであれば助かります。

    • ベストアンサー
    • newme
    • 英語
    • 回答数1
  • 副詞の語順

    副詞の語順で迷いが生じて来たのでご意見、頂戴したいと思います。 たとえば次のサイト、 http://www.eibunpou.net/04/chapter12/12_3.html にあるように、 1.動詞が助動詞をもっている場合、助動詞が1つのときは副詞は助動詞と本動詞の間に、2つ以上助動詞を伴うときは副詞は第1助動詞と第2助動詞の間に置かれます。 ・You should always obey your parents. ・It will easily be understood. 2. ただし、助動詞が2つ以上あっても、「副詞が本動詞と特に密接な関係」をもっていると考えられる場合は、本動詞の直前に置きます。 ・She will be heartily welcomed. を信じていました。しかし1を知らずに、何でも2の順番にする人がかなり多いように思います。確かに、 ・be動詞+副詞+動詞(He is seemingly cool.) は自然ですが、それに引きずられて、 ・助動詞+be動詞+副詞+動詞(He should be seemingly cool.) とする人があまりに多いように思うのです。 2のように「副詞が本動詞と特に密接な関係」を持つかどうかの判断は曖昧な場合も多いですが、1のように、 ・助動詞+副詞+be動詞+動詞(He should seemingly be cool.) を使う日本人は少ないように思います。誰も、 ・I have been never invited. と言わないだろうし、普通に、 ・I have never been invited. と言うでしょうのに。 「教えて!goo」では、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2215585.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2711131.html に類似の質問がありますが、満足にはいたりません。 そこで質問です。このような「副詞の語順」に対する皆さんのご意見はいかがでしょうか? もちろん言葉は時代とともに変化するので、 ・He should be obviously cool. はアリという人もいるでしょう。聞くところによると、 ・He is taller than me. ・He is more happy. がアリになりつつあるらしいですが、「それは違うだろ」と思っています。ネイティブでも「英語は通じさえすれば良い」「英語はフィーリング」という意見は参考意見として承りますが、一家言ありの方のご意見を勉強させて頂きたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話でこれはなんと言いますか?

    「三番の列にお並び下さい」 「一番近くのトイレはこちらのドアを出てまっすぐ進んだ突き当たりです」 を英語でいうとなんと言いますか? 「Please,stand on third line.」 「The restroom is ,please you out this door and go straight」 で良いのでしょうか。なるべく丁寧な物言いで、 あくまで英会話での話でよろしくお願いします。。

  • 仮定法の時制

    仮定法過去の文について質問させてください。 「そんな場所と取ると知ってたら買わなかったのに」 If I had known it would take up so much room,I wouldn't have bought it.という文ですが、ネイティブに If I knew it would take up so much room , I wouldn't have bought it.ではダメなのか聞いてみたら、それでもいいよと言われました。 学校で習ったのは仮定法過去はIf+過去完了,S+would+現在完了のはずですが、実際の会話ではIf+過去形,S+would+現在完了でも問題ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • elkichi
    • 英語
    • 回答数5
  • ヨーロッパで預ける荷物について

    8月にバルセロナに行く予定です。 先ず大韓航空でアムステルダム・スキポール空港に行って、Transaviaの同日に乗り継げる便でバルセロナに行くつもりです。 その際、乗り継ぎ時間が3時間ほどあるのですが、一旦荷物を取り出した方が無難でしょうか?それとも、日本からバルセロナまで荷物を預けっぱなしにしても大丈夫でしょうか?どなたかアドバイスを頂けたらと思い質問してみました。宜しくお願いします。

  • イギリス英語の発音が苦手です

    TOEICの新方式模擬テストをし、リスニングの復習をしたところ、イギリス英語が苦手な事に気付きました。単語と単語をつなげて発音する事が他国(米、加、豪)より多いように感じます。また、アクセントの強弱の差が大きいようにも思います。 具体的に、私にとって、どのように聞こえるかというと 例えば、right after this... は ライタフターダ  I'll need more time. アイニーモータイ That'ts not what I ordered. ダッツ モットアイオーデット に聞こえてしまいます。 イギリス英語の癖や克服方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • fuuuuuu
    • 英語
    • 回答数8
  • 次の英文記事の解釈について教えてください。

    The Online NewsHourの記事の解釈についてわからない箇所があるので教えてください。 It's a little bit like stomping very hard to outlaw laws that -- outlaw loans that nobody is making anymore. 私の理解力では、「誰も今後は融資しないようなローンを規制することは非常に難しい」というものです。全く意味がわかりません。 記事のリンクはhttp://www.pbs.org/newshour/bb/business/july-dec08/fedrules_07-08.htmlです。 よろしくお願いいたします。

  • 次の英文記事の解釈について教えてください。

    The Online NewsHourの記事の解釈についてわからない箇所があるので教えてください。 It's a little bit like stomping very hard to outlaw laws that -- outlaw loans that nobody is making anymore. 私の理解力では、「誰も今後は融資しないようなローンを規制することは非常に難しい」というものです。全く意味がわかりません。 記事のリンクはhttp://www.pbs.org/newshour/bb/business/july-dec08/fedrules_07-08.htmlです。 よろしくお願いいたします。

  • 「いい加減な人」の英語訳

    「あなたっていい加減な人ね」と英語で言う時の「いい加減な人」はどう訳したらいいでしょうか??シチュエーションとしては、「約束を守らない、口だけの人」に対して使いたいのですが…。

  • "take the ride of one's life"の意味は?

    子供向けのお話なのですが、少年がケンカ相手に飛びかかっていく場面で、"He hollered as he took the ride of his life"という文がありました。"take the ride of one's life"って、どういう意味なのでしょう? インターネットで検索すると、下記のような、熱気球やジェットボートの体験を勧める文に使われているので、ありふれた言回しだと思いますが・・・お手上げです。 "Come and take the ride of your life. Hot air balloon flights are one of the most peaceful wonderful and thrilling adventures you can take" "Take the ride of your life on this 30 minute action packed jet boat ride on the beautiful upper reaches of the Derwent River" よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CatWho
    • 英語
    • 回答数1
  • 「メールアドレスを変えました。登録お願いします。」

    簡単な質問ですいません。日本に住んでるアメリカの人に「メールアドレスを変えました。登録お願いします。」ってメールを送りたいんですが、なんと書けばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • EKP
    • 英語
    • 回答数2