bb1234 の回答履歴

全305件中161~180件表示
  • 教師について

    こんばんわ★ 私は将来教師になりたいと考えています でも実際子供と関わっていればいいというような 簡単な問題じゃないですよね?>< 保護者や教師同士の関わり合いなど 大変だと思います じっさい教師になって後悔することは何ですか?? そして 教師になってよかったと思うことは何ですか?? 小学校 中学校 高校の教師の違いってなんだと思いますか?? 回答お願いします

  • 子供を塾に通わせたいのですが

    おすすめの教室などありますか? また皆様どのように探されているのでしょうか。 小学1年生の息子です。 出来れば個別塾などがいいと思ってるのですが・・ よろしくお願いします。

  • 勉強時間の区切り方について

    私は現在、専門学生で資格の勉強をしています。 今は自主学習の区切りを勉強50分・休憩15分でやっているのですがこれを勉強40分・休憩10分に変更しようかと悩んでいます。理由としては前者だと、どうしても時間の経過が中途半端になってしまいがちなのと毎回残り10分ぐらいで集中力が切れてきてしまっているのを感じるからです。 それに後者だと3回繰り返すとすれば勉強時間も2時間になるのでちょうど目安としても計画を取りやすいかなと思いました。 それとも勉強というのは「もう駄目、頭がもうパンパンだわ。」というまで続けて休憩をとるものなのでしょうか?高校卒業まではテスト前にすこしは勉強などはしたものの、専門学生になり資格取得という明確な目標を持つまでこういった自主学習といった習慣を持っていなかったため色々と悩んでしまっています。

  • 意見を聞かせてください。

    私は、保育士をしています。 ある日1歳半ほどの 園児がロッカーで 遊んでいました。 何度注意しても止めず ロッカーから引き離しても またロッカーへ行き いたずらしては 笑っています。。。 なのでロッカーの中に 入れてました。 園児はすぐに泣き出したので 扉を開け(いけないんだよ?) (手挟んだりするんだよ?) と 伝えました。 私のしたことは 悪いことだったので しょうか? 意見を聞かせてください。

  • 「いったいどうなってるんだ」の”いったい”について

    よく疑問を強調する表現として「いったい」という言葉が使われますよね? 例えば 「一体どのようになっているのか分からない」 この「一体」という言葉を 次の文のように用いることも出来ますか? 「それがいったいどのようなものだとしても、実行してみせる」 疑問文でしか使えないのであれば、上記の文では使えないと思うのですが…。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 呼吸について質問です

    呼吸についての質問です。 息を吸い込むと、何か物足りないというか息を吸いきれてないような感じがしてすごく苦しいです。 ただ、いつもそうなのかといわれればそういうわけではなく、不定期にこの感覚が襲ってきます。 そんな時には口を大きく開けて空気を吸い込めるだけ吸い込んでいるのですが、苦しいのには変わりありません。 しかし別に呼吸困難というか、意識が朦朧とするほど呼吸を感じられないというわけではなく、大きく息を吸わないと何か気持ち悪いというか、肺のあたりが満足しないというか・・・・そんな感覚に陥るのです。 僕は中学二年ごろまで喘息(というよりも喘息の弱いやつ)を患っていたので、喘息かな・・・と思っていたのですが、喘息にしては咳なども出ないし気管支が狭まる感覚がないので違うのかなとかも思ったりします。 ほかの質問者様の過去ログなんかを見てますと、過呼吸では?などと回答がついてまして、もしかしたら自分もかな・・・・と思っているのですが、たいしたストレスも無く過呼吸になったりするものでしょうか? それとももっと別の病名なんかがあるんですかね・・・? 現在高校2年なので成長期で体の変化についていけてないのかな?などとも考えたりしましたが、周りの友達でこんなことを言ってる人はいなかったので、やはり自分がおかしいんでしょうか・・・? 病院行けよって話なんですが、何科に行けばいいのかもわからず困っています。。 学校やバイト中なんかでこの症状が出ると、周りの人たちにすごい見られるのでなるべく早くなんとかしたいです><

  • 好きな理由

    相手を好きな理由って、これが欠けたら好きになれないとかいうものでしょうか? 優しくて理解してくれて…って「◯◯してくれるから好き」というのは、本当の意味で好きなのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#180963
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 万引き

    私も高校生で万引きをしました。 15000円も盗りました。 犯罪者です。恥ずかしいです。情けないです。 二度としないと決めました。 調書しました。親も来ました。 今は、少年課からの連絡待ちです。 夏休みなので、学校からもまだ連絡は来ていません。 家庭裁判所に行くときは、学校へ連絡したほうがいいのでしょうか。 それとも、裁判所から学校へ先に連絡が行くのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 会社見学の質問

    僕は高校生です。 学校を通して8月上旬ごろ会社見学に行く予定なのですが、 その際の質問で、「通勤時の服装」「昼食はどこで食べるのか」などを聞いても良いのでしょうか?

  • 現在フリーターで正社員になりたい

    23歳女性です。タイトルの通り、現在はフリーターで、コンビニでアルバイトをしながら、業種は拘らず、経理職で就職活動しております。 フリーターになったいきさつを説明します・・・ (1)2010年9月、大学4年生から税理士事務所で税理士補助のアルバイトとして働き始めました。 この年の6月に簿記一級を取得して(こんな資格取得時間に時間がかかるわりに就職や実務に役立たないとよくたたかれていますが笑)、その後は税理士試験の勉強もやりつつ、実務経験も積みたかった為です。しかし、1年で辞めてしまいました。ここの事務所は所長、従業員2人(私含む)で計3名です。所長がもともとうつだったことと更年期まっただ中で、ヒステリックが激しく、折が合いませんでした。もう一人の方は男性で所長に非常に気に入られていたので、職場に相談相手はいませんでした。また、2011年8月から正社員の話があったのですが、待遇面がよくないことも辞めた理由のひとつです。月給が17万(総額)、残業手当なし、休日出勤に対する手当や代休の制度なし、有給休暇が取れない、などです。ちなみに2011年8月に税理士科目合格しましたが、簿記論だけしか合格できませんでした。 (2)その後、科目合格や実務経験不足で、あまりいい就職先がなかったこともあり、同じ税務業務で徴収する側の国税専門官(公務員)を目指しました。予備校に通い試験勉強をすると同時にコンビニのアルバイトをしてきました。勉強は一日平均8時間はやりましたが、残念ながら今年の6月の試験で落ちました。他の公務員試験も5、6月に毎週受けましたが、全滅してしまいました。1 現実的に貯金も使い果たし、これ以上は勉強が続けられません。 そこで、簿記の知識を活かせる経理職を目指し、転職活動をはじめてもうすぐ三週間です・・・ 20か所程書類を送り、面接まで辿り着いたのは3か所です。 しかし、今日2か所の結果だったのですが、不採用でした。あと1か所は今週中ですが、1人枠に15人くらい面接だけで選考に残っている(ハローワークなのでだいたいわかります)みたいなので、倍率も高く、感触としても難しい気がします。 はじめに1年で仕事を辞めたことは後悔しています。今後は同じ過ちを繰り返さないように腰を据えて就職先に貢献できるよう働きたい一心です。 面接対策としては本やネットで受け答えのポイントを研究し、実践でははきはきと答えています。 面接の練習(東京仕事センター(東京都の施設))では、悪くないが決め手がない、補欠にはなるが、最後の一人にはならない、みたいなことを言われてしまいました。 経歴でのハンデもありますので、やはり、やる気や、誠意がもっと伝えられないといつまで経っても受からないのかと思います。そこで、面接でいかにやる気、誠意を伝えればいいか、アドバイスお願い致します。 長文ですいませんでした。最後まで読んでいただき有難うございます。 フリーターのくそが・・・と思う方もいると思いますが・・・真剣に正社員として働きたいという気持ちですので、助言をよろしくお願いします。

  • 初めて出来た彼女 気をつけることは?

    20過ぎて初めて彼女が出来た大学生です。 恋愛初心者がやってしまいがちなことってなんでしょうか?(^_^;) ちなみに既に一個失敗してて、付き合ったこと無いからデートとかどうすればいいかよく分からないって言っちゃいました。相当頼りない印象を与えたと思います…。

  • なぜ女性の体に興奮するのでしょうか?

    本能だからという理由以外で教えてください。

  • 中小企業の社員です。

    中小企業の社員です。 職場の先輩が勤務中に、エロサイトばかり見ています。 1日の大半をエロサイト閲覧で過ごしています。 先輩が、見ているエロサイトは幼女のあられもないアニメばかりで、非常に不快感を覚えます。 内の会社はネットの管理が甘いし、時期的に暇なのをいいことにエロ三昧の先輩です。 この先輩を懲らしめる実現可能な方法を募集します。

  • PCやる方に聞きます

    野沢のZAWAはどの指で打ちますか? 主は小指で打ってますが打ちづらいなと思い聞きました

  • 格安で防犯対策する方法を教えてください

    今度一階のテナントを借りることになりましたが事務所荒らしや泥棒が多発している地区だと聞きました。 入口がオモテと裏と弐箇所あり、電動シャッターをと考えましたが とても予算的に合いそうにもありません 格安でできる防犯対策はございませんでしょうか いい案がありましたら宜しくお願いします 窓にフイルムを貼る、防犯ステッカ、カメラの設置はすでに業者から提案が出ています

  • 鉄骨を加工切断組み立て塗装するお仕事

    面接即採用で8月20日からアルバイトとして働きます! こういう業界は未経験で20日までなにかすることは覚えておいたほうがいいこととかありますか? また作業着とか買ってこいっていわれたんですが、ほかに揃えたほうがいいものなどあれば教えてください! ちなみに今年高校卒業した男です

  • 「既に常に~だ」という言い方 (日本語の質問)

    「既に」と「常に」を一つの文で同時に使って、同じ動詞にかけることは出来ますか? 例えば 「私はそれを既に常に理解している」 どちらかを使えば良いような気がするのですが、 よろしくお願いします m(__)m

  • 住宅地での作業所

    現場へ運ぶ前の金属加工を行っている作業所ではないかと思われます 溶接、切断、研磨などの音や臭いが日中します 以前は夜は12時過ぎ、朝は5時前に車の発着音や作業員の話し声(大声)がしましたが誰かに注意されたのか、最近は減少しました しかし日曜でも8時頃から金属音や作業時の悪臭がし窓を解放できる陽気でも出来ません これらの騒音、異臭などの苦情の申し入れは役所でしょうか また役所でしたら何課で対応してもらえるのか教えて頂けたらと思います カテが違っていたら、すみません

  • 進路について悩んでいます

    私の両親は美容師です。 二人それぞれ店を開き、母のお店は今住んでる家の一階にあります。 私は両親をとても尊敬しています。幼い頃から美容師の楽しさを教えてくれ、同時に厳しさも教えてくれました。 でも、私はガラスに興味があります。 ガラス工房で働きたい。子供達や皆にガラスの良さを伝えたい。とにかくガラスにとても魅力を感じます。貧乏でもガラスに関わる仕事をしたいです。 両親は私の好きなようにやればいい、それが私たちの幸せだ、と言ってくれます。でも、本当は私に美容師になってほしいんだと思います。進路について話し合うとき、ひしひしとそれを感じます。 土台はあるし、ガラスよりは将来性もある。もちろん楽な仕事だとは決して思っていません。 美容師という仕事に少しは興味はあります。でも簡単に出来る仕事ではないことは、両親から学んだので軽々しくそっちの道を選ぶべきではないと思うんです。 今、私は高校三年です。 どうすればよいのかとても悩んでいます。

  • 「子どもの空手道場」と「中体連」の関係について

    現在小5の息子は6年ほど続けてきた空手道場をやめました。黒帯まで頂きましたが、指導者の指導方針が合わなかったのがやめた直接の理由です。 息子はできれば違う道場で空手を続けたいと言っています。息子は『組み手』よりも『型』の方が好きなようです。今までは、自宅近くの道場でフルコンタクトでした。 そこで、現在、別の道場を探しているのですが、1年半後には中学生と言うこともあり、もし空手を続けるのであれば『中体連』等にも出場できて、同じ年代の子どもたちと切磋琢磨し合える環境をと思っています。 息子が入学予定の中学校や自宅周辺の中学校には「空手部」がないので、中体連の空手に出場している子どもは、どこかの道場に所属していると思われます。 前置きが長くなりましたが質問です。 中体連(空手)の要項をネットで確認したところ、『全日本空手道連盟の規定ルールで…』と書いてありました。つまり、全日本空手道連盟に加盟している道場に所属していなければ、『組み手』『型』ともに中体連出場は難しいのでしょうか? 息子は『組み手』よりも『型』が好きなので、フルコンタクトではなく『日本空手協会』の自宅近くの道場をネットで探していますが、練習日が週3~4回で他の『お稽古』と一部曜日が重なってしまいます。 しかも、現在は空手を続けたいと言っていますが「中学生になったら、何か部活にも入りたい」といろんな事に興味があるようです。 『フルコンタクト』の道場も調べました。練習は週1日で、他のお稽古とは重なりません。中学生になって、部活との両立も可能だと思われます。 そこで上記の質問です。中体連出場に、空手の流派や組織が関係ないのであれば、自宅近くのフルコンタクトの道場(型の指導もしてあるようです)で空手を続け、中体連を目指す。 もし流派や組織が関係あるのであれば、他のお稽古、部活、空手について、もう一度よく考えて、道場を選ぶ必要があると思っています。 説明が長くなり、また的を射ない文章で申し訳ありません。 どなたか中体連と空手道場、流派、組織との関係をご存じの方よろしくお願い致します。