Akiko_H の回答履歴

全229件中181~200件表示
  • 動悸・息切れがするんです。

    1ヶ月前から、普通にしている時でも突然心臓がどきどきとし、息するのもしんどいくらい息苦しくなります。その状態がずっと持続するわけではないのですが・・とても苦しいんです。大きく深呼吸したりしてその場をしのいでいるのですが・・。その息苦しい時に家にある血圧計で血圧を測るのですが、血圧はいたって普通です。ただ脈拍数がいつも100近くあります。お酒・たばこはたしなみ程度で毎日ウォーキング1時間、柔軟体操一日(2)セット、週1回はバスケットなど健康のため運動は毎日しています。病院に行った方がいいのでしょうか?何科にいったらよいのでしょうか?

  • サプリメントについて

    こんにちわ。 サプリメントについてお聞きしたいのですが これとこれは一緒に飲んでは良くないとかありますか? 前に聞いた気がするのですが忘れてしまって・・・(苦笑) 今はカルシウムと鉄を飲んでるのですが マグネシウムとマルチビタミンも飲み始めようかと思ってます。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 良い運動・・・

    こんにちは、自分はテニスをしているのですが、 週何回位したら健康に良いのでしょうか? また、やり過ぎても良くないのでしょうか?

  • これは訴えられますか?

    とある付属病院の耳鼻科にかかっている者なのですが、 点滴を看護婦にしてもらっているのですがそれが信じられないほど 下手なんです。普通は血管に管を注射してその後は血などは出ない はずなのですが、つなぎが甘かったので血が噴き出してきてしまいました。 次は今日のことなのですが点滴が終わり抜くときになりやはり同じように 血が信じられないほど噴き出してズボンが血で染まりました。 しょうがないとは思いたいのですが頭にきてどうも納得がいきません。 こういうことは訴えられるのでしょうか宜しくお願いいたします。

  • 背を伸ばしたい!

    高校2年でまだ170センチしかありません... サッカーをしてるので回りの選手から比べると小さくて小さくて... 友達とかには「もう成長期は過ぎたし諦めろ」とかいわれるのですが、どうにしかして今からでも背を伸ばせないでしょうか?

  • 効果的なダイエット方法

    3度の食事を抜かずに、決まった時間にたべる、ってことはいろいろなところで見かけるのですが、それだけしててもダイエットにはなりませんよね。 おなかや太もも、ふくらはぎに利く、部屋でエクササイズをする、などでもいいので、効果的なダイエット方法があったら教えてください! また、体についたお肉を全体的に落とすにはどうしたらいいかも、教えてください…。

  • 突発性難聴になってしまいました。

    28歳 女です。 7月27日に突然 左耳が聴こえなくなり ひどいめまいで緊急入院 診断結果は「重度突発性難聴」と診断されました。10日間一日6本(栄養剤含む)の入院治療を受け、8月5日に多少の眩暈が残ったまま 退院許可をもらいました。今は3日おきに通院と聴検をしています。 脳には異常はありませんでした。 聴力は微妙に上昇しているとのことですが自覚できるほどではありません。低音はごにょごにょくぐもって聞こえ、高音は頭の中でじぃぃんと響きます。左頭半分がぼんやりとしていて自分の頭ではないみたいに感じます。 耳鳴りがひどく、前は低音だったのが最近では「きぃぃん」という高い音の耳鳴りが起きている間中続いています。気が狂いそうです。 突発性難聴について調べていると 完治はされないだとか耳鳴りは治らないだとか 気の滅入ることばかりが書いてあってとても不安になります。 今でも左側で会話をされると ごにょごにょ聴こえるだけで「言葉」として聞こえてきません。 にぎやかなところにいくと 聴こえるはずの右耳も音をしっかり拾えずに役に立ちません。 一生このままなんじゃないかととてもとても不安です。 原因がはっきりしていない病気であること くよくよするのがよくないこと どんな病気でも完治するとは限らないこと 治療には時間がかかること 発症して2週間しか経っていないこと 現在残っている眩暈はそのうちよくなるらしいこと 毎日言い聞かせてはいますが やはり怖いです。 突発性難聴のHPもいくつか覗いてみましたが 程度の軽い方が多く 気持ちは沈むばかりです。 どなたか私と同じような症状の方で 治療を続けている方や耳鼻科のお医者様 なにか「これはいいよ」という情報はありませんか?

  • 22歳吹き出物。

    いまだ治らない吹き出物。皮膚科に行きビタミン剤をもらい毎週通ったのですが、あまりいい成果がなく、困っています。治すいいアドバイス教えてください。

  • リハビリ法

    1ヶ月以上前に階段から落ちて捻挫しました。今までの捻挫と違い、数分の間、立てませんでした。週3回くらいの割合で一ヶ月、接骨院で治療を受けましたが、まだしっくりしません。 冷房で痛むし、10日ぶりに水泳をしたら、終わったあと全体的に痛いし・・・。あ、水泳といっても、足に浮きを付けているので、足をばたばたしたりはしません。足は使わないという意味ですが。 接骨院の先生がセクハラ?なので、通院するのを止めたところです。 そこで質問ですが、足首強化など良いリハビリをご存知の方、教えていただけないでしょうか。ネットで調べたけれどあまり良いサイトは見つけられませんでした。よろしくお願いします

    • 締切済み
    • ugon
    • 病気
    • 回答数2
  • あ・・・・足が!!ヘ(゜◇、゜)ノ~

    こんにちは(^o^)丿 最近毎朝足がつります・・・痛いです(T_T) 夜は28度位に設定して冷房を掛けて寝ていますがこれが原因でしょうか? 運動不足?冷房のあたり過ぎで冷えているから? 先日は一晩に3度程つりました。 足がつるってどういった原因で起こるのかご存知の方教えて下さいお願い致しますm(__)m 

  • 巻き爪の手術

    だれか巻き爪の手術をした方教えてください。 手術の前にする麻酔ですが、どのくらい痛いですか?明日手術をするのですが、それだけが心配です。お産より痛いでしょうか?至急教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#4337
    • 病気
    • 回答数6
  • セルライトってどこまで残るんでしょうか?

    脚や足、おしり、おなかまで、セルライトづくし、という感じの私ですが(笑)、 素朴な疑問があります。 いぜん「あるある」で見たときに、セルライトはカプセル状に固まってしまって、いわば死んだ細胞みたいになっているから物理的にマッサージしてカプセルの壁を壊さないとなくならない、と見た記憶があります。 では、もんのすごく飢餓状態になってしまっても、セルライトは頑固に脂肪を排出してくれないのでしょうか。腕や胸がガリガリになって歩けないような状態でも脚やおしりは豊満・・・なんてことがありうるのでしょうか? すみません、暇人の質問ですので、気がむいたかたのみ軽い気持ちで答えてくだされば満足です。 *決して私が拒食症とか危険なダイエットに挑もうとしているわけではありません。

  • 足の裏が痛い

    足の揉み過ぎか片足だけいまだに治りません 普通に体重がかけられず、困っています 歩ける事は歩けますが、疲れてくるとひどくなります このまま放置しても自然に治ってくれないんでしょうか

  • 脳のしわについて

    昔から、勉強すると脳のしわが増えると聞きますが、脳のしわというのは、何でしょうか?

  • ここでいいのか分からないけど・・

    あたしは自分でも姿勢悪いのはわかってるんですけど、あんまり意識してませんでした。 この前親に『アンタ背骨まがってる』って言われました。 普通に座って鏡みたらカナリすごい猫背だったんです・・ どうやったら治りますかねぇ? 意識してる時は背筋伸ばすようにしてるんですけど、やっぱり忘れちゃうんです・・・

  • 甲状腺について教えてください。

    私の旦那さんの母親が甲状腺の病気で、その子供(女)も甲状腺で、母親の親戚とかにも甲状腺の病気の人がいて(みんな女)、今のところうちの旦那さんにはそんな感じとかはないんだけど、もし私が女の子を産んだ場合、やっぱりそのこにも甲状腺の病気が出る可能性はあるのですか? あと、甲状腺の病気は死ぬ可能性がある病気なんですか? それと、うちの旦那さんの主に男の家系に脳出血で亡くなっている人が3人ぐらいいるんですが、うちの旦那さんにも可能性があるのでしょうか。 考えすぎなんですが、この話しをされてからずっと気になっているので宜しく願いします

  • 最近便秘で体調不良です・・・。

    もともと、便秘体質でしたが、限界を感じる頃(といっても3週間以上)になると、なんとか排泄できていました。 ですが、最近は、3日ぐらい便通がないとおなかが張って苦しいです。 食後も横にならないと、だるくて仕方ないです。 そのため、良くないと思いながらも、今は下剤を服用しています。そして感じる事は、腸が正常に活動していないような気がします。 以前は、冷たい飲み物や、牛乳を飲むと、キュルキュルっと活動を感じたのですが、いまは、何を口にしても効果は見られません・・・。 いつでも、トイレにいける状況なら下剤を飲めますが、外出などする時は怖くて飲めませんので辛いです。 食べ物、体操、運動など自分なりに努力していますが、快適に過ごせる方法は無いでしょうか?

  • 妊娠について・・・

    カテゴリーがわからずここに書いてしまいました 妊娠したかどうかがとてもきになっています 同じ女性でまじめに相談にのってくれるかた 回答お願いします 妊娠初期状態が知りたいのですが 夏場の暑い状態での基礎基礎体温は ちゃんとはかれていないようなきもするけど 今さっきはかってみたら37.4度あり やはり微熱 暑さのせいときにしていなかった為 大変焦っています 望まない妊娠なので しているかとても不安です。 まじめに悩んでいるので 回答お願いします ちなみに最終月経は7/12で5日間 行為をした日は月末前くらいだったと・・・。

  • 夜がこわい

    こんにちは。 最近とくになのですが、夜になるのが憂鬱です。 家までの帰り道、暗い道を通るのがこわくて、なるべく明るい時間に帰るか、 それが無理なときは、20時くらいでも、隣駅で電車をおりて、家までタクシーで帰ります。 家にいてもこわくて、ささいな物音にいつもびくびくしています。 何がこわい、ときかれると、うまく言えません。 へんな人がいたらいやだなあ、と思ったり、ニュースなどで暗い事件を見たりすると余計こわくなります。 家の戸締りはしっかりしていますが、一人暮しなので心配です。 自意識過剰すぎるのはわかっていますが、でもこわいです。 気休めでもかまいません、何か気が楽になれる方法など、よいアイディアないでしょうか? ちなみに、私は30代の女性です。 宜しくお願いします。

  • カミソリで剃った後

    よくムダ毛はカミソリで剃るのですが(セッケンを あわ立てた上で)剃った後、なんだか肌のうるおいが なくなってるような気がするんです。 毛だけじゃなく、肌を覆っているうるおい(?)まで なくなってるような・・クリームを塗るとまあうるおい は戻ったかな?と思うんですが、これって何か原因が あるのでしょうか?あと、剃っても黒いツブツブみたい にちょっと皮膚の下に毛が残ってたり剃り残しがあった りします。これを解決する方法など知っていたら教えて ください。 やっぱり、カミソリは肌にいいことはないですよね。 でもソリエなどはちゃんと抜けないみたいだし、何か いい方法ないですかねえ。夏場のムダ毛には困った もんです。