naruto1974 の回答履歴

全276件中141~160件表示
  • 8ヶ月の男の子、これからの服装とサイズをアドバイスください。

    8ヶ月になる男の子のママです。 服装についてアドバイスください。 今は長袖のボディ+カバーオール、もしくはボディ2枚重ね+モンキーパンツが多いです。(ただ、洗濯が簡単なので家ではボディ+カバーオールを着せるのがほとんどです) ハイハイはまだですが、寝返りもよくして活発に動くため、カバーオールを着せるのも大変になってきました。そろそろ上下別々を着せるほうがいいのかなと思っています。 これからの服装では、肌着は半そでにしようと思っていますが、その上は普通の(またにスナップのない)Tシャツ+パンツや寒いときはパーカーなどで大丈夫でしょうか?Tシャツを着せるのは何だか早いような気がして・・・。 また、サイズはどうやら今80でぴったりのような感じなのですが、これから半そでの肌着やアウターを買うのですが、サイズはもう90にしたほうがいいのでしょうか。それとも肌着なのでピッタリのほうがイイのでしょうか。 靴下のサイズも分からないので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#141562
    • 育児
    • 回答数2
  • サラリーマンで働きたくない。でも働いている。

    28歳、独身、会社員です。 まぁ普通に働いています。給料は平均並みです。 ただ、とにかく最近気分が滅入ります。昔から団体行動が苦手っていうか、「サラリーマンってのはなんなのだろう・・」って思ってた性格で、会社の飲み会や社員行事はとにかく心の奥底から「行きたくない!出たくない!」と思っています。月々20万かそこそこのお金をもらい、出世しても結局はサラリーマン。ならば自営すれば。となってくるのだが、俺になんて売るものはないし思いつきもしない。何より勇気がないのかなぁ。結局はサラリーマンしかないのは必然なんでしょうが。 とにかく「仕方が無い」って気持ちと「俺の人生こんなもんで終わってくんだろうなぁ。40歳なっても50歳になっても誰かに使われ、同じように悩み振り返ってみて何が残ってんだろう」って気持ちが交差して妙なジレンマに陥っています。何より「特にしたくない仕事をして給料もらって休日の為に働いて」ってのを割り切れてない自分がいるようです。 なんなのでしょうね。 サラリーマンに誇りなんて全く持っていませんし、サラリーマンの人の群れを見ると「こうはなりたくねーな」と思えてならない。まぁ俺もそう言いつつもそうなってるのですが。 みんなどう割り切って働いてるの? お金のため?それにしても俺はみんなみたいに割り切れないようなのです。 もう何もかも辞めて逃げ出してしまいたい。もし会社が潰れたりしたら結局何もできない俺。そしてまた就職活動をするんだろうな。なんだかんだでサラリーマンな俺。 会社の飲み会なんて大っキライ。先輩や上司を見ても、お前らみたいにはなりたくない。としか思えない。 同じように考えている、または考えて今はこうしているよ。っという意見が聞きたくて投稿しました。同じような感覚を持っている人には、こんな下手な文章だけど、質問の意図をわかってくれると思います。 「甘えるな」「サラリーマンを舐めるな」といった側からの意見は、求めているものとは違うので今回はご遠慮下さい。

  • 楽しくない新婚生活・・・

    先月結婚しました。 夫とは知り合って4年、付き合い始めたのはいつの間にかという感じでしたが、昨年プロポーズされ、結婚を決めました。 しかし、結婚準備段階ですでに喧嘩が絶えず、 正直、結納後も、婚約解消を本気で考えたりもしました。 その理由は様々ですが、義両親のこと(息子=夫の可愛がり方が異常)だったり、 彼自身のお坊ちゃん育ちの気質だったり・・・ 結婚式も、私には、憧れていた教会で質素にやりたい、という叶えたい夢がありましたが、 「長男なんだから豪華な結婚式をしなくてはならない」という変な固定観念を曲げず、 結局、そこそこ贅沢な結婚式をしました。 婚約解消せずに入籍をしたのは、喧嘩をしても、やはりこの人と一生を共にするのかな、という感覚があったからです。 その後新婚旅行にも行きました。 結婚直後は、幸せな気持ちでいっぱいだったのですが、 時間が経つにつれ、また喧嘩が絶えない毎日となっています。 半年近く半同棲をしていたので、生活習慣などはある程度理解の上での新婚生活なのですが、 食事前後や家を出る時のあいさつをしない、 お弁当を作っても何も反応がない、 散らかし放題、 休日は出かける計画も立てず疲れたの連発、 夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、 など、私にはストレスのたまる行動が目について仕方がないのです。 それを言うと、「ごちゃごちゃうるさい」「しつこい」と逆切れされます。 夫婦生活もこの1ヶ月で私のほうから誘って1回のみです。 理由は、隣近所に音が聞こえたら恥ずかしいから、だそうです。 (決してそんな音を立てているわけではなく・・・旅行先でも周囲が気になるといって、 彼のほうが機能しません。唯一ラブホテルなら気にせずできる、と言います。 彼は30になるまで未経験だったため、ちょっと常識がないと感じることもあります) 結婚後夫の実家に2回ほど顔を出しましたが、 「○○くん(夫のこと)、豪華な結婚式ができてよかったわね~」 「毎日いいお肉食べてる?ちゃんと作ってもらってるの?」 とか、 披露宴に使ったウェルカムボードの写真について、 「どうしてあんな写真を選んだの?○○くんのもっといい写真はなかったの?」 式当日のDVDを観て、 「花嫁さんばっかり映っているのね、これだったら撮影の費用はそちらで負担してもらうべきじゃない?」 などと義母に言われ、しばらく行きたくなくなりました。 結婚式費用は招待人数関係なく全て折半と義両親に言われ支払ったうえ、結納金なども一切なかったのです。 実家に帰れば、彼はもう王様状態です。食事前後のあいさつがないのも納得です。 少し話がそれますが、内祝いも義両親が何の相談もなく準備し、かかった費用をきっちりと請求され、 その上、なぜか義母と義妹の衣装・美容代まで請求され、 夫は何も言わずに渡していました。 正直、結婚を後悔する時もあります。 しかし、1ヶ月で離婚を考えるのも早すぎるし、でも、この先の生活に幸せも見えず・・・打開策はあるでしょうか。 彼も私も現在30代前半、初婚です。 長文失礼いたしました。

  • お仕事を持つ主婦の方にお尋ねします。

    私は40代前半で個人事業と主婦業(子供なし)とパートの3つの仕事を持っています。 このパート先での仕事の事なのですが、ご意見や感想などをお聞かせ下さい。 主な業務は新聞店での9時~15時までの事務ですが、1年前から集金の仕事も頼まれました。集金に関してはパートの時給とは別に1軒160円で全部で150軒あります(月24000円前後です)。当初毎月1週間程度で終わる仕事という事でしたが、実際のところ、全体の7~8割は、15時から20時までの5時間×3日ほどで終わらせられますが、残りの2~3割のお宅は、帰宅時間が遅い、留守が多いなどの理由で全てを終わらせるまで半月くらい掛かってしまいます(毎日集金に出ているわけではありませんが)。しかも夜、8時、9時などの指定の時間に、1軒のためだけに片道自転車で10分かかるお宅へ行かないといけない事も多く、うちは夫の帰宅時間が19時位と早いので、夕食の準備や片付けと集金の時間がかぶってしまうので、食事の時間をずらしたり、後片付けを終わらせてホッとする間もなく集金に出かけると言う状態の日も何日かあります。また日曜日しかいないお宅への集金の場合、今週の日曜日に行って留守だとまた来週…と言う感じで、集金に関わる時間は1時間程度であったとしても、土日の休日が開放感のない休日になるなど、精神的な負担がかなり大きいです。 新聞店の社員は20時までが就労時間なので、20時前後に集金に行くお宅が2~3軒程度なら私の代わりに行ってほしいと思うのですが、どんな時間であっても全部をひっくるめて集金の仕事だし、一人だけ特別扱いできないと取り合ってもらえません。日曜日や21時以降の集金は他の人も就労時間外だから誰も行くのは嫌がるし、とまで言われてしまいました。しかし私以外の集金をやっている人は、2~30代男性社員と奨学金で学校へ行っている学生で、家庭持ちは一人もいません。 パートとして働いている以上、集金の難しいお宅などは、社員の方でフォローして欲しいと思っているのですが(その分の集金手当ても要らないので)、この考えって間違っているでしょうか?私の考えが甘いでしょうか?

  • 女の気持ち・・・

    僕26歳、彼女30歳。 僕は自分でいうのもなんですがそこそこ出世コースを 歩んでいるサラリーマンです。 彼女は元銀座のホステスで、仕事の付き合いでよく行っている 銀座で知り合い恋に落ちました。 現在、付き合って2年を過ぎ同棲しています。 彼女には夜の仕事はやめてもらいました。 親にも紹介が済んでおり、僕の来年の海外赴任を機に結婚しようと 考えていました。 が、先日、「他に好きな人ができた。でも貴方とは別れたくない。 愛しているのは貴方だけ」というようなことを言われました。 僕ははっきり言って退屈な男です。 そこそこ遊ぶこともありますが女性にはいたって真面目です。 彼女が好きになったという人は 遊びなれているタイプの男性のようです。 その好きな人とは体の関係があるわけではなく いわゆる”恋”ってやつなんだと思います。 前の水商売時代のお客さんらしいです。 でも僕とずっと一緒にいたい、と言います。 これって何なのでしょうか…。 理解できません。 僕の将来が安定しているから? 結婚相手には最適だけど、恋愛とは違う、と面と向かって 言われた気分です。 ショックです。 また今まで女友達としか遊んでないって言ってたのに 男性と会っていて、また、男性を好きになってしまうくらい 親密な関係を築いていたと思うと、すごくこたえます。 好きな人がいる、と打ち明けられ、僕はどうしたら いいのでしょうか? 俺のそばにいろ!と言って欲しいのか、じゃあサヨウナラ、と 言ってほしいのか。 僕はどうすればいいのかわかりません。 男としてのプライドもあります。 でも体の関係がないので今なら許せます。 結婚を考えていただけに、すぐにすぐサヨナラはできません。 僕はどうしたらいいのか、 彼女はどうしてほしいのか… 最後まで読んでいただきありがとうございました。 客観的な意見、アドバイスいただけたら嬉しいです。 ちなみに、今は「考えさせてくれ」と言って連絡を絶っている状況です。

  • 自分の好みの服以外は全否定の人

    いつもお世話になっています。 友人のことなのですが、いつも彼氏に服についてケチをつけられています。 彼氏はギャル系の露出の多い服装が好みですが、友人はいつもナチュラル(ドット柄のトップスやゆるめなジーンズ)な服装です。 でもナチュラルでもお洒落を気にしていて、私もそんな服装なので可愛いと思います。本人も露出系が似合う顔ではないと分かっているので露出系の服は一切着ません。 でも友人の彼氏はギャル系こそお洒落と思っているようで、どんなに考えたナチュラルなお洒落をしても、全否定です。 そんなダサい服きた人と一緒に歩きたくない。ジーンズを履く女性は全然お洒落じゃないから嫌い。 等、好みじゃないと思うのなら分かりますが、ナチュラル派はダサい!変!と思っているのに腹が立ちます。 こんな人には何を言っても駄目なんでしょうか。。。 彼氏の方が立場が強いカップルなので、キツクも言えないようです。 だからと言って露出系を着たくない友人は、どんな風に言えば彼氏の考えが変わるでしょうか?

  • 子供の病気について

    先週のことですが、子供がアデノウイルスによる咽頭炎で 夜中に突然高熱を出しました。 なんの体調の変化もみられなかったので、熱が出た午前中に 私の姉と姉の子供達と遊びました。 念のため、姉に子供がアデノウイルスに感染したことを伝えました。 すると、「もうすぐ入園式なのに、うつったら大変だ。自分も妊娠中なのに、困る。どうしようかと思って。」と怒り口調で言われました。 私も申し訳なくて何度も誤りましたが、困るなーって言葉しか 返ってきませんでした。こういう時は、何をしてあげればいいのでしょうか。 言い訳かもしれませんが、鼻水や咳など風邪のような症状が一切無く、とても元気だったので遊ばせました。 姉達は一週間以上経過しても発症せず、 感染しなかったので良かったです。でも・・・どこでいつ感染したか わからない、言わば潜伏期間中に遊んでいたのでどうにも対応できず。。 わかっていれば、遊ばせることはなかった。どうしようもないじゃないって思う私は無責任でしょうか。責められて当たり前なのでしょうか。 こんなことになるなら、二度と会いたくないって思ってしまう私は わがままでしょうか。

    • ベストアンサー
    • marumao
    • 育児
    • 回答数4
  • 30歳以上の女性に質問

    30歳以上の女性に質問 1.イケメンは好きですか?興味はありますか? 2.イケメンと一日デート出来るのと、2万円貰えるとならどっちを選びますか? 3.あなた好みのイケメンとは?有名人の名前複数でも、具体的にこんな顔のこんな人との描写でもお願いします。

  • 妻が風邪を引いているとき、夫はどれくらい家事をしてくれますか?

     1歳過ぎの娘がいます。現在は育休中のため、専業主婦なので家事全般は私がしています。育児に関してはオムツ替えやお風呂など、割とやってくれる方だと思います。  が、いつもなんですが、私が風邪を引いて体調が悪い時でも、夫は率先して家事を変わってくれません。家事といっても帰宅後にすることは食後の洗い物とお風呂の準備くらいです。しんどくて食事の支度もできない場合は夫に電話して簡単なものを買ってきてもらうので洗い物は夫のお弁当箱だけです。それでも、「今日は俺が洗うから」という一言が無いのです。子供の世話についても「今日は寝かしつけお願い」といちいち言わないと自分だけさっさと寝てしまいそうです。  実は以前風邪を引いたときに言ったんです。「私がしんどそうにしてるのに洗い物もしてくれない」って。夫曰く、「気づかなかった」そうです。いわゆる「あまり気が利かないタイプ」で悪気は無いのだと思います。その時は分かってくれたかな、と思ったのですが、数日前から私が風邪を引いてしまったのですがまた“気づかない”ようで率先してしてくれません。頼めばしてくれるのですが、頼まないとしてくれないくらいなら少々しんどくても自分でしてしまう、というか、頼むのは申し訳ないと思ってしまうところもあって、自分でもモヤモヤしてしんどいです。夫は肉体労働なのでそこを気遣ってしまうのかもしれません。  どうすれば体調が悪い時くらい言わなくても率先してやってくれるようになるでしょうか。夫のようなタイプは変わらないでしょうか。であればどうすれば私自身、気持ちが割り切れるでしょうか。

  • 摂取カロリー

    身長152cmで体重が50kgなので、あと5~8kgの減量を目指しています。 が、食事制限とウォーキング毎日1時間をしているのにもかかわらず、なかなか体重が減らないんです。 もしかしたら、摂取カロリーの計算を間違えているのかも知れません。 50kgを維持している形になるのですが、それだとどれくらいのカロリーを摂取しているか、計算する方法はありますか? どこかのサイトとかでも良いので、どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • みなさんの趣味をおしえてください(自宅でできる物以外)

    日帰りができてみなさんが時間があったらいきたいような 場所をおしえてください。 ショッピング、バッティングセンター、遊園地、釣堀、 アイススケート、山登りなどなんでもどうぞー よろしくお願いします。(一人~二人でできるもの)

  • 低学歴の人を見下しますか?

    私は現在21歳の専門学校の新入生です。 恥ずかしいことに高校卒業後三年間は カナダやグアテマラに語学留学をしていました。 (一応、英・西語が喋れるようになりました) 現在はホテルのフロントでアルバイトをしていますが、 同じアルバイトの方は結構いい所の現役大学生が多く 凄く劣等感を感じます。 自分より若くて某有名大だったりすると相手の態度に関係なく 見下されてるのではと感じてしまいます。 (普通に接してくれるのですが、 内では見下しているのではと思ってしまいます) また同じ学科の生徒さんは18歳が多く気が重くなります。 私は三浪に当たりますが三年間でついたのは語学ぐらいで それ以外の学力はむしろ退化しています。 仕事の要領もあまりよくないです。 この劣等感のせいで好きな子が出来ても 「自分を見下している、釣り合わない」 と鬱になるばかりです。 これは被害妄想でしょうか? 皆さんは私のような21歳低学歴(卒業時23歳高卒!) を見た時に見下しますか? もちろん学歴以外に私自身が腐っている事も承知です。 どうか正直に回答お願いします。

  • いじめで不登校

    知り合いの子供(中学3年)がいじめが原因で不登校を半年以上続けています。いじめている子達は他の子にもどうようないじめを続けているようです。知り合いの子供の欠点としては言いたいことが言えない性格との事です。どのようにすればその子を助ける事が出来るのでしょうか?なんとか知り合いの助けになってやりたいのですが、私では力不足なので皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • お祝い返しについて (返しが来ません)

    私は長男の嫁という立場なのですが 旦那の妹(義妹)にこれまで ・結婚祝い(10万円現金+手作りのウェルカムベア+写真300枚現像+ビデオ撮影+受付嬢) ・出産祝い(3万円程度の物) あげました。 しかし 結婚祝いに関しては 一応親戚だけれども、引き出物はどう見積もっても5000円いかないくらいでした。 友人の立場で披露宴に参加しても、こんなにひどい引き出物をもらったことは ありませんでした。 新婚旅行のお土産も、日本に売っている価格で2000円程度でした。 ソニプラで同じの売っていました。 出産祝いも3万円程度のブランド物の洋服などあげましたが 一切「返し」がありません。 結婚に関しても 私の両親からも3万円と少ないですがご祝儀を出しているのですが 一切「返し」がなく 催促するのも・・・と思い 自分で自腹きって「一万円分の商品券」を彼女らの名前で返しました。 この義妹とはどうやってつきあっていけばいいのでしょうか。 ぜんぜんわかりません。 私たち夫婦はバカにされているんでしょうか。 特に「返し」がほしいわけではないですが せめて私の両親にくらいきちんとしてほしかった気持ちでいっぱいです。 心がせまいでしょうか。

  • 赤ちゃんが欲しいのだが・・・・

    私は、33歳になりました 去年の3月半ば 子宮外妊娠で 右の卵管を切除しました そして 去年10月 妊娠したが 流産でした 私 ママになれるのでしょうか? 産婦人科に 通っても 妊娠するんだから 大丈夫と 言われました が・・・・・ 去年の10月から 基礎体温をつけたり してますが 妊娠 できていません 少し 心配になってきました

  • 彼女の態度の理由は?

    つきあい始めたばかりの彼女がいます。彼女は24歳、自分は38歳です。スポーツをやってるので見た目は若いです。月曜日に付き合ってくれと告白し、「いいよ、断る理由ないし」、ということになりました。何度もメールや電話をし合っていますが、昨日昼間メールを打っても帰ってこないので、仕事帰りに(20時ごろ)電話をしたところ1回呼んだくらいで切れました。電車に乗ってるのかと思い、再び電話をしたところ、又切られました。その後21時ごろに「電話なにぃー」というメールがきたので、「明日のデート大丈夫?」って打ち返したところ、へんじはありませんでした。今朝「今日来るときにipod持ってきて」って打ったところ「今日無理」って返ってきたので、電話したら、また1回で切られました。「とりあえずipodは持ってて」と打ち返したら、「うん。でも会いにはこないでね」って返ってきました。彼女が何を考えているのか、さっぱりわかりません。どなたか教えてください。

  • 通勤時のストレス(たわいも無い質問です)

    関東在住の30代の勤め人です。 朝晩、通勤電車で通われてる方、たくさんいらっしゃると思いますが、私もそのひとりです。 毎日のことなんで慣れてはいますが、大変ですよね。 それで本当にたわいも無いことなんですが。 どうして、おじさん達は(私もそうなんですが。)あんなに足を拡げて座るんでしょうね。 座ってると、可能な限り足を拡げようとする人多いですよね。 それって、すごい嫌なんですが、男女関係無くそう思われる方いらっしゃいますか? 肩も触れるのも本当は嫌なんですが、あのスペースじゃ仕方ないです。 ですが肩幅以上に足を拡げれば、確実に太もも同士が触れます(書いてて気持ち悪くなってきました・・・) 冬でもなぜか汗をかいて湿ったズボンが、自分に触れてくると気持ち悪いので、自分の足を避けます。 そうすると、「あ、スペース出来た。」と言わんばかりに、さらに足を拡げてきます。 仕方なくさらに避けると、さらに足を拡げ・・・ で、チラッと横を見ると袖から腕毛がはみ出てて、「うわ。こりゃ足も・・・(嘔)」 混雑は仕方ないですし、新聞広げてるのも良いです。 だけど、太もも同士の接触(嘔)は簡便して欲しいです。 男女問わず、毎日こんな不快感を感じる方いますか。 こんなたわいも無い文章最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 彼女の態度の理由は?

    つきあい始めたばかりの彼女がいます。彼女は24歳、自分は38歳です。スポーツをやってるので見た目は若いです。月曜日に付き合ってくれと告白し、「いいよ、断る理由ないし」、ということになりました。何度もメールや電話をし合っていますが、昨日昼間メールを打っても帰ってこないので、仕事帰りに(20時ごろ)電話をしたところ1回呼んだくらいで切れました。電車に乗ってるのかと思い、再び電話をしたところ、又切られました。その後21時ごろに「電話なにぃー」というメールがきたので、「明日のデート大丈夫?」って打ち返したところ、へんじはありませんでした。今朝「今日来るときにipod持ってきて」って打ったところ「今日無理」って返ってきたので、電話したら、また1回で切られました。「とりあえずipodは持ってて」と打ち返したら、「うん。でも会いにはこないでね」って返ってきました。彼女が何を考えているのか、さっぱりわかりません。どなたか教えてください。

  • 見合い相手が本籍地を書いていないのは?

    とてもいい人がいるから紹介したいと両親の知人から連絡ありました。 会ってみるだけでも・・と、ホテルのラウンジでお茶を飲みました。 気さくないい方のようでしたので、知人が   「じゃ、釣書交換しましょう」ということになり、 数日後その人を通じて交換しました。 関西では普通、本籍地・現住所や実家の住所を明記するのですが、その人は    本籍地ー秋田    現住所ー会社の寮の住所     実家の両親の住所ー秋田市在住 までしか書いてありませんでした。 私の両親は、 結婚を考えている者同士の釣書交換なのに、どうしてこんなにあっさりした書き方なのだろうか。 現在の会社の寮だけの住所では・・よくわからない。と言います。 私もお付き合いを考えている人でしたので、後日彼に 「秋田のどのあたりですか?秋田は行った事がないのであなたの生まれ育ったところの話を聞かせて~」 と言いましたら、急に態度がかわって怒って帰ってしまいました。 同日、間に入った人からお断りの話がありました。 子供の頃の話とか聞きたかったのですが・・・。 彼はどうしたのでしょう。 今で言う個人情報保護法に敏感なのでしょうか。 いまさらお付き合いはあきらめましたが、これはなんなのでしょうか。

  • おしろい

    以前に見つけてその時は購入しなかったのですが、夜のお手入れが終わってから寝るときに付けるフェイスパウダーって言うのがあったのですがご存じないでしょうか?普段は良いのですが友人と旅行に行ったりお風呂に入った後、お手入れが終わってからちょっと出かけたい時に私の顔はどちらかといえば赤ら顔で(脂っぽいのではありませんが)テカテカしてる感があります。通販であれば嬉しいのですが・・・