angiras の回答履歴

全539件中61~80件表示
  • 原付と二輪のどちらがおすすめ?

    社会人、女性です。 バイクに乗りたいのですが原付と二輪のどちらがいいか迷っています。 現在持っている免許は普通免許ですがマイカーは持っていませんし、原付には乗ったことはありません。 乗れるようになっても遠出や通勤には使わずに近く(片道1時間以内)の買い物などに使おうと思っています。 普段、仕事でトラックを運転していて、道路で原付を見ると流れに乗れていないし、不安定だし、特に追い越しの時等は、危ないという印象を受けます。 でも、二輪で自動車の中に混じるのも怖い気がします…。 実際にバイクに乗られている方からすると原付と二輪どちらがまだ安全なのか、ご意見を伺いたいと思います。 また、初心者にはどんな種類のバイクが良い、等もあればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※因みに小心者なのでバイクでスピード出したいとか、そういうのは全くないです;;   ちょっと外出するときに乗りたい、くらいの気持ちです。

  • 中古+リフォームの方が安いのでしょうか?

    中古物件を買ってリフォームする人っていますが そんなにお金をかけるのなら、 最初から新築買えば?と思うのですが、 やはり中古+リフォームの方が安いのでしょうか?

  • 不動産の価格

    古家付きの下記の土地をあなただったらいくらで購入しますか? ・250平米 ・路線価 122千円 ・近隣地区は坪90万~100万前後で取引されている ・前面道路幅2m。 ・非道路のため再建築には43条但し書きが必要 (昨年売主にて市の再建築許可あり) ・敷地は道路面より2.5m程高く擁壁の再建築が必要 以上です。皆様のご意見を頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 火災報知器の取り付け義務

    今、H11,4月、1日に建築されたアパートに住んでいるんですが、 火災報知器の取り付け義務はありますか? 不動屋さんに言ったら取り付けると言ってもう3ヶ月経ちますが未だに、 何も言ってきません。 また、雨漏りもするのでそのことも言ったのですが音沙汰なしです。 あまり不動屋さんともめたくないのでこれ以上催促できません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 定年退職後の再就職

    定年退職後、急いで再就職の口を探す必要はあるでしょうか。年金支給までの5年間、何とか貯金や退職金で食いつなげばいい、これは甘いでしょうか。 晴れて自由の身となってやりたいことがたくさんある場合、質素に暮らせば、無謀な計画でもないように思いますが、現実にはどうなのでしょうか。リタイア生活は予想以上に経費がかかったり、再就職が難しかったりするものなのでしょうか。 経験者の方の見聞や体験などをお聞かせください。

  • 図書館で騒ぐことは法律・条例違反?

    最近、神奈川県内の図書館を利用するようになりました。近くの中学生達が放課後、土日の勉強に利用していますが、おしゃべりが絶えず、利用者がきつく(怒鳴る場合も)注意しても、へらへら笑っていたり、注意するともっとうるさくします。 中学生以外の利用者はシニアな方が多く、多分若い生命力に負けてしまってか、あきらめているのか、騒がれても黙っている人も多いです。 私も含め、図書館の人に知らせるのですが、図書館の人から注意されても、直ぐに戻ってしまいます。また、図書館の人にも、気のせいか、「注意すればそれで自分のやるべきことをした」と言うような、半ばあきらめの態度を感じることがあります。 学校に電話して先生の方からの注意をお願いしたりしました、それでも状況は変わりませんでした。あるとき、シニアの方が騒ぎを注意したら逆切れして、余りに酷い騒ぎになったので、私が連絡して学校の先生に来てもらいました。その場は、それで収まりました。 しかし、しばらくすると、学校に連絡されて逆切れしたのか、私の近くでわざと騒いだりするようにもなってきました。何度も注意しても、ダメです。 本来、中学生の親に連絡して図書館に来てもらって、生徒・親・図書館・学校の先生・利用者で話し合う場を設けるのが、この段階ではベストだと思うのですが、中学生が拒否すれば私どもから親に連絡する方法は無いので、あきらめなければなりません(親に連絡されるのが一番、彼らが嫌がることのはずですので)。 そこで質問なのですが (1)図書館も公共の場ですので、騒いで他人に迷惑をかけることを規制する法律・条例等は無いのでしょうか?(神奈川県の迷惑防止条例と言うのは、ざっと調べた限り、趣旨が違うようでした) (2)警察に事情を説明して、彼らを注意したり、図書館から出してもらうようお願いすると言うことは出来るのでしょうか? (マンションで、隣の住人がうるさかったりするとき、警察の方の来てもらうことがありますね。それと同じようにお願いできないか、と考えました。) 警察というのは、ちょっと大げさすぎると言う気もしますが、他に良い手段が思いつきません。なにか、良い考えがあれば合わせて、教えていただければありがたいです。) 以上、よろしくお願い致します。 尚、既に  「図書館、マナー」で検索して、以下のようなQ&Aは読んで上での質問です。 「なぜ高校生はモラルを知らない。」http://okwave.jp/qa/q6255140.html

  • 住居にコンバージョンできるでしょうか。

    築37年50坪の鉄骨平屋建て(間口9800、高さ7900、奥行15600)の作業場を、一階を車庫、二階を住居にコンバージョン出来ないでしょうか。また概略予算がわかれば教えていただきたいのですが。

  • 築40年の軽量鉄骨造亜鉛メツキ鋼板葺

    母(60)が住む家を探しております。 年齢的にも大きなローンを組むのが厳しいので 古くても安い家を購入し リフォームをして住む家をと考えております。 先日、17坪築40年で 建物構造が 軽量鉄骨造亜鉛メツキ銅板葺と書いてある物件を内覧しました。 気になる点は (1)築年数が古いので耐震性が心配なのですが 耐震性をあげる工事はできるのかと 大体の金額 (2)1973年築だとアスベストの心配が高いか (3)基礎?(家が下に敷いてる厚いコンクリート)が見える部分は何ヵ所かヒビが入っていたが やはり見えない中の部分割れてる可能性が高いのでしょうか? また基礎を補修する事は可能なのか だいたいの金額も教えていただけないでしょうか…(^-^; できれば母が住む20年間位は もって欲しいのですが… 築40年だと厳しいですか? 素人で無知な為に教えて下さい。 ヨロシクお願いします。

  • 横断、縦断、一周が好きではないですか?

    今、ふと思いました。バイクでツーリングをする人、自転車でツーリングをする人、徒歩で旅行する人(ハイキング、登山除く)が好きなものは、3つあるのではないかと。 その3つは、横断、縦断、一周、ではないかと。 まあ、自分が好きだったのでそう思うだけではないかと3分後には思いましたが。

  • 持ち家を1年間貸したい

    都内に昨年戸建て(中古)を購入したばかりなのに、転勤を命じられました。 一応1年間で元に戻すと言われてますが、経済的負担や家のメンテナンスを考え、その短い間だけでも貸すことは可能でしょうか。 その場合の住宅ローン減税の扱いなども分かれば教えていただけると助かります。

  • 出来てみたらこんな事に

    リビングから昇り階段が見えてもよいのでしょうか、説明では上の一段か二段位  見えると聞いてました。 いまからでは どうにもならないので 慣れるか 階段下に棚か収納庫を作ると言うのですが どうしたら良いのか解りません この様な家があるのでしょうか 是非ご意見を聞かせて下さい。

  • 土地の時効取得という法律を初めて知りました。

    当方が20年以上前に現在の家を土地付きで購入した際、役所の方から隣人の塀がこちらの敷地内地たてられていますけどどうしますか?と聞かれ、新参者でしたし、とりあえずそのままでいいですと言って放置しました。 この件は、隣人へも伝えられました。 さて、今になって深刻なトラブルが起きてしまい、調べているうちにこの時効取得という驚きの法律を知ったのです。 この件について、知っているのか知らないのかは分りませんが、相手からは何も主張されていません。 因みにトラブルの原因というのは、簡単に言うと先日の大雪による落雪で塀が壊れたからどうにかしてくれ。というものです。(塀といってもコンクリなどではなく石の柱とトタン板でできたようなものです) もちろん、これが良いお隣さんであればこちらから自ら名乗り出て修復させてもらいますが、この隣人はとにかく普通ではなく、我が家以外にもしょっちゅう怒鳴り込みに行ったり、警察呼んだり。。。理不尽極まりありません。 そんな彼だからこそ、関わらないようにすることを優先せず、早い段階で解決させておくべきだったと今になって後悔しています。 土地を取られてしまわないよう、今から出来ることはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 競売になりそうな物件

    ある地域で中古の戸建を探しており、かれこれ1年くらいになります。 そして気に入った物件があり、実際見にいったら、その物件は持ち主が事業に失敗した事が理由で今は銀行の管理下にあるとの事でした。値段の交渉も銀行とです、と。 物件は中まで見ましたが、家財道具もほぼ一切そのまま引き渡しだそうです。 (ほとんどがいらないもので、かつ大量にある) こういった物件を見たのは初めてなのですが、我々としては、物件の値段が予算オーバーなので数百万安くしてもらいたいのです。家財道具の処分費用もかかりますし。 たぶん、今までここの地域の中古戸建てを見てきた感じでは今の値段では売れないと思います。 我々の希望額は以前他の人が打診して銀行からNGが出たそうです。 不動産屋は「買い手がつかないと競売になる」と言っていました。 我々としては急いでいるわけではないですし、安く買えるなら競売になるのを待ってもいいと思っています。(競売になる前に他の人に買われたらそれは諦めます) 競売になったらもう自分達の希望額をぶつけるしかないと思っているのですが 不動産屋は「競売になりました!」なんて情報くれませんよね?仲介手数料無しになっちゃうわけですし。 差し押さえている銀行がどこかも分かりませんし、今後どう動いたらいいのかが分かりません。 素人が競売に手を出すな!とかそういった批判的ご意見以外で現実的なアドバイスをどなたかいただけませんでしょうか? 競売になる前に買ってしまった方がいいとか、競売ではこういった事を気をつけてた方がいいとか、何でもかまいません。突然の事だったので、競売については無知です。これから色々勉強しようと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 3戸1の長屋の切り離し費用。

     両親が亡くなり、実家の遺品整理をしています。実家には住んでいません(マンション購入済み) 実家は3戸1の長屋で、実家は真ん中、両隣は空き家です。 建物はうちのものですが土地は借りています。家主の不動産やさんからは早く建物を引き渡すか、そうでなければ、両隣を切り離すのでその費用を支払うよう言われています。(最終的には更地にして返すのが筋なので切り離しの費用も持つのが決まりといわれました。) 最終的には、引き渡すつもりですが、急いで遺品整理をするのは嫌ですし、両隣の費用をうちが持つというのも納得がいきません。 実際のところ、不動産屋さんの言うとおり、切り離し費用は私がもつべきなのでしょうか? ちなみに切り離し費用はいくらくらいかかるのでしょうか? 困っています、どなたか回答お願いします。

  • 中古マンションの水回りリフォームのパックについて

    今度築24年のマンションを、購入することになりました。お風呂トイレキッチン洗面所のリフォームを考えています。ネットで検索すると パックみたいなので工事費込み100万円くらいとかありますよね。 別々に、やるより安いのですごく気になります。実際はやはりなんだかんだとかかってくるものなんでしょうか?

  • 自分でリフォーム

    築42年の木造戸建て(2階)を購入しました。 現状(からりボロボロです)のまま引き渡されて、住むにはフルリフォームが必要です。 2つのリフォーム業者に見積もりを出してもらったら、450万位でましたが、 よくわからなくても高いような気がします。  最後に諸費用が何で50万も要るのかなど疑問だかけの見積もりです。 知り合いの不動産やに聞いたら、高いねと言われました。 金銭的に余裕があまりないので、200万程度で箇所別に発注しようかと考えていますが、 今回はじめてなのでどこから発注すれば、いいかよくわからないです。   必要なリフォーム (1)電気:分配器、配線、コンセントなど (2)配管:キチン、浴室、洗面室 (3)床: 1階、2階とも全部フローリング張替え (4)壁・天井: 全面クロスに張替え (5)押入れ: クロゼットに変更 (6)浴室: ユニットバスに変更 (7)キチン: システムキッチンに変更 (8)玄関: ドア交換 (9)1階: 壁撤去 以上ですが、  (1)(2)(6)(7)は複数リフォーム屋さんに愛みつとって安価を選択    (3)(4)(5)(8)(9)もタウンページで大工さんを日当で雇う。  もし、アドバイスありましたら、教授宜しくお願いします。

  • 長距離の走り方について

    スポーツが好きで仕事の合間に体を動かしている者です。初投稿させて頂きます。 今週の日曜日にハーフマラソンに初出場します。 そこで去年の11月頃から少しずつランニングをしていました。 年が明けて12kmほど走った時に左足の外側に初めてかなり強い痛みが出ました。 数日歩くのも辛かったですが、様子を見ていたら徐々に軽快しました。 そして今月の上旬にキロ5分程度のペースで14km程度走った後にまた強い痛みが出ました。 さすがに心配になり、整形外科を受診しX-P上ではjohnes骨折等はなく、短腓骨筋腱付着部炎と診断されました。 現在湿布を張り様子を見ていますが、仕事や町中を歩く距離が多くなってくると軽く痛みます。 折り悪く本番は今週末なので、湿布を貼って足首のサポーターを装着して痛みを我慢しての出場になると思いますが、痛みがひどくなればリタイヤしようと思っております。 そこで、走る上でどんなことに注意して走ればいいのかご教示いただきたいです。 自分で感じている点として、ヒールストライク~ミッドフットストライクでは痛みが出る(痛みを感じた後にソールがガチガチに固いサッカーのスパイクを履いてフォアフットストライクが多い?サッカーのプレイではそこまで痛くなかったことや、ビンディングペダルを履いてロードバイクに乗っても全く痛みは出なかった)ということから、足の裏が進展された状態で荷重がかかることが繰り返されて痛みが出るのではないかと感じています。 ただし左足だけに痛みが出るのが不可解です。利き足が右で筋肉量が少ないということも関連しているのでしょうか・・・ちなみにシューズのソールの減り方がセンターからやや外側が減っているので、着地でオーバープロネーションにはなっていないかと思います。 短期間で治癒はしないとは思いますが、今後の運動に影響が出るため非常に心配です。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 1978年製 RSC RS250R 価格

    1978年製 HONDA RSC RS250Rの売却を頼まれているのですが、現存数が数台有るか無いかと言う車体ですので旧車販売店に聞いてもネット検索しても参考になる販売経歴が見当たりませんので何方か相場的なものが解かる方が居られたらと思い質問いたしました ホンダが1978年に始めて市販レーサーとして販売しましたレーサーのRS250R1978年製初期モデルです レストア依頼として私のガレージに入車したのですが、オーナー様が他にもRCを所有しておりそちらをレストアする事に成りましたので、RS250Rの売却依頼を受けました 車体は、フロントフェンダーが欠品しているだけで、その他のパーツは全てオリジナルな状態で揃っています カウルの割れも無く機関のクランキング圧縮も問題ない状態です 走行していませんが、エンジン始動してシフトした状態ではミッションも大きな問題は無いと思いますがヒストリックレーサーですのでレストア前提になります 現存している車体が日本に殆ど無いらしく貴重な車体と思いますが、幾らくらいの売買が妥当なのでしょうか? マニアの方しか需要が無い車体だと思いますので適正価格などは無いと思いますが、ヒストリックレーサーに詳しい方が居られましたら概略価格でも宜しいのでアドバイス頂けませんでしょうか。

  • BMW Z3 1.9 触媒について・・

    はじめまして、1996年式のZ3 1.9 MT アニバーサリー 左ハンドルに乗っているのもです。 最近、触媒からガラガラと音が鳴り初めまして、触媒の交換を考えているのですが、いかんせん純正触媒は高いので、何か良い手はないかと色々調べてたのですが、セカイモンというワールドオークションにイギリスからの出品の1.9(M44)用の触媒(パイプも含む)が出てるのですが、これは日本のディーラー車でも加工無しで取り付け出来るのでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

  • 公団の浴室ドアを補修したいのですが

    主人が住んでいた古い公団に、結婚を機に引っ越してすんでいます。 脱衣所はなく、洗面台と浴槽が一緒になった浴室なのですが、問題はドアです。 木製で、湿気や、湯をあびた際に、ドアに水がかかり、薄いベニアが傷んできました。 ドアのした(床)の部分も木で、水がかかり、しみます。 湯を浴びるには、どうしてもかかってしまいます。 防水スプレーなどしてみましたが、あまり効果がありません。 お風呂に入る際、板を立てかけたりして、水がかかったり、入ったりしないようにしようと思いますが、どうにか補修できる方法があればいいなぁと思っています。 なにか、いい方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? よろしくお願い致します。