彫刻・オブジェ・陶芸

全330件中161~180件表示
  • アルハンブラ宮殿7つの疑問の7

    アルハンブラ、ナスル朝宮殿の素晴らしい装飾の工法についてです。 1.壁のアラベスク紋様はスタッコ(化粧漆喰)が乾ききらない内に彫刻を施す・・・であっていますか。 2.透かし部分はどうやって作られているのでしょうか。大理石や花崗岩の1枚板に透かし彫りがしてあるのでしょうか。それともスタッコ(化粧漆喰)が絡んでいるのですか? 3.天井のムカルナスは数種の部材を数百、数千組み合わせたものと解説されていますが、一個の部材のサイズはいかほどですか。また部材の素材は何ですか・・・大理石やアラバスタなどの石か、木か。スタッコを固めたものか、あるいは・・・。 1.2.3のアドバイス、よろしくお願い致します。

  • これはどこですか?

    http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/d/ad733ac5-s.jpg

  • アルハンブラ宮殿7つの疑問の3(再)

    質問文の書き方が悪かったので、簡便に再質問します。ナスル朝宮殿の精密彫刻にはため息の連続でしたが、見学中に細密彫刻と無地壁の共存箇所が多くあり、不思議だなと思いました。なぜ全面彫刻の装飾壁にしなかったのか? なぜ無地壁を所々に配したのか、その理由が知りたいです。経費節減か?納期短縮か?余白の美の追求か? その他の理由か? ご存知の方、ご教授よろしくお願い致します。

  • ステンドグラス制作での薬品について・・

    ステンドグラス制作において、ハンダの部分を黒くする毒性のある薬品とは何ですか?もし手などについた時は、どの程度の手洗いをすればいいのですか?

  • 掛け時計

    画像は掛け時計を真横から見たものなんですが、文字盤の厚みが3mmほどしかなく、自然な感じで厚みを出す事が出来ないかな~と考えてみたのですが、なかなか良い案が浮かびません。 ちなみに文字盤の材質は繊維板となっており文字盤の色はブラウンです。

  • 象牙の装飾品なのですが、これは何に使うものですか?

    宜しくお願い致しますm(_)m 他界した祖父が30年以上前に購入した珊瑚や象牙のアクセサリーがタンスから出てきたのですが、この1点だけ、用途がわかりません。 彫ってある側の先に通し穴が開いているのですが、ペンダントトップか何かでしょうか?当方装飾品には疎く、どなたか象牙に詳しい方教えて頂けると幸いです。

  • 木材の表面を平らにする方法

    木材の表面が若干窪んでいるためそれを修正したいのですが良い方法が思いつきません。 鉋で削ると表面が奇麗になるだけで窪みは修正出来なさそうと思っていますがどうでしょうか。 何か良い案があれば教えて下さい。 どんな状態かというと… 画像のように木材の中央部分が両端より1mm程度窪んだ状態になっているのを、 両端を削り中央の高さに合わせたいです。 600×50×30mm 600辺の中央窪み、横から見ると逆かまぼこ状態。 材質はローズウッドです。 機械や工具に頼らず手でペーパーがけする方法も考えましたが、 「平になったか」 「どの部分を削る必要があるか」を確認する方法が今度は思いつきません。

  • クリスタルガラス(平板)の寸法切り出し可能の店は?

    4面がクリスタルガラスの古い置き時計〈フランス製〉があります。 1面のガラスが欠けたものがあって、これを取り換えたいと思っております。可能なのかどうかわかりませんが、どのような店があるのかお知らせください。

  • 青磁の壺

    家にある青磁の壺を売りたいのですが、良いお店を教えてください。

  • 球体関節人形を見て呉れだけでいいから作ってみたいで

    球体関節人形を見て呉れだけでいいから作ってみたいです。 どうも、初めまして。 最近彫刻にハマった美大に進学予定の高2です。 石粉粘土を用いて作ることが多く普通にキャンバスに描くのより違う楽しみがあっていいなぁ~って思って人の顔と身体を量産しております笑 本題ですが 前々からとあるアニメの影響でもあるのですが球体関節人形の魅力に取り憑かれてしまいまして。 美術部なので先生に聞いてみたところ動かすのは出来ないけど(一応彫刻専門の先生なので)見て呉れだけでいいからと言ったら作れないことはないと思う。と言われました。 そこで質問なのですが 球体関節人形の関節部分や目は普通に作っていいのでしょうか。 人物像ともまた違う何かがありますのでどう手を出そうか悩んでいます。 原案ばっかり浮かんできて…… 作った事ある方に聞きたいです。 変な質問ですがちゃんと回答して頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 宝石箱を作っている人をご紹介ください。

    添付の写真の宝石箱は、中国産のようです。サイトで販売していたようなのですが、長い期間 売り切れで再入荷の予定は無いそうです。 写真の様なアンティークな宝石箱を作っている方を探しています。 同じようなデザインで、もっと高価なものを求めていますが、情報が全くありません。 ご存知の方、お教えください。宜しくお願い申し上げます。

  • かっこいい刀が見られるところを教えてください。

    刀に興味を持ちました。かっこいいですね。 日本でこれは!というかっこいい刀を見られる場所を教えてください。 うんちくなどもあったら是非知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ミニチュア作成 アクリル棒

    最近、ミニチュアのものを作るのにはまっていて、直径7mmほどのガラス瓶を作りたいと思っています。 そのガラス瓶を作るのにアクリル棒を使おうと考えているのですが穴のあけ方が分かりません。 調べてみたのですがドリルなど、扱うのに勇気がいりそうなものしか出てきません。 初心者でも手軽に扱えるものはありませんか? できれば手動のものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 愛と感謝という文字を身につけたい

    愛と感謝という文字を身につけたいのですが・・・・どんな方法がいいでしょうか? 例えばリストバンドとかに「感謝」「愛」という字を描くとか タトゥーシールをはるとか っていうのも水の実験でありがとうとか感謝とか言うときれいな結晶が出来ることに気づいたからです。 だからもう全身に感謝と愛という文字のタトゥーをほりたいぐらいなんですがさすがに それはヤバいので・・・常時「感謝」と「愛」を身につけたいんです。 宜しくお願いします。

  • これはいったいなんでしょう?(骨董)

    ロス在住の知人からの以来です。 「日本のもの」として購入したようですが いったいこれはなにに使うものでしょうか? また、骨董品なのでしょうか? JAPANという彫り物があるので、ちょっと怪しい気がしますが。 サイズはガラスコップぐらいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • キャンドルの熱、なぜ横ではなく下に拡がる?

    大きめのキャンドルは周りが溶けずに残ってしまします。キャンドルの熱は、なぜ横ではなくて下に拡がっていくのでしょうか?教えてください。

  • キャンドル周り残るのはなぜ?

    大きめのキャンドルは、周りが溶けずに残ってしまう。あれは、どういった原理でそうなるのでしょうか?

  • ステンドグラスのデザインについてです

    合唱コンクールで掲示するステンドグラスのデザインについてです。 私のクラスは自由曲で「信じる」を歌います。 そこで、信じるの歌詞をイメージしたステンドグラスを作ることになったのですがデザインが思い浮かびません…。 どんなデザインにしたらいいと思いますか?? 参考になる画像などあればとてもありがたいです。 ちなみに、代表で決めたのは葉末の露がきらめく朝に~から作ろうと思っているのですがデザインが決まらないために今回、質問させていただきましたを

  • このマーク(刻印)は、ブランドですか?

    この、マークがなんと読むのか、ブランドなのか知りたいです。 お分かりになる方、お願いします。 壷なんですが、牡丹柄だと思います。

  • 植物の名前を教えてください。

    いつもありがとうございます。 友人からプレゼントされたのですが、名前を知りたく質問します。 よろしくお願いします。