• ベストアンサー

掛け時計

画像は掛け時計を真横から見たものなんですが、文字盤の厚みが3mmほどしかなく、自然な感じで厚みを出す事が出来ないかな~と考えてみたのですが、なかなか良い案が浮かびません。 ちなみに文字盤の材質は繊維板となっており文字盤の色はブラウンです。

noname#218084
noname#218084

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

文字盤の直径が書いてないのですが、書いた方がいろいろな人の知恵も集まると思います。 文字盤を取り換えてしまうのがいいと思うのですが、円形に仕上げるにはそれなりに経験が必要ですね。 そうでなければ同色の繊維板を同じ大きさに切って貼り合わせるとか、バルサ板などを裏に貼り付けてサンドペーパーに当て木をして文字盤の形に仕上げ、塗装してしまう。(ドーナツ状に作って裏に貼れば機械の部分が楽になるでしょう) 紙やツキ板などをぐるぐるエッジに巻き付けて接着する。 ファンドなどの石粉粘土を盛るとか、枠のようにつけて造形する。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%96%E3%82%8B&biw=1473&bih=994&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjV0aH754bMAhUHKJQKHZTbCiIQ_AUIBigB&dpr=0.9#tbm=isch&q=%E7%9F%B3%E7%B2%89%E7%B2%98%E5%9C%9F%E9%A1%8D&imgrc=b-OuMNrHcp5oiM%3A 丸額・円形額にはめ込む。 http://www.matueda.com/?mode=grp&gid=174976 せいろを貼り付ける。 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%B8%E6%9E%A0&biw=1473&bih=994&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj71afn44bMAhWKHJQKHSEMBmUQ_AUIBigB&dpr=0.9#tbm=isch&q=%E3%81%9B%E3%81%84%E3%82%8D ざるを貼り付ける。 リースを付ける。 刺繍枠を取り付ける、などいろいろ工夫して遊べるように思います。 http://item.rakuten.co.jp/shugei/c/0000000217/ 繊維板でしたらアクリル絵の具などで塗る事も容易だと思います。(反り対策として裏も同時に塗った方が良いと思いますけれど)

noname#218084
質問者

お礼

いろいろご紹介頂きありがとうございます。 文字盤は28.8CMでして、表面に施されたプリントが気に入って購入したものなんです(^_^;) なので文字盤の交換は選択肢になく、裏側や外周に何か貼るなどして……と考えてみたりしたのですが、バルサ板を知りませんでしたので調べてみましたが、非常に軽い素材で加工しやすいとの事でなかなかいいですね~!

noname#218084
質問者

補足

バルサ板は細長い形状のものしか取り扱ってなく、なんとかMDFで上手くいきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

4ですが、 繊維板と言ってもいろいろありますが、インシュレーションボードとかハードボードでしたら5mmのを4枚積層という風に考えたほうが良いのかもしれないですね。 MDFだったら15mm厚のを切れる糸鋸板かジグソーがあると楽だと思いますが。15ミリ厚を手で切るなら引き回し鋸ですかね。 円形に切断してくれる業者は無くもないようですが、安くはないですね。

noname#218084
質問者

お礼

確かジグソーはあった気がします。父が大工だったので工具類は充実しているんですよ。自分よりは遥かに扱いに長けているので、仕上げは自分でやるにせよカットは任せる事になるかと(笑) 糸鋸盤はさすがに無いと思いますが(^_^;) MDFなら15mm以上のだってありますが、あれって結構ズッシリと重いですからね~ 出来るだけ重量の増加を抑えたいので、とりあえずはご紹介頂いたバルサ板をホームセンターで見てみる予定です。 なんといっても加工が楽で非常に軽いというのは魅力的です。 業者なら綺麗にカットしてくれるでしょうが、やはり自社製品でもない限り手間賃は高いですよね(笑)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.6

浮き出た文字(数字)が市販されています。これらを探して貼り付ける と良いでしょう。 多くの方がいろいろな文字板を貼り付けるた時計を製作しています。 下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。 また、「となりのトトロの掛け時計」が市販されています。 これを手本にして製作してみたらどうでしょうか。 http://d1sw4fcdq5we39.cloudfront.net/wp-content/uploads/2015/10/IMG_5916.jpg http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/united-mall/cabinet/02586647/diywallclock.jpg?_ex=350x350&s=2&r=1 http://image.rakuten.co.jp/flaner/cabinet/kihon6/imgrc0073928270.jpg http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/c/y/c/cychedelic/20120302c.jpg 「となりのトトロの掛け時計」 http://livedoor.blogimg.jp/ot1192-heyakazari/imgs/c/5/c53fc654.jpg

noname#218084
質問者

お礼

説明不足な点があり大変申し訳ないのですが、既に時計として販売していたものを購入しまして、文字盤には英数字がプリントされているんです(^_^;) プリントなど一切施されていない繊維板だったら、紹介して頂いた立体的な数字を貼るのは良いアイデアだなと思います。 それでですね、文字盤の裏側に厚みを出す事ばかり考えていましたが、トトロ作品のように前面と周囲に厚みと言いますか、立体感を持たせるのもいいなと感じました。選択肢のひとつとして参考にさせて頂きますね(^-^)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

あと、円形額の300mmだったらギリギリ縁に隠れる大きさなんで 詰め物をして接着してしまえば可能だと思います。 http://www.matueda.com/?mode=f48

noname#218084
質問者

お礼

確かにギリギリですが収まらなくはないですね。かなりギリギリですが(笑) 当初、額に入れる考えは無かったのですが、これはこれで悪くはないですね。 近所に大量に額を扱っているショップがあるので、選択肢のひとつとして覗いてみます(^-^)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

3です。 他の方へのお礼欄を読みましたが、 繊維板の切り抜きは糸鋸やカッターでできます。カッターの場合はいっぺんに切ろうとしないで何度もなぞって段々深くして行く。そしてやはり最終的には若干大きめに切って貼り合わせ、あて板に着けた紙やすりで整形して合わせればいいのです。ケガしないように注意してください。

noname#218084
質問者

お礼

繊維板を貼り付けるとしたら、厚みは2cmは欲しいところなので、糸鋸でのカットになりますかね(^_^;) やはり最初からサイズ通りにカットするのではなく、若干大きめにカットし紙やすりで整えた方が無難ですよね。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

物理的に盛る、でないのならば 色を変えてみてはいかが?ですか。

noname#218084
質問者

お礼

えっとですね、希望としては物理的に盛って厚みを出したいのです。 例えば裏側に同様の繊維板を貼るとか。 ですが、裏側に貼るとなると全く同じ大きさに丸くカットする事になり、この丸くカットする作業がバリや面が出来たりで難しく感じます。 それに重量も大幅に増え裏側に付いている機械との接合部が心配です。 ならば外周に沿って板の切断面に貼る、幅3CMほどのエッジテープのようなものを貼るかと考えましたが、文字盤全体にアンティーク風のダメージが入ったプリントが施されており、合わせるのが難しいなぁ……と感じていたところなんです。 なんだかワガママな質問ですみません(^_^;)

  • tkkst03g
  • ベストアンサー率2% (2/69)
回答No.1

三方向から、光又は鏡と鏡間での2鏡反射を、凹面鏡に当てる等をされては。・・・像偏光

noname#218084
質問者

お礼

えっと。。。つまり光を用いて立体的に見せるという事でしょうか?

関連するQ&A

  • 掛け時計

    掛け時計で文字盤の数字の部分に大きさの違う穴があいていて ちょうど3のところにthreeと書いてあるもの・・・ ↑説明おかしいかな? メーカー名商品名がわかれば教えてください

  • ゼンマイ式の掛け時計

    100年ほど前のゼンマイ式の掛け時計(振り子のない文字盤だけのタイプ)をいただきました。時計自体は元気に動いているのですが、時報がずれていて、時間と数が合いません。 修正はできるのでしょうか?

  • 掛け時計の文字盤の外し方

    思い入れのある掛け時計があるのですが、文字盤の紙が日に焼けて黄ばんでしまっています。 紙の交換ならできるかな、と思い、手にしてみると、 ガラスというか、文字盤というか、基盤というか、つまり 外し方が分からなかったのです(汗) ガラスや枠がネジで止めてあるのかと思いきや、ボディ(?)部と 枠のすき間に、四つのV字の針金?のようなもので止めてあります。 V字の先端にはゴムのカバーがしてあり、その部分がボディに、 Vの尖っている部分が枠に、引っ掛けてあります。 こういうタイプの掛け時計の、ガラス(枠)の外し方を教えてください。 それがのっているHPでも構いません(探してみましたが、見つかりませんでした) よろしくお願いします。

  • 電波掛け時計の時刻の合わせ方

    GREENWICH (グリニッジ) 掛け時計 電波時計 蓄光文字盤 MJU822N を1年ほど前に購入して使用していたのですが、最近時計が止まり電池を入れ替えたのですが、取扱説明書もなくしてしまい、時刻の合わせ方が判らず困っています。何回やっても12時のところに来て止まってしまいます。解決法を教えてください。

  • ニュースサイトで紹介されていた、有名な掛け時計を探しています

    おそれいります、 以前Amzonで見かけた掛け時計を探しています。 何処かのニュースサイトで紹介されていて、 掛け時計といえばこれ!と言ったほど有名な時計らしく、 取り扱い中止になることは無いかと思うのですが、 絞り込みで検索もしましたが、見つけることが出来ないのです。 手がかりは、 ・円形状の文字盤に2針か3針、時刻は確かアラビア数字、 シルバーの縁に白の文字盤の、普通のシンプルなタイプの掛け時計 ・工業デザインが素晴らしく、何処かの美術館か 工業デザインの美術館に収蔵されている (MoMAのタイムスフィアクロックや、モンディーンでは無かったと思います。) ・時計が進んだり遅れることはあるが(クオーツではない?)、 それほどずれるわけではなく、デザインが素晴らしいので使ってしまうという レビューがあった ・カスタマーレビューで高評価だった ・値段は一万円しなかったはず →掛け時計で星三つ以上を探しても見つからず、 星三つ以上、0円~12000円で絞り込んでも無かった 当時のwebページを保存していたと思っていたのですが、 どうも残してはいなかったようです。 google等、検索もワードを変えて何度か探してみたのですが それらしい物は見つかりませんでした。 ご存じの方おられましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ELECTRICという名前の掛け時計

    かなりアンティークな感じのする掛け時計です。欲しいのですが、検索してもヒットしません。温泉とかブティックで見かけたんですけど。NEWGATE ENGLANDという文字もあります。どうやって探したらいいものか、教えてください。

  • 古い柱時計の年代特定

    古い柱時計(掛け時計)を買ったのですが、どのくらい古い物なのかが気になっています。(製造された時期とか‥) デザインとか材質その他で、何年以降(以前)の物とか特定できますか? メーカーは明治時計で、振り子が竹と真鍮。文字盤の周りも真鍮。振り子だけが見えるような小さいガラスの窓がついています。 全体の見た感じは、シンプルな木の箱(茶色)を少し洋風にした感じです。 装飾らしい装飾はないんです。 あと、昭和27年に修理に出した記録が残ってました。 時計に詳しい方、年代を特定できる見分け方があれば教えてください。 m(__)mよろしくお願いします。

  • カルティエの時計の文字盤の交換はできますか?

    カルティエの時計を頂きました。 名前がわからなかったのでネットで調べたところ、画像と現物では時計の文字盤の色が違いました。 新品で販売しているほうは文字盤が白く、頂いたほうは文字盤が黄色っぽい感じで、日に焼けたような感じです。 頂いたのは偽物なのでしょうか?それとも、時間が経って日焼けした物なのでしょうか? 日焼けした場合なら直営店で文字盤の交換は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 掛け時計(ガラス製)の梱包について

    フリマアプリで掛け時計を出品しようと思っています。 写真のように文字盤部分にカバーの無い、針がむきだしのタイプのものです。 表面の針・裏面のムーブメントのでっぱり分の空間をきちんと確保しつつ安心できる梱包をしたいのですが、うまくイメージできず困っています。 ・本体がガラス製なので割れてしまわないか ・輸送中に針がゆがんだりしないか の2点がとても心配です。 適切な梱包方法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 無音の時計&信頼できる腕時計メーカー&ファッションに対する腕時計の色、教えて下さい

    最近、掛け時計と腕時計の両方を探しているのですが、好みのものが中々見つかりません。 質問その1……私は些細な音でも気になって眠れなくなるタイプなので、秒針が一秒一秒止まらずに、すーっと音もなく動いている掛け時計を探しています。そういう時計を作っているメーカーを教えて下さい。 質問その2……アナログの腕時計を買おうと思っているのですが、どこのメーカーがいいでしょうか?ブランドよりも機能や精密さを重視したものが欲しいと思っています(日付表示は欲しい)。前、シチズンのウィッカを買ったら、ベルトの部品を繋ぐピンがしょっちゅう抜けて困るから返品してしまったので、ちょっと不安です。 質問その3……制服のカラーリングが紺色のブレザーに茜色のネクタイで、私服は春夏は青系、秋冬はベージュが多いのですが、どういう色の腕時計を買ったらいいでしょう?深めの色を選ぶと文字盤が見にくい、とかそういう事はあるのでしょうか。 回答お願いします!