社会

全457819件中121~140件表示
  • 中国って破綻すると言われつづけてますが

    アレ系のサイトや動画では近いうちに中国が破綻する破綻する、って言われていますが 一向に破綻しませんよね? じゃあ潰れないんじゃないの? って思うんですが実情はどうなんでしょうか? 恒大集団がニュースになった時やべぇ感はありましたが、持ち直したんでしょうか?

  • 慰謝料の金額の計算方法

    一般論として、民事裁判における慰謝料の金額の計算方法を教えてください。(離婚裁判に限定しない)

  • 罪名を教えてください

    他人の住居の玄関前に物を置いたり車を停めたりして、住人が住居に出入りするのを妨害したら、何罪ですか。

  • 公然わいせつ罪の定義

    自宅のベランダ(マンションやアパートではなく隣から見えたりはしない)で裸になったら公然わいせつ罪ですか?

  • 報酬付き

    当て逃げについて

    私の友達が職場の契約駐車場でバック駐車時にぶつけてしまいました。双方よく見たら傷がついているというような感じで車の塗装はついています。誰の車かも分からず1週間経ちその3日後にいつも同じところに止まってるその車がなく、違う車が止まっていました。ぶつけてしまった車はその駐車場になかったらしいです。 職場での事故は会社は介入しますか?それとも本人が友達に直接話さないといけないですか?

  • 報酬付き

    不同意わいせつ罪と痴漢

    痴漢は、どこまでが迷惑防止条例違反でどこからが不同意わいせつ罪ですか? 服の中に手を入れられた場合ほぼ確実に不同意わいせつ罪になるという話はよく聞きますが ネットニュースでどうやら服の上から触ったっぽい加害者が不同意わいせつ罪になっていました 余談ですが、不同意わいせつって言葉にそもそも違和感を感じますけどね(笑)

  • 福島原発事故は、民主党の江田災?

    福島原発事故のWIKIを読むと、東日本大震災後に電源を自動から→主導に切り替えた後、津波で水没し電源消失したそうで。 冷却できなくなった所に、江田さんが放射能物質の拡散を恐れて、(水爆の可能性は高いのを認識しながら)原発内の窒素を抜いて水素濃度が高くなり、高温の原発によって水爆事故が起きて木っ端みじんに原発が吹き飛びました。 今年、最高裁は「菅直人は無罪」と判決を出してます。 原発は大事故は100%起きない設計です。その原発で大事故が起きるとすると「人の手による」イレギュラーなことを人がしないと事故は起きないのです。 消去法でも、江田さんが残りました。 福島第一原発事故は、江田さんのせいで起きたのでは?

  • 社会保険は補足事項なし。通勤手当は上限なし。

    求人票に記載されている項目について質問があります。 ・社会保険は補足事項なし、とはどういう意味でしょうか? ・通勤手当は上限なし、とありますが車通勤で高速道路を利用する  場合、高速料金も含まれると思いますか? ・借り上げ住宅もありますが家賃はどれくらいが多いでしょうか? 詳しいかたよろしくお願いします。

  • 大阪の誘拐された小学生

    21年前に、大阪府の熊取町で小学生だった吉川友梨さんが誘拐されました。最近、現在はこのような顔になっているという似顔絵が公開されましたが、これは、東京でも周知されているのでしょうか? (話半分で目を通していただいても構わないですが、 フィリピンのとある霊能者に写真を見せると、この子は現在、東京に住んでいる、と言われた事があるからです。)

  • 経済産業省から価格交渉経営研究所のハガキ

    価格交渉経営研究所のハガキ5/31までにアンケ-トとの内容ですが 2回もハガキが届いていてこれはアンケ-トに答える義務があるのでしょうか?強制や法に裁かれることがなければ無視したいです。

  • 過去に財産放棄をした場合生活保護は受給できますか?

    過去に私が財産放棄をして、親名義の持ち家(実家)を兄弟が所有することになりました。 その後、私が生活保護を受けたら、過去の財産放棄は取り消しになってしまいますか? 生活保護により持ち家が売却されてしまわないか心配です。

  • 報酬付き

    タイムズからの連絡

    今回の質問はタイムズ退会後の質問です。 半年以上前に接触による事故の事後連絡をしてしまい、担当者からは約会違反のため今後の案内は追って連絡するとの旨をいただいてから半年ほど経ちました。 その後はタイムズを利用する機会もなくなり退会してからも4ヶ月ほど経ちますが最近身に覚えのない電話から連絡があったと思い、かけ直すとタイムズでした。 しかし担当窓口の案内には無い番号であるのと、電話番号を調べるとタイムズではあるが一方的に態度の悪い詐欺の請求を行うとレビューされており、事故の件の連絡にしてはあまりにも後からの連絡である点とかけてきている側の怪しさもあり、スルーし続けるか悩んでいます。 どなたか知見のある方、ご教授願います。

  • 歩行者と車の事故割合を完全に平等にしないのはなぜ?

    車が人をはねる交通事故が発生した場合、 どんな状況であろうとも車側の方が重めに罰せられると思うのですが、 これが原因で当たり屋や理不尽なことでも運転手に厳重に罰せられるということが多いなと思いました そこで思ったんです、歩行者と車だと車の方が重く罰せられるルールなくていいんじゃなかと メリットはあります 1当たり屋が大幅に減る 車の方が重くなるせいで当たり屋が絶えません もしも完全平等になるのなら、間違いなく当たり屋は減ると思います ドラレコもあるので、今は車側も有利な証拠が出せますので! 2歩行者が事故に気を付ける意識向上 当然歩行者も事故にあわないようにする意識が向上すると思います そうなればもちろん交通事故は減りますね! 3どんな状況でも車に罰せられるという理不尽の減少 高速道路で人が飛び出す事件…それでも車は罰せられました あの胸糞悪い事件も、平等ルールが適用されれば、きっと車側はもっと罪が軽くなったはずです! デメリットなんてないと思うのですが、なぜこうならないのでしょう?

  • 報酬付き

    トリップアドバイザーの写真使用について

    とある自治体でパンフレット(営利目的ではない)を作成するんですが、トリップアドバイザー(アメリカ版)の写真を使用するのは著作権的に問題ありますでしょうか。サイトを見ましたがいまいち分かりづらく…もしご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 訴訟を多くする米国民はお金持ちがすごく多い説

    米国民はなんだかんだ言ってめちゃくちゃ金持ちが多いんじゃないかと思いました 米国ではなんでもかんでも訴訟するっていうやつをみて、 え?じゃあ国民めっちゃお金持ちおおいやん!ってなりました だって日本だったら弁護士費用の関係上裁判に勝ってもマイナスとかありますからね 誹謗中傷を例にとりますと、 誹謗中傷を受けて訴訟をする→相手が示談に応じない→裁判→裁判に勝利→勝ったのに思ったよりお金がもらえず弁護士費用などでマイナスに…or相手がお金を持ってなくて払えない っていうニュースあるじゃないですか これを考えると米国すげぇ金持ちだなぁって思います なんだかんだ言って米国すごくないですか?

    • ベストアンサー
    • jihadX
    • 裁判
    • 回答数1
  • 【法律】賃貸仲介会社の関係者に質問です。 現在の

    【法律】賃貸仲介会社の関係者に質問です。 現在の法律では400万円超の部分 売買価格×3.3%=12万円までが賃貸仲介手数料の上限金額で、法改正で30万円まで引き上げるそうですが、家賃の1ヶ月分の賃貸仲介手数料を取っている賃貸仲介会社は家賃12万円以上の賃貸物件の仲介時は12万円以上は取っていないのでしょうか? もしヒカキンやヒカルのようなプロユーチューバーが月額300万円の賃貸物件を契約してくれても仲介手数料は12万円ですか?

  • 転職が決まったら退職前に前の会社を欠勤していい?

    転職が決まったらすぐ転職先で働きたいです。ただ前の会社を辞めて転職活動はしたくありません。そこで質問です。転職先が決まったら、すぐに前の会社に退職届を出し、退職までの間、前の会社を欠勤し続け、すぐに転職先で働くことは法律上問題ありませんか?また、デメリットはありますか?前の会社は入社して日が浅いので退職金はそもそも出ません。

  • 現代のバブル崩壊はなんで、全部不動産絡み?

    1929年の世界恐慌って、株バブルの崩壊ですよね? それに対して、80年代以降は、日本のバブル崩壊、リーマン・ショック、中国の恒大ショック等、株もあるけど全部不動産絡みです。 現代のバブル崩壊はなんで、全部不動産絡みなんでしょうか?

  • 報酬付き

    被害届けに関して

    よろしくお願いします。 高齢の祖母が詐欺被害にあったので警察に被害届を出すつもりですが祖母は高齢で足腰が悪いので代わりに自分が行こうと考えていますが被害者以外の人間が被害届を出すのは可能なんでしょうか? それと現在住んでいる所ではなく勤務先の管轄の警察署でも被害届を出すことは可能でしょうか?詳しい方アドバイスよろしくお願いします。 ※ちなみに加害者関係の管轄警察署は非常に遠いです。

  • スマホ用のマイナ保険証は医療機関で利用できない

    昨年5月にマイナンバーカードをスマホに搭載すれば、マイナンバーカード(マイナ保険証)を持ち歩かなくてもよくなるとデジタル庁から発表があったのですが医療機関・調剤薬局ではマイナンバーカード自体を持参してくださいとのことです。スマホ用のマイナンバーカードは何に利用できるのでしょうか。