検索結果

アンドロイド セキュリティー

全2253件中1801~1820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • スマホ カメラ機能

    私は来年から高校生です。 スマホデビューしたいと思ってます。 カメラ機能が一番いい会社はdocomo SoftBank auのどこの会社いいですか? あと、カメラ機能もですが通信機能がいいのは? どちらかが一緒じゃなくてもいいのでそれぞれ教えてください。 できたら両方機能はよいものがいいです。 あと、スマホにこの機能があると便利って言うのを教えてください。

    • nvodnd
    • 回答数2
  • 古いAndroidOSは危険ですか?

    古いWindowsOS(Windows 2000や98)は危険と聞きますが、古いAndroidOSタブレットPCも危険でしょうか?

  • ウイルス感染アプリについて

    スマホで通話中の会話を録 音したい事象がありまして 調べたら そんな無料アプリ があるとのことなんですが そこで気になるのがウィル スの攻撃で それを防ぐ為に 私はまだ1つも新たなアプリ をダウ ンロードしたことが ないので それが気になる所 です。 ウィルスについて調べてみ ると 正規品のとてもメジャ ーなゲームアプリでウィル ス攻撃があった事例もあり やはり新規ダウンロードは しない方がいいのかな?と 悩んでいます。 そこで知りたいのが もしそ のアプリがウィルス感染し ていたとして 一時的にダウ ンロードして攻撃開始され る前にアンインストールし たら問題ないのか? はたま たオールリセットまでしな いとスマホ内でウィルスが ウロウロしているものなの か? ということです。 ウイルス撃退用アプリはス マホ用はPC用と違ってどれ も簡易すぎるから意味がな いと聞いたのでインストー ルしていません。 この部分は今回はせめない で お聞きしたい内容をご理 解な上 詳しい方 回答を宜し くお願いします。

  • スマートフォンの画像ファイル流出について

    先日、私のスマートフォンに保存してあった画像ファイルの数枚が、知人の携帯メールに添付のうえ、不明のメールアドレス(PC)から送りつけられる事象がありました。 当該画像ファイルは他人には公開していないもので、知人から指摘があった後に、私のスマートフォン内にある保存フォルダ内を確認したところ、当該画像ファイルを含めた百枚ほどあった画像が全て削除されておりました。 <質問>  スマートフォン内に保存するファイルが、操作上のトラブルにより何らかの理由で他人の手に渡ること(盗用されること)はありえるのでしょうか?  私は、他人による私あての嫌がらせと思っています。  また、直接、私のスマートフォンを操作すること以外に、データを抜き取ることはできないと考えます。 <その他詳細>  ・当該スマートフォンは韓国製  ・紛失等で、他人の手に渡ったことはない  ・当該保存フォルダの最終更新日時は、私は帰宅していた日時   (事象発生日時から1週間以内。他人は操作していない)  ・当該保存フォルダおよび画像ファイルは内蔵SDカードに保存していた  ・当該スマートフォンにはパスワードをかけている  ・ドコモあんしんスキャンをインストールしている  ・ウィルスは検出されていない  対処方法等含め、ご意見ください。宜しくお願いします

  • 【至急】「iPhoneを探す」を無効にするには

    [設定]→[位置情報サービス]→[iPhoneを探す]→[オフ]にするだけで十分ですか? また、よく分からないですが今はインストールしたこと自体がわからない追跡アプリがあったりすると人の噂で聞きました。 例えばそういったアプリを勝手に入れられてしまっていた場合、それを根本から機能させなくする方法はありませんでしょうか?

    • noname#198209
    • 回答数4
  • auそのままDOCOMO契約

    よろしくお願いします。 今、auの携帯を使用しています。 スマホが欲しいと思い、電気店で見て、DOCOMOのディズニースマホが新規契約なら機種代タダとなっており、欲しいと思っています。 ただ、auの携帯は家族割のため、電話はそのまま継続して新しくDOCOMOを契約しようと思います。 DOCOMOのディズニースマホって機能的にどうなんですか? DOCOMOは初めてですが、料金体系はauとどう違うのでしょうか? 今のauはだいたい月6千円超くらいですが、DOCOMOのスマホの最低料金はどれくらいですか? ディズニースマホ可愛いけど買って後悔したくないです。 全くの初心者なのでどこから質問して良いかすらわからず、とりあえず料金が心配なので教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
    • noname#161904
    • 回答数2
  • スマホかiPhoneどっちがいいですか?

    私は今だにガラケーです(>_<)! 普通のスマホとiPhoneって使っててなにか違いますか? なんか、iPhoneは使うのが難しいとゆうのを聞いた事があるのですが・・・。 かえるから、スマホかiPhoneどちらがいいとおもいますか?

  • iPhone て、難しくないですか?

    現在、iPhone4 を利用しています。 ところが、iTunes とかと、接続をして、常に、同期、とか、バックアップとか、バージョンアップとか必要のようです。 これらの作業って、結構、難しいと感じています。 今、女子高生から小学生でも、スマホを利用しているようですが、この人たちも、iphone 利用者いるんでしょうか? 自宅のPCに繋いで、作業しないといけないことが多いですし、設定なども難しいし、、、。 私の知り合いは、iphone 利用者ですが、購入後、一回も、PCなんかに繋いだことないと言ってます。 でも、スマホ利用者だと自慢しています。 iphone 以外のほかのスマホ(ドコモのスマホ)も、やはり、PCとつないで、こんなに難しい作業を日常しないといけないんでしょうか? ショップに行ったら全部、作業をやってくれるとか、PCと繋がなくても、スマホ側だけの作業で、いろんなことが出来るとか?ではないんでしょうか? でも?ドコモスマホでも、バックアップはしないと、データ退避できないですよね? やはり、同じかな? とか、わからない点が多いので、アドバイスをお願いします。

  • 助けてください

    以前から今までの説明をします 以前アダルトサイトに足を運んでしまいました そこで無料サンプルを見ようと思ったんです スマートフォンで動画を見るには動画再生アプリをインストールしなくてはいけなかったみたいで、 軽い気持ちでインストーすしました。その時、電話番号がアダルト業者に知られてしまいました。 とうの自分は無料サンプルと思い見ていたのですが、無料サンプルにしては1つがすごく長くておかしいなあとも思っていました。2つめを見ようと思ってクリックしたら、 「料金が未納入です!!!!」と出て、慌ててインストールしました。 会員登録もした覚えがないのに、自分のデータフォルダに会員証の画像が。 1週間くらいしたときにアダルト会社から電話がかかってきました。 たしかに自分は動画を見てしまいました。けれど無料と思って見ていたものだし、事前に「ここに振り込んでください」とも出でいませんでした。 その時は電話拒否にしたら1ヶ月近くかかってこなかったのですが、昨日また。。 「電話連絡が取れないようなので、使用履歴を提出して法的~~~を」みたいなCメールも届いていました。 最初に電話したとき30分くらい電話していたのですが、相手が知っているのはどうやら電話番号だけ。 やはり使用した自分は悪いですか?それとも詐欺ですか?

  • スマホを使う前に勉強すべきこと

    ガラケーを使ってます。今度、iphone5が出るのを機に、スマホにしたいと思っています。 しかし私は、過去にパソコンでウイルスに感染して、お釈迦にしてしまった苦い経験があり、新しいものが苦手です。というか怖い。パソコンなら情報流出しても、私の場合は困るのは私だけで済みます。 しかし、スマホだと、他人からのメールなど、絶対に流出させてはいけないものもあります。 マイクをウイルスに不正操作され、盗聴される危険性も怖いです。 こういったセキュリティに関して、最低限のことを学びたいと思います。学んだうえで、スマホにしたいです。まず、どんなことを始めるべきでしょうか? 関連する書籍などあれば教えてくださいませんか?

  • iPhoneとアンドロイドの違いを教えてください

    iPhoneとアンドロイドの違いを教えてください

    • cocomic
    • 回答数7
  • スマホに変えても現在の使い方(使用料)維持できる?

    現在の状況を書きます。 ・通話は家族中心なのでプランSS(ドコモ、無料通話25分、980円)で丁度 ・通信(ガラケー)はパケホダブルで月1500円前後 ・ネットの費用は携帯+PCで月4000~5000円 通信について。 ・基本が車なので移動中使わない ・外出先での暇つぶしのブログ巡りや検索程度で、いつも画像表示OFF ・在宅が多いのでパソコンがメイン(大した事はしないし頻度も2日に1回程度) ・携帯通信は節約のため我慢しているだけで使えるものなら使いたい 現在ipodが壊れそうなので、しばらくはipod touchを買って家事や育児の合間に自宅wifiでスマホのようにネットサーフィン・動画・アプリを気軽に使えばいいのかなと考えています。 (田舎でwifiスポット皆無、モバイルwifiも圏外の会社が多いので持ち出して使うことは難しそうです。) パソコンを起動して机に向かう事なく乳児の世話の片手間に使えるのは魅力的です。 スマホは個人情報やクレジットカード情報などを入力するにはまだセキュリティ面で不安を感じており、たとえ大した事に使っていなくても自宅のプロバイダ解約してスマホ一本にするにはまだ時期が早いのではないかと思っています。 そしてガラケーからスマホに携帯を変えると現在の私のような使い方が困難だと聞きます。 スマホでも今のように検索程度なら安くで出来たら一番良いのですが、実際はアプリやアップデートなどで勝手に通信してパケットを使ってしまったり、だからといって全切断したりするとキャリアメールが届かないなどの問題が発生すると。 月4000円前後の負担増は大きいです。 (夫が近々スマホに変えますが、そちらは仕方ないので割り切っています) ただやはり家でも外でも使えるスマホは魅力的であることは確かです。 このように自分に合う使い方が探し出せず混乱しています。 1)上記で何か私が思い違いをしている事は無いでしょうか? 2)もし買い替えとなった時ガラケーでなくスマホに買い換えた場合、現時点で費用を抑えつつ不便さを無くす対策が何かあるのでしょうか? 3)最近はスマホスマホですが、ガラケーやガラケー向けサービス(webのモバイル版)はまだまだ生き残る公算が大きいものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • puppylinuxのウィルス対策について

    linux初心者です。 puppy wary511を使っています。xamppというソフトは本来はソフト開発のソフトかと思うのですが、ウィルス対策にも使えますか。

    • ko_sh
    • 回答数2
  • iPhone5かアンドロイド機か。。。

    ついにiPhone5が発売され、すこしづつご使用者の意見が聞かれるようになりました。 気になったのは、マップのひどさ、YouTubeがプレインストール?から消えた、発売直後のためのいろいろな不具合、こんなところですね。 発売前は、iPhone5買う気まんまんになってたのですが、また悩みはじめています。 で、質問です。 1. GoogleからiOS用のマップアプリがでる気配もありそうですが、各記事によると、仮にGoogleマップがでたとしても、基本マップはappleのマップであるため、他のアプリとの連携時に使いづらさを感じる?とありましたが、いまいち言ってることがわかりません。 2. YouTubeのアプリも最初からない?というかiOS用のアプリがない?この点もよくわからないのですが、iPhoneでYouTubeがみれないとは思ってないですが、何かアンドロイド機に比べて不利な点があるのでしょうか? 3. スマホで簡易的に、エクセルを使いたいと思っています。(ファイル開く時に、パスワード設定あり、数式入力済みでありスマホでは、数値・文字の入力をするのみのファイル) この時、iPhoneでは利用可能でしょうか? いい加減に、どちらか(アンドロイド(HTC J)かiPhone5)を購入したいのですが、もう踏ん切りがつかなくて困っています。上記の点を含めて、回答・アドバイス頂けると、助かりますので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
    • yunji
    • 回答数6
  • スマートフォンについてです

      iPhoneとアンドロイドとiPad touch? 3つの違いはなんですか(>_<)? またiPad touch… はiPhoneのように 携帯電話の役割を果たしますか?

    • ipk099x
    • 回答数3
  • flashplayerについて…

    先日、初のスマホに買い替えました。 ところが、モバゲーの農園ホッコリーナが出来なくなりました ・Flash playerが、ありません ・標準ブラウザを使って下さい ・標準ブラウザの、プラグインを確認して下さい 確か、上記の内容が出ます。 ところが、Adobe flash playerは配信終了しており playストアでも『お住まいの国では…』と表記されインストール出来ません。 このまま、諦めるしか無いのでしょうか? 機種は“SH-01E”を使用しており OSは“Adobe4.0”らしいです。 先頭で申し上げた通り、初のスマホだった為 ゲームをするにあたり何が必要とかも分からず i モードの時のように、直ぐプレイ可能だと思ってました 機械には疎く、上記osも 定かでは無いのが申し訳ないですが 何か手段等がありましたら 教えて頂けませんか?

  • LINE知り合いかも?勝手に追加?

    LINEアプリの知り合いかも?に表示されているのは、 私は相手の番号を保有していないけれど、相手は私の番号を保有している。 またはグループチャット内でまだ友だち登録されてない人。 ですよね? 私の知り合いかもリストには前者にあてはまる人たちが数人います。 その人たちは私の番号を携帯に登録してある人たちなので、彼らのLINE上では私はすでに彼らの友だちとして登録されていますよね。 ということは、知り合いかもリストにいる人たちは、私が個々に追加をしない限り、友だちリストへ勝手に移動することはないと認識して、特に連絡をとる必要のない人は知り合いかもリストへ入れたままにしていました。 それなのに、先日知り合いかもリストに出てきたばかりの昔の友人(私は相手の番号を知りません・グループチャットはしたことありません)がいつの間にか知り合いリストから新しい友人として友だちリストに追加されているではありませんか!! これってどういうことですか??なんで勝手に追加されたんでしょう?? 説明が下手で分かりづらくてすみません・・・。

  • スマートフォン初心者です。

    最近スマートフォンに機種変更しました。 画面が大きくて見やすいし、電話・メールは問題なくできるのですが、 その後の展開をどうすればいいか全くわかりません(機能が多すぎて何が何やら)。 スマホをご利用の皆様は初めてスマホを持ってから今まで、 どのように使いこなされたのでしょうか。 できればGPSで現在地から目的地までの道を示してくれるような機能だとか いろんな「アプリ」と言うものを試してみたいです。 機械音痴で申し訳ありませんが アドバイスお願いいたします。

  • スマホのセキュリティについて

    スマホにはセキュリティ対策はしなくていいんですか? カード類の利用をしなければ大丈夫だときいたのですが、疑問に思い質問させてもらいました。

  • グーグルクロミウムOSのセキュリティソフト

    グーグルで作った、クロミウムOSという無料OSがあるそうですが、セキュリティソフトはどんなソフトが使えるんでしょうか? 無料セキュリティソフトで、使えるソフトを教えて下さい。 無料セキュリティソフトは、自動更新機能あり、監視機能あり、常駐保護機能あり、マルウェア検出機能あり、検疫機能あり、削除機能ありのものでお願いします。