検索結果

デジタルリマスター

全372件中161~180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ディズニー ピノキオDVD

    最近ディズニーからピノキオDVDが新たに出ましたが、以前のDVDとなにが違うのでしょうか。以前のもデジタル編集はされていると思うのですが、、、。以前のは持っていますが、違うところがあれば買い換えようかなと思っています。どなたか分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ブルースリーに詳しい方

    ブルースリー主演の「ドラゴン怒りの鉄拳」について 先ほどDVD見たのですが、悪役日本人が芸者にストリップをさせているシーンがありました(今見てもかなり下品、この映画今から34年前ですから相当強烈)。しかし当時映画館でこの映画を見たのですが私はこのシーンの記憶がありません、カットされていたのでしょうかそれとも私の勘違いでしょうか。

  • オリジナルと違うスタートレック

    スタートレックがBS2「アナログ」で放映中ですが、40年前と内容が違うことにきずかれた方もおおいのですが、なぜなのでしょう 基本的なストーリーは同じですが、設定が違うなどです。 なにか著作権や肖像権問題があるのでしょうか?

  • 北米版”Battle of the Planets”について

    こんにちは。 「ガッチャマン」について質問します。日本版、及び北米版の双方の事情に通暁しているかたのみに回答は限らせていただきます。 近くのレンタル店にも貸し出しされていないので、仕方なくDVDの購入を考えています。 しかし、日本版の購入を考えたんですが、気の狂ったような途方も無い価格なので手も足も出ません。そこで、英語は解するので、北米版に目をつけたのですが、オリジナルとはずいぶん違う内容のようです。 因みにアニメについては疎く「ドラゴンボール」、「スラムダンク」世代で、これぐらいしかアニメは見たこともありません。従いまして、オリジナルの「ガッチャマン」の内容すらわかりません。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 1.北米版の比較的安価に購入できる代理店の紹介(東京都23区内在住です) 2.はじめてみる人間にとって、北米版は許容範囲であるのか お忙しいところですが、よろしくお願いします。

    • noname#118054
    • 回答数3
  • スタートレック・エンタープライズのレンタルDVD

    スタートレックの大ファンです。 ドラマ版の最新シリーズのスタートレック・エンタープライズを TUTAYAディスカスで2巻借りることができましたが その後が出ていません。 新スタートレック、ブォイジャー、ディープスペースナインも 2巻までです。 どうしてこのように中途半端な発売(レンタル)なのでしょうか?

  • 機動戦艦ナデシコについて

    見ようと思ってるのですが、借りにいくさいに全話借りるつもりなのですが、テレビ放送全話と劇場版だけなのでしょうか? それと リマスタープロジェクトとは何でしょうか? よろしくお願いします

  • 一昨年の秋、中京圏で「謎の円盤UFO」を深夜に再放送したテレビ局

    一昨年2006年の9月からだったと思いますが、 イギリスのSFドラマ「謎の円盤UFO」を再放送したのは 中京テレビだったでしょうか? 1970年の初放送は名古屋テレビだったんですが、 テレビ局の編成?分裂?でその後放送権が移行したとかなんです。 そこで中京テレビに電話して問い合わせたところ、まるで 「放送というのは一日だけでも膨大な量があるがね。 だでそんな昔(2年前なのに…)のことは分からすか!」 とでもいうような対応でした。 「そんな対応するあなたの名前は?」と訊いたら、 「ここでは名前は名乗らんことになっとる!」そうです。 どなたかご記憶の方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 音楽CDの音質を向上させる機器やソフト

    昔に発売された音楽CDは、最近のものと比べると音量が低く音質も良いとは言えません。 このような音楽CDの音質を個人で向上させられるような機器やソフトはないでしょうか?

    • THEND
    • 回答数4
  • 大至急!!ローマでのホテルが町中から遠いのですが・・・

     教えてください。 ローマに2泊するのですが、2日間ともジョリー ビラ カルペーニャというホテルに宿泊します。  このホテルの所在地なのですがドーリアパンフィリ公園の北(テルミニ駅からタクシーで15分の距離)にあるそうです。バチカン市国よりも西側。なんとか町中に変更してほしいといっても無理の一点張りで初めての海外旅行なのになんだか落ち込んでます。 妻に喜んでもらいたいし、新婚旅行なのでいい思い出にしたいという思いからお伺いします。  街中まで距離がありますが、ローマ市街で午後半日フリータイムがあります。 このような状況なのですが注意することやアドバイス、おすすめのスポットやお店など教えてください。   ちなみに英語はカタコト。イタリア語は旅会話の本があっても厳しい状態です。またスペイン広場やベネチア広場、コロッセオ、トレビの泉、サンピエトロ寺院、サンタンジェロ城にはツアーで行きます。  よろしくお願いします。

  • スターウォ-ズ (見る順番

    スターウォーズの、内容をほぼ100%忘れているので、 エピソード1から6まで見直そうと思っているんですが、 見る順番は、公開順(エピソード4,5,6,1,2,3)が良いですか? それともエピソード順(エピソード1,2,3,4,5,6)がいいですか? ファンの皆さん教えてください。

    • syo13sp
    • 回答数6
  • アナログで録画した番組をフルハイビジョンのテレビで見るとどうなりますか?

    アナログで録画した番組をブラウン管の21型(アナログ)で見るのとフルハイビジョンプラズマ42型で見るのでは、画質は変わらないのでしょうか? 素人のイメージとしては、画面が大きくなった分、画質が粗くなってしまうのではないかと思ってしまうのですが・・・。 現在はブラウン管の21型テレビでハイビジョン非対応のDVDレコーダーで録画して見てます。 予算の関係で、フルハイビジョンプラズマテレビ(ビエラ)だけを先に購入しようと考えてますが、その辺についてはどうなのでしょうか? あと新製品を買うつもりですが、タイミングはいつがいいのでしょうか?噂によるとオリンピック前が安くなるとか、2011年には安くなるとか、尼崎に工場ができたからもうすぐ安くなるとかいろいろなことを聞くので迷ってます。 ご意見をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。

    • uki0uki
    • 回答数7
  • ドラゴンボールZと改って

    ドラゴンボールZと改って 毎週ドラゴンボール改を楽しんでおります(息子2人とで、ヨメは迷惑そうですが)。最近セルがでてきたのですが、レンタル屋に行くとドラゴンボールZのビデオでセルが出ているのがあります。その前後のストーリーをケースの裏面で見ても今放送されているのと同じような気がするのですが。 また、今後のストーリーってZとは違う展開になるのでしょうか?Zも見ていないので見たいのですが、改と同じであれば毎週日曜日の楽しみが無くなってしまいそうで(レンタルで借りれば今後もすべて見れるので)。 何が違うのか(またはZは○○○な展開でしたよ)で教えてください。 間違っても改の展開は、分かっていても秘密にしておいてください。 よろしくお願いします。

  • VHS時代に発売されたてたDVDやブルーレイ

    VHS時代に発売されたてたDVDやブルーレイ 好きな映画で、DVDやブルーレイで発売されているモノがありますが、VHSよりも画質が良くなっているのでしょうか? マスターテープから作り直してるとは思いますが、日本語吹き替えとかやり直してるって事ですか? 家電にあんまり詳しくないので、なるべく簡単にお願いいたします。

    • kiflmac
    • 回答数2
  • 先日 NHKでスターウォーズ6作品がハイビジョン放送されました。

    先日 NHKでスターウォーズ6作品がハイビジョン放送されました。 スターウォーズのDVDは解像度480ですがこの放送は1080となってます。 この放送の解像度はDVDよりも良いということなのでしょうか? DVDと見比べると若干解像度が良いようにも見えます。(にじみが少ない) 将来スターウォーズのBD化があるらしいのですが、その場合この放送画質よりも 遥かに美しいものになるんでしょうか? 初歩的な質問ですいません。

    • ronpa64
    • 回答数3
  • はじめまして 中森明菜

    はじめまして 中森明菜 このDVD(中古)を買ったんですが、どこにも発売日が書いてないんです。それを知りたいんですが、どうすれば判りますか。 DVDには、WPBL-90096とあります。 (UPC#68573-88204-98) このDVDは、「はじめまして中森明菜VHSをDVD版にしたもののようです。おそらく2001年か2004年だと思われまが、確認ができません。 「ワーナーミュージックジャパン」で検索してみましたが、出てきません。 判る方教えてください。

    • unnkiup
    • 回答数3
  • 1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊戯のDVD

    1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊戯のDVDの販売予定はあるのでしょうか?また当時テレビでがこの1978年日本公開版ブルース、リー死亡遊が放映されたものをVHSビデオに録画されている方はいらっしゃいませんか?

  • スーパーロボット・マッハバロンについて

     昔の特撮作品でスーパーロボット・マッハバロンの最終回を、ご覧になられた方にお聞きしたいです。前作(レッドバロン)同様に好きでしたが、なぜか結末を知らないままずっと気になってます。  途中で打ち切りが決定し無理に終了したようですが、ズバリお勧め度はいかがですか。DVDソフトを入手しようかと悩んでます。人それぞれかと思いつつ、ご意見をお聞かせ願えると幸いです。

  • コナン、なぜ過去作品のプレイバック?

    先週と、今週、以前放送されたと思う青の古城探索事件を 放送していますが・・ 何故、過去の作品を通常放送時間に放送するんでしょうか? それとも、こういうことは以前からあったんでしょうか? 普通、過去の作品を再放送するときは、別時間枠に放送すると 思うのですが・・・。

  • 映画のデジタル化

    映画のデジタル化 単なる好奇心です。 昔の映画をDVDで見ることがよくあります。そんな中で、非常に素朴な疑問を感じたので、ご存知の方は教えてください。 映画のタイトルやクレジットなどの文字が微かに揺れていることがあります。これは、映画をデジタル化する時に、スクリーンに映写して、それをデジタルムービーカメラで撮影しているのじゃないかと。 まさかそんなアナログチックな方法でデジタル化しているなんて!と疑いながら、真相を知りたいと思います。 また、違うのであれば、なぜ文字がゆれるのか? また、実際にはどんな最新技術でフィルムをDVD化しているのか教えてください。

  • どうしても良音質で聴きたい曲があるのですが(ガンダム逆襲のシャア)

    「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」という約20年前のアニメ映画が大好きで大好きで、寝ても覚めても頭から離れない熱狂的なファンです。 その「逆襲のシャア」のサウンドトラックに収録されている「MAIN TITLE」と「Segment3 SALLY」を良い音質で聞いてみたく思っています。 CDそのものは昔から持っていて、よく聞くのですが、音質は到底満足できるものではありません。私の所有する再生機器が粗末なせいなのか、そもそもCDに入っている音源自体が劣悪なものなのか、判断が付きません。楽器一つ一つの音がお互いを潰しあっているような気がして、全体的にぼやけた音という印象です。 環境を整えることで、満足のいく音にたどり着けるのであれば「このCDのためだけに」再生環境を作る気でいるのですが、いかがなものでしょうか。

    • rekarin
    • 回答数8