検索結果

長崎

全10000件中1741~1760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 元旦の高速道路の渋滞について

    1月1日に長崎or佐世保から北九州まで高速道路を使って行こうと思うのですが、やはり渋滞は確実でしょうか? 長崎、佐世保からだとどちらの方が空いているのかも教えてほしいです。 10時半頃に高速にのろうと考えています。   よろしくお願いします。

  • 第2次世界大戦の疑問

    ちょっとはだしのゲン見る機会あって、思ったのですが。 広島と長崎に原爆落されて、敗戦しました。 ふと疑問に思ったので質問です。 なぜアメリカは原爆の標的を広島長崎にしたのか? です。 広島の当時の人口は34万人。 長崎の当時の人口は24万人。 標的としては、あまりに人口少ないのですが。 東京都は270万人、大阪市は107万人です。 東京と大阪にもっと早く10発位落して焦土にでもすれば、戦争はもっと早く終結していたはずです。 戦争の歴史に詳しい方、教えてください。

    • K66_FUK
    • 回答数14
  • 九州にお住いの方へ

    九州を車で走った時間さいにかかる時間大体でよいので教えて下さい。 すべて、高速・有料道路を使っていく。 1:下関から太宰府天満宮までの所要時間。 2:太宰府から佐世保九十九島の遊覧船乗り場までの所要時間。 3:佐世保から長崎市街までの所要時間。 4:長崎市街から阿蘇山までの所要時間 5:阿蘇山から高千穂までの所要時間 6:高千穂から別府温泉までの所要時間 長崎から阿蘇山までは有明フェリーも考慮にいれて。 やっぱり、年末年始やお盆、GWは渋滞が激しいのでしょうか? ご存じの方。ひとつでも回答いただければ幸いです

  • 格安航空券の復路チケットがいらないのですが…

    よろしくお願いします。 現在関東在住ですが、 羽田-長崎を何回か往復しないといけなくなりました。 長崎での住まいはあるのですが、 往復航空券+ホテルの格安フリーツアーの料金が30,000円ほどで、 正規の航空券のみより安いのでそれを利用しようと思っています。 しかし、最終的には長崎に移住するため、その時の航空券の復路分が余ってしまいます。 往復利用した場合、片道15,000円と換算できるのですが、そういうわけにいかなくなります。 誰かに譲渡できるよい方法はありませんでしょうか。

    • qc4
    • 回答数2
  • 九州3泊4日旅行について

    2人で九州を3泊4日する予定なのですが、九州が始めてなのでお勧めのプランがあったら教えて下さい。(宿は決まっていて下記日程です) 又、観光はレンタカーを使う予定ですが、 SUNQバスなど公共機関を利用した方が効率的なのでしょうか? <一泊目> AM11;00博多着~キャナルシティー~太宰府~福岡屋台~博多(泊) *門司港or柳川も観光したいのですが、時間的に可能でしょうか? <二泊目> 博多→長崎市内観光 長崎(泊) <三泊目> 長崎→別府観光 別府(泊) <四日目> 別府→博多駅着 よろしくお願いします。

    • Ren0601
    • 回答数3
  • 天草へ行こうと思いますが・・・

    目的地は苓北町なので、長崎空港から茂木港まで行き、そこから富岡港までフェリーに乗って天草入りしようと考えています。 質問は、長崎空港から茂木港まで車(レンタカー)利用で、どのくらいの時間がかかるか ということです。 またこのフェリーの様子などわかりましたら教えてください。

  • プルトニウムについての疑問

    半減期が2万年と聞きましたが、原子爆弾でプルトニウムが大量に飛散したはずの長崎県が 癌や白血病の発症率が高いと聞きません。どうしてですか? また長崎の土壌で作られた野菜が危険とも聞きません。 これもどうしてでしょうか?

    • noname#177175
    • 回答数2
  • 英検1級受験地

    長崎県内でも受験できますか?

  • 熱帯医学を学んでみたい

    昨年は鬱々とした気持ちで受験をし、1浪することになった医学部受験のものです。 ただ今年は気持ちに弾みがつき成績も上がって模試では長崎大はA判定が出ました。 九大はC。熊大、広大はB。(全て医学部医学科) 将来熱帯医学を勉強してみたいと思うので、大学院は長崎大に行きたいと考えています(熱研がある)。それで質問なのですが、そういうことを勉強したいなら出来るだけ難しい大学へ行ったほうがいいのでしょうか?? それとも長崎大に行って教授達についてアフリカに雑用しに行くような生活のほうがいいのでしょうか? あとそんな勉強には数学が必須ではないでしょうか? 長崎大は数学の授業が無いと聞いたのですが・・ どうなのでしょう?  それから長崎大以外に行くならどこか・・というのも悩んでいます。 広大と熊大行くならどっちでしょうか?(他の大学でもいいんですが。) 医学部関係の方で分かる方がいましたらお答えください。 お願いします。

  • GWの九州旅行

    GWに九州旅行を予定しています。 初めての九州、更にGW中なので渋滞のことも気になりいろいろ不安がありますので教えていただきたいです。 1日目 13時に長崎着 長崎市内観光(亀山社中閉館の跡の資料館?、中華街、グラバー園)長崎泊 2日目 ハウステンボス観光 16時JRで博多へ     屋台で食事 博多泊 3日目 博多からレンタカーで湯布院or黒川温泉     (宿泊先どちらか希望でまだ未定)観光 4日目 湯布院or黒川温泉から阿蘇⇒高千穂観光     宮崎泊 5日目 レンタカー返却 帰路へ(飛行機キャンセル待ち) (1)1日目の長崎観光は電車を利用して上手くまわりきれますか? (2)4日目の湯布院or黒川から宮崎駅周辺までどれくらいかかりますか。  (3)このルートで渋滞はありますか? (4)4日目は宮崎泊ではなく熊本泊でもいいのですが、芋焼酎が飲めて、おすすめなのはどちらでしょうか? (5)1日目からレンタカーを借りた方がいいでしょうか?  長崎は渋滞がすごいと聞いたのですが・・・。 ご意見をよろしくお願い致します。 

    • atsu10
    • 回答数6
  • 島原半島の回り方

    11月下旬に長崎市内からレンタカーを12時間借りて島原半島を一周する予定です。その際、島原半島を右回りで回るか、左回りで回るか、迷っています。自身の希望としましては、海沿いの右回りで行きたいのですが、仁田峠付近の一部の道路が17時で閉鎖されてしまうそうで、朝、9時頃に長崎市内を出発して、果たして間に合うか心配です。というのは、一応、島原と雲仙の地獄の観光もする予定だからです。長崎の道路事情にお詳しい方、右回り、左回りのどちらをお勧めしますか?

    • tahhzan
    • 回答数4
  • やりすぎコージーを見たいんです。

    こんにちは。 私は長崎に住んでいるんですけど、6月22日(金)に長崎で「やりすぎコージー」が放送されたんです。 だから、今週もあるんだろうと思ってたんですけど、今週は無かったんです。 それで来週のテレビ欄もチェックしたんですけど、来週も無いんです。 長崎県で「やりすぎコージー」ってたまたま1日だけだったんでしょうか? それとも不定期で曜日も違ったりするんでしょうか? 何か知っている人がいれば教えてください。 「何日に見た。」とか、小さなことでも結構です。

  • 東京から博多へのぞみとかもめで行く場合

    質問させてください、東京から長崎まで、のぞみとかもめでいきます。 JR東海のEXPRESS CARDを持っているんですが、使ったことがないので、このカードを使用した場合の長崎までの往復の指定席でいった場合と グリーンでいった場合の運賃。 あと、EXPRESS CARDを使用せず乗り継ぎ割り引きのみで長崎までの往復の指定席でいった場合とグリーンでいった場合の運賃。 ちなみに、周遊券の九州ゾーンをつかって5日間ぐるっとしたいと思ってます。こんな切符うってくれますよね。 アドバイスおねがいします。

    • neshiko
    • 回答数2
  • 博多〜浦上間の分岐駅特例を利用し普通乗車券について

    博多〜浦上の普通乗車券代について質問です。 博多〜長崎を特急リレーかもめと新幹線かもめを利用し、長崎駅で途中下車せずに浦上に折り返すと、乗車券代は3300+200=3500円との認識です。 しかし博多〜西浦上の普通乗車券を購入して、同様に特急と新幹線を利用し、長崎駅で途中下車せずに折り返すと、分岐駅通過の特例で乗車券代は3300円とのこと。 この乗車券で、西浦上まで行かず浦上で下車は可能でしょうか。この場合3300円で構わないのでしょうか。

    • kei
    • 回答数1
  • 九州旅行、プラン練り直しました。チェックお願いします。

    10月30日から11月2日まで、3泊4日で夫婦+2歳の子ども1名で旅行します。 プランは以下の通りです。 1日目  :午前中に大分到着、ランチで関アジ・関サバを楽しみ、うみたまごなどを見学、由布院「コテージ湖畔」宿泊予定 2日目  :湯布院からやまなみハイウェイを通って阿蘇ファームランドで遊ぶ。黒川温泉「阿蘇鶴温泉ロッジ村」宿泊予定 3日目  :阿蘇から、熊本でランチを食べた後、フェリーで長崎入り、時間に余裕があればグラバー邸などを見学。長崎「ホテルマジェスティック」か、佐世保「ミュゼアリゾート弓張りの丘」宿泊予定。 4日目  :佐世保バーガーを買って、長崎空港より帰宅 先日こちらで質問したものよりも、景色がより楽しめるように、長崎で無駄な時間が少ないように、練り直したつもりです。 宿泊施設は、事情により、「とにかく評判がいいこと(ネット検索)」と、「できるだけリーズナブルであること」を重視して決めました。 (1)2日目の移動について。阿蘇と黒川は、地図で見る限り近く見えたので、一応黒川温泉になる宿を予定していますが、翌日長崎まで行くことを考えると、ここで阿蘇から黒川まで戻る形になるのは無駄でしょうか? (2)阿蘇から黒川に戻らないほうがいい場合、宿はどこぐらいでとるといいでしょうか?阿蘇ファームランドでは、だいぶ時間を使う予定ですが、阿蘇ファームヴィレッジは、ちょっと予算オーバーです。 (3)長崎の宿泊施設について、上記の二つのホテルで迷っています。翌日佐世保に行くことや、長崎観光自体には特に重点を置いてないことなどを考えると、佐世保泊がいいかとも思うのですが、どちらがおすすめですか?

  • 三浦按針に関わる場所を知りたい・・・

    来週、長崎へ行きます。夫が三浦按針が踏んだ土地を自分も踏みたい・・・というのです。長崎市と平戸に来ます。 三浦按針に関わっているような場所を教えてください。 あと、おいしいレストランなど、その他行くべき観光スポットがあれば、おしえてください。お願いします。 宿泊は長崎市内です。よろしくお願いします。

    • Noburt
    • 回答数1
  • 九州北部(福岡泊で阿蘇、長崎、湯布院観光)の旅行プランについてアドバイ

    九州北部(福岡泊で阿蘇、長崎、湯布院観光)の旅行プランについてアドバイス下さい。 11月に博多二泊で九州に行きます。博多に泊まることは決まっています。 2日目、3日目の予定についてアドバイスお願いします。 1日目:昼に博多駅着、午後福岡観光 2日目or3日目: いずれか一日は福岡→阿蘇(ミルクロード、パノラマウェイ、草千里) →やまなみハイウェイ→湯布院(くじゅうか湯布院で立ち寄り湯)→博多。 もう一日は日帰り長崎市内観光を考えています。 3日目の新幹線が19時発なので、3日目は18時前に博多駅に戻りたいのですが、 熊本と長崎、どちらを2日目にするといいでしょうか? 朝は7時ごろに博多を出発予定で、高速利用です。 また、熊本・長崎方面で広大な自然を見られるスポットがあれば教えてください。 熊本方面での立ち寄り湯のオススメもお願いします。 長崎などは本来もっとじっくり観る街ですので、かなり駆け足観光になることは 覚悟していますが、今回は「九州名所をハイライトで」ということにして お気に入りは再訪したいです。

  • エクセルの集計方法

    エクセルの集計方法でわからず困っています。 A列にコード、B列に名前、C列に数値が入っています。 A,B列が同じものを合計して簡素化したいのですが、簡単に集計できる方法はありますか? それとも、やはりD列にsum関数を入れていかなければいけないのでしょうか。 ご指導のほど、よろしくお願いいたします。 例) A     B      C 101    秋田    25,305 121    島根    12,312 121    島根    15,679 135    長崎      25 135    長崎    142,357 135    長崎     25,335 ↓(まとめたい) A     B      C 101    秋田    25,305 121    島根    27,991 135    長崎    167,717

    • ume76
    • 回答数2
  • ハウステンボスについて

    11月26日~30日 4泊5日で九州北部を回ります 粗方 計画はできていますが検討中なのが 3日目の行動 ハウステンボスに行こうと思っていたのですが 日曜日に一人でハウステンボスに行くのは 浮いてしまうのではという心配があります 果たして問題はないのでしょうか 素朴な疑問ですいませんがお願いします 参考までに行動計画です 26日 羽田空港→長崎空港→長崎市内散策      長崎市内泊 27日 長崎通さるくに参加        長崎市内泊 28日 ハウステンボスに行くか        嬉野・武雄温泉へ      佐賀市内泊 29日 唐津城・虹の松原散策      時間があれば小倉駅周辺散策       小倉泊 30日  門司港レトロ散策      長野へ帰宅 JRの周遊きっぷを使います

    • obs1692
    • 回答数1
  • 佐賀県のお薦めの海水浴場を教えて下さい。

    7月に大阪より福岡・長崎に旅行に行きます。 レンタカーを借りているので、長崎から福岡へ移動の時に、佐賀県にきれいな海水浴場があれば、立ち寄りたいなと考えています。 長崎にはないと聞きましたので、佐賀県にあれば・・・と思って。 お薦めの綺麗な海水浴場があれば、教えて下さい。

    • binriki
    • 回答数1