検索結果
Mac アプリ不具合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ファイルメーカーについて教えて下さい(PC初心者です)
私はワード、エクセルの教室に10回ずつ通っただけでPCの実務経験は今の会社が初めてです。 文書作成や表計算の類はなんとかこなせている?と思っているだけかもしれませんが・・・ 私の会社では、他にファイルメーカーを使用しており、直接使うことはないのですが、せっかくなら使えるようになりたいと思っています。 でもファイルメーカーて何するもの?って感じで。 他の社員の人も使いこなせる人は少なく、伝授してもらう時間もありません。みなさん独学のようです。 PCスクールでもメジャーじゃ無いので、扱ってませんとのこと。 マニュアル本を買って、勉強するしかないのでしょうね。 初心者でも、な~るほどと理解できる本など、ファイルメーカーをつかいこなせている方教えて下さい。 やはり、みなさん独学ですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ht218
- 回答数3
- Windows98で・・・
宜しくお願いします! さっそくなのですがWindows98を起動するとStartUP Menuの画面になって1~6の項目の下に Warning:windows has detected a registry/ cofiguration error.Choose,Command prompt only, and run SCANREGとでています。Safe modeをEnterするとたくさんの数字と英語がでてきてそのまま動かなくなります。Command prompt onlyをEnterすると赤い帯みたいなものと10~100までの数字が書いてあるものが表れます。再セットアップを何度もしましたが途中でエラーがでてしまします。 過去に同じような質問がありそこの解答には黒い画面で「scanreg /fix」や「scanreg /restore」を入力すると書いてありましたがそれをすると「コマンドまたはファイル名が違います。」とでます。なぜか教えてもらえないでしょうか?あまりパソコンについてはわかりませんが宜しくお願いします。 *この質問は他のパソコンからしています。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- start1234567
- 回答数144
- G3 iBook 600M でTiger導入を検討しています
タイトル通りなんですが メモリも384MBしか積んでなく「もしかして今より動作が重くなってしまうのでは?」と迷ってます。 先に(Tiger)にアップした友人曰く「特にDashboardはメモリをCPUを使う」らしいですが他にも現行(10.3.9)より重くなるアプリはあるのでしょうか? (例えばSafariでサイトの接続が遅くなるとか、iTunesでエンコードに時間が掛かるようになるとか・・・) また イラレやフォトショのような元々重いアプリは更に動作が遅くなってしまうのでしょうか? どなたか有識者の方がおられましたらアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- Mac
- minamikaze
- 回答数3
- ESET Cyber Security
コンピュータの検査中ですが1ヶ月以上検査中で他のソフトに動作支障が出てきています。中止操作しても現在までの脅威検出は駆除できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ualves
- 回答数1
- iPhoneが d Wi-Fi自動接続しなくなった
iOS17にアップデートしたら、ほぼ1年前の質問と全く同じ状況になってしまいました。 https://okwave.jp/qa/q10064812.html docomo契約のiPhone Xsを数年来使用しています。 以前は東海道新幹線に乗った時など 0000docomo のエリアに入ると自動でWi-Fi接続していたのですが、しばらく前から自動で接続しなくなり、都度手でネットワークを選んで接続する必要が生じています。 ただ、いったん「このネットワーク設定を削除」して、再設定すると順調に自動再接続するようになるのですが、時間をおいて(朝→晩、とか翌日とか)再度新幹線に乗ると再び自動接続しなくなっています。 1年前もiOS16にアップデートしたタイミングで不具合が発生したように記憶しており、その後数ヶ月我慢していたら、いつのまにか(iOSのアップデートで?)不具合が解消していたのですが、、、 大きなアップデートの度にこれでは嫌になってしまいます。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- hiro_1116
- 回答数2
- ipadのタッチパネルが動かない
ipadをMac のモニター代わりに使用しています。指での操作ができずに困っています。 ipadにmacのディスプレイを表示した際に、ペンではipad上でスクロールやタッチができるのですが、指で画面に触れても何も動かず、どうすれば指でも操作ができるようになるのか教えていただけないでしょうか?
- エレコムマウスアシスタントが正常に起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) MacBook Pro (M3 Pro) 16インチ Sonoma ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) M-HT1DRBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 最初から使えない。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) エレコムマウスアシスタント5をダウンロード、インストールしてアイコンをクリックすると「正常に起動できませんでした」との表示が出て、そこから全く進めません。 アンインストールして再度試したり、下記対応を試したりしましたが全く改善しませんでした。 https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4855 対応方法をお教え願えますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- マウス・キーボード
- Hiroki_Ohsawa
- 回答数1
- iPhoneのアルバムワークがiTunesと同期し
宜しくお願い致します。 MacOSはMonterey、機種はiMac27インチを使用しています。 Mac側のミュージックに表示されるアルバムワークも間違って 貼り付けられている物が多々あるのですが、同期をしたiPhone のアルバムワークがiTunesと同期せずに、全く関係ない様な 物が貼られています。 iTunesであれば、ひとつづづ、修正しようとすれば出来ますが、 iPhone側単独では直す方法が無いと思います。 何故同期させてもMac側とiPhone側では異なるのでしょうか? 直す方法ありましたら、お教え下さいませ。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- R129SL
- 回答数1
- AirPrintで接続できません
■製品名を記入してください。 【DCP-L2550DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【MacBook AirとiPhoneからAirPrintでプリントしたいのですが、プリンタの追加ができません。 両端末のOSは最新です。 全く同じ機種のプリンタを問題なくAirPrint印刷できていたのですが、引越しで買い直したらできなくなってしまいました。 「プリンタを追加」画面にいっても何も表示されない状態です。 前プリンタの情報は削除済みです。 使用しているのは、ソフトバンク光から貸与されたポケットWi-Fiで、SSIDは2つ、どちらも2.4GHzか5GHzか両方かを設定できるようになっており、両方から2.4GHzにしてみましたがダメでした。 AndroidスマホからはiPrint&Scanのアプリから無線で印刷ができました。 以前使っていたときは全く接続に苦労しなかった記憶があるのですが、ホームルーターからポケットWi-Fiになった(ひかり回線を引く工事待ちです)ことも原因なのでしょうか。 印刷できず困っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【MacOS・iOS】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- noripippijayo
- 回答数4
- macのファインダーの挙動がおかしいので教えて
Macbook Pro M1を使用しています。OSは最新です。仮想デスクトップをいくつか開いて操作しているのですが、ファインダーの挙動がおかしくてどうしても治りません。あるデスクトップでファインダーを開こうとして、Dockのアイコンを押したり、設定したショートカットを押すと、勝手に隣のデスクトップに行って開いたり、あるいは、そのデスクトップには止まったままで左上のリンゴマークの横は「ファインダー」になるのに、ファインダーの画面が見えなかったりします。ファインダーアイコンをクリックして、「オプション」から、割り当て先を「すべてのデスクトップ」にしたり「なし」にして、その度に、一応、普通に動くようになったりしますが、再起動とかするたびにまたおかしくなります。どなたか解決方法ご存知の方いませんか?
- ベストアンサー
- Mac
- kireinahanabi
- 回答数1
- ウェブカメラを認識してくれない
elecomのウェブカメラを購入し、stream yardを使って配信しています。 はじめは接続してすぐカメラを認識してくれたのですが、 2回め以降、認識してくれずPCのカメラしか認識してくれなくなりました。 何か問題があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- Rina_W
- 回答数1
- キーボードに問題が?
毎回ではないが最近頻繁におこります 何かしら考えられる原因はありますでしょうか どうぞよろしくお願いいたします。 Macスリープからの復帰時 ⭕️マウスからの復帰は可能 ❌キーボードからの復帰は全くできない ❌マウスからの復帰後......しかしキーボードどのキーもが反応しない.....キーボード側の接続を抜き差しで復帰 M4 Mac mini :Sequoia 15.6.1 HHKB Professional HYBRID Type-S US 型番:PD-KB800WS.......有線ケーブル接続 Mouse :Logicool ERGO M575 sp ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。