検索結果

長崎

全10000件中1521~1540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 長崎で除霊をしてくれる方はいませんか?

    最近私の家族で嫌な事が続き、この前写真鑑定が出来る方に見て頂いたらどうも家に良くない霊が憑いてると言われました。その方によると長崎で強い力を持った霊能者に除霊してもらったほうがいいと・・・ しかし、私ではそのような方知らないし誰か教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

    • puku-3
    • 回答数2
  • 函館 ・ 新潟 ・ 横浜 ・ 神戸 ・ 長崎、この中でお好きな都市は?

    明治維新の直前、 日米修好通商条約などによって開かれた港を「開港五港」と言いますが、 タイトルは、その五つの条約港です。 皆さんは、この五都市の中で住むとしたら、どこに住みたいですか? または、どこがお好きですか? 実際に住んでおられる方、行かれた方のご回答、ご感想なども大歓迎です。 よろしくお願いします。

    • noname#53250
    • 回答数13
  • 愛媛県と長崎県での遠距離恋愛について

    付き合って約3年半の彼女と4月より愛媛県(彼女)⇔長崎県(自分)の遠距離恋愛が始まります。4月からはお互い実家です。 付き合った当初はお互い大学生で一人暮らしという環境の影響が大きいと考えていましたが、時には衝突したり支えあったりこうしたいろいろな想いを共有した彼女のことが日に日に大切な存在となってきました。 就職を決めるときはお互いのやりたい仕事を優先し決定しました。しかし、いざ別れの時が刻一刻と迫ってくるにつれて遠距離への不安や悲しさが増してきました。 現在は同棲しており、笑顔の絶えない楽しい毎日を過ごしています。特に喧嘩せず人間的には不満もなく、このままぜひ結婚できればと考えています。お互いの両親にも紹介しており結婚について両親は協力的です。 お互い医療職で他の職種と比べると転職も比較的容易ではありますが、運良く合格した公務員ということもありせっかくいただいた内定を取り消したくないという気持ちもあります。 やはりどちらかが地元を離れて(就職先を変えて)生活するしかないのでしょうか。また愛媛⇔長崎でより会える手段・遠距離を続けるためのよい方法がありましたらアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • 東京から新幹線で博多乗継で長崎まで行くのですが・・・

    東京から新幹線で博多乗継で長崎まで行くのですが・・・ 東京から博多までの新幹線回数券/乗車券・新幹線指定席特急券を もらって今持っているのですが、 普通にえきねっとなどで購入した方が乗継割や往復割引もあるし 安いんじゃないかな、と思うんですけど、どうなんでしょうか?! 回数券は乗継割って適用されますか?

  • 佐世保市(長崎県)から岡山市に行きたいのですが。

    佐世保から岡山市に行きたいのですが、あまり遠出したことがないので、どうやって行けばいいのかわかりません。高速バス、電車等所要時間と金額がいくらくらいかかるのかを教えてください。なるべく早くなるべく安くが理想ですが、いろんなルートを教えていただけるとうれしいです。

  • 長崎、熊本、大分あたりの観光地や宿を教えてください

    こんにちは。 私には80代の母がいます。年々体が弱ってきていて、とても悲しく切ないです。特に杖をつかないと歩けない状態になり、ショックを受けました。 私は精神に多少障害を持っています。つまり障がい者です。 なので、なるべく安いところ、新鮮な魚介類を出してくれる宿を探しています。 近場でまだいったことがない、観光地も探しています。車は30年以上運転していないので、博多駅発の列車を利用しようと考えてます。 経済的になるべく安く少なくてもいいので、食事の美味しいところを探しています。理由は母はもうあまり食事を受け付けないからです。 長崎あたりが希望です。 私の収入が少ないので、あまり高価すぎない宿と食事を探しています。「検索」が下手なので、今のところまだ見つけていません。 心当たりのある方は、検索のキーワード、もしくは、宿など教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ika6500
    • 回答数5
  • 佐世保駅、早岐駅付近

    旅行ではなく、就活で熊本から長崎に行きます。 調べたのですが、全然分からなくて・・・・。 (1)ジャパネットに行くには佐世保駅と早岐駅、どっちで降りた方が近いでしょうか? (2)JR九州の2枚切符の「熊本⇔長崎」、「熊本⇔佐世保」のどっちが使えますか? (3)駅周辺にご飯が食べれるような所はありますか? (4)佐世保駅か早岐駅で降りて、ジャパネットに行く場合、どのバスに乗ればいいですか? 長崎は長崎バスと長崎県営バスが通ってるみたいですが、どのバスのどれ行きに乗っていいのか全く分かりません。 (5)ジャパネットのHPには、卸本町入り口下車徒歩15分と書いてあったのですが、初めて長崎行くなら徒歩はやめた方がいいですよね・・・? 場所が全くわからないのですが、佐世保駅か早岐駅にタクシーはいますか? よろしくお願いします・・・。

    • kaze314
    • 回答数2
  • このような航空券はあるのでしょうか?

    現在長崎に在住していてグアムに旅行に行くついでに東京の実家に立ち寄りたいと思っています。 理想的なプランは長崎→羽田→グアム→羽田(何泊かする)→長崎というような感じです。 普通、長崎⇔羽田区間は別に航空券を購入しなければ いけないのではないかと思いますが、グアムに行く事によって料金がお得になるような航空券はあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

    • affy
    • 回答数2
  • 伊藤一長市長の娘の発言、どう思いますか?

    長崎市の伊藤市長がお亡くなりになられたのは、大変お気の毒な事案でした。 しかし、先日の長崎市長選で、伊藤市長の娘婿さんが市長選で落選した際、伊藤市長の娘さんは「長崎市民の方々、父伊藤一長は、その程度の存在でしたか? 残念です。父が浮かばれない。愛する長崎にこんな仕打ちをされて…」などと発言しました。 私的には、おかしい気がしますが、みなさんのご意見をお聞かせください

  • 佐世保バーガー

    近いうちに長崎市に行きます。佐世保まで行かずに長崎でおいしい佐世保バーガーのお店ってありますか?

  • 住むならどこ?

    長崎県長崎市・長野県・埼玉県 上記3つの地域で悩んでます! 転職&移住するならどこがいいですか?

  • 九州往復割引きっぷについて

    2月に3人で長崎旅行に行きます。 九州往復割引きっぷを利用すれば安く済むのですが、ルートの関係で途中の諫早で降りなければなりません。(途中下車ではありません) 長崎までのきっぷを買ってしまったら、長崎まで行かなければならないのでしょうか。

  • 青春切符で九州北部の旅

    こんにちは。 3月に女4人で九州北部に行きたいと考えています。 移動にはJRの青春切符を用いて2泊3日か3泊4日の旅をする予定です。(それぞれの予定が合わず、2泊になる可能性が高い) ≪現在のプラン≫ ・1日目 米子出発~博多へ移動 夕食を食べて宿泊。 ・2日目 博多~長崎へ移動 長崎を観光し、長崎か博多で宿泊 ・3日目 長崎or博多~米子に帰る 時間に余裕があれば山口(下関)観光 出来るだけ安く、観光も楽しみたいと考えていますが、今のプランでは時間的に余裕がなく観光が楽しめないのではないかと心配しています。 2日目は長崎観光の予定ですが、大分とも迷っています。 質問なのですが、 ・このプランで博多、長崎(、下関)の観光を満喫することは可能でしょうか?長崎より大分のほうがいいですか? ・青春切符を使用する予定ですが、九州では高くてもsunqパスを購入しバスを使用したほうが良いでしょうか。 ・博多、長崎(、下関)で、ここはオススメという場所がありましたら教えて下さい。 質問が多くて申し訳ありません。 どなたか回答宜しくお願いします。

  • 整備新幹線について

    整備新幹線でよく分からないことがあります。 長崎新幹線ですが、武雄温泉~長崎間が着工されることになりましたが、 新鳥栖~武雄温泉間はどうするのでしょうか? また、武雄温泉~長崎間はフル規格なのでしょうか?それとも、山形、秋田のようにミニ新幹線なのでしょうか?

  • 九州で欧米人が多い場所

    って言ったらどこかありますか? 観光目的の長崎か、大分(別府?)とかですか? 米軍基地がある長崎? ほかにありますか?

  • 鎖国時代にできた出島について

     鎖国の時に長崎の出島はポルトガルやオランダとの貿易の拠点でした。  そこで素朴な質問なのですが、なんで「長崎」に外国船はきたのですか?航海してきて一番はじめに見える陸が九州だったからなのかもしれませんが、九州には長崎以外の港だってありますよね。(鉄砲が伝わったの鹿児島でしたし…)なにか長崎で貿易することで利点はあったのですか?  どなたか教えてください!!

    • grinda
    • 回答数3
  • 西日本パスを利用しての旅行

    来月11月に西日本パス2日間を使って、奈良から広島へ行き、原爆資料館等を回ってからその日に九州の長崎へ行き、そこで一泊。次の日の午前中に長崎を観光し、午後奈良へ帰る予定を大まかに立てていますが、広島県、長崎県でお勧めのコース等がありましたら教えてください。広島、長崎以外でもOKです。東京から奈良へ越してきたばかりで西日本はまったく初めてです。よろしくお願いいたします。

    • lanko48
    • 回答数3
  • 明日から修学旅行ですが

    愛知県の私立高校の者です。タイトル通り明日から修学旅行で長崎、博多、熊本に行きます。そこで質問なんですが、 ・長崎、博多、熊本のお勧めの特産品はありますか?またその特産品の お勧めの専門店を教えてください。(特に博多駅周辺、長崎駅周辺) ・博多でラーメンを食べたいんですがお勧めのラーメン屋はあります  か?また長崎チャンポンのお勧めの店はありますか?  (特に博多駅周辺、長崎駅周辺) ・行ったほうがよい観光スポットなどを教えてください。 高校生活の最後の修学旅行です。班長なので、班員の皆に楽しんでもらいたいので、皆さんのご協力宜しくお願いいたします。お礼は必ずいたします。

  • なぜ浦上駅に止まるのでしょう?

    長崎発着の列車は殆ど全てが浦上駅に止まりますが、それは何故なのでしょう? 快速ならまだしも、特急かもめ号も止まるのは、何かあるのでしょうか? 長崎本線の新線と旧線の分かれ道であり、長崎電気軌道とも乗り継ぎ可能なターミナル駅だというのは分りますが、それなら別に長崎駅でも全然事足りる訳で、わざわざ長崎から1駅の浦上に止まる理由にしては弱いような気がします。 また、寝台特急あかつき号は浦上には止まりませんが、こちらにも理由はあるのでしょうか? あかつきが止まらないなら、べつにかもめも止まらなくてもいいような気もしますが。 何か謂れがあるのでしょうか?

    • hide-bk
    • 回答数4
  • 激安チケットの取り方

    2月26日(日)に大人二人と子供二人(3歳と2歳)の4人で長崎へ帰省する予定です。大阪から福岡まで新幹線、福岡から特急かもめに乗って長崎へ帰りたいのですが一番安く帰れる(チケットの取り方)方法を教えてくださいm(__)m ※昼過ぎには長崎に到着したいのです。