検索結果

熊本県

全3343件中1481~1500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鹿児島から高千穂までのドライブ

    3月に鹿児島市内から高千穂までドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪からの旅行なので土地勘が全くありません。 どのぐらい時間がかかるのか、お薦めの観光コースがあれば ぜひ教えてください。 旅行には1歳の子供が2人、70代の母と車の運転をする私と妹で行くつもりです。 1泊してもいいなとも考えてますのでよろしくお願いします。

  • 九州、6泊7日

    2月に夫と二人で九州6泊7日の旅を計画しています。 九州は初めて、、、、と言いますか夫と二人で遠出の旅をするのも初めてなので、気合は入っていますがガイドブック等をみていると盛り沢山になりすぎて回りきれないように思えます。 スタンダードな超王道の計画でかまいません。 北海道からなので、直行便は福岡だけなので、乗り継ぎ便で鹿児島に行き、帰りは福岡にしようかと思っています。 移動はレンタカーで。 ふたり合わせて105歳のフルムーンです。 どうか教えてください。

  • 茨城県は何故魅力がないのでしょうか?

    民間シンクタンクによる都道府県別魅力度ランキングで茨城県は前年の46位から最下位に転落。 茨城県取手市民として残念なお思いをしています。 そこでお聞きします。 茨城県の魅力を少しでも高めるアイディアやアドバイスをお願いします。 是非、参考にしたいですね。 よろしくお願いします。

  • 福岡県で住みやすい街

    高校3年女子です❃ 今年久留米大学に通うことになりました 久留米の街は1度だけ行ったことがあり、その時は静かでとてもいい街だという印象を持ったのですが発砲事件などがあると聞くので少し治安が悪いのかなという印象も持っています。 私は大学に入ってからバイトもしてみたいと思うのですが、帰り道など静かな街だと少し不安です。 福岡県の中でも夜でも街が明るく、また治安の良い交通の便利なおすすめの地区があればぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします(*^ω^*)

  • 長崎→福岡旅行に行きます!

    3月上旬に2泊3日で長崎→福岡旅行に20代4人で行きます!レンタカー使用します! 初めて九州に行くので土地勘などが全くなく、旅行プランに悩んでいます(´∵`) 1日目は長崎空港に13時ころについて、佐世保のホテルで一泊。2日目は福岡空港の近くのホテルに泊まり、3日目の18時の飛行機で帰ります。 絶対行きたい場所:長崎ハウステンボス(どちらかと言うと夜のが行きたい)、九十九島巡り(パールシーリゾート?で)、柳川 出来れば行きたい場所:太宰府+光明禅寺、熊本城、にぎの松原? 食べたいご飯:佐世保バーガー、もつ鍋 なんですが、良かったらルートのアドバイスや、上記以外にもおすすめがあればお願いします(^^)

    • anz105
    • 回答数6
  • 都道府県全て訪れた方いますか?

    こんにちは。 全てはさすがにいないと思いますが。。 タイトルの通りですが、都道府県全て訪れた方いますか? どこがよかったですか?

  • 「まち」と読む場合と「ちょう」と読む場合の見分け方

    大阪府大阪市中央区安土町(あずちまち) 大阪府大阪市中央区材木町(ざいもくちょう) 上記のように、町という字は、「まち」と読む場合と、「ちょう」と読む場合がありますが、見分け方はありますか? また、意味は違うのでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数5
  • さやか という名前はいつの時代からあるのでしょうか

    さやか という名前はいつの時代からあるのでしょうか。 なに時代くらいから日本で使われはじめた名前でしょうか? お教えいただきたくお願いいたします。

    • neriura
    • 回答数8
  • くまもんと天皇皇后両陛下

    くまもんはなんと答えたのですか?

  • 福岡で外乗出来る乗馬倶楽部

    今度福岡に旅行に行ったときに、外乗しようと思うのですが、福岡で外乗出来る乗馬倶楽部は有りませんか?以前行ったときに、カナディアンキャンプで外乗したので、出来れば違うところが良いのですが。おすすめの施設を教えてください。 宜しくお願いします。

  • レンタカーで九州一周旅行、どこをまわれば?

     いつもお世話になってます。今回もよろしくお願いします。  この度急きょ、7/6~7/12まで休暇を取ることになりました。 大阪在住なのですが、新大阪から小倉か博多まで 新幹線で行き、そこからレンタカーを借りて 九州を一周して、小倉か博多から新幹線で帰ってくるという旅行を したいと思っています。  しかしながら、九州は全然行ったことが無いので、 はっきり言ってどこに行けば良いのかわかりません。  そこでおすすめスポットとかあったら、教えていただけませんか?  あと、ざっくりしたプラン(もし、その日程で九州を一周するのならば、 1日目で○○エリア、2日目で××エリア・・・みたいなプラン)でも 構いませんので教えてください。  宿泊はどこでもOKです。車中泊でも、どんと来いのつもりです。 できれば、お食事はその土地の名物とか食べたいと思っています。  よろしくお願いします。

  • 子供の修学旅行先が福島になっていました

    御意見を伺いたいです。 九州です。 高校生の修学旅行先が 兄の時は、群馬でスキーして東京で自由行動だったのに この冬にある弟の修学旅行先が福島になっていました。 まだ、事故が終息したとも言えない上に 正確な情報が出ているのかも疑わしい地域に わざわざ連れていく気持ちが分かりません。 東京でも大丈夫かしら?と思うのに なぜ、子どもを事故地にやらなければならないのでしょう? 半ば強制的に連れていかれることが不安で 費用の振込もしたくありません。 被災地なら、他でもあると思います。 旅行会社がバック貰ってるんじゃないの?とも思えてしまいます。 完全に終息したならまだしも、 原発の事故処理中のところを修学旅行先に変更する必要は無いと思います。 あおりを受けて、今まで修学旅行を受け入れてきた先だって 何も不手際が無かったのに、キャンセルとか大変だと思います。 こう考えるのはおかしいのでしょうか? 皆さんは、どうお考えでしょうか?

    • noname#195254
    • 回答数14
  • 愛知県から車で九州まで

    いつもお世話になっています。今年の8月14日辺りから車で九州の鹿児島県鹿屋市まで行こうと思っております。人数は運転手が2人(最悪1人になるかも)全部で5~6人です。愛知県一宮市から出発します。今回は旅行ではなく用事で行くので3日~4日間しか日にちがありません。費用をなるべく安く済ませたいのと所要時間など何も分からないのでまたこちらに質問させて頂きました。どうぞよろしくご指導下さいませ。

  • くまモンは第二のハローキティになれますか?

    さきほどBSフジテレビの「ジャパニーズ・コンテンツTV」 という良番組の中で、ハローキティの40年の歴史の特集をやっていて、 「ハァ~~ハローキティすんげーぇ~~」とか言っていたのですが、 ところで、くまモンのキャラデザインは秀逸であり、 遅かれ早かれ第二のハローキティになると思いますが、 それはいつごろになりますか? 先日は近所のコンビニで「くまモンfeatured熊本トマトチップス」 が売っていましたし、じわじわマスメディアに浸透してきており 全世界を制覇するのもの時間の問題と思いますが・・・ くまモンのキャラデザインをした人と、そして 熊本の役所が印税で左うちわになるのはいつごろでしょうか? また、ハローキティが全世界で人気なのと、くまモンのデザインでは どういった共通点があると考えますか? (なんか黄金比みたいな万人が好むデザインのアレみたいな)

  • あまり知られていないけど一押しの国内旅行場所

    一般的にあまりしられてはいないけど、ここは行ったほうがいい!オススメはここ!などありますか? もしありましたら教えてください。

    • jsktok
    • 回答数6
  • 夏みかんの種類

    毎年四月にはたわわに実ってくれて収穫する夏みかんですが、もう新しい実があちこちにたくさんついています。 場所は千葉県に近い柴又帝釈天の近辺です。 でもジャムなどを更に作りたいと思って、大きな果実専門店に注文したら夏みかんは五月の末か六月です、といわれました。 そして先日、ひと箱がようやく届きました。 インターネットでもやはり、夏みかんは五月の末か六月のようです。 質問: 1. 私どもの家で実る夏みかんは、本当は夏みかんではないのでしょうか? 2. 夏みかんではないとしたら、なんという柑橘類なんでしょうか? 3. 果物屋から届いた夏みかんは確かに綺麗でおいしい。しかし普通の果実の相場からは、倍以上高いです。 一個が130円ほど。そんなに高いものだったのでしょうか? 4. ネットで夏みかんを変えるお店はありませんでしょうか? http://www.kannonyama.com/shopdetail/030000000001/という業者さんは見つけたのですが、葛飾あたりからはちょいと遠いですね。

  • 九州旅行プラン

    1日目は10:00出発で、嬉野→湯布院→やまなみハイウェイ→火口見学→阿蘇(宿泊) 2日目は阿蘇→久住高原→別府(宿泊) というルートで行きたいのですが、 可能なプランでしょうか。 嬉野から阿蘇へは熊本インター利用の方が早いとは分かってますが、やまなみハイウェイも捨てがたいのです。 10時に嬉野を出たら、昼にはやまなみハイウェイに乗れるでしょうか。 火口への到着は何時くらいになる感じか、おしえてください。

  • くまモンって何歳ですか?ふなっしーは?

    ふっと思いついたんですが…くまモンって何歳ですか? (。・ω・。) ふなっしーは? あのジャンプ力からみると、相当若い設定なのかなとw

    • Joe_Y
    • 回答数1
  • 苗字とルーツの地域

     明治以降、新たに苗字を持たれたお家の方も多いでしょうが、大体において苗字はその方やお家のルーツの地を知る手がかりになりませんでしょうか?  稗つき節で知られる宮崎県の椎葉の里は、椎葉という苗字のルーツではないでしょうか。  那須の大八郎と鶴豊姫の話は、なにかシェークスピアのドラマに重なります。  名前という名は私も非常に縁がありますので、椎葉のことにはとても他人事ではありません。  椎葉さんや椎葉の里のみなさんにはお許し願って、質問させてください。  かの年上の方との悲恋での不幸な事件を起してしまった椎葉太一郎氏もお家やご本人はやはり椎葉の里になにかゆかりがあるのでしょうか?

  • [高速]基山での乗り換えの待ち時間

    [九州]高速基山での乗換えをしたことがある方、待ち時間をおしえてください。 宮崎から高速基山で乗り換えて福岡空港に向かいます。 九州バス予約のHPを見たところ、「高速基山での各方面への乗り換えは30分~1時間をみておいてください」とありましたが、実際それくらいの時間がかかるのでしょうか? 急ぎの用ができましたが、ちょうどいい時間帯のバスの空席がなかったため、基山到着から3~10分ほどで乗り換えられるバスに乗って福岡空港に向かわなければ間に合わないことが分かり、心配になっています。 交通状況にもよるかと思いますが、実際乗換えをされたことがある方、本当に30分~1時間も待ちましたか?基山到着から10分以内の乗り換え便に乗車することは可能でしょうか?教えてください。

    • in0
    • 回答数2