検索結果
短編映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 村上春樹、原田宗典、佐藤正午・・・
村上春樹「羊をめぐる」から始まり、原田宗典「スルメ男」に感動し、佐藤正午「Y・ジャンプ」でもっと本を読みたくなりました。 村上・佐藤の小説はある程度読みましたが、次に読もうと思っている本が見つかりません。 人にも教えたくなる、読んで良かったと思える小説を教えてください。大体傾向的には、上で挙げた本を好んで読んでいます。 今までに紹介されている本でも、かまいません。 たくさんの人から紹介してほしいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- hujimasaru
- 回答数8
- 世にも奇妙な小説 ありませんか?
TVで「世にも奇妙な物語を物語」ってやってますよね。 あんな感じの小説ってないですか? といっても、あれじゃちょっと、物足りないんですけどね・・・ 「世にも奇妙な物語」のノベライズ版は読みましたけど、 なんかいまいちなんですよね。 もっとこう、状況説明を省いてほしいっていうか・・・ 登場人物に関しては、性別とおおよその年齢だけわかればいいって感じなんです。 できるだけ曖昧な状況下で、 登場人物がなんか変なことをやらかしたり、 変な状況に追い込まれたりして、 最後もなんか変な状態で終わる。 不自然で、納得がいかなくて、後味も悪い―― かといって、オチが全然ないというわけではない。 まあ、オチらしきものはあるという程度がいいんです。 普通の人だったら、「なんだこりゃ?」って、 眉を顰めたくなるような、可能な限り脈絡の乏しい内容がいいんです。 かといって、全く脈絡がないのも困りますけど・・・ 例えば、星新一なんかだと、ちゃんと脈絡もあってオチがあるんで、 ダメなんですよ。 ただ、状況説明が少ない点は評価できますけど、もっと少ない方がいいんです。 あと、時代物とか、未来世界とか異世界なんていう設定もダメです。 そして、シナリオに近いくらい、シンプルな文章がいいんですけど・・・ こんな私の意にそう小説はないでしょうか?? 知っている方がいましたら、教えて下さい。 (コミックは結構ですので。あと、SF作家のショートショートなんかはかなり目を通しましたが、これはっていうのはほとんどなかったです)
- おすすめの新撰組本を教えてください!!
今、新撰組が自分の中で爆発的ブームです(笑) 壬生義士伝や漫画などを読んで、さらには憧れの壬生の聖地、京都へ行ってしまったものですからどうしようも ない勢いです。来年はドラマもやるようですし…。 そこで、どなたかおすすめの新撰組本を教えていただけませんか? 壬生義士伝くらいのものが良いです。(文庫本的な) 隊士の誰かをメインとしたものでも新撰組に関われば 何でも結構です。 お待ちしています。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#12491
- 回答数5
- 夏を感じる本
夏になるにあたって夏っぽい、夏を感じれる本を読みたいのであなたのお勧めの夏を感じる本を紹介してください。 高校生を題材にした話だとありがたいです。それ以外でも大歓迎です。 どのような本でもいいので思い当たる本があったら教えてください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- bad-phantom
- 回答数5
- 「ニュー・シネマ・パラダイス」について~
はじめまして! 1989年の「ニュー・シネマ・パラダイス」に 出演してた「ジャック・ぺラン」について知ってる 方いません? 彼は、中年の「トト」役を演じてました。彼の 出演作品を教えて!!!
- 締切済み
- 俳優・女優
- tommyleejorns
- 回答数3
- 読みやすい時代小説で・・・
もともと、必殺シリーズが好きだったのですが、今まで本では読んだことのないジャンル、時代小説を読み始めました。最初に読んだ池波正太郎の「江戸の暗黒街」という作品がよかったので、その後「殺しの掟」なども読みました。こちらも面白かったです。 まだ梅安シリーズは読んでいませんが、池波正太郎や他の作家の方のでも、同じようなテイストで読みやすい短編集などオススメがあったら教えてください。勧善懲悪にこだわらず、江戸の庶民が主人公になっているものがいいかな?なんて思いますが、何かありますか?
- 「ノルウェイの森」の映画化
遅れて来た,春樹さんファンです。 「ノルウェイの森」は過去に映像化されていますか? されているのをご存じの方 キャスト、その他詳細を教えて下さい。 また、その他の村上作品で映像化されているものってありますか?
- ハウステンボスは行く価値あり?
今度ハウステンボスに行こうかと話してるところなんですけど、ホントに行ってみて楽しいものか教えてほしいです。 自分では行っても何も楽しめそうなものがないんではないのかなぁ~って思ってたりするんですけど彼女が行ってみたいと言うので今考えてるところなんです。 よかったらハウステンボスに行ったことがある方がいましたら是非感想の方をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- t-shino
- 回答数6
- マディソン郡の橋を 哲学
●こころのなかで ずっと想いつづけることの美しさ。 みなさんが こころのなかで思い続けていることを教えてください。 また マディソン郡の橋でぼろぼろ泣いた方 なぜ泣いたのかなど この物語にまつわる哲学・雑感など教えてください。
- 映画といえばハリウッドってどういう意味?
以前から疑問に思っていたのですが映画といえばハリウッドってよく言われていますがこれってどういう意味なんでしょうか。ハリウッドは都市の名前という事まではわかっているのですがこれは映画会社が多くあるからこう言われているのでしょうか?またハリウッドが撮影場所によく使われているからこう言われているのでしょうか?どなたか詳しい方おられましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- takabon225
- 回答数5
- とっておきの恋愛小説教えて下さい。
こんにちわ。村上春樹のノルウェイの森が好きな人、それ以外ではどんな恋愛小説が面白かったですか?教えて下さい。宜しくお願いします。
- ガンダムについて知りたいです!
あの流行っていた時には何の興味もわかなかった私(♀)ですが。 彼氏がガンダム好きなので、勉強したいと思ってます★ どうやったら、一番てっとりばやく、ガンダムについて学べますか? ビデオ?漫画?映画?それとも知識ある方いらっしゃいます? 教えて下さ~い。
- ★おすすめのコミックを教えてください★
今漫画にかなりハマっています。 購入以外にも漫画喫茶に行ったりもしてますので、何かオススメの漫画&漫画家があったらぜひ教えて下さい! ちなみに最近読んで面白かった漫画家さんは、 浦沢直樹、古屋兎丸、手塚治虫、小山ゆう、大友克洋、 くらもちふさこ、大島弓子、萩尾望都、羽海野チカ 等です。 ジャンルは何でも結構です。少年ジャンプは毎週読んでいるのでそれ以外でお願いしたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- cherry-peaker
- 回答数13
- アイザックアシモフか、アーサーCクラークの短編小説のタイトル
むかし、作者がアイザックアシモフか、アーサーCクラークのどっちかの短編小説で どうしても探せないのがあるのですが、判れば教えて下さい。 ストーリーは、大体ですが、 基地かどこかで爆発の危機に見舞われて、あと何秒というぎりぎりで脱出! というハラハラドキドキっていう感じの短編小説です。 これだけじゃ、わかんないかも。 なかなか、サイトでも両氏の全部の短編集に簡単な解説を載せてるのがなくって。 とりあえず暇なとき、解説のサイトを見つけては、解説読んでるところですが、今のところまだ当たってません。 短編集の簡単な解説を載せてるURLでもあれば教えて下さい。 自力で探します。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- pompomkuma
- 回答数4
- 「知は力なり」を実感させてくれるような物語など
「知は力なり」を実感させてくれるような物語、小説、ドキュメンタリー、映画等にどのようなものがあるでしょうか。思い当たるものがあったら教えて下さい。 例えば・・ ・「何かを調べていくことが面白い」といような知識を追及していくこと自体がテーマになっているような話。 ・「調べたこと」「知っていること」によって生命がたすかったとか、得をしたとか、そのへんがメインテーマをなっているような話。あるいは逆に「知らなかった」「調べなかったこと」によって、大被害を被った話など。
- え本当!宮崎駿監督が引退?
「宮崎駿監督」が今回の映画「千と千尋の神隠し」を最後に引退する と言う報道がされました。 映画の制作場面で、監督が「まだ、作りたい映画があるので引退 はしない」と言っていました。 どっちが本当なのでしょうか? 私は、宮崎駿監督の大ファンなので、とてもショックでした。 たとえ、引退してもその路線を引き継ぐ人が出て来てほしい ものです。
- トラウマになったアニメってありますか?
幼い頃見ててトラウマになったアニメってありますか?自分はゲゲゲの鬼太郎のエンディングの歌の絵があまりの怖くて見れなかった記憶があります。もう一つは漫画なんですが何も知らずに兄の持っていた漫画版デビルマンを読んだときです。皆さんトラウマになるほど衝撃的だったアニメのシーンってありますか。