検索結果
出雲大社
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 天橋立→鳥取→出雲大社→石見銀山→高松
年末年始なので、もしかして、出雲大社や厳島神社の近くに行ってはいけない?とか思いながら.... 全て、車移動です。爆走派です。 車移動の時間が読めないので、ネットで検索してチラッとみたものを書き込みました。 この予定でいくか、もう少しゆったりでいくか。。。考えてます。 前半は行った事ないので、下道通ってゆっくりです。 後半は何度も行っているので、高速通って突っ走ります。 時間があっているのか?年末年始なら無理があるか?など、教えてください。 12月28日 朝:岐阜→天橋立 時間不明。3時間か?(ここは高速でOK) 午後:天橋立観光、天橋立泊 12月29日 朝:天橋立→鳥取砂丘 2時間半 120キロ 国道9→国道426 らしい。 昼:鳥取砂丘でらくだに乗る。 午後:鳥取→米子 9号線利用で2時間くらい 米子泊 12月30日 朝:米子→松江城 1時間弱? 昼前:松江城観光 昼から:松江城→出雲大社 1時間強? 午後:出雲大社で観光。出雲泊 12月31日 朝:出雲→石見銀山 90分らしい 昼前:石見銀山の観光 夕方:石見銀山→広島?あたり。3時間? 広島あたり?宿泊。宮島まで行った方がいいか? 1月1日: 朝:どっかから→宮島口 宮島口に車を止めて、宮島へ移動。宮島泊。 (大晦日や元旦の厳島神社は大丈夫か?) 宿泊場所、えっとぉ。。。? ※ここまでは高速は極力使わない。こっからは高速を使用。しかし、高速代、高ぇ。 1月2日: 朝:どっかから→しまなみ海道経由で高松 高速使用2~6時間らしい?(8000~14000円) 高松泊 1月3日: 朝:高松→ 淡路島→名古屋 高速使って、ひたすら移動。 5時間?(1万円) 名古屋泊 あと、レンタカーってちょっと調べたところ、3か月前から予約のようですが、年末年始、最終日が3か月前になるまで待っていたら、もうダメなんじゃないかと。いかがですか? 「2日くらいずつバラで予約して、後から、全部をキャンセルして、つなげて予約...」とか出来るのかなぁ? ウラワザでもあれば教えてください。
- 出雲大社の神存月って
旧暦の10月、出雲は神存月!ということで、友達と出雲大社に行くことになりました。 調べたところ、旧暦の10月は今月末からのようだったので、私たちは11月の1~3日あたりに出かけるよう計画をたてています 。 しかしパンフレットをよくみると、『神存祭』は11月7日に行い、11月14日は神様を見送るお祭りをすると書いてありました。 その週は、仕事でとても都合がつきそうにありません。 ということは、神様たちは11月7日からやって来て、11月14日には帰ってしまうということなのでしょうか? それじゃあ「神存月」と言うより「神存週」じゃないですか!? 7日よりも前に出かけても、神様はまだ到着していないのでしょうか… どなたか教えて下さい!
- 出雲大社特別拝観への服装
出雲大社特別拝観にせっかくなので友人3人で行こうと考えている女子大生です。もう2人の友人も女子大生なのですが、服装はどのようなものがふさわしいのでしょうか? 普段はジーンズなどの服装が多いのと、まだ社会人でもないので、会社に行くような格好というものもなくみんなで困ってしまっています。 回答していただければ幸いです。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- 2008kirara
- 回答数3
- 出雲大社のえんむすびについて
こんにちは。 タイトルの通り出雲大社の縁結びのお守りについての質問です。 先日、旅行に行った際お守りを購入したのですが、 お守りのどこにも「出雲大社」と書いてありません。 元々こういうものなのでしょうか? 今まで見てきたお守りにはどこかしらに名前が入っていたのでなんだか不安です。 あと、ネットで見たら色が何色かあるみたいなのですが出雲大社でも 何色か売ってたのでしょうか? (私が選んだわけではなく、巫女さんが奥から出していました) 知人にお土産として買ったものも私のと同じ色でしたが、 なんだか気になったので質問してみました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
- 出雲大社の神棚の祀り方
これから家を建てる者です。先日、出雲大社で「出雲屋敷地鎮祭」を行って貰い、現在着工中です。この時、神主さんに完成したらこれをを神棚に祀ってくださいということでお札をいただきました。ココで質問なのですが、このような地鎮祭を行った場合、伊勢神宮、産土の神とともに世間一般に言われている「神棚の祀り方」で良いのか、またそれと違う独特の方法があり、その方法で祀るべきなのでしょうか? また、神主さんは出雲大社教の神主さんでしたが、出雲大社教の方式に則って祀った方がよいのか、またその方法はどのようなものなのかわかる方がいらっしゃれば、教えてください。 できれば、このような地鎮祭をした方がいらっしゃれば参考までにどのように祀っているか教えていただければ有難いです。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- PYON944058
- 回答数4
- 出雲大社・倉敷・厳島神社へ旅行
はじめまして。 年末年始3泊4日で 出雲大社・倉敷・厳島神社・鳥取砂丘を 回りたいと思っています。 出発は羽田から航空便を考えております。 しかし中国地方へは一度もいったことがなく 各県の移動ルートはどう回ったらいいか 電車かバスかどちらがいいか、など 皆様にアドバイスいただきたく 今回ご質問させていただきました。 70歳になる祖母との2人旅行ですので あまり祖母が疲れないような 日程を組みたいです。 ただ上記の4つ全て回るのは 厳しいかなと感じておりますので 優先順位としては 1.出雲大社 2.倉敷 3.厳島神社 4.鳥取砂丘 と考えております。 よろしくお願いいたします。 p.s 鳥取砂丘で初日の出を見ることは可能でしょうか?
- 出雲大社へお徳な行き方
行きは東京から、帰りは名古屋で下車して静岡に行く予定なのですが、 行き方の候補として、 サンライズ出雲で出雲に行き、 その日のうちに静岡に帰って来たいのですが、 時間的に大丈夫でしょうか? あと、お得な情報など何かありませんか? 全くの一人旅で検索しても飛行機ばかりで、 少し困っています。 切符をお得に買う方法なんてないでしょうか? 些細な事でも情報待っています。
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- tonbogaeri
- 回答数2
- 出雲大社の神在祭と神無月
10月の神無月には全国の神様が出雲大社にお集まりになるので、出雲大社に行くなら10月が良いと聞いたのですが・・。 神迎祭、神在祭が行われるのは今年では11月下旬でしたよね。 私はつい先日、神在祭の期間に出雲大社に行ったのですが(神在祭は見ていませんが)どちらの時期が良いのでしょうか? ちなみに、神様をお連れする龍神様の御神輿も飾られていたので参拝しました。 ちょっと話は逸れますが、縁結びの糸を購入しましたがどうやって使うのでしょうか? 衣服に縫い込むとも聞きますが、切ってしまうのは忍びないです。 持ち歩いて良いのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いします。
- 出雲大社の参拝について
今度友人と出雲大社にお参りに行きます。 一般的な参拝方法は分かっています(出雲大社は二拝、四柏子、一拝。手の洗い方など)が、参拝の順番がわかりません。 一度行ったことがあるので、大体の配置は覚えていますが、 本堂に行くまでに、小さい御堂がいくつもあり、ここはお参りしたらいいのか?本堂に行く前?行った後?と思いながらそのまま帰ってきました。 左周りで周る、右回りで周る、などなにか言いながら歩いている人もいて、いったいどういう方法が正しいのかわかりませんでした。 インターネットを調べても、そういった細かいところまで書かれていません。 今回友人たちは、日本一の縁結び神社に真剣にお参りしたいと言っていますので、できるだけきちんとした参拝でお参りしたいと思います。 ご存知のかた、教えてください。宜しくお願いします。
- 境港から出雲大社までの距離
鳥取県の境港から、島根県の出雲大社までの道のりを車で下道を使ってどれくらいかかりますか? 教えてください。お願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- makedonia
- 回答数4
- 出雲大社の参拝にかかる時間
参道を通ろうと思うので、神門通り交通広場に駐車使用と思っています。 参道を通って、出雲大社に参拝すると・・・ どのくらいの時間を予定しておけば良いですか?
- 九州から出雲大社 9月中旬
九州から出雲大社へのルートについて教えてください。 (1)三次ICでおりてR54号線経由で約90km (2)江津ICからR9号で約100km。 (3)小郡ICからR9で220kmのルートがあります。 高速は割りと予測できるのですが、下道の状態がわかりません。 中央線の無い山道だと相当遅くなると思いますので、 どのルート、またはこれ以外のルートがいいでしょうか? 途中寄り道はせず、せまい山道などは問題ありません、 目的地へは早く着きたいです。有料道路もフル使用にて。 お願いします。
- 出雲大社付近の美味しい「出雲そば」屋さん教えて!
出雲大社へ参拝に行きます。 参拝後に出雲そばを食べたいと思っているのですが、 美味しいお店を教えていただけますか? 完全フリー観光ではなく「出雲大社でフリータイム」のため、 出雲大社徒歩圏内のお店屋さんでお願いします!
- サンライズ出雲に乗って東京から出雲大社へ行きたい
サンライズ出雲に乗って 東京から出雲大社へ行きたいのですが その際、 松江駅 宍道駅 出雲市駅 のどの駅で降りたほうが 出雲大社に行きやすいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 中国・四国地方
- bwhefdpgbp
- 回答数4
- 関東から出雲大社へ。宿泊と遊び場。
今年か来年の夏に、東京西部から出雲大社まで行きたいと思っています。 夫婦に3歳・1年生の子供の4人です。途中、静岡西部で1人合流し、計5人で向かいます。 車の予定なので、ずっと高速道路で行こうとしています。 皆さんのお勧め案をお伺いしたかったのが、出雲大社近くの子連れでも行けるなるべく安い宿泊先と帰り道最寄りの遊び場です。 宿泊先はお風呂・朝食があれば最高ですが、全くの素泊まりでも構いません。夕食はいりません。 遊び場は出雲で1泊した翌日の帰り道に遊園地・プール・水族館…などなど帰り道から余り遠くないレジャー施設を希望しています。 どなたか、思いつく案がありましたら教えてください‼ どうかよろしくお願いします‼
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ayhisu
- 回答数4
- 二泊三日出雲大社の旅
9月の連休に出雲大社へ行きたいと思います。 二泊三日で東京からです。 出雲大社周辺で自然を満喫できるようなスポットがあったら教えていただきたいのと、2日目は萩・津和野を考えています。 この日程に問題はありますでしょうか? また、出雲大社から萩・津和野へのアクセスは直通バスなどありますか? それとも列車が普通ですか? また、帰りの飛行機は石見空港から東京が一番近いのですよね? まだ詳しい日程も何も決めていません。 土地勘も無くトンチンカンな事を言ってるかもしれませんがアドバイス宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sunnys
- 回答数2
- 出雲大社にカップルで参拝する場合
ご存知の方教えてください. 今度彼と出雲へ行くのですが、観光というとやはり出雲大社ですよね.でもカップルで行くと分かれるというジンクスが引っかかって、行こうか行くまいか迷っています. たかがジンクスとは思いますが、気にせず前の彼といったら実際別れたことがあり、それが頭から離れません. 気にするなら行かないのもテですが、もし二人で行っても、神さまのやきもちをそらせるような、お参りの仕方というか、おまじないというか、そういう方法があったらどなたか教えてください.
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- ponpo0401
- 回答数5
- 浜松から出雲大社へ行くには
60代3人と私40代で浜松より出雲大社へ行く予定です。バスツアー以外で行く方法と大体の料金を教えて下さい。飛行機とかも安く行ける方法がありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 0969733177
- 回答数4
- 青春18きっぷで伊勢神宮・出雲大社
こんばんは 今度の春の青春18きっぷが出たら、一人旅を実行しようと計画しています。 出発地は横浜で 横浜→伊勢神宮→大阪→出雲大社→大阪→横浜 というルートを辿ろうと思っています。 大阪には祖父母の家があるため、基本的にはそこで寝泊まりをし、出雲大社は日帰りでは難しそうなので、そちらで一泊しようと思っています。 以下質問になりますが、 ○横浜を始発で出て、伊勢神宮を観光した同日に大阪にたどり着くことは可能か ○難しければ途中どこかで一泊するつもりですが、どこがおすすめか ○出雲大社周りでおすすめの宿泊地はどのあたりか ○その他途中に寄れそうなおすすめスポット 今のところ、日程的な都合で「ながら」は使わない予定でいます。 また、伊勢神宮に向かうために「みえ」は使おうかと思っています。 以上のルートを、5日間で回るのではなく、10日間程度で大阪を拠点に他にも京都観光などもするつもりです。 特に神社仏閣が好き!というわけでもないのですが、自由に旅できるのは大学生活中くらいかな…と思い有名どころは見て回りたいと思います。 18きっぷは横浜-名古屋、大阪-岡山で使用経験がありますが、今までで最長旅行になるため、アドバイス頂きたいと思います。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sipsclark
- 回答数5
- 出雲大社への初詣について
こんにちは。今年の正月に初の中国地方への旅行を予定しており、出雲大社へ初詣に行く予定です。 大晦日の夜に車で名古屋を出て朝方着の予定ですが、現地の事情に疎いため、教えて頂けますと幸いです。 まず一番気になる気候ですが、名古屋ー出雲間のルートは積雪状況如何でしょうか?車はスタッドレスのない普通車なのですが、危険であればレンタカーを検討しようと思います。また雪道を避けられるようなルートがあれば、教えて下さい。 続いて駐車場ですが、当然ながら現地はかなりの混雑かと思いますが、車で現地の駐車場へ止めるのは厳しいでしょうか?場合によっては近隣の最寄り駅へ駐車して電車移動も検討しますので、アドバイスを宜しくお願い致します。 最後に、初詣の後は広島市に行く予定ですが、出雲の他に近隣や道中のお勧めスポットや、広島までのベストルートもご教示下さい。 質問多岐に渡りましたが、どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- GDGDGDGDGD
- 回答数2