検索結果

ホラー映画

全4348件中1261~1280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おすすめの洋画を教えてください

    もうすぐしたら休みに入るということでひさしぶりにおもしろい!と思える映画を見たいです。 そこでみなさんのおすすめの映画を教えてください。 (1)、洋画であること (2)、アクション、サスペンスなどでテンポがいい映画(怖がりなのでホラーは・・・) (3)、ラストができる限りすっきりできるエンド なんかがいいです。 今まで見たものは、 ダイハードシリーズ、パイレーツシリーズ、ニコラスケイジ出演もの、マトリックスシリーズ、 ナイトミュージアム、トランズフォーマーシリーズ、ハリポタシリーズ、トランスポーターシリーズ、 インディージョーンズシリーズ、ハムナプトラシリーズ、その他最近のTV放映されたもの こんなところです。 この中にないものは有名ものでも見てないと考えていいです。 あとできれば他の回答者様とネタかぶりがないほうがいいです。 わがままですいません、お願いします。

    • noname#177863
    • 回答数5
  • 昔観た映画の題名がわかりません

    昔観た映画をもう一度観たいと思ったのですが、題名が不明です。 心当たりのある方、是非教えてください! ストーリーは全く覚えていません…10年以上前の洋画だと思います。 女性が主人公で奪われた赤い靴?を取り戻すために鏡の中のもう一人の自分を追いかける というような内容だった気もするんですが、記憶に自信がありません。 キーワードとしては ・赤い靴(Red Shoes) ・鏡 ・三つの言葉? ホラー映画に近い?気がします。 有名なバレエ映画「The Red Shoes」というものがあるようですが、 あらすじだけ読むとピンときません。劇中劇などで上記のような場面があるのでしょうか? これじゃないかな?というものでもいいので、教えてください!

  • 号泣した映画のタイトルを教えて!

    子供を授かったこと&年齢を重ねたことから、 親子の絆とか、母の愛情などをテーマにした物語に弱くなり、 映画に限らずCMでもすぐ泣いてしまします(笑)。 そこで質問です! 皆さんは、どのような映画で泣きましたか? ちなみに、最近BSで見て泣いた映画は以下のタイトルです。 ◎私の中のあなた  涙がテッシュでは追いつかずタオルを掴む。 ◎アイ・アム・サム  娘の成長を見せる冒頭のシーンでもう泣く。 ★番外編~ホラーだって泣けます~ ◎ペット・セマタリー  父親の愛情の深さに号泣。 ◎MAMA  ママの悲しみと母性愛に感動。 ◎死霊館  悪霊と戦う母親の愛情に胸打たれる。 それでは、回答お待ちしております(^^)

  • つい先ほどのワイドスクランブルで紹介していた映画を教えてください

    ついさっきまで放送していたテレビ朝日のワイドスクランブルで、以下のような映画(ホラーだと思います)が紹介されていたのですが、途中から見たためタイトルや出演者などまったくわかりません。 ・130万円という低予算で作られた。 ・スピルバーグがこれを見てリメイクしようとしたが、これは無理(もう十分過ぎるほど傑作だから?)だと思った。 ・監督自身の部屋で撮影された。 以前、知り合いが似たような映画の話をしていたので、その映画のことではないかと思うのですが、もしそうだとすると、固定カメラで撮影したアメリカで話題の作品だと思うのですが…。 おわかりになる方、いらっしゃいますでしょうか。

    • Hardy
    • 回答数1
  • やけに印象に残ってるPVはありませんか?

    投稿失礼いたします。 皆さんで面白い、悲しい、怖い、映画並等、「印象に残ったPV」はありますか? 私だと Nickelback - Savin'me http://www.youtube.com/watch?v=HfM_YxoUq1o →映画化してもいいんじゃないか?とか思ったPV Rammstein - Keine Lust http://www.youtube.com/watch?v=_k-vPv-XEpg →面白いがカッコよくもあるPV Lordi - Blood Red Sandman http://www.youtube.com/watch?v=xTQ3ylT5gNU →B級怪物ホラー映画のほのかな香り。この人たちは衣装が常に逸脱してますね。 等です。皆さんで印象に残ったPVは何でしょうか?洋楽限定で、ジャンルはフリーです。ありましたら是非ご紹介していただきたいです。よろしくお願いします! 余談:音楽が映像を惹き立たせるように、その逆もまた然り。

  • 変な音楽?雑音が聞こえる

    パソコンにスピーカーがないので、 コードレスヘッドフォンやイヤホンを 直接、HDに繋げて映画や音楽を 聴いているのですが、 何もプレイヤーを立ち上げていない状態なのに(立ち上げても) 変な音楽がきこえてきます。。 変な音楽とは、なんというかホラー映画の入り口で かかるような・・感じの音です(わかりにくくてすいません 前まではこんなことなかったのですが、、、 音量をあげたりするボリュームコントロール設定で WAVEっていうところを0にするとまったくしなくなります。 しかしそうすると、 マスターコントロールが全音量にもかかわらず 音全般が聞こえなくなってしまいます。。 この音は一体なんなんでしょうか・・ 気になって映画や音楽ところじゃありません。。

  • 映画のタイトルと簡単なあらすじ。

    お世話になっております。 7~8年くらい前に上映していた映画(自主映画かもしれません)で、どうしても見つけられない、すごく気になっている映画があるのでタイトルと当時、観られた方がいれば簡単なあらすじも教えてください。 ただ記憶がすごく曖昧なので難しいかもしれませんが…。 ☆インパクトのあるポスター(絵が麗子像のようなもの)が大阪市内(特に天六)などの電信柱のあちこちに貼ってありました。 ☆カタカナで4文字くらいのタイトル。 ☆上映場所が中ノ島公会堂だったような…。 ☆ホラーっぽい。邦画と思います。 ☆内容にトイレが関係する。(トイレの花子さんではないです) もしご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

    • ibonnu
    • 回答数1
  • 心理描写の緻密な映画

    心理描写が緻密なものや、考え込んでしまうようなもの、ちょっと不思議だけど深いもの、復讐系の映画を探しています。 私が好きな映画は 1:ハンニバルライジング ギャスパー・ウリエル主演。アンソニー・ホプキンズ主演の「ハンニバル」の零地点として製作されたものです。如何にして彼が人肉を愛するようになったかがわかる映画で、若干グロテスクなシーンもありますが一番好きな映画です。ギャスパーの演技と美貌も見どころです。 2:ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ ロックミュージカル映画なんですが、けばけばしい反面人間の本質にせまる、チープに見せかけて深い映画です。主人公のヘドウィグの人生には東ベルリンと西ベルリンの示唆が入っており、ミュージカルとしての質もいいです。なにより音楽が素敵です。 3:鉄コン筋クリート 松本大洋原作のアニメーションムービーなんですが、主人公二人の言い表せない友情と絆や、背景には圧巻でした。マイケル・アリアス監督でスタジオ4℃が製作を手掛けています。見た目の質も大変良質で、内容も考えさせられます。優しさと凶暴さのアンバランスがバランスを保っている、そんな感じです。 4:博士の異常な愛情/または私は如何にして心配するのをやめて水爆を愛するようになったか 時代背景がよくわかり、皮肉のこめられた映画です。これはとても有名なので皆さんご存じだと思います。やはり一番の見どころはラストシーンで、水爆にまたがっておちていくストレンジラブ博士のシーンには脱帽しまた。 以上、私の人生(言ってもまだ高1ですが)衝撃をうけ何度も見ている映画です。ホラーでなければ邦画でも洋画でもアニメでもアジア映画でもなんでもOKです。ホラーは真剣に苦手なのでNGでお願いします。あとは「ロリータ」や「AKIRA」、「頭山」などです。 監督や製作グループには疎いです。本当に手探りの状態なので、あらすじと一緒にいろいろ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • noname#195851
    • 回答数9
  • この映画知ってる方いたら教えてください。

    昔に見た映画なんですが、急に最近になって見たくなったのですがタイトルが思い出せなくて。映画の特徴を上げてみます。 ホラー映画で、いくつかの話で構成されていたと思います。そのうちの1つの話に4人(?)のおばあさんが(?)出てくる話があって、そのおばあさん達は山奥に住んでいて、そのおばあさん達の間に噂があって、地蔵さんの首を持ってくると・・・ここは忘れてしまいました。そして、1人のおばあさんがその噂を信じて赤ちゃんを連れて地蔵さんの首を鳥に行くのですが、なぜか最終的にそのおばあさんは一緒に連れていった赤ちゃんの首を持って帰るのでした。的な話だったと思います。たしか病院系の話もあったと思います。 もう1つの映画なんですが、カッパが出てくる映画で、その映画に出てきたハーモニカが1番印象に残っています。それで何か男の子がカッパの世界に行くと言う話だったと思います。 2つとも断片的でうろ覚えなんですが、わかる方いたら回答よろしくお願いします。

  • 死霊のはらわたって笑えるんですか?(今話題のサムライミ監督)

    今話題のスパイダーマン3のサムライミ監督が初めて監督した映画「死霊のはらわた」についての質問です。 ライミは低予算ながらこの映画を爆発的ヒットに導きハリウッド界で大出世をし今の地位に至ったみたいですが、この映画公開当時随分話題になったみたいで私が小学4年くらいの時だったんですが映画館の前におどろおどろしい化け物の顔がアップに写し出された映画のポスターが貼ってあってなんじゃこりゃ~って思った記憶があり、親戚の姉ちゃんがこの映画を観てショックのあまり熱を出して数日寝込んだ記憶もありますw。 基本的にお金を出してまでホラーは観ない派なんですが、スパイダーマンを観てこの監督のデビュー作が観てみたいと思うようになりました。 映画評を観るとこの映画は笑えるとか滑稽だとか言ってますが怖くないんでしょうか? ま~昔の映画で技術もしょぼいですし、まして低予算ともなれば荒削りの映画だとは思いますが何かすごく興味があります。 ちなみにこの映画のDVDってレンタルされてますでしょうか? DVD買ってまで観ようとは思わないんで^^; よろしくお願いします。

    • afeler
    • 回答数4
  • 一人で行動するシーンの多い(あるいは全編)映画

    主人公でも脇役でもいいんですが、一人で何かをする映画を探しています。漠然としてますが…… 何か大きなことをするわけではなく、たとえば一人でダイナーに入るとか、一人のロードムービーとか、一人で仕事するとか……そういうことがテーマのようになっている映画です。 全編そういうストーリーであれば望ましいですが、ある程度の長さで「一人で行動するシーン」があれば、それでいいです。登場人物はいくら出てきてもいいんですが、行動はあくまで一人、という感じのものです。 一人称で語りが入るような映画にはそういうのが多いと思いますが、どんな描き方でも結構です。 イメージとしては、最近のニコラス・ケイジの映画にはそういうのが多い気がします。男性でもいいですが、女性モノが少ないので、女性の「一人」を紹介してもらえるとさらにうれしいです。 できれば70年代以降の映画、洋邦問わず、「一人」の年齢性別性格問わず、ですが、スプラッター&ホラーは除いてください。 変な要望ですが、よろしくお願いします。

    • kohikan
    • 回答数9
  • 本日の世にも奇妙な物語の感想を…

    こんにちは!世にも大好き人間です! しかし、ぼくは「ホラー系」が苦手なのです… なので今回も間違って怖いのを見てしまわぬよう ビデオに録画しました。 っで質問は、今回の世にもで怖い話はありましたか? 「何話目が怖かった」みたいな感じで教えてください! 「映画の特別編」でいうと「雪山」は×で、「チェス」は○です。 あとネタバレはなるべくないようにお願いしますm(_ _)m

    • mahha25
    • 回答数5
  • 泊まっていっても構わないよと言われたら?

    今夜、彼女にホラーやスリラー映画をレンタルして彼女の家で見るのを誘われました。 そして彼女が「もし遅くなるようだったら、うちに泊まってくれても構わないよ」って言われました。 彼女が出来てからつい最近なのでまだ手を繋いだ程度で彼女の家に行った事もありません。 これって彼女が私にお泊りして欲しいって受け取ってよいのでしょうか?

    • yandaga
    • 回答数10
  • 皆さんのおすすめ小説

    皆さんのおすすめ小説 こんにちは、最近になって読書をするようになった18歳の男です。 どの本を読んだものかわからないので、映画になったサスペンス作品やホラー作品ばかり読んでいます(笑)。皆さんは好きな小説家に誰がいますか? また、その小説家の最高傑作と思う作品はなんですか? 国内、国外を問いません。ぜひ、参考にさせてください。

    • MGSCQC8
    • 回答数3
  • ブラジルの映画を見たいのですが、何かおすすめありませんか?できればスラ

    ブラジルの映画を見たいのですが、何かおすすめありませんか?できればスラム街なども出てくるものがいいです。ジャンルは何でも構いませんSFとか非現実的なもの、ホラー以外ならなんでもみます。 ちなみにsity of godのシリーズや、バスジャックの物などは見ました。古いものでも構いませんし、舞台がリアルなものができればいいです。おしえてくださいお願いします

    • mnbkj
    • 回答数5
  • お勧めのサイコ系映画を教えてください

    サイコ系映画のDVDを探してと言われたのですが サイコ系と言うジャンルがよく解りません。 近所のレンタル屋さんに行っても サスペンスとかホラーとかはあるのですが サイコと書かれた棚が無かったので どう言う物かよく解ってないのですが 羊達の沈黙、ハンニバル、レッド・ドラゴンとかが サイコ系になるんですかね? 何かお勧めがあれば教えてください。

  • この映画のタイトルが知りたいです。

    数年前に観たホラー映画なのですが ☆黄色いカッパを着た男の子(幽霊)が出てくる。 ☆子供達がいなくなる。 ☆何かのホルマリン浸けが出てくる。 小学生の時にみたのであんまり覚えていないのですが 題名はその男の子の幽霊の名前だった気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • moemegu
    • 回答数1
  • ピッタリの曲探してマス!!!

    戦争の中で人々が必死に逃げているときや、ホラー映画で幽霊が追いかけてくるときなど、とにかくすんご~~~~く怖いときにピッタリのテンポが速い暗くて怖いカンジの曲をいくつか収録されてるCD名とともに教えてほしいんです。 ポイントはテンポが速くうるさいくらいに激しくて怖いカンジです。「ある曲の一部がピッタリ・・・」というご回答でももちろんOKです!!よろしくお願いします。

    • ms3079
    • 回答数4
  • ★大阪に旅行に行きます★

    11月にメタリカのライブで大阪に行きます★大阪の事はまったく解らないのですが、デスメタル、スラッシュ、ハードコア等のバンドTやホラー映画Tシャツ、かなり美味しいお好み焼き屋サン、たこ焼き屋サン、明石焼き屋サンお勧めエンジョイスポットがあれば教えてください。後その他大阪の美味しい食べ物があれば教えてください!(^^)! 女物の古着屋サンで70年代の洋服や、ウエスタンブーツなどおいているお店もあればお願いします($・・)/~~~

  • 篭れるSF小説

    最近人間関係に疲れてきたので、脳内で宇宙旅行をしたいと思いまして、 冷たい宇宙に浸れる小説をさがしています。(日本語です。) 好みはリドリー・スコット監督の映画「エイリアン」、ゲームでいうと「デッドスペース」等の リアルよりのSFです。 パニックホラーでも日常描写でもどちらでもいいです。 駄目なのが「スターウォーズ」や「カウボーイビバップ」等の超未来の作品です。 ご存知でしたら紹介してください。