検索結果

Blu-rayレコーダー

全1320件中1221~1240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • HDD&DVDレコーダーについて

    HDD・DVDレコーダーの新規導入を検討しています。 そこでいくつかよくわからない点がありますので質問させていただきます。 現在テレビはパナソニック・Vieraの37型を使用していて、地上デジタル・スカパー・BSが受信できています。録画には旧式のビデオデッキを使用していました。 さすがにビデオが面倒になってきたこと、テレビでは綺麗に受信できても録画すると画質がかなりひどいことから購入を検討するに至ったのですが、 1.やはりテレビとレコーダーは同じメーカーのもののほうがよいですか? 2.主に地上デジタル放送よりもCSデジタル(スカパー!)を録画する予定です。このためにはレコーダー側もCSを受信できないと録画できないのですか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーを修理するか買い換えるかで悩んでます

    東芝DVDレコーダー RD-E300を修理見積もり依頼したところ、HDDが壊れているとのことで、30,000円かかるとのことでした。 30,000円って結構高いので修理依頼するか、買い換えるかで悩んでいます。 一度壊れてるので修理してもまた壊れやすい(シロート考えですが)のかな、とか、少し足せば新しいものが買えそうだな、とか。 皆さんならどうされますか?知恵を貸してください。

    • togo8
    • 回答数3
  • デジタル放送録画中の他番組を見る

     先日、パナソニック製テレビTH-L26X1と、9月上旬発売のHDD内臓ブルーレイレコーダーBR570を予約購入しました。  テレビは本日配送、レコーダーは今月28日に配送予定で、もちろんビエラリンクするつもりです。  今テレビの説明書を見ていたのですが、デジタル放送録画中は他番組を見ることが出来ない、と書いていました。  本当に↑の組み合わせでも、録画中は他番組を見ることが出来ないのでしょうか?  また見れないとすると、録画中も他番組を見るにはどのようにしたら良いでしょうか。  ご回答よろしくお願いします。  ※レコーダーはW録画出来ないものです

  • ブルーレイについて

    BDに録画した番組をDVD(BD用)に保存したのですが、通常のデッキ・PCで再生ができません。PCでBD用DVDを再生できるソフトをご存知ないでしょうか?

  • ブルーレイ

    ブルーレイ対応のデッキで録画した物を、パソコンで再生出来ますか?? 機会にはかなり疎く…用語や操作方法も本当に分かりません。 ちなみにパソコンはEeePCと言うコンパクトなパソコンを使っていて、そのパソコンにはDVDを再生するドライブ?が付いていなかったので、後から購入しました。 そのドライブがあれば再生して見る事が出来ますか? 無知な私に分かりやすく教えて下さい…よろしくお願いします。

    • noname#108137
    • 回答数5
  • デジタル放送の録画をブラウン管TVで見れるか

    こんばんは。DVDレコーダが壊れてPANASONIC DIGA DMR-BW770を購入しようか迷っています。 ■ソース:ケーブルTV(JCOM:アナログ契約)、 ■TV:アナログブラウン管TV/D1端子、ピンジャック(赤、黄、白)とS1映像端子。 ■PANA BW770   このレコーダにはVHF/UHFアナログアンテナ入力端子も    あります。基本はチューナーは、デジタル×2です。     質問1 レコーダーのチューナーはどのような役目があるのですか?     アンテナから、信号(電波)が来ていてもこのチューナー     が無いと受信できない? 質問2 チューナーが無いと録画できないのであれば、アナログチューナーが最低1本ないとアナログ録画はできないのでしょうか? この機種はデジタル×2だからNG? 質問3 レコーダにはピンジャック(赤、黄、白)があってアナログ出力があります。と言う事は、アナログTVにつなぐことは可能で映像はでるんですね。 そう考えると、ソースがデジタルか、アナログかになりますが、デジタルの場合、この接続では画質はわるくなるのですか?現在のアナログ波であれば問題ないです。 質問4 デジタルを拾えば、2番組録画できるのでしょうか?    (できますよね)。それがアナログTVに出るかどうか?   あたまがこんがらがっています。アドバイス願います。 また、わかりやすいHPあったらご紹介ください。      

    • ka7112
    • 回答数2
  • PS3 BD再生不能

    ImgburnでBDMV形式で焼いたBD-RがPS3で再生しようとすると読み込みが遅くできても真っ暗な画面で早送りしかできません(ノ△T) パソコンでは再生できたので焼く順序は間違っていないと思います(>_<) PS3もBD再生には長けていると聞きます 何が原因か教えてください! ちなみにPS3は60GBでシステムソフトウェアが2.76です

    • neowing
    • 回答数3
  • DVDプレーヤーのブルーウェイについて

    DVDプレーヤーでテレビの番組を録画してあとで見たり、いい番組はHDDからDVD円盤にダビングしてとっておいたり、普通のテレビ視聴をするのに「普通のDVDプレーヤー」と「ブルーウエイプレーヤー」とどちらのがいいのでしょうか?値段が2~3倍も違う価値はあるのでしょうか?ちなみに家はデジタルアンテナをたてて「地上デジタル」が見れる環境にあります。地デジ工事をしたので今までのDVDデッキやビデオデッキが使えなくなり新しく買おうと思っています。

  • アンプ購入について

    アンプを購入しようと思っています。 音楽メインなのですが、基本的にパソコンからアンプに光接続ですし、レコーダー、PS3も接続したいと思っているので、ピュアオーディオはまとまった予算が貯まったら考えたいと思っております。 そこで、予算6万前後でパソコンからの光接続の音楽の音質とコンポからのCDの音質が比較的良いAVアンプはありますでしょうか? 家電量販店にてONKYOのTX-SA607、SA-205HD、DENONのAVC-1610、DHT- S500HDを勧められDVD、CDの両方とも視聴しましたが、4万のコンポでも簡単に音質に感嘆する私の耳なのですが、いまいちしっくりこず悩んでおります。 お勧めの物がありましたら、今度視聴に行く際の参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。 もうひとつ、神奈川県内か秋葉原、新宿辺りの家電量販店以外で視聴できるお店を知っている方はお教え頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーを持っていないのに、ブルーレイディスクを買ってしまった。

    うちにはブルーレイレコーダーがないのに、間違えてブルーレイディスクを買ってしまいました。通常版もちゃんと売ってるのに・・・。 再生できないことにまったく頭がまわってませんでした。もう開けてしまったので取り換えも効かないですよね・・・。アマゾンで注文したのですが。 ブルーレイレコーダーを買った方が早いですかね。ドジな質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーの購入

    ブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 いろいろと半年くらいカタログやホームページ、実機などで比較しているのですが、今パナソニックのDMR-BW770とソニーのBDZ-RX50で迷っています。 使い勝手や機能、サイズ、長時間録画時の画質、消費電力、レスポンスなどではBW770で快適に感じますし、自分のケータイで番組持ち出しが使えるのですが、現在使っているスゴ録が使いやすかったことやx-おまかせ・まる録が非常に便利であることからソニーも捨てきれません。 HDD500GB、2番組同時録画対応と同等クラスのこれらの商品、どちらが良いか皆様のアドバイスをお願いします。 使用用途としては、地デジの録画です。地アナやBS、CS、スカパー等は使いません。 HDDに記録して、必要なものはチャプターでCM等を切ってBDに移すことを想定しています。 現在の環境は、テレビ:東芝REGZA 22AV550、レコーダー:ソニースゴ録 RDR-HX50、ケータイ:SoftBank 920T/SoftBank 822SH、ブロードバンド回線:フレッツ光ネクストです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#174962
    • 回答数3
  • テレビ

     はじめまして、昨年シャープのアクオスを購入致しました。  しばらくして ブルーレイが出て アクオスを下取りに入れて 差額を支払って ブルーレイを購入したいと思っておりますが、何処に言えば良いでしょうか?  私は、兵庫県在住ですので 神戸市、西宮市、大阪市辺りで ご存知の方 教えてください。  よろしくお願い致します。

  • I.Link端子 のあるDVDレコーダーってありますか?

    デジタルビデオカメラとDVDレコーダーをI.Link接続してminiDVテープをDVD化しようと考えてます。 いざ探してみるとI.Link端子の項目がスペックに見あたりません。 現行のDVDレコーダーには搭載されていないのですか? テレビが東芝なのでDVDレコーダーも東芝ならリンク機能が使えると思うのですが、必須ではありません。 お薦めのDVDレコーダーはありませんか? 価格帯は3万円台~が希望です。 あまり高いなら安い5万円台ブルーレイに届いてしまうので・・・ いずれは買うにしても数年はDVDで満足できると考えてます。 様々なご意見、助言お願いします。

    • goook
    • 回答数2
  • ハイビジョンで残せるDVDレコーダー

    いつも拝見させていただいてます。 質問なのですが、現在ビデオしかなくかなり不便なので、DVDレコーダー購入を検討しています。 そこで、DVDレコーダーでハードに撮りためた番組をDVD-Rに移すとき、 画質が落ちず、ハイビジョンのまま残せる機種があると知りました。 たしかパナソニックとどこかのメーカーしかないと記憶しています。 ブルーレイはまだソフトが高価ですし、その機能があれば ブルーレイはいらないと思っています。 本当は欲しいのはソニー製ですが、ハイビジョンで残せる機能と CMカットや二番組同時録画ができて、アナログ(ブラウン管)TVでも使えるものが 一番の希望です。 どうか知っている人がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • qt-815
    • 回答数4
  • DVD-RAMというものを使いたいんですが・・・

    先日、パナソニックDIGA  E70Vというものを頂きました。 このデッキに地デジ対応のテレビをつなげ、irで録画をしていますが、テレビが地デジ対応でデッキが対応していないためか 説明書にあるDVD-Rへの録画ができません。 しかたなくおまけで付属していたDVD-RAMを使っていますが、新しいDVD-RAMを購入しようとおもいます。 この場合CPRM 対応を選べばいいのですか?それともこれを選ぶと駄目ですか? あと、これで撮ったDVD-RAMをいずれ購入予定のブルーレイでも見れるのでしょうか?

    • noname#87294
    • 回答数7
  • ブルーレイレコーダー購入相談(メーカー未決定)

    アクオスの液晶テレビを所持しています。(AQUOS LC-26D50) HDD内臓ブルーレイレコーダーの購入を検討しており、 同じアクオスでAQUOSブルーレイ (BD-HDW35)を考えていたのですが、 価格コム等のレビューを見るとどうも使い勝手が良くなさそうなのと、 液晶テレビとレコーダーを同じメーカーにしなくてもよさそうなので(ほんとうですか?)違うメーカーも視野に入れています。 ディーガやソニーのBDZもよさそうとは思うのですが、選択肢が多くてよくわかりません。 何を買えばいいのでしょうか。 また、こういった場合どのように決めたら良いのか方針だけでも教えていただけると助かります。 必要容量:320~500G(根拠なしだが、結構溜めてしまう) 用途:番組をHDDに録画、基本は見て削除(ただし、見るまでに時間が掛かるかも)。必要なものは高画質でメディアで保存したい。 予算:8万台程度まで(安いほど良い) 補足: ハンディビデオカメラは使いません。 リンク等は無くてもかまいません。 テレビは現在主にゲーム(PS3,PS2、Wii等)に使用 他に必要情報がありましたら追記しますので、ご回答よろしくお願い致します。

    • melloop
    • 回答数7
  • ブルーレイプレーヤー、それともレコーダー?

    ブルーレイ機器購入に関して悩んでいます。 テレビ録画はあまり想定していないので、BDレコーダーを買う予算があれば、性能のいいBDプレーヤーの方がいいのではと思い、秋葉原を廻りましたが、BDプレーヤーのニーズが無いのか、レコーダーを売りたいのか、画像も音も最新のBDレコーダーの方がいいと勧められました。 値段が同程度でも本当にそうなんでしょうか。BDプレーヤーの高性能機は店の隅っこに少ししか置かれてなく、並べて比較も困難、かつ値段も張るので悩んでいます。 市販BDソフトを綺麗な画像と、いい音響で楽しみたいのが目的で、前述の通り、録画はあればいいが無くても問題ありません。 なお、当方の環境は以下の通りです。 ディスプレイ パイオニアKURO(PDP6010HD) AVアンプ  オンキョーTX-NA905 スピーカー  BOSE(色々で5.1ch) BDプレーヤーは、具体的には、パイオニアのLX71か、新製品のLX52を想定していました。秋葉原で勧められたBDレコーダーは、これらと同程度の価格帯ということで、パナソニックのBW750でした。 友人宅で、BW(但し2世代前)を見た時はさほどいいとは思わなかったので、悩んでしまいます。

    • team-tk
    • 回答数5
  • DVDレコーダーのHDDの映像を別のDVDレコーダにコピーできるか

    今使っているDVDレコーダのHDDからDVDへのコピーができなくなりました。1週間前には問題なくコピーできていました。また、DVDの再生もできなくなっています(HDDからの再生は問題なくできています)。この機会にBRレコーダーの購入をと思いますが、この場合、今のDVDレコーダーのHDDの中味をBRレコーダーのHDDへとコピーできるでしょうか。よろしくお願いします。

  • テレビの買い替えでお尋ねします。

    テレビを買い替えようと家族会議を開いているのですが、いまいち話がまとまりません。大体37型くらいの大きさのものを考えているのですが、長時間見ても疲れないものとなるとどこのメーカーが良いでしょうか。(家族の者が家電量販店で見た範囲ではシャープ 私が友人から聞いた範囲ではパナソニック、父が知人から聞いたのは三菱電器なのですが・・・。) 後、記憶機能がついた機種もあると聞きましたが、レコーダーやプレーヤーをテレビとは別に買うのと、記憶機能やDVD再生機能等がついた機種のテレビを買うのはどちらが経済的でしょうか。(現在はDVDプレーヤーとVHSのビデオレコーダーがある状態で、テレビ買い替え時にVHSのビデオレコーダーを破棄しようかと考えています。)

    • aegis9
    • 回答数5
  • DVDの地デジ、BS録画について

    よくわからないので、お願いします<(_ _)> WOWOWを録画したいのでDVDかブルーレイを購入しようと思っています。 ただ、ブルーレイが高くて迷っています。 テレビはVIERAで、現在はビデオは見る為だけにつないでいる状態です。(録画はつけっぱなしでないとできないため) DVDレコーダーを購入した場合、2011年に地デジ完全移行した時に デジタル放送を録画できる物を購入しておけば問題なく録画も使えますか? テレビはパナソニックのVIERAです。 DVDレコーダー DMR-XP15を購入しようかと思っています。 今からブルーレイではなく、DVDを購入するデメリットなどありますか?

    • nan7
    • 回答数2