検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 幼馴染との関係
初めて質問します。 私には小学の頃からの付き合いの幼馴染(男)がいます。 小学校 中学校 高校 大学 すべて違いますが… 疎遠になることなくずっと仲良くしています。 というのも…私は子供の頃から彼のことが好きです。 しかし、勝気で彼の前で突っ張ってばかりいるため特に何の進展もなく気持ちをかくして付き合っていました。 高校生や大学生となりお互いに彼氏彼女ができたこともあり、彼の相談に乗ったりと、このままずっと友達でいようと思っていました。 これでいいんだと… しかし、この前事件が起きました… 彼の家に泊まり遊びに行ったときのことです。 彼は東京の大学に行っており一人暮らしをしています。 私は関西の大学に通っているのでたまに東京に行ったときは彼の家に泊まっていました。何度もとまったりしていますし、私の家に泊まることもありますが、男女の関係になることなどありませんでした。 だから、安心しきったいました。 彼は私のことを「家族みたいだから女を感じないよ」とずっと言っていたのに… なんとなくムードがそうなってしまい…関係を持ってしまいました… その後、何の連絡もなく私も連絡を取ることもなく半年たってしまいました… 彼とはこれから進展もなく…前のように幼馴染にさえもどれないのでしょうか??
- 幼馴染との関係?
みなさまこんにちは。20代前半男性です。ご意見ご感想などなど、どうぞよろしくお願いします。 ご近所さんの幼馴染がいます。小学〜中学は同じでしたが、高校は別でその間一度も出会っていません。成人式で久しぶりに再開し、居住地がそこそこ近かったため数ヶ月後に2人で遊びました。 以来、数ヶ月に一回のペースで出会って遊んでいるのですが、もう少し仲良くなりたいなぁって思ってます。 そこそこ近いところに住んでいるとはいえ、移動には結構時間を要するのと、お互い働いているので日常的には出会えません。LINEでのやり取りも遊びの連絡入れる時だけです。 成人式で再開して以来、実のところ微妙に距離感を測りかねています。もっと彼女の事知りたいですし、連絡もそれなりの頻度で取れたらな、って思うのですがどうしたら、、、という私のため息です。 特に彼女のことを恋愛的な対象として見ているわけではないですが、普通に好きです。もっと仲良くなる方法ないですか! まとまらない内容でしたが、ご感想などお待ちしてます〜。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- uyatook57831
- 回答数1
- 幼馴染みを捜したい
保育園・小学校の頃の幼馴染みに10年ぶりに連絡を取ってみようと試みたのですが、案の定というべきか、昔の電話番号が使えなくなっていました…… その友達のフルネームと昔の電話番号、住んでいた市までは分かるのですが、それだけで現在の連絡先等を知ることはできるのでしょうか? なにかよい方法をご存じの方がいましたら、宜しく御願いいたします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- kaname1968
- 回答数2
- 幼馴染のことで..
こんにちは。高3、女です。 ちょっと長くなりますが… 私には2歳上の幼馴染(男)がいます。まぁ兄妹みたいな感じです。 小さい頃はよく一緒に遊んだりして、皆とワイワイやってました。 今でも時々一緒に買い物したり、出かけたりします。 ただ、不思議なのは… 最近、会うときに彼は静か / 無口なんです。 メールや電話ではふつうに話せるのに、会うと「・・・」です。 必要以上喋らない、と言う感じかな(汗) 普段お喋りなんですけどねぇ。 彼が電話してくるときは 用がある、愚痴、暇なだけ、のどれかです。 特に用がない時は電話は繋がったままで、会話なし「・・・」 と言うことも… まぁ、声に出して言わなくても大体わかる、って言うときあります。 幼馴染で長い付き合い、お互いを良~く知っているから… こうなんでしょうか? 皆さんは幼馴染とはどんな感じですか(*_*)? *恋愛に関しては… ずっと前に彼が「小学生の頃、(私)のこと好きだったんだよね~w」 と電話で聞いたんですが、過去形だったので、 過去の話だな、と私は思ってます(笑)
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#231884
- 回答数1
- 幼馴染に失恋(T_T)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3993371.html で質問したものです。より多くの方からの意見をいただきたいので再度同じ内容で質問させていただきます。 自分は18才の専門学校生です。 小学校六年間同じクラスだった子と同窓会をし、後日二人でデートをしました。小学校の時はあまり話さなかったのですが同窓会やデート中はとても気が合いました。 その帰りに告白し、失敗しました。彼氏がいるそうです。 その子は鈍感で男女二人でデートするのは男が脈ありだと思ってしまうことを知らなかったようです。 男女二人でデートする(彼氏を除いて)のは初めてだったそうで、勘違いさせてごめんと言っていました。 一年以上前から好きだったので失恋のショックはかなり大きいです。食べ物がのどを通りません。 その子は「デート楽しかった」と言ってくれましたし、こっちもすごく楽しかったです。向こうは「今まで通りに接してほしい」と言ってました。こっちも相手に彼氏がいてもあっていたいと思っています。 未練はあります。今までの人生の中でこんなに人を好きになったのは初めてです。 駄文になってしまってすいません。ここからが質問です。 1.彼氏がいるその子と今後もあっていいのでしょうか。(グループもしくはふたりで) 2.その際、彼氏と別れるのを待つことは愚行でしょうか。 3.今、自分は何をすればいいのでしょうか。失恋のショックで燃え尽きてしまい、抜け殻状態です。
- 幼馴染について・・・
僕には、小学校のとき(小学6年)に、両想いだった幼馴染がいます。 でも、中学校に入った途端に、お互いクラスも違ったせいか話さなくなりました。そして、そのまま卒業してしまい、高校も違う高校に行ってしまったので会うこともなくなりました。 今は互いに大学生です。 アドレスを聞いたら教えてくれるでしょうか? また、女性の方は、昔の幼馴染にアドレスをいきなり聞かれたらうれしいものですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#61937
- 回答数3
- 幼なじみが恋愛対象。
僕は、現在、関東圏(群馬)の大学に通ってます。彼女は都内の大学に通っています。 去年の11月に高校卒業以来、久々に彼女に会いました。 今まで何も感じなかった相手を恋愛対象として見てしまう自分がいました。 18年以上の付き合いになるので、お互いに彼氏彼女が現在いないことも知ってます。ちなみに僕も彼女も恋愛経験はゼロです。(同じ学校だったのでお互いにその事実を知っています) 去年の11月からの経緯を話すと、友人らの勝手なドタキャンにより彼女と二人っきりで浅草に。 僕が群馬なのでなかなか東京に行けず3ヶ月が経ち。 今年の2月下旬に、「東京を案内してくれない?お台場とか?」とメールして向こうも了解してくれて二人でお台場に行ってきました。 (向こうは、僕の本音など当然知りません)(引っ張りすぎてる僕も情けないのですが) 大学生活も軌道に乗っているのにお互い、彼氏彼女がいない状態が続いていました… その時に思い切って告白してしまえばいいのかなぁとも考えました。 ただ、それを拒んでしまいました。理由があります。 彼女が「しっかり者」ということです。(長女だからですかね…笑) まぁ昔からこの性格なんですけどね…笑 「しっかり者」の女性って「さらにしっかりした男性」を求めると思うんです。 (友人がそんな感じのこと言ってました。) 情けない話、彼女ほど僕は「しっかり者」ではありません。 彼女には以前から「○○はしっかり者だからね」という会話はよくしていました。 彼女にお台場で話が恋愛関係になると「どんな人が好きなの?」と聞かれ、「○○みたいなしっかりしてるやつじゃないと恋愛対象としては見れない」とか言ってしまいました。 今考えると、はっきりと本音を言えばよかったと思ってます。。。。 気がつけば3月。彼女の親友の女(都内)は「彼氏ができたら後悔するのは自分だよ」と。 もちろんそうだと思います。自分でも分かってます。 ただ、3月にまた東京で会おうという誘いのメールをしたら「サークルの集まりがあるから無理」と言われてしまいました。 ココからどうすればいいんでしょうか? 自分で分かっているようで他の人の意見も聞きたくて。幼なじみだと言うことも自分を混乱させているみたいで… 忠告、お願いします。
- 幼馴染について
私は中学生です。 保育園からの幼馴染がいます。その子をAとします。Aは家がそこそこ近いので、小学校に上がると一緒に登下校するようになり、それからはずっと一緒です。 本題なのですが、Aに名前を呼ばれたことがありません。中学に入学してからふと気づきました。AがAの友達を呼び捨てにするのを見て、あれ?と思いました。 「ねぇ」とか「おーい」とか、肩を叩いたりとか、そんなふうにしか私に声をかけません。他の人の名前は普通に呼ぶので、意図的だと思います。 これって嫌われてるんでしょうか?Aはおだやかな子で、思いをあんまり言葉にしません。知らない間に傷つけてしまったのだとしたら、相当時間が経ってると思います。でもよく分からないまま謝っても返って嫌われちゃいそうで… いきなり「名前呼んでよ!」なんていうのもおかしいですよね?単なる気にしすぎでしょうか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#253961
- 回答数4
- 幼なじみのお姉さん
幼なじみ(男)のお姉さんが結婚します 私と幼なじみは幼稚園からの仲で現在大学生です 母親同士も仲が良く、時々飲みに行ったりしています お姉さんが結婚すると言うことで、何か贈り物をしたいと思っているのですが迷惑でしょうか? 贈り物をすると何かと気をつかわせたり、お返しをしなくてはならなかったりと逆に迷惑かなとも思っています 私とお姉さんはたまに会う程度です 母にも相談しようと思っているのですが、先に一般的にはどうするのかを聞いてみようと思い質問させていただきます 1、お姉さんに贈り物をした方が良いか 2、するとしたら幾らくらいのどんな物が良いのか 3、家族として連名(?)で送るのか 4、手渡し、郵送か 5、電報などは送った方が良いのか 初めてのことですので丁寧に教えていただけると幸いです たくさんの回答お待ちしています
- 幼馴染←友達→親友(長文)
はじめまして。 今まで似たような質問等があったかもしれませんが、宜しくお願い致します。 幼い時から一緒だったAとは、少し前までは互いに無二の親友とも言えるお付き合いをしてきたのですが、最近かなり歯車が合わなくなってきたのです。 確かに今までも成長するにつれて個性が互いに強くなり、時々イラっとしたり、ムカつく事はありました。でもそんな事はあって当然だと思っていたし、嫌いな部分として割り切ってきたつもりです。もちろん、度が過ぎる行為の場合は互いに訴え合ったりもしてきました。自我が強い彼女と気の弱い私でうまく吊り合うと思っていたのです。 事の発端は、1年前の彼女の交際破綻と私の秋結婚決定です。 長年の彼との交際が破綻(彼女からフッた)してから、自我が強く寂しがりやな彼女は片っ端から出会った人と次々関係を持つ様になったのです。 注意すると「やらないと相性がわからない」。 私の結婚が決まるとその行為が加速していきました。 だんだん他の言動でも下品になっていく彼女を他の友人らも諦めの姿勢で対応する様になり、中には話すのも嫌だと言い出す友人まで・・・。 私も彼女との言い争いが増えてきましたが、昔の楽しい記憶を思いだすと、情が湧いてしまいダメなんです。 仲を切ればいいじゃないか。とのご意見もあるでしょうが、私は今が合わないだけだと信じたい所もあり、しばらく間を置きたいのです。 でもそんな事すら知らない他の友人もいたりで、必然的に会うはめが続きそうで・・・今の気持ちよりも悪化するのが恐いのです。彼女からの連絡もよくあります。 いったいどうするべきでしょうか? 皆様のご意見お待ち致しております。
- 幼馴染へのプレゼント
もうすぐ友人(27歳・女子)の誕生日なのですが何をプレゼントしようか悩んでいます。 その友人は3歳の時からの幼馴染で、小学生の時から20回以上誕生日を祝っています。 ゲーム、ぬいぐるみ、アクセサリー、旅行、食べ放題、バック、化粧品、洋服等々サプライズもやりつくしたし、、、。 本当にネタ切れです。 何か良いアイディアをください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- cambodianow
- 回答数4
- 幼馴染のことです
長文になります。 私には、1つ年下の幼馴染の男の子がいます。 長身痩躯で、ジャニーズ系とはまた違いますが すっきりした整った顔立ちの美青年。 そのためか、昔から非常に異性にちやほやされてきました。 そんな彼ですが、 本当は人一倍プライドが高くて見栄っ張り。 ナイーブなのを見られたくなくて気を大きく見せているんでしょうか? まぁそれはいいんですが、 そんな彼が2年ほど前から本気で恋をしたそうです。 相手は私の親友。 気の強い自由気ままな子です。 彼女にはもう彼氏がいますし、「正直タイプじゃない」そうで。 一回告白されて、「真剣な気持ちは嬉しいけれど、ごめんなさい」 と失礼のないように丁寧に断ったと聞きました。 問題はそこから始まりました。 自尊心が高く見栄っ張りな彼はフラれたことに納得ができなかったのか、 諦めきれずにしつこく話しかけてきたり電話してきたりするそうで。 「彼氏がいるから」 と断ると 「そんなに俺のことが嫌いなのか?」とか 「嘘じゃないよな?」とかとにかくしつこくて困っているようです。 私を通して 二人とも知り合ったうえ、 親友のメアドを教えてしまったのも私(一応許可はとりましたが)。 二人とも大切な友達だし、 板ばさみされた私としてはもうお手上げ状態・・・どうすればいいでしょうか。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hayuru1219
- 回答数3
- 幼なじみとの恋
今年21歳になる大学3年です。 同い年で、同じ大学に通う幼なじみが好きです。以前に一度付き合っていたのですが、お互いに傷つけあって別れてしまいましたが、今復縁しようとしています。彼女も好きでそれは同じだと僕に言ってはくれたのですが、一緒にいると落ち着く感じがするものの以前のようなドキドキがないから迷っているということだそうです。長い間付き合ってきたからか、本当に気持ちがないのかわからない、と。僕としては結論を急がずに待っているとは言ったのですが… やはりこういう場合は何も言わずに待つべきでしょうか。ちょっと自分でも混乱しています。 何かアドバイスをください。
- 幼なじみと付き合いたい!
少し長くなるかもしれませんが、ご了承ください。 僕は高3で、同学年の異性の幼なじみがいます。 自己紹介をしておきます。 僕は、フツメン、彼女いない歴=年齢、県トップ5に入る進 学校に通っています。 彼女は川口春奈似の美少女で性格温厚、その上県トップクラスの公立高校で成績1位という恐ろしい娘です(笑) 彼女とは幼稚園-小学校と一緒で、僕が中学受験をしたため中高は別々です。 今でも親同士とても仲が良く、家は歩いて5分の距離にあります。 小学生時代はよくお互いの家に遊びに行ったり、泊まりに行ったり来たりしていました。 彼女とは小学校卒業以来会っていません。 最近彼女の近況をふと耳にしてから彼女ことが頭から離れず、彼女のことが好きなんだなと自覚しました。 そこで、彼女に彼氏がいない事は親伝いで聞いていたので、徐々に彼女に接近したいとおもいます。 しかし中高男子校で、小学校卒業以来女の子と触れ合ったことがない僕は何からどうしたいいかさっぱりわかりません。。。 運が良いことに明日彼女の母親が自宅に遊びに来るので、彼女へのメッセージをことづけようと思うのですが、何かアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- milanistak
- 回答数2