検索結果

トリマー

全2142件中1121~1140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • トイプー、レッドの次はアプリか薄グレーかどっち?

    以下について助言下さい 1.アプリにするか薄グレーにするか レッドと並んで可愛く見えるのはどっち? 2.白、クリームは目やけがするか? 以下、詳細です。 レッドのトイプードルがいます。2頭目もトイプーを飼うのですが何色にしようか迷っています。一頭目と区別が付くようにレッド以外で薄い色を考えています。2頭並んだときに両方が可愛らしく見えることを優先させたいのです。同系色、茶系のアプリコットor薄めのシルバーの2色で迷っています。 わんちゃんの洋服を買うときにもレッドやアプリコットのトイプーはオレンジ、黄色などの濃いめの暖色、デニム系が似合い淡い色は似合いません。一方グレーだとショッキング系の色やピンク、紫など垢抜けた強い色が似合うのです。 洋服をおそろで着せたりすることを考えたらやはり無難な同系色アプリにしようか、迷っています。 また、目やけを避けたいので白やクリームは避けたいのですがどうでしょうか。ご意見があれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • レンジ・キッチンボードの作り方を教えて下さい。

    レンジ、炊飯器等の収納出来るキッチンボードをDIYで作ろうとしましたが、棚、底板、天井板を側板に取り付けるのに外からビス等で締め付けますとビスの頭が目立ち不細工です。専門店の製品は皆ビスの頭が外から見えませんが、どの様にして部材を強度を保ちながら締め付けているのでしょうかお教え下さい。部屋の広さからIHレンジ、炊飯器、オーブンレンジ等を収納するのに既製品では収まり切らず、仕方なく自分で作ろうと決めましたが、リビングキッチンですので、やはり綺麗に仕上げたく思い困っています。宜しくお願いします。 また化粧板はコーナン等では販売されておらず、白、黒、褐色の余りつやの無い板しか見当たりません。既製品のキッチンボードに使用されている艶のある板材は何所で購入出来るのでしょうか併せてお教え下さい。神戸ですのでその近辺でお教え下さい。

  • 通信講座で高校生でも資格は取れる?

    高1です。 ヒューマンアカデミーの通信講座で 動物系の資格を取りたいと思っています。 高校生でも資格は取れますか? (頭の問題じゃなくて条件とかで) お金などは がんばって貯めたので問題ありません!

    • mi--06
    • 回答数3
  • 雄猫の去勢手術について。

    6ヶ月(保護した猫なので推定です)の雄猫の去勢手術を先週受けてきました。 手術が終わり連れて帰ってきたところ、タマタマの切開口が開き(縫ってはいない)、ぷりっとした中身の皮?が両方の傷口から5mmほどピンク色をしたものが出ていました。 慌てて病院へ戻り見てもらうと、とてもまれな事ですが一週間ほどで治ると言われ、痛々しく心配でしたが様子をみることにしました。 少しずつですが、出ていたものが引っ込んできて色も落ち着いてきているようでしたが、一週間経つのに治る様子がみられなく汁も出ているみたいで、病院へ行くと一ヶ月様子をみましょうと言われました。 ですが、次の日病院から電話があり先生もどうするべきか考えてくれていたみたいで、一週間毎に検診しながら一ヶ月様子をみるか、再手術で出ている部分を切除して傷口を縫うか、と言われました。 一ヶ月様子をみる場合、感染症になる可能性が5%あると言われました。 再手術するにしても、この子への負担、また全身麻酔をするのかと思うと心配でなりません。 毛づくろいして舐める以外は気にしたり、痛がる様子もなく元気にすごしています。消毒なども必要ないと言われ、塗り薬飲み薬なども処方してもらっていません。 ネットで検索してもこのようなケースは見つかりませんでした。失敗だとは思いたくないのですが、とても心配です。 このようなケースをご存知の方、同じような経験がある方、ご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 去勢後のチワワについて。

    1週間ほど前に、 ペットのチワワ(7ヶ月)が去勢手術を受けました。 しかし、 去勢手術を受けてからというもの、まったくトイレが出来なくなってしまいました。 それまでは、 ゲージ内のトイレシートの上で出来ていたのですが、手術後はフローリングの上でしてしまいます。 また、 私の姿が見えなくなったり、何か気にくわないことがあると、物凄い勢いで吠えまくります。 何度叱っても、 吠えることを辞めようとしなく、それが毎日続くので、私まで精神的に辛くなってきてしまいました。 動物病院の先生に相談したところ、手術によるストレスが原因だろうと言われました。 手術したことすら、 今では後悔しています。 何か、解決法はありますでしょうか。 しつけ直すにしても、 吠えるのを辞めさせる方法や、トイレを覚え直す方法が見付かりません。 無知で申し訳ないのですが、お助け下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#124551
    • 回答数3
  • サツキ(?)の剪定の時期とやり方について

    サツキ(?)の剪定の時期とやり方について おせわさまです。サツキの剪定の時期とやり方について教えて頂けますか? 写真のような状態ですが、チョボチョボ生えた小枝を剪定機でズバズバと夏場に刈るのでしょうか? 何せ量があるので、手っ取り早く、機械を使いたいと思ってますが、いつ、どのくらいまで刈るのか自信がありません。よろしく、ご教示くださるようお願いします。

  • トイプードルの欠点を知りたいです。

    トイプードルの欠点を知りたいです。 犬が大好きでいつかトイプードルを飼いたいと思っています。 書籍やネットでしつけについても勉強中です。 ところで、トイプードル自身のことを調べると、良いところばかりが言及されて、悪いところを知ることができません。 良いところは十分わかりました。今こうしてトイプードルを飼いたいと思っているのも、その情報が一役買っていると思います。 それから、犬を飼うことがいかに大変かということもわかっているつもりです。 あとはトイプードルがどのような性格でどのような特徴なのかを、欠点という視点から知りたいのですが、実際に飼われた方はどのように感じられましたか? 「いろいろな犬種を見てきたが、トイプードルはここが大変」、というご意見があれば、ぜひアドバイスいただければと思います。 ※ときどき、すでに犬を飼われている方、あるいは犬好きのかたが、これから飼おうという方に対して、「あなたは犬について何もわかっていない」的な意見をされているのを見かけるのですが、できれば、質問の「トイプードルの欠点」についてのみお答えいただければ幸いです。 犬はすでに飼ったことがあります。もうずいぶん前に亡くなりましたが、自分が悲しいのと、死んだ犬も悲しいだろうなどと考えてしまい、すぐに次の犬を飼う気にはなれませんでした。気分を切り替えられたときには犬を飼える環境にはなく、やっと環境が整って、飼える状態になったのでいろいろと準備をしているところです。

    • ベストアンサー
  • ニコニコ動画のswfをmp4でダウンロードする方法

    ニコニコ動画の動画のダウンロードについてです。   投稿者さんがニコニコムービーメーカー以外で作ったswfの動画なんですが mp4でダウンロードを行いたいと思っています。 ダウンロードできるサイト等があれば教えて頂きたいです。 変換ソフトについてですが動画などを作った事がなく 今まで見る専門だったため知識があまりありません。 これなら手軽に、簡単にできる!と感じたものを優先的に教えて下さると幸いです。 もちろん知識についてはこれから少しずつ勉強していく気満々なので ある程度の難しさは覚悟しています。  これならできる、といったものを是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 愛犬のおしりが…

    一年になる犬の肛門の周りが少し腫れてる感じなのですが、腫瘍だとしたら、費用はどのくらいかかりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#136875
    • 回答数2
  • トイプードルを飼っている方

    トイプードルのハウス(サークル)はどのくらいの大きさですか? トイプードルは小型犬ですが、ジャンプ力もあると聞いていたので、どのくらいが良いか分かりません。 わたしは、トイプードルを飼うならサークルで飼おうと思ってます! サークルで飼う場合は、犬用のベットは必要ですか?それに、トイレと寝る場所が別れているサークルの方がいいですか? 最後に、クレートは必要ですか? なんか、質問ばっかりですみません。 この中の、1つでもいいので教えてください!  画像ものせて頂けると、助かります。

    • ベストアンサー
    • kitexi-
    • 回答数4
  • 生後三ヶ月ゴールデン・メスの腹が黒くなってきたのは何故?

    生後三ヶ月ゴールデン・メスの腹が黒くなってきたのは何故? 生後三ヶ月のゴールデンレトリバー・メスを飼っているんですが、最近急に腹が黒くなってきました。 最初は普通にピンク色だったんですが、ここ数日の間に少しずつ黒くなってきました。 場所的には乳があって毛がほとんどない部分です 普通に毛が生えてる地肌は普通にピンク色で変化ありません。 これは何なのですか? 何かの病気なんでしょうか? 黒くなってきた以外に異変はありません。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 草退治

    草退治 暖かくると地面に草がはえてくるので取り除くのですが とってもとっても日がたつと勝手にはえてきます,除草剤は 植物にはよくないので使いたくありません,草を取り除く 効果的な方法はないでしょうか,宜しくお願いします。

  • 検索してみたのですが、よく分からなかったので質問させていただきました。

    検索してみたのですが、よく分からなかったので質問させていただきました。重複した質問があったらすいません。 将来、ペットサロンを開業したいと考えています。 まずは技術と経験等が必要だとは思うのですが、資格は必要でしょうか? 金銭面的に学校に通うのは難しいので、技術を身につけるために近くのペットサロンで見習いから働こうと思います。 ペットサロンを開業するには特定の資格は必要ありますか? まだまだ未知の世界ですが、頑張っていきたいと思います。 どなたか詳しい方、優しいご回答いただければうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルが怒って噛んできます。

    トイプードルが怒って噛んできます。 生後9ヶ月のトープードル(オス・黒)を飼っています。 最近ちょっとしたことですぐに怒ったり、遊んでいるときに少し背中をなでただけで本気で怒って噛んできます。 前までは、ティッシュをとったり落ちてるものを食べようとしたときに口を開いて無理矢理とったら牙をむきだして怒っていたのですが・・・最近はちょっとしたことで怒ります。 そこで質問なんですが、どのようにしつければいいでしょうか? 自分が家族の中で一番と思わせないように何か悪いことをしたら、すぐに怒ってしつけるのか(怒っても牙をむいて怒り返してくるので怒るときは首の後ろをつかんでつり下げるようほかの人から言われました)、それとも信頼関係を築くために犬が嫌がることはできるだけしないようにするのか。 噛みついてきた時にすぐに無視して部屋を離れ犬をひとりぼっちにさせることが有効と聞いたことがありますが、それもうちの犬には効かず部屋から誰もいなくなるといろいろなものを壊したり、トイレを変なとこにしたりと、とにかくひどいです。 寝る時間は9時と決めていて、ゲージには布をかぶせています。遊ぶ時間は自由でご飯の時にゲージに入れます。たまに時間がなくあまりゲージから外に出せないときがあります。

    • ベストアンサー
  • ペット(柴犬を購入予定) を飼おうと思うのですが、女房が大反対していま

    ペット(柴犬を購入予定) を飼おうと思うのですが、女房が大反対しています。家で飼うのは諦めました。ただ私、商売をしていまして。会社にペットを飼うスペースくらいあるので会社で飼おうかと思っています。 ただ、会社だけに夜は誰もいなくなります。成犬であれば、問題はないでしょうが2~3カ月の子犬を晩の間中 一匹にしておいて大丈夫かな?という心配がありまして。アドバイス願えませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#130020
    • 回答数6
  • 犬の犬種について教えてください

    犬の犬種について教えてください この度初めて犬を飼おうか考えています。 初心者なので飼いやすい犬を探しています。 (あくまで構想の段階ですが) そこで、現在飼いたい犬種について私と妹で争っています… ●私の希望 ・出来るならたれ耳の犬種が良い ・大きさは小型~中型で超小型はできるなら避けたい ・ピアノをよく弾くので音に敏感な犬種は避けたい ・ブルドックやパグなどの顔がしわくちゃな犬種は避けたい ・毛がくるくるしているのは止めてほしい ・理想の犬種はゴールデンレトリバー(内面・容姿含めて) ・初心者なのでしつけやすい方がいい ・猫アレルギー持ちなのでなるべく毛が抜けない方がいいかもしれないです ちなみに、アレルギーは今のところ犬の反応は微妙です。 過去にダックスフンド(ロング)は喘息が出ましたがビーグル、ジャックラッセル(ラフ)では反応無し。 飼う前にはハッキリさせておくつもりです。 ●妹の希望 ・耳の形は問わない ・大きさは小型~超小型 ・ブルドックやパグなどの顔がしわくちゃな犬種は避けたい ・短足の犬種は避けたい ・毛はあまり抜けない方がいい。 ・無駄吠えはしないほうがいい。 ・知名度が高い犬種がいい。 …という具合に正反対な為中々決着がつかずにいます ●私の希望の犬種 ・コーイケルホンディエ ・ウェルッシュコーギー ・シェトランドシープドッグ ・パピヨン(妥協して) ・ビーグル(レモン) ●妹の希望の犬種 ・トイ・プードル ・パピヨン ・ヨークシャーテリア ・ポメラニアン となっています… ミックス犬も考えたのですが、血統や先天病の件からして 止めといたほうがいいと判断しました。 本当はどちらかが妥協する他ないのでしょうがどっちも一歩も譲れない状態です。 二人の意見にマッチした犬種や 飼いやすさ、毛のことなどアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#123934
    • 回答数7
  • ダックス 耳の裏の飾り毛のフケ

    ミニチュアダックスを飼っています。 耳の後ろの飾り毛というんでしょうか?ふわふわの毛に毛玉が 出来ているのをみつけました。 そのときにその毛玉にカスのようなものがついてたので よく見てみると、地肌にフケみたいなものがついています。 (そこの部分だけをひどく痒がっている様子はないです) 他の部分にはそれがないのですが、これはよく毛を乾かさないと なったりするんでしょうか? 動物病院でみてもらおうと思うのですが、ダックスではよくある ことなのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • おススメの室内犬(マンション)

    共働き夫婦で小学校3年生の男の子がいます。 マンション住まいで、毎朝8時には家族全員出かけます。 母親の帰宅時間はだいたい夕方6時前後で現在子供は母親と同じ帰宅時間にしていますが、犬を飼うとしたら、学校が終わり次第下校させようと思っています。 子供は犬を飼うことを切望し、 母親は臭いと抜け毛を心配はしているものの、犬を飼うことに概ね賛成 父親はどちらでもよい との考えです。 ですから、  無駄吠え少なめ  散歩少なめ  抜け毛、臭い少なめ  しつけやすく  日中一人でも耐えられる このような犬はいるでしょうか? できれば、日本犬がいいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • sumoyuu
    • 回答数7
  • 犬飼いさんにアンケート。フケの出にくい犬種。

    フケの出にくい犬を探しています。 個体差があるとは思うのですが参考までに色んな情報が欲しいので 犬種、ブラッシングの頻度、フケの様子等教えて下さい。 わが家では ●ブラッシング→数分、毎日(室内犬) ●コーギー→ブラッシング後のブラシがフケで銀ピカになる。 明るい所でポンポンするとフケが飛び散るのが見える。 アンダーコートの抜け毛が凄い。 ●ボーダーコリー→フケが手につくのは分からない。 ブラシも汚れにくい。 (毛が長いから見えない?) という感じで、なるべく詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#145114
    • 回答数3
  • どうでもいいような疑問ですが、少しお付き合い願います。 

    ふと疑問に思いましたので質問させてもらいます。 どこかで 『20代を遊んで過ごす人は、将来苦労する(仕事、金銭面等により)』 と聞いたことがあります。 この言葉についてです。 この『20代を遊んで過ごす人』とは、皆さんはどの様な程度の事をいうものなのだと思いますか。 この言葉が正しい、正しくない等の答えはとりあえず求めません。 又私が実際に言われたものでもありません。 その人が遊んでいると思えば遊んでいる、真面目だと思えば真面目、 とそれで終わってしまうものなのかも知れませんが、 なるべく客観的な視点での様々な考えを聞いてみたいです。  自分は真面目なつもりだが、客観的に見たら遊んでいる側に入るのかも しれないと少し疑問に思いましたので、質問させていただきます。 様々な考え、お待ちしております。 カテ違いでしたら申し訳ありません。意味不明でしたらスルーして下さい。 長々と乱文失礼致しました。                           うっきー(23)

    • yoyouu
    • 回答数8