検索結果

少女時代

全4929件中1101~1120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 小中高生が主役、または出番の多い作品。

    小中高生の少年少女が主役、または多くでている作品のオススメを教えてください。 図書館で借りてきたり書店で買ったりしているのですが どうも自分好みの作品があまり見つかりません。 借りたものはいいんですが、買ってからしまった~ なんてことになると金銭的にかなりイタイです・・ いままで読んで面白かったのは 宮部みゆき ステップファザー・ステップ 清水マリコ 君の嘘、伝説の君 早見裕司  Mr.サイレント シリーズ 太田忠司  3LDK要塞山崎家       狩野俊介シリーズ 岡崎純子  D・N・ANGELシリーズ 小林めぐみ お捜し人シリーズ などです。 子供達がワイワイやっているのとか、思春期特有の感情?なんかの描写があるのとか、大人達に混じって活躍してるのとか・・・・ジャンルはフィクションであればSF、ファンタジー、現代(日常、非日常)でも なんでもかまいません。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 世界史を勉強できる映画!

    こんにちは!高校二年生の女の子です。 センターまで11ヶ月!!世界史選択なのですが、なかなか覚えられません! そこで「楽しく」覚えたいなあと思いました。 「エリザベス」のような、歴史的考察もしっかりしている映画をご紹介ください! よろしくお願いします!

  • 戦隊ヒーローの女性キャラにグリーンがいないのは何故?

    昔から戦隊物が好きでよく見ていました。 子供の頃はゴレンジャーから始まってチェンジマンまで。 何年かブランクはありますが、最近ではゴーゴーファイブ辺りから見ています。 いつも楽しんでいますが、昔から疑問に思っている事があります。 それは女性キャラに緑(グリーン)が居ないことです。 女性と言えばピンクが定番でしたが、今では他の色も登場していますよね。 イエロー(バイオマンやアバレンジャー)、ホワイト(チェンジマンやカクレンジャー)、ブルー(ハリケンジャーやマジレンジャー)なら見たことがあるのですが、なぜグリーンはないのでしょう? あ、でも赤やブラックの女性ヒーローもいませんよね? 赤は主役だからやはり男性が、ブラックは色として存在が少ないからかもしれませんが…。 一度女性5人のヒーロー戦隊も見てみたいです。

    • kuze
    • 回答数7
  • こんな感じの本、ありませんか?

    泣ける本を探しています。 ・恋愛モノじゃないモノ ・できれば遠藤周作の「沈黙」みたいな暗い感じのも の ・やりきれない感じのもの ・悲しくて涙が出るもの ・動物モノ どれか一つにでもあてはまっていたら結構です。 ちなみに私は今まで「かわいそうな象」・「ごんぎつね」・遠藤周作の「沈黙」で泣きました。 あと谷崎潤一郎の「春琴抄」のような小説を探しています。耽美的っていうのでしょうか・・・。雰囲気が官能的な感じです。これも探しているので教えてください。 お願いします。

    • noname#9902
    • 回答数10
  • 絶対観た方がいい映画を教えてください。

    以前にも同じ質問をしましたがあれからずいぶん時間がたっているのであれから増えた映画の中で絶対見た方がいい映画を教えていただきたくて質問します。 この映画やビデオは絶対に見た方がいいよという感動したりワクワクしたりハラハラする皆様の大好きな映画を教えてください。 皆様のお閑な時にどうぞよろしくお願いいたします。

    • Accept
    • 回答数8
  • 漫画家、兼大手同人作家になりたいんですが…

    カテゴリが間違っていたらご指摘下さい。 私は同人活動が4年目程度なんですが、 ずっと大手作家を夢見ています。同人をされてる方は皆さんそう思うでしょうし、それのみ目指すのは将来的に危険だと解ってます。(誰でもなれるものではないですし) それでも今、一番なりたい職業は何だと聞かれると BL系の漫画家兼同人作家です。 なりたくてしょうがないです。 それでコツコツ続けているんですが… 普通大手の方は平均何歳くらいでなるのか、 大抵、目指してなるモノではないのか、 上記の職業(というのでしょうか)を目指してよいものか悩んでいます。(友人にはそれを目指すのは危険だよ!といわれました;やっぱり安定してませんしね;) 他になりたい職業を探しているのですが、CGデザイナーやグラフィックデザイナー等興味はありますが、いまいち踏ん切りがつきません。(絶対これやりたい!というのが他に無くて…あれもこれも、やってみたいけど…という程度) 今年21です。 まだ職業を定められずにいます。 同人活動の状況事態は、まだまだ赤字ですが、だんだんと上り坂にはなってます。(コミケでの収入がやっと二桁万代にいった程度ですが;←これはまだ弱小の部類に入るのか、かろうじて中堅なのか解りません;) 現在の活動ジャンルがマイナージャンルというのが致命的なんですが…。 何年も同人活動をされてる方、よければアドバイスを下さい。お願いします。

  • 若いうちに。

    若いうちに読んでおけ!と薦めたくなるような本を教えてください。 若い、といってももう20が目前に迫っているのですが空いた時間もあり、少し読書に没頭したいと思いいたちまして、皆さんのご意見を伺いに来ました。 日本モノ・外国モノ、ジャンル、新旧、長さ、小説の雰囲気問いません。 最近は、三浦綾子をズンズン読んでました。共通点がない気もしますが、今までに読んでのめり込めたのは京極夏彦、山田詠美、中島敦、田中芳樹、芥川龍之介などです。ちなみに既に薦められて読んだのですが、村上春樹、吉本ばなな、栗本薫、司馬遼太郎、それと最近のセカチュー系(という表記でいいのでしょうか)の所謂純愛もの、はちょっと肌に合わなかったようです。すごいまとまらない情報ですみません。あまり気になさらないでください。 宜しければ皆さんの濃いマイベストを教えてください!

    • 5qro3
    • 回答数9
  • お勧めありますか?

    映画は大好きで、以前は週1は必ずと言っていいほど みていました。 最近忙しく、全く見る暇がなくなってしまったのですがそろそろ禁断症状がでてきました。 なにかお勧めの映画があれば是非教えてください。 戦争・ホラー以外のジャンルで、ヒューマンドラマ・ サスペンス・歴史物が好きです。 ニューシネマパラダイス、スリング・ブレイドなんか とてもよかったです。

  • 1970年代の高校生活が書かれた本を教えて下さい。

    私は今春高校を卒業したばかりの女子です。 最近、一昔前の高校生活や若者(高校生)文化がどんな風だったのか興味があるので、一昔前の高校生活が書かれた小説やエッセイなどを探しています。特に自分の親世代が高校生だった1970年代の高校生活に興味があります。 まあ、その頃も宿題や校則があって恋も友情もあって…という点は今と同じだと思いますが、制服の着方とか流行のファッションや遊びとかは違うと思うので、そういう違いに興味があるのです。図書館に探しに行きましたが見つからず、そもそも探し方もよくわかりませんでした。 60年代や80年代でも構わないので、知っている方はどうか教えて下さい。 (作品名、作者名、いつ頃の高校生活が書かれているか明記して下さい)

    • noname#12210
    • 回答数10
  • 旅行&冒険 男の向け児童書を教えてください

    中学一年生の男の子ですが普段からあまり本を読みません (サッカーばかりしています(^^ゞ) 以前、少年が自転車で旅をする内容の本を読み、今までで一番面白かったといっています。 その後いろいろ図書館で借りていますが自分自身でも そのたぐいの本をさがせずにいます。 面白い本を教えてください。

  • はまったアニメ、マンガ

    この前、旦那と昔はまった(観ていた)アニメの古今東西をしていたんですが、どうしても勝てません・・・。 出来れば年の近い方、はまったアニメ教えてください。 カンニングしてでも、旦那に勝つために!! そして、はまったマンガも合わして教えてください。 これでも勝てなかったタメ・・・(泣) 私は30代前半です。 もちろん年が近くなくても、この際、数に入れたいので教えてください。 出来れば、年代と性別を入れてもらえると助かります。

    • pandaco
    • 回答数33
  • お勧めの映画

    僕は今年の夏に、映画をかなり見ようと思うんですが、何を見ようか悩んでます。だから、あなたがお気に入りの映画や自分の中の名作などを教えて下さい。ただ、SFや怪物系は見ないので、れ以外の作品をドシドシ教えて下さい。

    • noname#14144
    • 回答数9
  • おすすめ教えて下さい!

    男女共に楽しめる漫画を探しています。 私は専ら小説派だったのであまり詳しくないため、お勧めを教えてもらえるとうれしいです! 完結しているものが希望です。 今まで読んで面白かったものは、 ドラゴンボール ピンポン MONSTER 銀河英雄伝説(←これはテレビアニメですが・・・) ハチミツとクローバー です。 よろしくお願いします!

    • noname#20754
    • 回答数14
  • かっこいいアニメ

    こんにちは。最近熱いアニメにはまってます。そこで、SPACE PIRATE キャプテンハーロックや天空のエスカフローネのバァンのように、熱くてカッコイイキャラがでてくるアニメを教えてください!! 特にバァンは最高のキャラです。

    • fuziko
    • 回答数10
  • 恋愛漫画を探していますО

    甘い恋愛漫画で最後はハッピーエンドな本を探していますO 切ない・辛いも良いのですが、 あまり心にシットリ残らない浅い切なさがいいですО 少女少年、問わないですО ちなみに今まで読んだコトある本↓ ラブコン ゲットラブ クレイジーフォァユー 天使な小生意気 木月庭子作品 小花美穂作品 種村有菜作品 等ですО 皆さんのオススメの甘い恋愛漫画を教えてくださいО

    • lovecon
    • 回答数14
  • お勧めミステリー小説

    皆さんお勧めのミステリー小説は何ですか?? 友人から勧められた宮部みゆき、貫井徳郎の本は大体読んでしまったので何が面白いのかわかりません。 皆さんのお勧めのミステリー小説を教えてください! ちなみにミステリー以外でも「これは面白いよ!」というものがあれば教えてください!!よろしくお願いします!

  • 皆さんのおすすめ映画を教えてください。

    皆さんのお薦めの映画を教えてください。 ジャンルは問いません。 回答の際にタイトル、ジャンルをお願いします。 タイトルを覚えられなくて同じものを見てしまったという失敗があるので(汗)できましたら簡単なあらすじを書いてもらえると助かります。 (最近借りたタイトルも忘れています。ちょっと情けないですね・・・^^;) 「24」シリーズは現在見ている最中です。  ↑このジャンルにこだわらず幅広い分野でお願いします。

  • ゴスロリについて

    私は、h.naotoのお洋服が大好きな者です。 最近思ったのですがゴスロリについて研究されている大学教授の方っていらっしゃるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 低要求スペックの18禁PCゲームでお勧めを教えて下さい

    私の友人が「Windowsのゲームがやりたい」と言ってるのですが、彼の持ってるのは旧式もいいとこのPC-9821V13(Pentium 133MHz、メモリ80MB、HDD1.2+4.3GB、Windows95)なので、私の持ってる「Fate/stay night」や「白詰草話」などが(正直言ってプレイさせたいんですが・・・)できません。そこでお聞きしたいのですが、この低スペックでも動く18禁ソフトでおすすめのタイトルはないでしょうか?よろしくお願いします。ちなみにその友人が好きなソフトは「猟奇の檻」「野々村病院の人々」「遺作」「黒の断章」「痕」(全てPC-98DOS版)です。

    • nbci
    • 回答数2
  • 何かを考えさせられる漫画を教えてください。

    読んでいていろいろなことを考えさせられるような漫画が読みたいです。 単純なバトルものとか熱血青春ものは大嫌いです。 ちなみに好きな漫画は「アドルフに告ぐ」です。 「ドラゴンボール」や「ワンピース」は嫌いです。 なにかお勧めはないでしょうか?