検索結果

温泉

全10000件中81~100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 草津温泉か伊香保温泉か

    9月末に東北の方から電車で、1泊2日で草津温泉or伊香保温泉に行こうと思っています。 着く時間は午後3時頃。翌日は午後3時半頃までゆっくりできます。 草津温泉に行くとしたら、翌日に温泉街を散歩、湯畑に行ったり湯もみショーを見学したり・・・それくらいでしょうか。けっこう時間を持て余すような気がするのですが近くに何かありますか。 一日目の夜は、夫がホテルでゆっくりしたいと言ってます。 伊香保温泉にいくとしたら、一日目に石段街を散策。翌日は水沢方面に行って、水沢うどんを食べたり水沢観音、おもちゃと自動車の博物館の見学を考えています。 どちらにするか迷っています。二日目はけっこう余裕なのでどちらに行ってどう時間を使うのがいいか、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • kleinn
    • 回答数7
  • 高湯温泉か岳温泉。

    娘の七五三のお祝いで温泉に泊まりたいと思っています。 高湯温泉か岳温泉に行きたいと思いますが、どちらかでおすすめの宿があれば教えて下さい!

    • cha-33
    • 回答数2
  • 温泉に入れない温泉宿

    非常に困っております。 アドバイスいただけると助かります。 今度家族旅行をするのですが、予約していた宿からこんな連絡がありました。 「この度、急遽温泉施設の改修工事が決定し、大変申し訳ございませんが、お客様のご宿泊期間中は、温泉施設はご利用いただけません。 大浴場と有料貸切風呂のみのご案内となります。なお、入湯税でございます150円はいただかないように致しますので、ご理解願います。」 母の還暦祝いなので、温泉、食事、観光、全てスペシャルに!という思いで、この計画を進めていたので予想外の展開です。 良さげな宿はどこも満室の中、一箇所空室のある温泉宿を見つけました。 が、そこは最寄り駅から車で25分(もちろん送迎あり)と、交通面では少し不便そうです。宿自体は口コミの評価も高く大丈夫だと思われます。 ちなみに、レンタカーはしないので、期間中は公共交通機関、タクシーでの移動です。 ここで皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんなら 1.他の設備は十分なのだから、温泉は諦めて、交通の利便性を取る。 2.せっかくだし温泉も楽しみたいから、25分くらいなら妥協する。 どちらを選びますか? もう当日まであと1週間くらいしかないので、明日には結論を出したいです。 皆さんのご意見を、参考までに聞かせていただけませんか? ご協力よろしくお願いします。 最終的に決めるのはあなた(私)、というのは分かった上での質問ですので、野次や余計なお節介は何卒ご遠慮ねがいます。

    • punyako
    • 回答数7
  • 万座温泉・草津温泉の服装

    今週末に万座温泉に宿泊し、草津温泉辺りを観光する予定です。 西日本から行く予定ですが、服装がさっぱりわかりません。 どのような服装を準備したらよいか、よろしくお願いします。

    • a2524
    • 回答数7
  • 湯田中温泉と渋温泉街

    お世話になります 今月半ば過ぎに信州・湯田中温泉に宿泊するのですが 渋温泉の石畳も歩いてみたいと思っています。 湯田中温泉に泊ってわざわざ夜に渋温泉まで 行くというのはおかしいですか? もし行くとしたら都会のようにすぐにタクシーに乗って行ける感じですか? あちらは初めてなのでどのような賑わいなのかよくわかりません 昼間、渋温泉に立ち寄るのもいいかなとも思っていますが、 渋温泉に泊らないのならわざわざ立ち寄るほどでも ないのでしょうか? ガイドブックを見ているととても良い感じの温泉街なので 行ってみたい気がしています。 ご意見をいただけるとありがたいです よろしくお願い致します。

  • 温泉街のある温泉地

    近いうちに温泉旅行を計画していますが、近畿・中国・四国方面で、ぶらぶら歩けるような温泉街(土産物屋・特産品売り場等)がにぎやかな温泉地があったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 上諏訪温泉~戸倉上山田温泉

    上諏訪温泉より戸倉上山田温泉へのルートを教えてください。途中おすすめの昼食ポイント(蕎麦等)や観光スポット、お土産所も教えてください。お願いします。

  • 能勢温泉とるり渓温泉・・・

    川西の能勢温泉と京都府のるり渓温泉、両方行ったことのある方にお聞きしたいのですが・・・ 山中の静かな温泉という風情が感じられるのはどちらですか? カップルで日帰り温泉デートするならどちらがお薦めですか? 能勢温泉は入浴は別々になってしまうのですが雰囲気がよければそれでもいいです。 また他にお薦めがあれば教えてください。 (大阪から1時間半くらいまでのところでお願いします)

    • kitty36
    • 回答数2
  • 鬼怒川温泉での日帰り温泉

    今月中に鬼怒川温泉に1泊2日で友人と旅行に行くのですが 2日目に日帰りで入れる温泉を探しています。 あまり金銭的に余裕がないので できるだけ鬼怒川温泉駅の近くで 尚且つ館内で食事が出来たり または近くで美味しい昼食が食べられる というのが条件で どこかよい場所をご存知でしょうか? 初めての場所で ネットを使っても絞れないでいますので なにか情報やオススメがあれば教えてください。

    • mommo
    • 回答数1
  • 伊香保温泉 大江戸温泉物語

    私自身伊香保はいろいろな宿に宿泊しているのですが 今回大江戸温泉に我が家にきていただける常連のお客が働いているということで忘年会を大江戸温泉ですることになりました。(12月の話で先のことですが) そこで大江戸温泉に宿泊したことがある方にお聞きします。全体的な感想はどうですか? そしてたぶんバイキングでの夕飯、朝食になるかとおもいますが 品数はかなりありますか? もし夕飯はあまり品数がなければ宴会場でのお膳も可能とのことなのでそちらに変えようかと思っております。 どうやらゲームセンターもあるようですが規模はどの程度でしょうか? 当方、中学生の娘2人、姪っ子2人の子供たちがいてどこの宿に行くにもゲームセンターは気になるようです。

    • noname#97655
    • 回答数2
  • 芦原温泉~山中温泉の観光

    北陸へ2泊3日で旅行の予定です。 往復ともに小松空港利用、観光はタクシーを考えています。 1日目 小松空港 ~ (3時間ほど自由) ~ あわら温泉泊 2日目 あわら温泉 ~ (4時間ほど自由) ~ 山中温泉 3日目 山中温泉 ~ (仮:散策&加賀藩文化村) 小松空港 3日目は天気にもよりますが、山中温泉のあたりを散策して、加賀藩文化村で人間国宝館を見ようかなと考えたりしています。 全行程、タクシー観光なので運転手さんに任せればいいのですが、定番コースでもいろいろと種類があるようなので、ここはぜひ!のお勧めがありましたら教えてください!コースでご提案下さると非常にありがたいです。 金沢の兼六園もと思いましたが、場所的に無理かなとあきらめ、こちらは次回、能登・和倉に行く時にとっておこうかと思っています。 観光地の感想などでも結構です。どうぞよろしくお願いいたします!

  • 十勝川温泉(モール温泉)宿泊希望

    教えてください。 モール温泉を体験したく、夏休みに一人旅することにしました。 色々調べているのですが、宿が沢山あってひとつに絞ることが出来ません。 予算は2食付で1万円以内 *宿食にはこだわっておらず、おいしいお店があれば素泊まりでも・・・と思ってますが。 場所はモール温泉があればどこでも(移動はレンタカーを借りています) 日程は8月上旬の平日一泊 人数は女一人 この条件でオススメの宿を教えてください。 よろしくお願いいたします!!!

    • noname#227377
    • 回答数4
  • 湯の児温泉・日奈久温泉

    九州のガイドで八代・水俣周辺の湯の児温泉や日奈久温泉が目に止まりました。どちらも由緒ある温泉のようで、海もキレイらしく気になっています。立ち寄り温泉や宿泊場所、食事などおすすめがありましたらアドバイスが欲しいです。 また九州他の地域でも清潔で、できれば貸切りのできる温泉をご存知でしたら教えて下さい。

  • 城崎温泉か・・有馬温泉か・・

    GWに、城崎温泉か有馬温泉を予定してます。 どちらが、観光や温泉街が充実してますか? 京都に1泊して、2泊目に標語での温泉地を求めてますので、もし・・このほかでも 一押しがあれば教えて下さい。 ちなみに、車移動です。

    • ty-ty
    • 回答数2
  • 奥飛騨温泉郷の温泉宿

    いつも皆さんのご意見参考にさせていただいております。 11月中旬に友人と二人で奥飛騨温泉郷に行くことになりました。宿は、福地温泉『元湯長座』か新穂高温泉『水明館佳留萱山荘』を予定しております。 両宿に宿泊されたことがある皆さんにお聞きしたいのです。 より『もてなしの心』を感じられるお宿はどちらでしょうか?

  • 温泉の温度と温泉卵

    温泉卵の作り方を調べていてふと思いました。 温泉卵は卵白と卵黄の凝固温度の違いを利用しているわけですが、卵黄の凝固温度は67℃くらいのはず。 温泉卵って温泉で作られていたから"温泉卵"だと思っていたんですが、温泉って67℃もないですよね? なぜ"温泉"卵なんですか?

    • Rey-m
    • 回答数3
  • 黒川温泉のオススメの温泉

    こんにちは。 来週の初めから九州に行きますが、初日に黒川温泉に宿泊します。 できから入湯手形で自分の宿泊先(山河旅館に泊まります。)以外の宿の 温泉にも入りたいのですが、ガイドブックや黒川温泉のホームページを 見てもどこの温泉も魅力的でとても迷っています。 黒川温泉にいかれた方、ぜひオススメの温泉を教えてください。 感想などでもなんでも結構ですので情報お待ちしています。

    • mint22
    • 回答数4
  • 伊香保温泉のオススメ日帰り温泉

    伊香保温泉で日帰り入浴ができて、なおかつ 入らない人が待っていられる場所(ロビー、見どころなどなんでも)などがある 温泉(宿)をご存知の方、ぜひ教えてください。 過去レスや伊香保温泉、観光協会などのHPも見たのですが 情報があまりにたくさんあって困っています。 どうかよろしくおねがいします。 それとできればぬるめのお湯であればベターです。

    • sa_to
    • 回答数2
  • 登別温泉と登別カルルス温泉

    登別温泉と登別カルルス温泉は、温泉の成分とか違うのでしょうか。? 地域も違うの? 温泉の色は乳白色・・? ご存じの方教えてください。

    • ZEUS69
    • 回答数3
  • 札幌から十勝川温泉、層雲峡温泉

    冬場、札幌から十勝川温泉や層雲峡温泉は車でどれくらい時間掛かりますか?? 冬だと夏よりかなり時間掛かるイメージですが。札幌に遊び行きますが、あまり時間はありません。私は東京出身ですが、彼女は雪国出身なので雪道の運転には慣れてるみたいで。運転は彼女にお願いする予定です(笑)今回は札幌や小樽中心で時間も2~3日間くらいしか取れません。十勝川温泉や層雲峡温泉も気になりましたが、やはり冬場はなおさらかなり時間掛かるものなのでしょうか。

    • noname#221710
    • 回答数3