検索結果

交際

全10000件中9921~9940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 発達障害、精神疾患を持つ人への接し方について・・・

    こんばんは。大学生のnora12という者です。 縁あって同じ大学の人と交際することになりましたが、打ち明けられた事実があり、そのことで相談させていただきたいと思います。 その事実というのは交際相手たる彼にアスペルガー症候群という発達障害と統合失調症という心の疾患を抱えているということです。 告げられるまでは全く普通の人という感じで(普通というと語弊がありますが・・・)、そういった事実があるとは思いもよりませんでした。 私自身彼と同様に発達障害である注意欠陥・多動性障害というものを抱えていますが(症状は軽度の不注意程度におさまっています)、自分の障害のことは自分でわかっていても他者のそれはまったくわからずにいます。 また、統合失調症に関しては再発を繰り返しやすく、それに従って次第に認知機能も衰えていく場合があると聞きます。 薬をきちんと服用していれば再発しないものなのでしょうか? それとも関係なく再発してしまうものなのでしょうか? また、自分という存在が再発の要因になってしまうのではないか、自分は彼に対してどう接してあげればいいのかわからずにいます。 それでも、彼はそれらの事実を覚悟をもって私に告げたのだと思います。だから、私も同等の覚悟をもって彼に接したいと思っています。 長くなりましたが、皆様のご助言お待ちしております。

    • nora12
    • 回答数1
  • 行政書士の選び方(内容証明書作成依頼)

    元交際相手に貸したお金を取り立てようと、内容証明書を送ろうと考えています。 金額は20数万円です。 ネットで内容証明書を作成してくれる行政書士を探し、家に一番近場の事務所へ明日伺う予定です。 そこの行政書士さんは私の一つ下の年齢(30代前半)で、電話で話したところ、やはり若い感じでした。 元交際相手は40代で世間ずれしています。 内容証明が届いたらすぐに検索して事務所を調べると思いますが、その時にホームページに載っている自分より若い行政書士の顔を見たら、舐めてかかるのではないかと思います。 又、他の行政書士事務所の方とは実際にお会いして相談をしたのですが、その時は20代の男性二人。 派手なホストのような感じの方で、法律にあまり詳しくないような気がしたので依頼はせずに帰ってきました。 (途中私の方が部下や後輩に言って聞かせるような雰囲気になり、これでは元彼だだったらもっと舐めてかかると感じたので) ネットでランダムに行政書士を選ぶというのは、あまり良くない行政書士に当たる可能性が高いのでしょうか? 貸した金額が少額なので、あまり費用はかけたくはありませんが、私自身で作成しても相手に圧迫感を与えられるとは到底考えられない為、専門家にお願いしたい考えです。 行政書士を選ぶ際の注意点等教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 接見禁止

    http://sp.okwave.jp/qa/q7004189.html?sid=13dd3d245d5252417c6e0252185d2c7efb986b6c こちらで質問をした者です。 交際相手から二度と会いたくない、と警察官経由で告げられ、二度と会わない、連絡を取らない、との誓約書を書かされました。 で、この誓約書、時効というのか、有効期限というのか、が、あるのか疑問に思い、弁護士に聞きましたら、警察に聞け、と言われました。 で、警察に聞きましたら、 そんなことどこで聞いてきた? で、弁護士だ、と答えると、何処の弁護士だ?と、聞いたので、弁護士会だ、と… で、弁護士は誓約書が無期限なら人権震害だ、と言うのですが、警察はそんなものはない、と言われました。 警察曰く、交際相手が和解したらそれが期限、みたいなことを言いました。 しかし、弁護士の話だと、いかにも有効期限があるように言うので、その期限まで待って彼女に再び会って話をしようと思ったのですが、警察はどうしても彼女と話をしたいなら弁護士に間に入ったらもらえ、と言います。 しかし、弁護士費用も馬鹿にならないし、弁護士と警察の言うことに食い違いがあってよくわかりません。 結局のところ、誓約書の有効期限ってあるんですか!?ないんですか!? ちなみにこんな案件を弁護士に依頼した30万くらい手付金がかかる、と言われました。 もっと安くならないんですかね!? 、

    • Youyou
    • 回答数4
  • タイ人男性は世界一浮気者だとネットで見ました。

    今朝ネットを見てたら世界で一番浮気する男性はタイ人だと書かれてました。 実は私も以前交際してたタイ人男性にひどい浮気をされむごい失恋をした事があります。 これはもう仕方ないと思って気持ちを切り替えたいのですが大変なトラウマになって しまいました。スカイプでひどい罵詈雑言を笑って言われました。交際当初はとても優しかったのに信じられませんでした。婚約の証しに金(きん)のネックレスを貰っていたのに 浮気相手が出来たら結婚の約束をしてたのに嘘をつかれ怒号と罵声を言われ別れました。 彼の豹変ぶりが悲しかったです。もう2度とタイに行きたくないしテレビでタイを見るの もいやです。心臓がバクバクになったりします。 結婚するつもりで準備してたのに暴言を言われお金もとられ返してもらえませんでした。 今は音信不通になっています。逃げたんだと思います。彼の家族も知らんぷりです。 仕方なく泣き寝入りしました。それで今私は大きなトラウマになってしまいました。 今朝、世界一浮気する国はタイとネットで見てから気持ちがふさがりました。 私はとんでもない人と結婚の約束をしてたんですね。 辛い気持ちがぶり返してきました。どうやって気持ちを明るくしていけばいいでしょうか? 何でも構いませんのでご意見を下さい。よろしくお願いします。

    • noname#207711
    • 回答数6
  • 男性へ質問 自分がお見合いするとしたら

    男性へお聞きします。 自分が35~45歳位で、現在、交際相手がいなくて、 結婚したいと思い、お見合いや合コンで色々女性と知り合っていき、 この人いいな、この人もいいなと思い、自分の需要もほどほどあると感じ、 あー婚活も勉強なるわと思うとします。 (ここまで、大丈夫ですか? もう少しお付き合いください。) 知り合っても、若い頃の恋愛と違い、そんなに急に舞い上がるほど好きになるでもなく、 でも、そろそろ、女性も絞って、結婚を前提に交際していかなきゃ、という段階で、 その女性が、自分で収入を得ることが出来るかどうかというのは、 ポイントが高い項目ですか? 例えば、ある程度の額の収入に直結する何らかの資格を持っているとか、 外国語を話せるとか、親が継続的に不動産収入を得ていて、その女性がそれを継承する可能性があるとか、モノを生産する、指導者になれる、経営する等何らかの技能があるとか。 仕事はしていて、特定の分野に詳しくても一度辞めてしまい、再就職する場合、 普通にバイトすると年収100万円程度の職が殆どですよね。 何かの都合で自分が働けなくなった場合(一時的から数年など)、 妻側が稼げるって大きいですよね。 相性抜群とはいかなくても、もう若くもないし許容できる幅も広がったし、 そういった打算で相手を選ぶ部分、ご自分だったらありますか?

    • nopne
    • 回答数2
  • 奥さんと死別した彼の心の内

    私は離婚歴のある50歳。 奥さんを病気で亡くされ14年、男一人で子供3人を育て上げた50代前半の彼がいます。以前、再婚予定の彼女が居たけれど直前で彼女から断られたとききました。 私が彼と出会って一年ですが、彼を好きになればなるほど彼の亡くなった奥さんへの思いを考え過ぎて辛くなります。 前の彼女もきっと今の私と同じように悩み、結婚を諦めたのではないかと…。 奥さんの事はさほど話題になりませんが、話す時は彼が本当に奥さんの事好きだったんだなあと伝わってきます。いい子だった嫁さんを奪われ自分は神様なんていないと思ってる、と。 私と交際してはいますが、未だに数回のキスだけです。彼からスキンシップを求められることもなく、たまに会うだけです。 体の関係が持ちたいという強い願望はないのですがやはり寂しく思うと同時に、今も亡き奥さんへの思いが強く彼に残っていて私と向き合えないでいるのではないかと考えてしまいます。 彼の中にいる奥さんもひっくるめて愛することが出来るのか、このまま交際を続けても悩む事が多すぎて辛いだけかも、と思うのです。 何を相談したいのかが自分でもよくわからなくなってきました…。 ただ毎日辛いのです。彼に気持ちを確かめる事もこわくてできません。 死別を経て再婚された方や同じような経験をしている方、アドバイス下さい。

  • 脈ありでしょうか?

    婚活サイトにプロフ載せていたら、彼から交際申込のメールが来ました。彼45歳バツイチ東京在住、私46歳バツイチ子2人千葉在住。申込時はプロフのみで顔が見えてない状況でした。交際のOKしたら写真が見れる仕組みで。 メールやりとりを2週間してから、先日初めて会いました。水族館に行き、食事をしながらお互いの色々話をして。彼の死亡保険金の受取が両親になってるから、結婚したら、当然だけど私に変えるとか 。連れ子2人もきちんと養子縁組するとか。とにかく家族が欲しいと言ってました。 写真でも年齢よりも若く見えると言われていて、実際会っても写真のまま?で気にいって頂けたみたいで。2回もまた今度会って下さい!と言われて。 都内から千葉まで電車で送って下さって、彼も自宅に帰りました。 正直、送って行く!って言った時はびっくりしました。 会ってからも毎日、LINEでやりとりはしていて。たまに、電話がきたりします。 2回目のデートがしたいのですが、彼の仕事が忙しくて。まだデートできてません。 まだ一度しか会ってないけれど。私も彼の誠実な所に惹かれて。もちろん、きちんと仕事もしていて。当然ながら、彼も再婚を考えているらしいので、きちんとお付き合いして行きたいと思っているのですが。 中々、次のデートが決まらずとても不安なんです。 会って、話をして違うな!と感じたら、連絡来ないですよね? 彼のペースに合わせて、ゆっくり育んで行けばよいですかね?

  • 出会い系について

    職場に同世代の女性がいないので出会い系に登録をしてみました。 (サイトを見る限り健全な出会い系のデザインに見えるのですが。) 自分でいろいろネットで調べているのですが不安がぬぐえません 不安な理由 ・まだプロフィールを登録しただけで利用料金を払っていないのでメールを送れる状態ではないのに女性から交際申し込みのメールがあるとフリーメールにメールが来ていました。 会費を払わない限りこちらからメールを送ることはできません。 (女性からメールが来るわけがないし、会費を払えと急かされているのではと思います) ・相手検索が会費を払わないと検索できない (交際希望のIDを検索したら確かに結果表示に出てきますが・・・・) 大丈夫かなと思う点 ・セコムセキュリティ(ネットの個人情報セキュリティ証明らしいです)がある ・口コミ検索では悪徳という書き込みはなく優良サイトであるという紹介ばかり ・3か月8400円の定額であること ・相手のプロフィールですが詳しく書いてあり自分の希望条件や趣味がかなり合う人でした (自分のことを詳しく書いてありました。特に男性受けしそうなプロフィールでもない) ・電気通信事業者や異性紹介登録番号の記載がある (ただしこれを調べる方法が見つからかったので適当に記載しているのでは?) ・会社の住所は実際あるようです 自分で調べたのですが半信半疑で悩んでいます。 このサイトは大丈夫でしょうか?

  • HPV感染症の疑い

    11月に受けた健康診断で「HPV感染症の疑い」という結果がでました。 「12ヶ月後に検査を受けてください」と補足で書かれていましたが、 本当に1年後の健康診断まで、そのままにしていて問題がないものでしょうか? 私には現在、交際している男性がいます。 健康診断を受けた数日後に、その男性と性交渉がありました。 性交渉をした次の日、「膀胱炎」に似た症状がありました。 幸いすぐに治まったのですが、このことと「HPV感染症の疑い」とは、 何か関係があったりするのでしょうか? ちょうど健康診断を受けた時期は、職場のことで精神的に辛く、 心身ともに疲弊していた時期でもあったので、 たまたま免疫力が低下していて、「膀胱炎」に似た症状が出たのかな? 程度に考えていたのですが、 もしかしたらそうではなく、ほかに要因があったりするのでしょうか? 当方、40代半ばです。 20代に一度、「尖圭コンジローム(良性)」の診断を受けたことがあります。 処方していただいた塗薬で、そのときは完治したのですが、 「尖圭コンジローム(良性)」が再発した可能性がありますか? 「膀胱炎」に似た症状が出たことは、交際中の男性には伝えたのですが、 今回の健康診断の結果も伝えた方がいいですよね? いろいろと質問してしまい、申し訳ありません。 ご回答をお待ちしています。

  • 別れた直後に友達としてデート??

    私には理解できないので、ご意見お聞かせいただきたいです。 婚活サイトで知り合いカップルが最近別れました。交際期間は2年です。 バツイチ子持ち男性から「君とは将来を考えられないから別れよう」と言われた女性は ずっと結婚を待ち望んでいたので大変ショックを受けましたが 彼は半年前から考えての答えだったとのことで別れを承諾しました。 女性はいつまでも待つと彼に伝えたのに、、。 女性はこう思っています。 (1)私たちは、好き同士で別れた。こんなことってあるのね。 (2)彼は、私のことを考えて別れを決断してくれた優しい人。 (3)気が合うので、嫌いで別れる訳ではないので友達としては付き合って行きたい。彼もそれを望んでいる。 (4)彼も私とタイミングが合えば結婚したかったはず。 私は客観的に見て、その男性は最初から結婚する気がなかった。交際に飽きた、疲れた。 本当の理由はそんなもんだと思います。気を持たせる振られ方をして優しくないと思います。 それに、好きだったら絶対に別れるはずがないですよね。 またすぐに友達として会う約束をしていると聞いてドン引きしています。 皆様に質問ですが、別れた直後に友達として会うことについてどう思いますか? 寂しいからと、すぐに会ってしまった経験談などありましたらよろしくお願いいたします。

  • シューマンとクララについて教えて頂けないでしょうか。

    シューマンとクララについて教えて頂けないでしょうか。 シューマンとクララについて 2つ分からないことがあって困っています。 ひとつめは、 シューマンがクララに送った、結婚を求める有名な手紙の中に ”Sind Sie noch treu?” ”Please answer with just one little word, ’Ja’.” という文面がありますが、 これは両方とも同じ一通の手紙に書かれた言葉でしょうか? 原田光子さんの著書 「クララ・シューマン(愛の手紙)」には、 「どうか簡単に”ハイ”とお返事を下さい」 と書かれた手紙の書き出しが 「貴女は今でも真実で、しっかりしていて下さいますか?」 になっていますが、 上記のドイツ語の文章2つは、 この日本語の文章ににあたると解釈して良いのでしょうか? 2つめは、 クララの父親ヴィークが シューマンとクララの交際を知った時の状況について、 教えて頂きたいのです。 クララの父ヴィークが シューマンとの交際に激怒して反対したことことについて、 今読んでいる英語の資料を直訳すると、 「その時父ヴィークは、シューマンに対する共感を撤回した。 大いに期待していたクララのピアニストとしての将来にも、 また自分自身に対してさえも共感を撤回した」 となるのですが、 この”共感を撤回した”というのは ”激怒して落胆した”と解釈して良いでしょうか? 長くてすみませんが、 どなたかシューマンとクララについてご存知の方、 是非お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 離婚経験者に質問です。

    離婚経験者に質問です。 知り合いの話です。 結婚5年、35歳夫婦、旦那さんには交際1年半になる同じ職場の31歳の彼女がいます。 最初は遊びのつもりが、男性側が本気に。 交際半年たった時、結婚当初から続けていた不妊治療の末妊娠。 男性は彼女に告げ、彼女の方から別れを決意。 しかし一週間後には復縁。男性は本気で離婚を考えるように。 奥さんは妊娠7ヶ月の頃、「全て分かってる」と言って実家へ(九州に住んでましたが関東へ)。 31歳の彼女は罪悪感と好きという気持ちの狭間で苦しみました。 出産から4ヶ月たった頃から男性は本格的に動き始め、週末に関東へ話し合いに行くように。 31歳の彼女には全て内緒にしていましたが、2人の写真も撮られていました。 すでに弁護士もたてています。 彼女は苦しんで男性を責めて追い込むような発言が増えたため、現在は男性は距離を置いています。 全く関係ない話題であれば電話で話せる程度です。 会うと気持ちが入ってしまうため、男性はけじめが付くまで会わないと決めています。 このような経験をされた方いますか? 毎週話し合いに向かう男性の心境や、どういう話をしているかなど、同じような経験をされた方いらっしゃればご自身の話と、離婚までどれくらいかかったか教えてください。 現在別居して9ヶ月です。

    • noname#114466
    • 回答数2
  • 復縁したい アドバイスお願いします。

    昨日の夜、彼女と喧嘩になり別れてしまいました。 別れたというか、彼女が家を出て行きそうになったので 僕が家を出ました。 結婚を前提にお付き合いをはじめ、お互いの両親にも了解を得て、 交際して半年経ったころから同棲を始めました。 現在交際して1年半くらい経ちます。 些細な喧嘩だったのですが、僕は最悪なことに、彼女を頬を平手でたたいてしまいました。 一緒に住んでいて、荷物のことや、家のこともあるので、話をしなくてはいけないのですが、 お互い冷静になって話したほうがよいとは思い、 何日か間を空けようと考え、週末に外で会うことには なっているのですが、どういった対応をして いいのか全く検討がつきません。 週末に会う際には、復縁の話や、謝罪の件には触れずに 家のこと等の当面の話のみをするべきなのでしょうか? そもそもこのまま僕は家を出て行った方がよいのでしょうか? 今まで、何度か喧嘩になり、別れてしまいそうになったことはありますが昨日の件に関しては、 正直、とても難しい状況に感じます。 今回の喧嘩については僕が完全に悪いのですが、 何とかして今後も彼女と一緒に生きて行きたいと考えています。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の方は、結婚を考えている彼女からこんなことを言われたら引きますか?

    男性の方は、結婚を考えている彼女からこんなことを言われたら引きますか? 現在20代後半の女性です。知人の紹介で知り合った交際約半年の彼氏がいます。 彼とはお互いに気も合い、喧嘩したこともなく順調に交際しており、遠まわしにプロポーズめいたことも言われています。 私は結婚後のライフスタイルについて、お互いの希望の擦り合わせを事前にして置きたいと考えています。具体的には、結婚後の私の働き方とお金の管理方法についてです。 私はもともとは共働きで家事分担できる人が理想でしたが、彼の仕事は残業が多く、帰宅は10時過ぎが当たり前のようなので、家事の分担は難しいだろうと思います。 私は8時くらいには帰宅できる仕事ですが、自分だけが家事を負担するのでは不満がたまることは目に見えているので、私がフルタイムで勤務を続けるならば、週2位で家事代行サービスを利用したいと思っています。または、私の仕事を時短勤務に切り替えるかのどちらかかな、と思っています。 彼にこういう提案をしたら、現実的すぎて引いてしまうでしょうか?(特に、家事代行サービスについては男性では抵抗感のある方が多いでしょうか?) ちなみに、地方都市在住で収入は2人併せて900万位なので、家事代行サービスを利用する程度のゆとりはあると思います。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • だまされた自分が悪いの・・・・??

    とあるSNS(ゲームとチャット)のサイトで、チャットで知り合った同い年の女性(24)に話が合ったのでこちらからちょっと好きになったなぁと冗談交じりで言うと相手のほうから「ほんと?明日スカイプしようかなって思っててよかったらしませんか」と誘われ何度か実際に(スカイプのみ)話しました。 そのときはまぁまぁ話も趣味もあってるなぁとちょっと期待してしまったんですが、しばらく連絡がなく今日チャットサイトで見かけて話しかけてみました。すると相手の女性は「スカイプなんて誘ってない。あなたのことなんかまったく知りませんから。へんな妄想はやめてください・・・・と。 まぁ所詮ネットなので実際に交際・・・とは考えていなかったんですが、「勝手な妄想は・・・」というのが引っかかって・・・・仕方ないです。 他のスレにも書いてますが、自分はうつ病なんです・・・・相手の女性にもそれは言って理解?してくれたようだったのですが(看護師さんということもあって、少しはわかってくれていると思ったのですが・・・) どうにも「妄想は・・・」のくだりに虫唾が走ります。 こういう女性に何度か実際に出会ったこともあり少し女性との関係特に交際に関しては鬱病になる前から常にビクビクしています。 自分にはそういう人をひきつけてしまうものがあるんでしょうか? そういう女性ってどう思われますか? 女性の方にもお聞きしたいのですが、そういうことってしてみたいものなんですか?

    • noname#85647
    • 回答数14
  • 知人の借入について相談があります

    はじめまして。失礼致します。 知人の借入について相談があります。 知人といっても日本人ではありません。中国人・女性(28歳)・現在学生・現在訳あってお金が必要で風俗で働いています。(その訳は私はあえて聞いていませんが、おそらく留年でもしたんだろうと思います) どうして、このような人の借入について相談をするかといいますと、私が彼女に惚れてしまったからです。互いを知るにつれ、真剣に交際をしたいと考えるようになりました。 しかし、真剣に交際を考えるにつれ、どんな事情があるにしろ現在の仕事を辞めてほしいと願うようになりました。彼女も現在の仕事を辞めたがっています。辞められない原因はお金のようです。 私がお金を援助することも考えました。しかし、恋人同士でお金の貸し借りをしたくありません。もちろん貢ぐつもりもありません。 お金を借りるよう彼女に勧めました。彼女も好反応でしたが、彼女個人にお金を貸してくれるところは厳しいと思います。外国人で永住権がなく安定した所得もない。彼女単独では到底無理でしょう。 私が保証人になることも考えました。しかし、日本のフリーローンは無担保が主流で、所得合算ができるローンが見つかりません。 どうか安全な業者で、保証人の信用力で融資をしてくれるところはないでしょうか。 切実な悩みです。勝手ではありますが、知ってみえる方がもしいらっしゃるならば教えていただけませんでしょうか。

    • noname#110615
    • 回答数1
  • 26年生きて来て幸せな事など一つもありませんでした。

    はじめまして。こんにちは。 私は過食~代償行為絶食~また過食という日々を送っています。 身長148cm/体重49kgのデブです。 26才、女性として輝くはずだった時間を食べ物に支配されました。 友達も恋人もいません。職歴も資格も何もありません。 外見に自信がなく、引っ込み思案な性格ですが、卑屈にならないよう明るくしているつもりです。 こんな私を好きだと言ってくれた男性が過去に二人だけいます。 そして、現在、交際を申し込んでくれている男性がいます。 A(父の仕事関係の方の次男です。20代後半) 私には片思いですが、他に好きな人がいます。 B(これも父の仕事関係で知り合った方です。40代後半) 両親からはAとの交際を勧められています。 貴女に選ぶ権利など無いと言われても、好きになれない男性と付き合うことなどできません。私はわがままなんでしょうか? 私の悩みは、好きになってくれる人を好きになれないことです。 両親に文句の一つでも言えるようになるには、自立が先だと思います。 バイトで働き始めても、仕事が終わるまでは安心できず食べられません。その後、ストレスから過食が酷くなります。 どうすればいいのかわかりません。 今まで幸せな事など一つもありませんでした。 生きる為に好きでもない人と結婚して、子供を産んで、育てて、年老いて死ぬ。それが生きるということですか?

    • noname#72801
    • 回答数6
  • 彼女の性格がキツ過ぎて元彼女に癒しを求めてしまいます。

    3ヶ月前に彼女が出来ました。 非常に元気で明るい方で一緒にいて楽しい方で、いわゆるムードメーカー的存在です。 でも、付き合い始めて彼女がうつ病を患っていることを知りました。 ウツの状態になっている彼女はすべての事に否定的で、 さらにその負の感情をすべて僕にぶつけて来ます。 実は前回、彼女のウツが発病した時に、 表向きでは耐えてるように見せていましたが、裏で元彼女に会っていました。 元彼女とは、彼女の家庭の事情で結婚を諦めざるおえなくなって破局したのですが、 実際は破局後も、恋人同士のように交際を続けていました。 今の彼女と交際を始めるに当たって、 「お前(元彼女)の為にもならないしもう会うのはやめよう」と話し合ったんですが、 正直今では元彼女がいないと心が潰れてしまいかねない状態です。 しかも元彼女から 「今でも○○君(僕の事です)が好きだよ。  彼女になれなくてもこうやって会いに来てくれるだけで幸せ。」と言われています。 ダメだな・・・と思いつつも会いに行ってしまうんです。 今の彼女と別れれば済む話なのも分かっていますが、 今の彼女もウツさえ発病していなければ非常に素敵な方なんです。 自己中で子供っぽい発想だと思いますが、 やはり今の関係を続けるのは良くないのでしょうか? 僕はどうしたら良いのでしょうか?

    • noname#75193
    • 回答数5
  • 元彼女の友人に嫌がらせを受けています。どうしたら良いのでしょうか?

    30歳、男性です。 先月、半年交際していた彼女と別れました。 別れるのは断腸の思いでした。 お互いに想い合っていたのは事実ですが、それだけにお互いに甘えてしまって喧嘩が絶えないんです。 逢う度にお互いボロボロになるので、友達の関係に戻ろうと僕の方から提案しました。 当初彼女はすごく嫌がりましたが最終的には僕の意見を飲んで納得してくれました。 その彼女から昨日電話がありました。 物凄く起こっている様子で内容を聞くと どうやら「僕が他の女性を交際をする為に彼女を捨てた」と彼女に言った人がいるみたいです。 まったくそんな事実は無いですし、僕からすればまさに降って湧いたような話なんですが 彼女は「薄々そんな気がしていた、この最低男っ!!」と完全に信じきっている様子でした。 そこでみなさんに相談ですが彼女の誤解を解いた方が良いのでしょうか? 別れた女に未練ったらしく構うなと言われそうですが、 ただでさえ失恋で傷心している所に、 根も葉もない話をもっともらしくされて、必要以上に傷ついている彼女が可哀想でなりません。 元々彼女はノラネコのように人になつかない性格で殻に篭りやすい性格なのに 昨日の電話では軽く人間不信になりかけていました。 とは言っても僕の言葉は彼女にはもう届きそうに無いので、 彼女の友達に事情を説明して支えてくれるようにお願いするくらいしか出来ませんが・・・。

    • noname#81945
    • 回答数8
  • 弟の彼女について

    こんばんわ☆ 弟(21歳)の彼女(23歳)について相談というか、解決策が欲しく書き込みました。 というのも、弟の彼女は私の小学校時代からの仲良しの友達です。 彼女は中学校に上がる前に地方に引っ越してしまい、しばらくすると連絡も途絶えてしまったんですが、とあるサイトでまた再会して1年半ほど経ちます。 そこで積もる話をしてたのですが、彼女の両親というのが ものすごく過保護でして・・・ 再会した当時は門限・外泊禁止・交際相手の制限等など。 確かに1人娘で可愛過ぎるんだとは思いますが。 で、去年の秋にうちの家族と知り合いを呼んでBBQをしました。 そこで弟とも再会したわけです。 弟も彼女も大好きやし、幸せになって欲しいんですが、彼女の両親が 許すわけもなく・・・ まず《友達の弟》《年下》《将来の不安定》が原因だそうで。 そこで彼女の両親は『もう会うな!』と言い、それに反発した彼女に対し 『あと3回だけなら許す』と言ってその後は携帯を取り上げられ、私とも連絡が取れなくなり、アドレス変えるなら携帯を返すとの事で、こっそりメールはもらったんですが。 というのが最近の話です。 こういった関係はもう交際を続けるのは難しいでしょうか? 彼女も両親との仲を悪くさせたくないですし、かと言って好き同士の彼らを別れさせたくありません。 どなたか同じような経験された方やアドバイスくれる方 おられましたら、是非お聞かせ願います!!!!!

    • cha_ku
    • 回答数1