検索結果
マルウェア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ウイルス駆除。WinReanimatorについて。
普段は親しか使わないパソコンを使わせてもらったときに、 「WinReanimator」というウイルスが入っているのを発見しました。 右下にバルーンが出て警告があり、クリックすると起動するみたいです。 googleでシマンテックのページを見つけまして(下記) http://securityresponse.symantec.com/ja/jp/enterprise/security_response/writeup.jsp?docid=2008-021813-3353-99&tabid=3 セーフモードでNOD32というソフトで駆除をしたあとに レジストリエディタで関係あるところを削除しました。 しかし、その後再起動してもバルーンが現れます。 クリックしても「WinReanimator」の画面が出てくることは なくなったのですが、これは消せないのでしょうか? OSはXPです。 アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- huhuru
- 回答数1
- いいウイルス対策系ソフトを教えて下さい!!
ウイルス、スパイウェア対策のソフトで ●軽くて、ウイルス、スパイウェア検出率の高いソフト ●常駐してリアルタイム検知可能かつ常駐常駐して右クリック検査可である ●フリーソフトでvista対応、ウイルス定義の更新頻度の高いソフト というようなソフトを探しています。 また、現在「ThreatFire」というソフトをインストールしているんですが 別のQ&Aで「リスキー」だとうかがったのでその点についてご経験のある方がこの「ThreatFire」についての疑問にも答えてくださると嬉しいです 御回答をお願いします・・
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- havsjid
- 回答数10
- 無料で使えるウィルス対策ソフト
無料で使えるウィルス対策ソフトを利用したいのですが 一本は常駐保護機能を持つ『avast! 4 Home Edition』、もう一本はその足りない部分を補う 、非常駐型の『BitDefender 8 Free Edition』です、この場合ファイアウォールは、WinXP SP2標準の ファイアウォールでもよろしいですかお尋ねいたします。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- jaga53
- 回答数7
- 製品版のセキュリティソフトを選ぶ理由
アンチウイルス、PFW、アンチスパイウェアは無料ソフトで多数公開されています。 ネットを探せばその無料ソフトの使用方法を説明したサイトが大量にあります。 製品版より動作が軽い場合が多い。 無料ソフトの日本語対応や解説サイトの豊富さを考えると初心者でも使いこなせます。 ・製品版のセキュリティソフトを選ぶ理由は何ですか? ・各メーカーで値段の差がありますが安い物と高い物とでは何が違うのですか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#87851
- 回答数14
- ブラクラを踏んでしまいました。助けてください;
前回は本当にすみませんでした;アドレスの最初を改行して直接繋がらないようにしてみました。これで大丈夫だと思います。 改めてもう一度質問させて下さい。 ↓のブラクラを踏んでしまいました。 クッキー、一時ファイルの削除をし、ウイルススキャンで何も見つかりませんでした。 ブラクラを閉じた後にPCの挙動がおかしいということも今のところありません。 ですが初心者が勝手に判断していいのか迷い、こちらに質問させていただきました。 調べてみても大丈夫という方と、危険だという方がいて心配です。トロイの木馬?という方もいらっしゃいました。 ブラクラに詳しい方どうかお助けください。 (鑑定用に表示させて頂いています。ブラクラですので決して開かないで下さい) http://www 5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00244.jpg
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#68317
- 回答数10
- ウイルスの検出
最近ウイルスバスターによくウイルスがかかります。 ウイルス/スパイウェア名: ADW_BAIDU.BZ ファイル名: C:\System Volume Information\_restore{9540B08B-C0D7-48F4-8956-9CD50D210FED}\RP359\A0036354.exe 処理の結果: ファイルからウイルスが見つかりました。リアルタイム検索が有効なため、このファイルへのアクセスを拒否します。このウイルスは、手動で処理する必要があります。 とでております。どう削除すればいいのでしょうか。 そしてまたこのウイルスはどのようなものなのでしょう。解説ページでもすべて英語だったのでよくわかりませんでした。
- トレンドマイクロ オンラインスキャンにて
トレンドマイクロのオンラインスキャンを実施した際に、以下のスパイウェアが検出されました。 Adware_MemWatcher 普段はSpybot(Ver.1.5.2)とNorton Internet Security2007を使用しており、これらでは 感染ファイルは検出されませんでした。 トレンドマイクロのオンラインスキャンで検出された後、削除を実行しておりますが、 その後オンラインスキャンを再度実施すると、また同じスパイウェアが検出され削除できず困っております。 これを駆除する方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ウイルスでしょうか?
ある所からMP3ファイルをダウンロードしてウイルススキャン後ダブルクリックしたら拡張子が違うため再生できません。とでました。極窓で確認してみるとWMVファイルでした。 WMVファイルにもウイルスなどが仕込まれる事はあるんでしょうか? その後ウイルスバスターにてスキャンをしても何も検出されませんでした。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kazuki1978
- 回答数3
- PCのログイン時に自動的に立ち上がるHP
ここ数日、パソコンを立ち上げると、自動的に開く 横文字のホームページがあります。 ツールバーがどうのこうのと言う画面ですが 不要だし、なんか怪しい感じがするので、自動的に 立ち上がることを止めたいと思うのですが、 どのような設定をしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。 (カテゴリーが良くわからなかったので、ここにしました)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- senzanome
- 回答数5
- 無料もしくは安価なウィルス対策ソフト
無料もしくは安価なウィルス対策ソフトを探しています。 今までは、パソコンを買った際についていた(多分)、シマンテックのノートンを使っていましたが、期限がもうすぐ切れるようなので、出来れば無料もしくは安いものを探しています。 これを使う前に二度ほどウイルスにパソコンをダメにされてしまったので、とても恐怖感があります。 パソコンは、windows xp を使っています。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ringo1114
- 回答数8
- ウイルス対策ソフトについて
後少しでウイルス対策ソフトの期限が切れてしまうので更新しようと思うのですが、何を買ったら良いのか分からないのでオススメのソフトなどがあったら教えてください。 因みに今はマカフィーのトータルプロテクション2007を使っています。ヤマダ電機で買ったのですが、PCに疎いのでかなり適当に選んだものです…。とても重たいので軽いソフトがあれば良いな、と思うのですが… それに、金額も高いのでフリーで安心して使えるものとかがあったらそっちが良いな、とも思っています。回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#53165
- 回答数6
- セキュリティソフトについて
今カスペルスキーのインターネットセキュリティー7.0を使ってますがあと期限切れが近づいているので違うソフトにしようか迷ってます。 NODのESET Smart Securityとでは総合的にみてどちらがオススメでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kenken_092
- 回答数5
- 初心者にお勧めのウイルス対策ソフトについて
最近ノートパソコンを買ったのですがお試しのウイルス対策のソフトの期限があと12日ほどしかありませんそこでウイルスソフトを入れようと思っているのですが、ウイルス対策は今までやったことがないので何がいいのかわかりません。一体何がいいでしょうか? OSはwindows vista home premium 正規版です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- DB_2007
- 回答数6
- クイック詐欺
先日、メールが届き私の軽はずみな行為から、アクセスしてしまいその後、画面をクリックしたところ”入会ありがとうございます”となってしまいました。慌てて消したのですが3日後から毎日、請求のメールが届いています そのサイトのトップページの下のほうには、入会する気のない方は、そのまま退出または×で消してください。クイックされると入会したことになります。のような文面がありました。 この場合、やはり私のミスなので支払わなければいけませんでしょうか? 今、すごく軽はずみな行為を反省しています。 アドバイスお願いいたします また、PCは何か操作しないといけませんでしょうか? PCアドレスは近日中にかえる予定ですが、変更後、また同じ請求メールは届きますか? 教えてください
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- mmyy22h321
- 回答数6
- カスペルスキーオンラインスキャナについて
カスペルスキーオンラインスキャナと 製品版 Kaspersky Internet Security 7.0 のウイルス検出力は全く同じなのでしょうか? 製品版の方では常時監視や駆除機能も備えていますが、それ以外に製品版の方が検出力が高いといった利点があったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#51506
- 回答数3
- ウィルス感染について
ソースネクストのウイルスセキュリティを使用しておりますが、最近定期検査で「Backdoor.Win32.ForBot.aiに感染しています。隔離」とかが出ます。 何故、感染するのでしょうか?ウイルスセキュリティは効力が無いのですか?それとも、他の何かが必要?
- セキュリティ対策ソフトの負荷について
サブPC用のセキュリティソフトで困っています。 サブPCなのですが持ち歩き用でもあり、なるべくお金をかけない中でも一通りの対策はしたいのです 。 また、CPU PentiumM 700MHz、搭載メモリ256MB(最大)の低スペックなので、できるだけ負荷の少ないように設定したいです。 OSはXP Pro です。 色々インストールしたのですが、どれも重くて満足できません。 試した結果は次の通り。 (セキュリティソフト) (メモリ使用量) (起動時間) (使用中の動作) 無し 約120MB 約1分20秒 問題無し Avast 約180MB 約1分50秒 問題無し Avast + ZoneAlerm 約220MB 約3分 遅い AVG 約200MB 約1分40秒 問題無し Antivir 約200MB 約1分40秒 問題無し KingSoft 約240MB 約3分 やや遅い NortonInternetSecurity 約300MB 5分以上 実用範囲外 今はAvast + ZoneAlermをインストールして、ZoneAlermは必要な時だけ起動させています。 また、上記とは別にスパイウェア対策でSpybot S&DとSpywareBlasterを入れています。 セキュリティソフト無しの状態と比較して、どのソフトも60~180MBもメモリ使用量が増えるのですが、セキュリティソフトはこんなにメモリを使うものなのでしょうか? 何か設定がおかしいとか、ソフト同士が干渉しあっているんでしょうか? これ以上メモリは増やせません。 良いアドバイスがあったらお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- mountain_
- 回答数6
- 新しいウィルスソフトを入れ古いのをアンインストールすべきか?
PCのウイルスソフトの有効期限が過ぎていて、同じソフトを更新しようかと思いましたが、こちらの評判を読んだら「超初心者ならそれでもOK」とか「サポートが悪すぎる」とのコメントを読んだので今回は別のを試してみようと思いました。 それでKingsoftInternetSecurity2007をダウンロードしてインストールを試みたのですが、「今お使いのアンチウイルスソフトをアンインストールしてからでないと機能が衝突する可能性があります。まずお使いのソフトをアンインストールしてください」というようなメッセージが出て「はい」を選んでしまってよいものか躊躇してしまいました(買った時のRomがどこにあるのか??)。Kingsoftをインストールしてからやっぱりこれは使いにくいとなった場合ウ○○○○○○○○14は再インストールできなくなり、困ることになりますか?それともあまり古すぎて、ほかのフリーソフトとかでもよっぼどまし? お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#262766
- 回答数8
- セキュリティソフト
セキュリティソフトはウィルスバスターなど大きいメーカーのものを買ったほうがいいのでしょうか? 無料のAVASTでは性能が劣ったり、物足りないような部分というのはあるんですか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- hitand
- 回答数5
- おすすめのウイルスソフト
この度、ウイルスソフトを買おうと思っています。 ソフトについては、初めて買うので全く何を買っていいか分かりません。そこで、おすすめのソフトや、今自分が使っていてこんなソフトが良い、又はそのソフトの悪いところなど教えて欲しいと思っています。 以前こんな書き込みがあったときは、ごめんなさい。 では。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- By_My_Side
- 回答数12