検索結果

キン肉マン

全1089件中881~900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 肉まん??豚まん??

    肉まんと豚まんの違いってなんですか?

    • ikucchi
    • 回答数4
  • 歌の歌詞について教えてください

    先日子のために「キティといっしょに てあそびうた」という本を購入しました。 その中に「さかながはねて」という歌があり ♪さかながはねてピョン! あたまにくっついた 「ぼうし」♪ という手あそびでした。 それ以降は ♪おめめにくっついた 「めがね」 ♪おでこにくっついた 「おねつ」  など体の一部にさかながくっついて何かが出来ます。 そうして続く事10番目の歌詞になったとき ♪うでにくっついた 「イノキ」 とあります。「イノキ」って何ですか? 歌詞カードを見ながら歌っていて思わず噴出してしまいました。 サンリオ会社に問い合わせようにも今日は休みで無理です。 この「イノキ」は「エノキ」の間違いなのか本当に「イノキ」=アントニオ?なのか気になって仕方ありません。 ちなみに9番は♪かたにくっついた「かたこり」と子供には渋かったり 13番は♪あんよにくっついた「うおのめ」など 「うおのめってなぁに?」と子供に質問されても答えにくいようなものでした。 6番は♪くびにくっついた 「しっぷ」です。 首にしっぷは張るものなのでしょうか? ・・と、まぁ色んな疑問が残りますが、「イノキ」はアントニオ猪木以外に他に想像できるものありますか? もし他になくて本当にアントニオ猪木を指すのであれば、うでがどうなって猪木なのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。  

    • mamacky
    • 回答数3
  • 漫画のタイトル教えてください

    昔(20年位前?)に読んだ漫画のタイトルがわかりません。 主人公はたしか「モモタロウ」と「キンタロウ」という双子で妖怪だった気がします。 モモタロウは中華っぽい格好をしてました。 キンタロウは舌が長く先が目ん玉になってました。 二人が小学校に転校して来るところから始まります。 二人は妖怪としては弱いのですが合体すると強力な妖怪になります。 ストーリーはお化け屋敷をしたり、泣かない赤ちゃんを泣かすといったものです。 うろ覚えなんですが大体こんな感じです。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 麦わら帽子がトレードマークの人物・キャラクター

    「麦わら帽子がトレードマーク」の人物・キャラクターはどのような人がいるでしょうか? アニメ・漫画・ゲーム・ドラマ・映画問いません。 私の思い付く限りでは、 ルフィ(漫画「ワンピース」) ポリアンナ(アニメ「愛少女ポリアンナ物語」) むしとりしょうねん(ゲーム「ポケットモンスター」) イエロー(漫画「ポケットモンスター スペシャル」) といったところでしょうか。 ルフィ以外にも同じくらい有名なのがいるような気がするのですが、思いつきません。

    • botte
    • 回答数4
  • おすすめのガンダム作品

    おすすめのガンダム作品についてなんですが… 初期ガンダム Zガンダム ZZガンダム ニューガンダム F91 までは一応観たのですが、それ以降はガンダムの方向性が 変わってしまったので、観なくなったのですが、 もし、観るならこれ以降の作品で何ガンダムがおすすめなんでしょうか? 一応、タイトルだけは抑えているのですが、作品数が多くて、 観るのも時間がかかりそうなので、よろしくお願いします… できればランキング形式だとわかりやすくありがたいです。 作品はOVA、映画、なんでもよいです。

    • xswwsx
    • 回答数9
  • 「外見より中身重視です」の本音

    このセリフに、何だか違和感があったのですが ようやく掴めました。 好きなタイプは?と聞かれて「外見より中身重視です」と自ら発言する人は 容姿が魅力的な人を、自分に惹き付けておく自信がなく 誰からも相手にされないような、浮気の心配がない人でしか 安心する事が出来ないタイプなのではないでしょうか? そう思い至った理由は、大きく言うと以下の2点です。 1.外見と中身は、まったく別物で、比較している事自体おかしい。 普通は、外見中身、ともに良い方がいいに決まっている。 切り離して考えるものではない。 2.別物ではないと考える場合、容姿がいい → 性格が悪いとの考えが その人には根付いているからだと思うが この考えは「あの葡萄はどうせスッパイ」的な発想である。 実際のところ(本人も気付いていると思うが)容姿と性格は、あまり関係ないからである。 要は、不細工でしか安心できない哀れな自分を 自分自身にも、相手にも誤魔化すためのセリフだと思うのですが 間違っているでしょうか。 もしくは、自分が知らなかっただけで、これらの事は世間では暗黙の了解なのでしょうか。

  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • 勝ちやすい5号機!

    5号機のスロットで一番勝ちやすい機種ってなんですか? また、一番大勝できる機種はなんですか? お願い致します。

    • kkksk
    • 回答数3
  • 筋トレについて質問します。

     25歳の男です。身長が174cm105キロあります。太りすぎで、どうしようもない体ですが、何とかして筋トレをし、ボディービルダーのようなしまった体になりたいと考えています。筋トレに関しては全く知識が無く、完全なる初心者ですが、小学生頃から自主的に腕立て・腹筋・スクワット等の自宅で出来る体力トレーニングはやっておりました。ですから全く出来ないというわけではないのですが、やりすぎると体を傷める可能性があると言いますし、実際にすぐに筋肉痛になってしまい、まともに動く事すら出来なくなってしまいます。どの程度の運動量にすれば良いでしょうか?また、どれ位で効果が出てくるものなのでしょうか?普段自宅で出来る具体的な運動メニューと週単位での日数を教えてください。

  • ストック機、AT機は復活するの?

    噂でストック機、AT機が復活すると聞いたのですがご存知の方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • kkksk
    • 回答数2
  • なぜドラゴンボールって人気があるのですか?

    僕は中2の頃ドラゴンボールを見ました。普通ならドラゴンボール 世代ど真ん中ですが、正直さっぱり面白さがわかりませんでした。  主観だと不公平なので客観的な意見を上げると ・主人公が西遊記のパクリ(如意棒、金斗雲を使わなければまだ認め られましたが) ・バトルが次から次へと強い人が出てきてワンパターン化していた (いわゆる「強さのインフレ」という奴ですね) ・話が行き当たりばったりだった(せめて一つくらい伏線があっても 良かったと思う) ・登場人物に深さが無い(主義主張・役割分担など)  主な理由はこれでしょうか?でも僕の周りには「登場人物が魅力的」 とか「話がおもしろい」とか理解できない意見ばかりでした。 皆さんは何故だと思いますか?

  • 飾りじゃないのよ涙は

    あまり涙を飾っている人は見かけませんね。 皆さんが家(または会社、学校など)に飾っているものを教えてください。

  • アルゼグループのパチスロが無い理由

    最後にやっていたのは、獣王なんですが、 それからここ最近まで 全然スロットもやってなく雑誌も読まなかったんですが あの当時は、アルゼがかなり幅を利かせていて サミーとかもがんばってる的な印象だったんですが 最近また、パチンコをやって スロットコーナーを覗いたら いつのまにか、アルゼグループがほとんどない状況になっていたんですが 何か摘発されたとか事件がありましたか? ここまで、衰退するのは異常なので 記憶もないんですが、、

  • 好きなガンダムシリーズと宇宙世紀について

    ガンダムは現在30代の人が子供のころに始まりファーストガンダムから様々なシリーズが作られていますが、皆さんはどのシリーズが好きですか。そのシリーズや印象に残った人物やシーンなど教えてください。(自分としてはガンダム0083 STARDUSTMEMORY が好きなのですがあまり賛同者がなくて・・・)。後、今不景気で皆さんあまり元気がないですが、世界的には人口は増え続け、新興国の勃興や石油の枯渇などが言われています。そこで50年、100年未来を考えるとスペースコロニーなどが作られそこを人類の活動拠点とする、まさにガンダムの宇宙世紀のような時代がくるのでしょうか。(さらに100年、200年先を考えるとワープ航法のようなものが発明され、銀河英雄伝説のような時代がくるのでしょうか。)それとも人類は所詮地球内でのみ生きる存在で上記のことは全くの絵空事なのでしょうか。皆さんどう考えられます? (特に後段は宇宙開発関係の人や天文学関係の人に答えていただけるとうれしいです。)

    • aegis9
    • 回答数8
  • 北斗の拳と男塾の関連性についての質問です

    北斗の拳と男塾に出てくる登場人物の装束がまるで一緒のような気がしてなりません。 例を上げると大豪院邪鬼の服装など、正に北斗の拳に出てくる登場人物の装いそのものだと思います。 マント、肩当て、腕当て、ベルト、パンツ、ブーツ 雑魚っぽいキャラにモヒカンが居るのも決定的だと思うんですが、これは一体・・・ 確か北斗の拳の連載が先であったと思いますが、これらの描写は男塾の作者が パクった(真似た)と理解すればよろしいのでしょうか?

  • 懐かしのテレビアニメの曲 当方31歳

    懐かしいテレビアニメの曲が入ったCDを作ろうと思ってます。 もちろん気に入ったやつ限定で。当方31歳です。 同世代の方でしたら見てたアニメも同じものが結構あると思いますのでよかったら教えてください。 一応、今出てくるものは(見てないやつもありますけど) ドラゴンクエスト アベル ドラゴンボール セイントセイヤ シティーハンター らんま 幽遊白書 キテレツ大百科 ドラえもん めぞん一刻 ハイスクール奇面組 北斗の拳 タッチ おじゃまんが山田くん あしたのジョー タイガーマスク ツヨシしっかりしなさい がんばれ元気 スラムダンク コナン まんが日本昔ばなし 怪物くん おばけのQ太郎 ロミオの青い空(世界名作劇場) 妖怪人間 美味しんぼ キャプテン翼 ムテキング ビックリマン ガンダム このくらいでしょうか。他にも色々とあると思いますが、何かあればご教授よろしくお願いします。 一応ビデオ屋いって他のやつも探してみます。

  • アニメキャラの年賀状

    アニメ好きの友達(というかオタク)に年賀状をアニメのキャラを使って出したいと思うのですがどんなキャラが来年の干支「丑」にふさわしいですかね? ぱっと思いついたのはD.C.2の天枷美夏とリボーンのランボなんですが、他にいますかね

  • 少年ジャンプを読んで欲情している女性読者たち。

    男塾、北斗の拳、キンニクマン、ドラゴンボール、遊戯王 今では、ワンピース、ナルト、ブリーチ、と男の子のヒーローや男の戦いと、成り上がりを描いてきた週刊少年ジャンプ。 ハレンチ学園から始まって、現在ではtoLoveると男の子へエロチシズムを。 トイレット学園、現在では銀魂などで男の子へ下ネタギャグを供給してきました。 しかし近年、女性読者が増えました。 女性だからやはり女性の視点で見るわけです。 純粋に楽しんでいると主張する人もいるようですが、 ・ヒーロー→イケメン ・男同士の戦い→逆ハーレム・ホモ ・下ネタギャグ→男のエロ という曲解をして見ていると思われても仕方ないと思います。 そして男の子向けのエロチシズムをフェミズムな視点から否定し、少女漫画のようなイケメンばかりの作品を女性作者と一緒に推進しているような人もいるようです。 キャラアンケートでも、女性視点の「かっこいい」というキャラが上位を占めることも珍しくありません。男性作者であっても人間ですから、あのイケメンをもっと出して!といくつもはがきがきたり、バレンタインにチョコがきたり、男性誌で描いていることは分かっていても反応してしまうでしょう。 このサイトでも堂々と少年漫画でかっこいいキャラがいるから○○がオススメなんて書き込む人もいます。男性誌を汚している自覚はないのでしょうか?こんな異性間の文化侵略が許されていいのでしょうか?

  • おすすめのアニメ、是非教えて下さい

    最近、アニメを見たいのですがどれが面白いのかさっぱり分かりません。最近のアニメはどうにも合わないみたいで。 涼宮ハルヒやしゅごキャラ、らきすたなど、そういうアニメではなくW系の戦闘アニメが見たいと思っています。(W系のアニメは全て見ました。) 「烈火の炎」 「うえきの法則」 「シャーマンキング」 などなど、そういう類で面白いアニメがあったら是非教えて下さい。 (戦いのトーナメント、そういうふうなシーンがあればもちろん)

    • 00love
    • 回答数7
  • ハッピーエンドのアニメを教えて!

    ハッピーエンド(バッドエンドじゃないやつ)のアニメを知りたいです! 条件はバッドエンドじゃなくて、画がそんなに古くないやつです。(2002年以降くらい) 好きなアニメは、      Derker Than Black     攻殻機動隊      ブラックラグーン などです。 秒速五センチメートル系のは、自分的にバッドエンドなので勘弁してください。      

    • pain20
    • 回答数3