検索結果

映画

全10000件中8741~8760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • お勧めの映画教えて下さい。

    連休に入ってたまには映画でも観ようと思っています。 2~3年ぐらいまででお勧めの映画はありますか? 洋画・邦画どちらでも結構です。 (最近、映画は全然観てません) 深く考えさせられるものは今回はパスします。 ストレートに良かったなぁと思えるものや おもしろかったなぁと思えるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • TVと映画の音の規格、、、、?

    まことに下らない質問ですが、、TVの日曜洋画劇場で見る映画とビデオ屋さんで借りてきて見る映画「同じ映画」では、音の大きさが違うように思えるのですが、日曜洋画劇場で見る映画では、音が聞こえないなあとか、音が大きすぎるなあとか、ないのですが、ビデオ屋さんで借りてきて見る映画では、こそこそばなしが聞こえなかったり、「日曜洋画劇場で見る映画」では聞こえる、大爆発のシーンで音大きすぎてびっくりする、事があるのですが、二つの音の規格に違いはあるのですか、友達に聞いたら、何言ってるか分からない、で終わってしまいました。僕の勘違いなのでしょうか、詳しい方回答よろしくお願いします。

    • iriina
    • 回答数3
  • 映画のタイトルを教えてください

    映画(もしかしたらドラマかも)のタイトルが分かりません。マイケル・J・フォックス主演のコメディで、自分が小さい頃にテレビでみたので公開されたのは80年代後半だと思います。マイケル・J・フォックスがエレベーターの中で着替えをするシーンが印象に残っています。またみたいと思っているのですがタイトルが分からないもので・・・。よろしくお願いします。

  • 努力ものの映画教えてください!

    努力ものの映画(主人公が何かに打ち込んだり、頑張て夢を達成するみたいな)知ってたら教えてください。

    • obito
    • 回答数5
  • 「アース」(映画)は同でしたか?

    いつもお世話になっています。 「アース」(映画)は同でしたか? 映画「アース」を見に行くかどうか迷っています。お金をかけた作品らしく映像はキレイ?と宣伝されています。 当方、地球環境の今後と自然現象には興味を持っています。この作品は地味でありとてもロングランするような物では無いでしょう。気がついたら終わっていた、と言うことになりかねないと思い質問いたしました。 既にごらんになった方、感想をお聞かせください。

  • 映画のタイトルを知りたいです

    映画のタイトルを知りたいです。 1960年代か、1970年代の外国映画で、”姉と弟の禁断の愛 ”を見事に美しく描いた作品です。 どの映画検索サイトでも見つけることができなかったので知っている人がいたら教えてもらいたいです。 アメリカの作品ではないことは確かです。

    • noname#53253
    • 回答数2
  • 映画のタイトルを教えて下さい

    10年以上前に見た映画のタイトルが分りません。 内容もよく覚えてないのですが、覚えている限り書きます。 ・ゾンビが出てきた。 ・核戦争が起こったようだ? ・シャルターみたいな所に男が一人だけ生き残った? ・そこを開けるには、パスワードが必要なようだ。 ・男はパスワードを知らないが、きっといつか開くだろうと パスワードを押し続ける。 ここで物語は終了です。 少ししか覚えておらず、ネット検索では探し出せませんでした・・・。 これは前に授業中に見ました。学生時代の友人と昨日会い、 この映画の話が出て、又ちょっと見てみたいねとなった為探してます。 どうぞよろしくお願いします。

    • owlcat
    • 回答数2
  • 10年前の神話アニメ映画

    もう12、3年ほど前になるでしょうか。まだわたしは子供で、友人と街を歩いている所、なぜか男性に声をかけられ、映画のチケットをタダでもらってアニメ映画を見に行ったことがあるのですが、今思えばあれは何の映画だったのだろうかと知りたく思いました。 ・12,3年前の作品 ・日本のアニメなのか外国のアニメだったのか覚えていない ・舞台はおそらくギリシャ神話か北欧神話。主人公が琴か何かを弾きながら歌って女性にプロポーズ(?)する場面があったような記憶がある。それから地獄に行って戦っていた(?) だからギリシャ神話の誰か英雄の話だったのか? ・(もちろん)日本語でした。吹き替えだったのかわからない。 このくらいの情報しかなくて恐縮なのですが、あれが何の映画だったのか何か情報をお持ちの方がいましたらお願いします。 たぶんディズニーではないと思います。絵柄が違った… ディズニーの絵ではありませんでした。絵的にやっぱり日本製作だったのかなあ? 歌ってプロポーズ(プロポーズか何か覚えてないけど)するところなんかは外国っぽいけど。 よろしくお願いします。

    • kisuke1
    • 回答数4
  • 映画のタイトルを教えてください

    数年前にテレビで放送されていた映画なのですが、出演者・タイトルが思い出せず、なんの映画だったのかが分からないままです。おそらく有名俳優は出演していなかったのではないかと思えるのですが。 70年代ぐらいの作品で、舞台はほとんど列車だったと思います。 男の人たち(犯罪者だったのかなぁ)がそれに乗って逃げていて、ただひたすら逃げていて、最後の最後、仲間の一人が銃で撃たれて死にます。確か線路の上で。ひとりだけ立って。 このシーンがとても印象的でした。 ただ、ストーリー自体もあやふやで、あまり思い出せないのが現状です。 ですが、ぜひもう一度きちんと見たいと思っています。 資料が少なく申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 映画の題名を教えて下さい。

    もしご存知でしたら教えてください。 タイの王様の映画でアジアの俳優さんが主人公。 イギリス人の家庭教師を呼んで家族に教育えさせていく。 リメイクされた映画の題名がどうしても思い出せません。 宜しくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    昔見た映画のタイトルが思い出せません。誰か教えてください。 1.父親と娘3人の家族愛的なストーリーです。 2.父は有名な料理人で店を経営していますが、舌が効かない為 味見役の相方がいます。 3.一番下の娘と父親とのやりとりがメインのストーリーになっています。 父親の店を継ぐ、継がないのやりとりでした。 4.途中味見役の相方が急死してしまいます。 5.最後はやはり一番舌の娘が店を継いでいくと言う内容でした。 途中、勘違いをしてしまっているところがあるかも知れませんが、これかなと思われる映画があれば教えてください。お願いします。

  • 映画関係の仕事に尽きたい

    高校3年です。 監督じゃなくて、サブ的な映画の裏方の仕事をしたいです。 その場合進路は大学でいいのでしょうか? 職種とか資格とかぜんぜんわかりません。 漠然と東宝が出てくるのですが、コナンとかのアニメの製作にも携わりたいです。 東宝へは普通の大学から入社できるのでしょうか? 何か就職するまでにやっていた方が良いことはありますか?

    • 165464
    • 回答数2
  • オススメの映画を教えて下さい

    最近、『博士の愛した数式』『壬生義士伝』を見て感動しました。 このようなタイプ映画でオススメの映画を教えてください。 自分の感覚なのですが、ただ単にお涙ちょうだい的な映画ではなく、映画の中に芯が通っている内容のものが希望です。 分かり難くてすみません。邦画・洋画問いません。よろしくお願いいたします。

  • ハリウッド産のホラー映画の本数。

    今までに撮られた本数は何本に上りますか?

    • noname#62691
    • 回答数1
  • ショーシャンクの空にという映画・・・

    ショーシャンクの空にという映画を最近見たのですが、どうも気になるところがあります。 主人公のアンディが下水を潜り抜け、雨の中空に向かって万歳するシーンがありますが、下水に入る前はシャツにネクタイしてましたよね。それがいつのまに囚人服に戻ってませんか・・・? 所長のスーツを盗んだのは次の日に銀行に着ていくためかな?とも思ったのですが、あの雨のシーンで着ていたのはスーツではないですよね。もちろんスーツを手にして下水を潜ってもいませんでしたし・・・。 このシーンに詳しい方いましたらぜひ教えてください。

  • モナコ国際映画祭について

    知り合いのプロデューサーが、モナコ国際映画祭でグランプリを 獲ったということで、どんな映画祭なのかインターネットで 調べてみたのですが、情報が少なく、過去にどんな映画が受賞したのかなども見当たりません。 どなたかモナコ国際映画祭の情報をご存知の方、もしくは調べ方を ご存知の方がいらっしゃったらご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • noname#87579
    • 回答数1
  • アニメ映画を探しています。

    アニメ映画を探しています。 古いものから新しいものまでジャンル問いません。 好きな声優さんが出ていればなおいいのですが、 ・井上和彦さん ・遊佐浩二さん ・石田彰さん ・森川智之さん ・櫻井孝宏さん ・子安武人さん ・三木眞一郎さん ・速水奨さん ・小山力也さん 男性ばかりでスミマセン。。。 宜しくお願いします。

    • ao_fine
    • 回答数3
  • 映画「殺しのドレス」について

    吹替え版で 映画「殺しのドレス」を全部見ましたが、 ちょっとわからない事がありました。 ケイト(アンジー・ディキンソン)が美術館で出あった男性の家で、 帰る前に男性の机の中で紙を見て複雑な表情をします。 何が書かれている紙だったのでしょう? わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 『耳をすませば』が鬱映画?

    『耳をすませば』は ゆったりした、将来や夢のある映画だという印象があるのですが、 最近2chや動画共有サイトでの批評を見つけて、 鬱エンディング 最低映画 などの意見がとても多いので驚きました。   個人の意見が千差万別なのは勿論なのですが、 『耳をすませば』といえば「鬱」の代名詞。的な流れがあるので、 どうしてこんなにマイナス印象が強いのか知りたいです。  

    • am3-00
    • 回答数10
  • 「刑事~~」というタイトルの海外映画

     映画のタイトルをど忘れしました。  「刑事~~」この~~の部分に主人公の役名が入った海外映画です。確か水野晴郎さんの推薦映画で、ヨーロッパ系だったと思います。  記憶しているのは、ヘリコプターが出てきて街がパニックになってしまうのと、ラストにおいて犯人の顔アップで終わっていく。犯人の顔がそこで明かされる、という終わり方でした。  靴のシーンが印象に残ってます。この映画をご覧になっていれば分かると思うんですが・・・。よろしくお願いします。