検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画のタイトルが思い出せない
映画のタイトルが思い出せません。 出演者などほとんど記憶がなくて・・・ わかっているのが・・・ ・1990年代の映画 ・宝を探して、なぞを解いていくみたいなもの ・遺跡みたいなところが水があふれて、オチとしては古代は水がとても大切で、探していて宝は水だったというオチ ・たぶん邦画 ・ウォータワールドではない とても薄い記憶なので、上記の記憶も自信はありません。 すこしでも、当てはまるような邦画が思い当たる方がいらっしゃればタイトルを教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#132207
- 回答数1
- 【映画・映像】薔薇に囲まれる女性
映画やPVなどの映像で、 女性がたくさんの薔薇に囲まれるシーンを探してます!! 例えば『アメリカンビューティー』みたいな。 実写、CGを問いません! 皆さん、お知恵をお貸しください~!!
- ベストアンサー
- その他(映画)
- yoshitomo8
- 回答数1
- 新撰組を扱った映画・ドラマ
今まで数多く新撰組は扱われてきたと思いますが、 これはお薦め出来るという映画・ドラマを教えて下さい。 (ドラマ・映画どちらかと、大体いつ頃のものか、 主演等を添えて貰えると有難いです)
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#171433
- 回答数6
- 映画の前売券について
映画の前売券は、買う時に何月何日の分と決めないとならないのですか?それとも、その映画の上映期間中なら、いつ見に行っても大丈夫でしょうか?あと小学生は子供料金でいいんでしょうか?購入経験がないので教えてください。ちなみにプレゼント用としての購入で映画はハリーポッターです。どこの映画館でも見れる共通前売券を購入予定です。
- お洒落な映画を教えて下さい。
「プラダを着た悪魔」の様なファッションや小物、素敵な女性が出てくる映画を探しています。 ストーリーには重点を置かず、明るくコメディタッチで気負わず何となく、ぼんやりと観ていられる様なものが希望です。 じっくり観るのが一番の目的では無く、机上で課題のレポートを書いたりする間につけっぱなしにしておける様なものは無いかな…と探しています。 暇な時にファッション誌やカタログを読む様な気軽さがある、明るくお洒落な映画を教えて下さい。 今まで観たものでこれに当てはまっていたのは「ジョアンナ」「プラダを着た悪魔」「Sex and the city」「アグリーベティ」(「アグリーベティ」だけドラマですが…)です。 この様な映画でお勧めのものをご存じでしたら教えて下さい。 日本映画でも構いません。 どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#110654
- 回答数3
- 映画をDVDに書き込みたい
GOMメディアファイル(avi)の映画をDVDに書き込んでDVDプレイヤーで 観るのにはファイル形式を変えたりする必要があると思うのですが、どうしたらいいでしょう。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- tad2416
- 回答数1
- 映画のタイトルが思い出せない
タイトルどうり映画のタイトルが思い出せません。内容は以下のようなものです。 メインになるのは2人組の銀行強盗。この2人は完璧な銀行強盗。…でもスタートは2人が銀行強盗中に喧嘩しているシーンから始まります。そしてフラッシュバックのような形で今まで2人がやってきた銀行強盗の様子が描かれていき、その犯行の完璧さが伺えます。その後もなんだかんだあり場面は最初のシーンに戻ります。そしてついに2人はお互いを撃ち合い死亡。救急隊に搬送されます。…しかし、2人の死は特殊メイクかなにかによる擬装、救急隊も仲間だった。 というようなストーリーです。いやたぶんこんなストーリーです(笑 何しろ見たのがかなり前のことなので部分的には自分の記憶の中で脚色してしまっている可能性も大です。 タイトルを知りたいのもさることながら、タイトルがわかったらこの作品をもう一度見ようか悩んでいます。自分の中ではこの映画は結構面白かった印象があります。…なのでこの映画が面白かったか否かも教えて頂けたら幸いです。さらに上記した内容を覚えてしまっている状態でも、再見の価値ありか否かもできればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- redrich
- 回答数1
- 探している映画があります。
自分的には感動したんですけど・・・ 内容は最後のシーンしか覚えていませんが、誘拐犯が少女を警察に引き渡そうとしたら警察が犯人を撃って終わる、という映画です。 自分が覚えている中では、 ・犯人は悪い人ではない。 ・草むら、草原、麦畑のようなシーンがある。 とにかく最後のシーンしか覚えていません。 知ってる、もしくは似ていると思った方は何でもいいので教えてください。どんな情報でも構いません。宜しくお願いします。
- 映画の前売り券をコンビニで.
コンビニで映画の前売り券を買おうと思っています。 どこのコンビニでも券は買えますか? あと店員の人に言ってどんな感じで買うんですか? いくら位しますか? 色々と回答おねがいします!!
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- exilewish
- 回答数3
- 切腹シーンのある時代劇映画
以前こちらで切腹シーンのある作品の題名を知りたいと質問したのですが回答無しという悲惨な結果でしたので、今回は幅を広げて皆様方からの良回答を得体と思い再質問いたしました。 兎に角、切腹シーンのある時代劇を、忠臣蔵や小林正樹監督の「切腹」以外で、1971年以前の作品の題名だけで結構ですので教えて下さいませ。どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- noname#101787
- 回答数2
- 映画のタイトルが分かりません・・・
何年か前に借りてきたDVDの予告で見た映画なのですが タイトルが思い出せません。 その時見た映画は「コンエアー」だったと思います。 なので「コンエアー」より後に出た映画だと思うのですが・・・ その時はタイトルも覚えてていつかレンタルしようと思っていたのですが いざ借りようと思った時にタイトルを間違って覚えていたようで 見つけられませんでした。 私が覚えている内容は次の通りです! ・コメディーのようなアクションのような(^^;) ・不運な男の人と、もう一人の男の人がひょんな事から一緒に旅をするような(^^;) ・タイトルは短くはなくて○○オブ○○みたいな感じでした ・有名な俳優さんではなかった気がします 内容もうろ覚えなので間違っているかもしれませんが タイトルが分かりましたら教えて下さい☆ 宜しくお願います!
- 映画のタイトルが分かりません・・・
以前、アメリカ人の友人の家で観た映画のタイトルが思い出せなくて困っています。とはいえ、ほとんど内容を覚えていないので少しでも手がかりを探そうと思い、投稿しています。 覚えている内容は: ・洋画 ・10年以上前のものだと思います。 ・バッハがエクレアを食べるシーンがある。 ・そのエクレアが高いと文句を言う。 ・バッハと同じアパートの住民にフェンシングをする人がいる。 ・同じく画家もいる。 ・バッハは女性と公園に行く。 ・公園の橋の上で話をする。 うろ覚えで申しわけないです・・・ もし曖昧でも何か思いつきましたら、回答していただけると嬉しいです(^^)/
- 締切済み
- 洋画
- veronicas8
- 回答数1
- 映画ビジネスの権利について
先日、別カテにて質問させて頂きましたが、改めて失礼いたします。 映画を基にビジネスをする場合、著作権などの諸権利はどのように対処しなければならないのでしょうか? ビジネスというと堅苦しいのですが、書籍などで映画全般を扱う際に、その権利関連はどのようにクリアするのでしょうか? また、書籍に限らず、映画ポスターや映画グッズ(ポストカードなど)を専門に扱う店舗などは何か特別な届出が必要なのでしょうか? 特定の映画でなく、あくまでいろいろな映画を扱う際です。 扱う映画において、ひとつひとつ使用権を取得しなければならないのでしょうか? また、その取得において、具体的な段取りも教えて頂けるとたいへん助かります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 映画「ニュー・シネマ・パラダイス」について
こんにちは。 先日、「ニュー・シネマ・パラダイス」を借りてきてみたのですが、この映画についていくつか質問があります。 まず、アルフレードがトトに「二度と帰ってくるな」といったのはなぜなんでしょうか? 「大成するまでは帰ってくるな」というのなら分かりますが、「二度と帰ってくるな」というのは、ちょっと奇異に感じました。 答えはないと思いますが、ご意見をうかがいたいです。 あと、どうやら私が見たのは、長いほうのバージョンだったみたいなのですが、正直、「それほど泣ける映画かなぁ?」と思ってしまいました。最初のほうは良かったのですが、トトに大人になって故郷に帰って来てからが長くて、最後のほうになると少し飽きてしまいました… 他の方のレビューを見ると、公開時オリジナルの方がいい、とのことだったので、最初に長いほうのバージョンを見てしまって、損をした気分です。 今からでも、オリジナルを見れば感動できるでしょうか?
- 締切済み
- 洋画
- noname#106175
- 回答数1
- 映画のいちシーンでの憤り
皆さんこんにちは。 戦争映画で「きけ わだつみの声」というのがあります。 戦争の現場はフィリピンで、みんないつ死ぬかわからない究極の状態が続いていました。 そこで、看護婦役の鶴田真由がブサイクな日本の兵隊さんに、暴行目的で襲われるシーンがあります。 結果的には、兵隊役の風間トオルに助けられて、大事に至らなかったのですが、私はこのシーンには憤りを感じることがあります。 ブサイクな兵隊さんは、いつ死ぬかわからない究極な状態ゆえに、最後に美女と(Hを)したかったということでした。 私(男)はその兵隊さんの気持ちが痛いほどわかるため、それを邪魔したイケメンの風間トオル、また想いを遂げさせてあげなかった看護婦役の鶴田真由に憤りを感じます。 私の考えは間違っているのでしょうか? (なお、実際の風間トオルさんや鶴田真由さんには何の憤りもありません。あくまで映画の中での話です)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rin00077
- 回答数14
- 映画「王手」ロケ地について
映画「王手」(監督:阪本順治、主演:赤井英和)に登場した、海が見える日本海の旅館がどこかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?どうしても行きたいのですが、どこへ問い合わせればいいかもわかりません。よろしくお願いします。
- 流行の映画音楽を聴きたい
宜しくお願します。 普段は邦画をよく見る者です。 最近ニューシネマパラダイスを薦められて見ました。 映画も素晴らしい出来でしたが 僕には音楽がとても印象的でした。 そこで海外の映画音楽をもっと聴いてみたいと思っています。 最近特に活躍している映画の作曲家を紹介して頂けませんか?
- 10代におすすめ映画(DVD)
近頃DVDのレンタル料が高くなってきました。学生の私にはレンタル料でさえ少し高いです。なので見るなら確実に面白い、損をしたと感じない映画が見たいんです。 なるべく新しすぎない(新作以外のもの)映画で、おすすめを教えてくれませんか? 私は10代後半で、だいたいどのジャンルも好きです。 ジャンパーやナルニアも面白いと感じました(ストーリーは、??でしたが映像が楽しめました) あと、バイオハザードやスパイダーマンとかミーハーが集まる映画は大体見てます(笑) だいぶ我侭な質問ですが、皆さんのおすすめの映画を借りたいのでお願いします。
- 締切済み
- 洋画
- otome_star
- 回答数6