検索結果

沖縄

全10000件中7861~7880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 沖縄離島旅行のスケジュールをどうすればよいか、困っています。

    5月に二泊三日の沖縄旅行に行きます。 那覇空港→石垣空港のフライト時間を選択できる為、到着した日に那覇も少し観光できたらと考えています。 考えたプランが・・・ 1日目:昼 那覇空港到着、那覇を観光     夜 石垣空港到着、石垣市に宿泊 2日目:朝 竹富島で水牛車で観光、ビーチ遊びなど     夜 石垣市に宿泊   3日目 朝~夕 石垣観光(レンタカー必要ですか?) と考えてみたのですが、沖縄旅行が初めてで、どこにどれだけ時間をとればよいのかわかりません。 一番は、竹富で水牛車観光がしたいです。そのほかも離島巡りをしたいのですが、どの島にいけるのかわかりません。 また、沖縄ならではのキレイなビーチも見たいです。 丸一日、石垣島を観光して方がよいでしょうか? 見所が多いところに時間をかけていのですが、それすらわかりません。 初めてなため、オプショナルツアーに申し込んだほうがよいですか? 値段は高めですが、一日使って、4島?を巡るツアーがありましたが・・・ おススメポイントと、スケジュールについてアドバイスがあればお願いします。

  • 戦陣訓について,沖縄県民などにも教えられたのか?

    生きて虜囚の辱を受けず、死して罪禍の汚名を残すこと勿れ。 という言葉がありますが、これは、日本の将兵のみに教育されたものなのでしょうか、それとも、日本国民にも公の機関(役所や国民学校,または軍など)から教育されたのでしょうか?

  • 北海道・沖縄の皆様 全国紙入手に不満はありませんか?

    皆さんは新聞をよく読みますか? 親・祖父母や親戚の家では地元紙の購読が多いですが、 私は一人暮らしなので購読はしていません。 しかし、休日には街で全国紙を買って読んでいます。 東京では読みたい時に全国紙がバランス良く買えて便利です。 さて、北海道や沖縄では未だに全国紙が全て街で買えません。 今やネット社会なので大きな影響はないかも知れませんが、 やはり何となく不便を感じます。 【北海道】 札幌市内でもコンビニで産経新聞が買えません。 大通駅や札幌駅の駅売店でも同じで、 読売・朝日・毎日・日経の4全国紙と地元紙一紙のみです。 ※ちなみに、某有名地元紙1紙の購読率が非常に大きい。  産経は東京23区版を半日遅れでの購読も不可能ではないようですが。 【沖縄県】 こちらはもっと酷く、那覇市の国際通りでも、 コンビニで地元紙2紙しか買えません。 全国紙が置いてないんです・・・。 ※こちらも地元紙2紙を購読する方が多いようで。 両道県にお住まいの皆さんに質問です。 ※以前にも似た質問をしましたが、  少し内容を変えて再度質問させていただきます。 1,新聞の選択肢に不満はありませんか? 2,地元紙の論調は好きですか?嫌いですか? 3,読めないがぜひ読みたい全国紙があるという方は、   新聞名を教えてください。

  • 北海道・沖縄出身の首都圏住民の方 - 国旗・愛国心について

    北海道・沖縄出身の方で首都圏住民の方へ質問です。 (東京に在住、東京へ通勤通学、など) 東京では祝祭日には都心のオフィス街や繁華街、 また都心から離れた地域でも商店街などでは 国旗が掲げられているのをよく目撃いたします。 そして都営バスや都電荒川線は祝祭日には車両前面に 日の丸を掲揚して走っています。 更に、下町などでは一般の住宅街で国旗を掲揚する家庭も たまに見受けられます。 私は街で日の丸を見かけると嬉しく思います。 さて、そこで皆様に質問です。 1、東京あるいはその周辺では街で国旗を目にする頻度が、  貴方の故郷より多いと感じたことはありますか?  または貴方の故郷では国旗を目にする機会が首都圏より  少ないと感じたことはありますか? 2、1ではいの方、それは単に人口差によるものだと思いますか?  それとも他にも要因があると思いますか? 3、ズバリお聞きします。  貴方の故郷は風土的に東京よりも愛国度が希少だと感じますか?  (もちろんこれは個人に関するものではありません。   全体的な傾向、平均的風土についてお聞きしています。   個人を出身地で差別するつもりはありません。) ※北海道や沖縄出身者だと回答者が限られるので、 それ以外の方でも両道県と首都圏に住んだ事がある方、 親が道産子沖縄人カップルの方、(あまりいないかな・・)、 近い親戚が住んでいる(よく訪問する機会がある)、 仕事で頻繁に首都圏と地元を行き来する方などの回答も歓迎です。

  • 五月・六月の沖縄旅行、なんでこんなに安いのですか??

    ある旅行会社のツアーで、 『沖縄フリータイム3泊4日、34800円!しかもレンタカー付き』プランを発見しました。 こんなに安いプランは初めて見たのですが、安すぎなので、なにかあるのか少し心配です。。。(しかも北海道からなので、余計に安いのです) ホテルは、サンプラザホテル宿泊です。二泊分の朝食付きです。 期間は5月、6月限定なのですが、沖縄の天候はこの月はよくなかったりするからなのでしょうか??? なぜこんなに安いのか、不思議でたまりません。。。 だれか、詳しい方教えてください。

    • yucy
    • 回答数7
  • 子連れ(5歳女、3歳女)で2泊3日の沖縄旅行

    お盆明けに家族4人で2泊3日で沖縄に行きます。 子連れで初飛行機、初海遊びに初沖縄の「初物」だらけで、色々調べているのですが煮詰まってます。 ・宿泊は2泊ともルネッサンスオキナワです。 ・レンタカーを借りています(空港配返車) ・到着は11時くらい、帰りは5時発くらいです 1,ルネッサンスオキナワではイルカと遊んだりできるプログラムがあるようですが少々怖がりな二人の娘でも参加できるのでしょうか?決して安くもないし、時間も限られているので・・・ 2,観光としては美ら海水族館、東南植物園、パイナップルパーク、公司市場に行きたいなと考えています。2泊3日なので観光も、ちょっとした海での遊びも・・となるとどのように計画を立てれば良いのか悩んでいます。 3,沖縄での海水浴はどの時間帯が子どもにも良いのでしょうか? 4、子連れで持っていくと便利な荷物、割といらない(現地調達できるモノ)とかがありましたら教えてください。タオルやバスタオルなどは海遊びをする時(プライベートビーチ)は貸して頂けるのでしょうか? 念願の初めての沖縄で本当に家族で楽しみにしています。アドバイスをお願いします。

  • 沖縄の人々は昔から日本語を話していたのか?

    沖縄の人は江戸時代、室町時代、万葉時代から 日本語を話していたのだろうか?

  • GWに初の沖縄へ!2泊3日のプランについて。。。

    GWの真っ只中に沖縄へ行きます。 こんな感じでまわろうか・・と、だいたい決めてみましたが こんなに周るのは無理でしょうか!?(汗) 1日目 11時頃 那覇空港到着→DFSにてレンタカー借りる→国際通りで昼食→おきなわワールド→奥武島→近辺で釣り→首里城近くのホテルへチェックイン 2日目 早朝ホテル出発→万座毛→御菓子御殿→道の駅許田で水族館のチケット購入→美ら海水族館→名護パイナップルパーク→那覇で夕食 <3日目> 朝、首里城→昼、ホテルチェックアウト→どこかで釣り→牧志市場&国際通り→DFSでレンタカー返却→那覇空港 19時頃の飛行機で出発 道の混雑が心配です。2日目はの万座毛~名護の道は渋滞でしょうか。 パイナップルパークの帰りに万座毛に寄るほうが渋滞を避けられますか? また、釣りがしたいのでオススメの所を教えてください!

  • ◆沖縄旅行◆二泊三日多忙スケジュールにアドバイスをお願いします

    6月に友達と沖縄に二泊三日します。 行きたい場所は、美ら海水族館、ナゴパイナップル園、ケラマ諸島で、シュノーケルをすることです。 他にも行きたいところはありましたが、これだけでも、多忙スケジュールになってしまった為、諦めました。 プランを作ったものの、本当にこのプランでいいのか心配です。 沖縄に行ったこと有る方、私のプランにアドバイスをお願いします。 1日目 10時-那覇空港に着く     10時半-レンタカー借りて高速に乗る     13時-美ら海水族館(3時間滞在←少ない?)      16時30     ナゴパイナプル園(45分滞在←少ない?)      17時15-高速を走る     20時-レンタカーを返す 那覇のホテルへ行く       ホテル付近の沖縄料理を食べる 2日目 8時-フェリーでケラマ諸島へ    19時-那覇のホテルへ戻る      那覇で夜ご飯を食べる       3日目  時間は未定で    国際通りやアウトレトモール付近をうろうろする 明らかに一日目が多忙なんです。本当は、ゆっくりと旅行がしたいのですが・・・ 宜しくお願いします。    

    • noname#57971
    • 回答数5
  • 沖縄旅行のホテル(ラグナガーデンorホテルムーンビーチ)で悩んでいます。

    4月に夫婦二人(20代)で沖縄に行きます。 二人ともほぼ初めてのようなもので全く分からないことだらけなので教えてください。 今ホテルで悩んでいるのですが、ツアー会社から残波岬が満室なので、中部あたりでできればオーシャンビューのホテルをとお願いしたら、『ラグナガーデン』と『ムーンビーチ』を紹介されました。 二人ともあまり高級なホテルは泊まったことがなく、多分どちらもいいホテルだと思うのですが、みなさんのご意見を聞かせてください。 あとレンタカーで移動するつもりなのですが、知らない土地でうまく移動できるか心配です。二人とも普段は毎日運転しているので運転は大丈夫だと思うのですが・・・・ その他おすすめなどありましたら宜しくお願いします。

  • 沖縄でシュノーケリングをしてみたいと思っているのですが。

    友達と3人で3月の中旬に沖縄に行きます。 そこで初めてシュノーケリングをしたいと思っているのですが、どこに行けば出来ますか?よいショップ(?)などを教えてください。出来れば洞窟探検のようなモノがしてみたいのですが・・・。 泊まる場所:万座ビーチホテル レンタカー:なし 日程:3泊4日の2日目を予定。1日中海で遊びたいです。 あと、ホテル周辺のおいしい食べ物屋サンも教えてください。 よろしくお願いします。

    • chituru
    • 回答数5
  • 沖縄の環境問題について書かれているホームページないでしょうか?

    沖縄の環境問題について書かれているサイトが見つかりません。何か参考になりそうなサイトがありましたら教えてください!!!

  • 今週末沖縄旅行にいきます。お勧めのスポットをおしえてください!!

    あさって25日(金)の早朝に羽田から飛行機で沖縄にいきます。 27日(日)の20時の飛行機で帰宅予定です。 20代後半の男女2人の旅行で、決まっている事といったら、 残波岬ロイヤルホテルに宿泊する事と、カーナビ付のレンタカーがあるというだけです。 その他は全く予定も無く、沖縄の知識もほとんどありません。 友達は、「ミンナ島が良かったよ。」という事を言っていました。 他の友達も、特にたいして”ここが”という事を言っていませんでした。 そこで、沖縄に詳しい方たちのアドバイスが聞けたらうれしいです。 希望としては、私は自分がバンドをやっていて音楽好きなので、 昼間でも夜でも構わないので良い音楽が聴ける場所があればすばらしいかなと思っています。 パンフレットには美岬(ちゅらみさき)というお店が良いと書いてありますがどうでしょうか? マリンスポーツもたくさん書いてありますが、特にお勧めでなければ、 ちょっと億劫な気もしてます。 ゴルフはわざわざ沖縄でやろうとも思ってませんし、 そうなると、ちかくの島に行ったり、 琉球村・東南植物園・首里城などの観光になってしまうのでしょうか? できれば、地元の方のお話とかも聞けると最高にうれしいです。 (これって沖縄の方もみているのでしょうか???) 回答は、あしたの夜までチェックできます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄一人旅3泊4日で、3万円程度ってありますか?

    羽田発で、行き先は那覇です。4月上旬予定です。 プランは完全自由行動希望です。 現地での食費交通費はぬきで、往復航空券+宿泊費で3万円程度のものを探しています。 よろしくお願いします。

    • Ujapan
    • 回答数3
  • GWにレンタカーで沖縄本島一周 お薦めコースは?(女一人旅)

    (1)お薦めのコースがあったら教えてください! 既に決めていることがあるので、以下に挙げておきます。 ・5泊6日または6泊7日を予定しています。5泊6日がベター。 ・那覇に友達がいるため、1泊目と最後の1~3泊は那覇ステイを考えています。荷造りを減らしたいので、那覇ステイ以外はできれば1つの宿を拠点に観光できると嬉しいです。 ・半年前に那覇以南を半日で駆け足で回りましたが、見足りない所があるため、初日に再度那覇以南を観光したいと思っています。 ・那覇以北は観光したことが一度もないので、メジャーな所でも薦めてください。ただ、首里城には行かないつもりです(琉球時代の歴史を全然知らないため)。 ・テーマは「戦跡」「自然」「沖縄らしさ(これぞ沖縄!と思える所に行きたいという意味です)」の満喫です。特に、「戦跡」は追える限り追いたいです。 ・海水浴はしません。きれいな海には行っておきたいですが、「眺める」「ぼーっとする」のがメインになるかと思います。 ・作りこまれた観光地(テーマパーク的な所)にはあまり興味はありません。(美ら海水族館には少し興味があります) (2)1泊目はパックに付いてくるビジネスホテルに泊まる予定ですが、残りは民宿やユースに泊まりたいと思っています。お薦めの宿があったら教えてください。条件としては、 ・駐車場があること(全泊) ・シャワーが24時間使えること(那覇のみ) ・国際通り徒歩圏内(那覇のみ) くらいで、あとは共同部屋でも食事なしでも備品なしでもOKです。 (3)(2)でお薦めいただいた場合、その宿の周りに夕食を食べられる所はありますか。那覇は国際通り徒歩圏内の所を考えているので心配していませんが、他が心配です。 是非アドバイスをお願いします!

    • jalba
    • 回答数5
  • 海とビーチにこだわるなら沖縄のどのあたりがお勧めですか?

    遅い夏の旅行を考えています。 きれいなプールを重視するよりは、きれいな海と砂浜にこだわっています。 お勧めの地域はどこでしょうか?

  • 恋するハニカミに出てた、沖縄そば屋さんの情報をください!

    8月5日放送の、恋するハニカミ!で、ユンソナたちが行った沖縄そばやさんが、とってもおいしそう&雰囲気のいいお店だったので、今度行ってみたいと思っています。 お店の名前や所在地など、情報をご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沖縄本島、近辺で竹富島のようなところはありませんか?

    沖縄本島、もしくは本島近辺の島で、 赤瓦の家があり、水牛車に乗せてもらえる…といった 竹富島のような雰囲気の街や島(もしくは場所)は ないだろうかと探しています。 お心当たりある方は情報をください。 お願いします。

  • GW期間中でも格安で泊まれる沖縄北部のホテルを教えて

    沖縄の那覇在住の者ですが、GW期間中は3連休が2回も取れるので、1日位は泊まりで北部に行きたいと思っています。 でも、さすがにGW中はどこのホテルも料金が高くなってしまい、普段の料金から比べると、こんな時期に行くのがバカバカしくなってしまいます。 ただ、北部は広いので、せっかく北部までドライブするなら日帰りはつらいし、のんびり見て回りたいので、安い宿さえ確保できれば、1泊したいと思います。 ホテルは寝るだけなので、特に設備は必要ありません。夫婦2人と3歳になる双子の子供の計4人で格安で泊まれるホテルはありますか? 場所としては恩納村あたりで泊まれば、都合良いと考えています。 それと、最近はホテルがネットで空室を安売りに出すという話も聞いたことがありますが、具体的にどのサイトで調べれば良いのでしょうか?可能であれば、旅行の1日か2日前に天気予報を見た上でホテルを決めることができればベストだと考えています。

    • sheep21
    • 回答数2
  • 沖縄の基地存続に対して反対する人の考えについて

    現在のロシアの暴挙や中国の行動があるにもかかわらず沖縄の米軍基地の撤廃を叫ぶ人たちはどのように考えているのでしょうか。私としてはだから日本も憲法を変えたり核を持つべきだというようなことは考えていません。