検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お勧め映画を教えてください
映画って面白いですね。今はテレビで放映されるのを時々見る程度ですが、もっとたくさんの映画を見てみたいと思っています。 特に洋画を見てみたいのですが、映画っていっぱいあって何を見たらいいのかわからなくなって困っています。 まったくの初心者なのでお勧めの映画なんか教えてください。 それと、皆さんはどのようなところから映画好きになったのですか? 今はまったく俳優さんもわからないけれど、映画を見ているうちにわかる様になるのかな? ぼやきが入っちゃいましたが…。映画(特に洋画)について何でも教えてください、お願いします。
- 映画の評価しているサイト
前に見た記憶が有るのですが、一般の人の投稿が主なサイトがあったのですがどこか忘れました 知ってる人いたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(映画)
- kyousantou
- 回答数3
- 映画に関わる仕事がしたい
私は現在大学1回生です。 映画に関わる仕事がしたいと思い、調べています。どんな仕事でもかまいませんので、映画に関わっている仕事を教えてください。よろしければ、それになれる方法なども・・・。
- 締切済み
- その他(映画)
- megumi0609
- 回答数5
- オススメな青春映画教えて下さい!
オススメの青春映画、アートな感じ、マイナーな映画教えて下さい! 青春映画好きです。 そんな感じのを今まで観たので メイド・イン・ホンコン、トレインスポッティング、バッファロー66、青い春、狂気の桜、ダンサーインザダーク、バージンスーサイズ、ピクニック、スワロウテイル、鮫肌男と桃尻女、ピンポン、ランドリー、リリィシュシュのすべて、 今思い出せるのはこんな感じです! 邦画洋画どちらでも結構です! これが好きならこんなの好きじゃないの的にでも 教えていただけたらなと思います。 お願いします^-^
- オススメの映画を教えてください
こんにちは。 最近、映画を観るのが好きになり始めてきたビギナーです。 大変怖がりなので、オカルトやホラームービーは全く観る事が出来ません(予告ですらチャンネルを回します。笑)。 しかし、「パニックムービー」と言うらしい系統の映画はとても好きなようです。 「ジュラシックパーク」「ディープブルー」は大変面白かったです(でも「ジョーズ」は駄目でした…)。 きっと「恐竜の世界に行くなんてありえない」「鮫の研究施設になんか行く事はありえない」と思って”非現実的すぎる”ので、楽しく観れるのだろう…と自己分析しました(^-^;) そこで、上記の系統の好きな私に「オススメの映画」を紹介して頂けませんでしょうか。 何が面白いのか、レンタルショップに行ってもイマイチ判りませんでした…。 出来ればタイトルとネタバレしない程度の内容を教えて頂けると嬉しいです(例えば「”ジュラシックパーク”は恐竜の出てくるパニックムービーです」等…)。 勿論、パニックムービーに限りませんので、「オチに驚かされた映画」や「涙が止まらない映画」等のご紹介でも大歓迎です!!(オカルト・ホラー系以外) 先日観た「ジョンQ」も大変面白かったです。 色々な回答をお待ちしております。宜しくお願い致します!
- ベストアンサー
- 洋画
- nyanko_2003
- 回答数10
- 映画のタイトルを教えてください
数年前、日曜洋画劇場でやっていたのですが、チャーリーズ・エンジェルに似てる感じの映画でした。 内容もおぼろげなんですが、女性3人が協力して悪を倒す!みたいな感じ。 女性の内の1人が銀行の頭取(?)で、もう1人の女性が彼女を脅してお金を取ろうとしたのですが、悪人が現れて彼女を人質に車で逃走。もう1人の女性は警察官でした。悪人は女性警察官の相棒でした。(なんか途中で殺されたような・・・)ハッキリ言って本当は良く覚えていません。もう一度見たいので、題名を知っている方教えてください。
- 映画のタイトルを教えてください。
とても強烈な印象が残っていて、DVDを取り寄せるなどして再観賞したいとおもっているのですが、タイトルがどうしても思い出せないので質問させていただきます。 98-99年頃にオーストラリアの映画館で見ました。日本で公開したかは分かりません。インディーズ映画だと思います。製作やキャスト陣はスパニッシュ・アメリカン(メキシコ系アメリカ人)。ジャンルはバイオレンス。R指定(20未満は観賞不可)。 ストーリーは、ワイルドでセクシーな若い女が、これまたワイルドで危険で、とてつもなく傍若無人な男と出会い、行く先々で極悪非道な行為を繰り広げていくというものです。一言でいえばメキシコ版ボニーアンドクライドでしょうか(?)。二人の逃避行はメキシコからラスベガスまで及びます。そして渋い中年の刑事がこの二人を追跡するのですが、彼は劇中でよく車にはねられます。(はねられる度にくるくると体が宙に舞ってしまう(笑)ところはこの映画の重要な手ががりと言っていいかもしれません。刑事は最後にラスベガスで男と対決し、見事男を倒します。そして一人残された女は放心状態となり、フラフラと夜のラスベガスを歩いていく…というところで映画は終わります。 銀行強盗に始まり、誘拐、レイプ、カニバリズム的なカルト宗教、幼児の臓器密売といった、バイオレンス、エロ、カルトの要素がふんだんに織り込まれていて、これまでに見たこともない強烈なインパクトでした。
- 泣ける映画を紹介してください
最近アクション映画ばかり観ていて、映画を観て涙するということが減ってきました。 そこで『この映画は最高に泣けた!!』と思うものを紹介してください。 希望としては心温まるようなストーリーで感動できるようなものです。 ジャンルは問いませんが(洋画のコーナーに書きましたが邦画もOKです)、 戦争ものはこれまでにたくさん見てきたので、それ以外でお願いします。 それと自室にはビデオデッキがないのでDVDのレンタルできる作品をお願いします。
- 映画のネタバレ質問について・・・
「24もう1話くれ~~~。」 伊集院光の気持ちが分かりました。 まだ住んでいる地域では1、2話しか放送されていないのですがすっかりハマってしまいました。 が、このサイトの関連質問見てネタバレしてしまいました・・・。 質問者に悪意はなかったし不注意に開いてしまった自分にも責任があるのですが、一言ネタバレと書いてて欲しかったと後悔と残念な気持ちでいっぱいです。 このサイトはネタバレの部分までは削除したりはしないのでしょうか? まだ見ていない映画に関する質問は見ないほうがいいのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#7837
- 回答数5
- 車の中で観れる映画館?
先日、友人が「車で観れる映画行ったけど、すごく 良かったよ」と言っていました。その時は詳しく訊か なかったのですが、今度言ってみたいと思いネットで しばらく探してみました。 しかし、そのような情報はみつかりません。 友人は「車からスクリーンが見えて、ラジオで音声を 聞ける」と言っていました。 このような映画館(?)はどこにあるのでしょうか?
- 小島香奈子さん(映画「有楽町夜景」主演)
小島香奈子さんという女優さんがいます。 映画「有楽町夜景」に主演ということ以外に、私の力では全く情報が得られません。 何でもいいので、ご存知の方、教えてください。 なお、1字違いの小島可奈子さんとは無関係の人と思われます。
- スズメバチ(フランス映画)のエンディングの曲。
タイトルのとおり、この映画のエンディングの曲名ってなんていうんでしょうか??ラップっぽい曲なんですけど・・・。お願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- methodman0713
- 回答数1
- 恋愛ものの映画でおすすめ
こんにちは。 恋愛ものの映画で、胸がキュンとなるような、でも最後はハッピーエンドで素敵な映画を教えてください。コメディではないものと、少しコメディなもの(笑いだらけコメディなものではなく)、二種類みたいのですが。今までいろいろ忙しくてあまり映画は見ていないので、代表作でも結構です。少しお話のはじめの方を書いてくださると選びやすいです(わがまま言ってごめんなさい、一二行でいいです!)。 よろしくお願いいたします。
- 映画館の看板について
映画館の前に大きな公開中の看板が出ていますが、よく見ると筆で書かれた絵の様です。どの様な会社が製作しているのでしょうか?教えてください。
- 狂犬病がテーマの日本映画
人から聞いたんですが、内容は日本映画で(とうぜん舞台は日本だと思うんですが)(日本人の)女医さんが、日本には狂犬病がなくなって誰も経験していないところに、(日本で)子供が狂犬病になってしまって自分の診断力のなさを嘆き、発症した少年はベッドの上を身体ごと飛び上がるようなシーンがでてくるらしいんです。 タイトルは、内容とは全然ミスマッチの、想像もつかないようなタイトルだったそうで、教えてくれた人も思い出せないようなタイトルのようです。 教えてくれた人が見たのは数年前だったようです。 タイトルとか市販されているのかなどおわかりでしたらお教え下さい。
- 締切済み
- 日本映画・邦画
- goo_s_goose
- 回答数2
- 旅してる映画教えて下さい。
漠然としているんですが、 「旅をしている」映画で面白いのを教えて下さい! 舞台が固定されていなくて、主人公が放浪の旅をしてるみたいな・・・。 ジャンルは問いません! 「寅さん」とかはなしで、洋画で、 レンタルビデオで借りられるものをお願いします!
- 映画館に飾ってあるポスター
映画館には何枚もポスターが飾ってありますが、 それをもらうことはできないのでしょうか? 近くの映画館に電話してみたのですが、プレゼントできないといわれました。ではあの大量のポスターはどうなっているのでしょうか?
- 映画のタイトルを教えてください
昭和30年代か40年代の洋画(多分USA製作)、米国からパリにきた男性がパリの女性と知り合い、愛し、パリに戻りて再会を約束するが(詳しいことを忘れたが)何らかのやむ得ない事情で約束の日時に約束の場所(パリのどこか)に来れず、約束どおり来たパリジェンヌはあきらめきれずにあきらめる、彼はその女性を探す(その過程でデートしたパリの各所をめぐる)というストーリーです。多分カラー映画ではなかった。今でも気になる映画です。パリの女とかいう映画がありますが、それではないのですが、時と場合によってはこのタイトルをつけてもいいような内容です。 心当たりある方からのお便りを楽しみに待ちます。
- ヒューマンタッチ風感動ものの映画
最近、ヒューマンタッチ風の感動もののビデオになかなかめぐり合えません。近くのビデオ屋がいまいちのためでもあります。そのため、韓国ドラマやテレビドラマでがまんしています。 昔のものでもいいので、涙ちょちょぎれもののビデオ、何かご推薦していただけませんか?
- ★☆埼玉・東京で綺麗な映画館☆★
JR高崎線(行田)と東武野田線(梅郷)の両方からアクセスのいい、綺麗な映画館を教えてください! 春日部ロビンソンの映画館は綺麗でしょうか?! 世界の中心で愛を叫ぶを見に行きたいと思っているのですが・・・ それについての感想なども教えてください よろしくお願いします