検索結果

交際

全10000件中6621~6640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 二股かけられた元彼女にお金を請求したい

    二股かけられた元彼女(以後Aとします)にお金を請求したいので、現在、調停をしています。 お金というのは、二股のもう一人の相手の男(以後Bとします)を自分が殴ったために請求された残り30万円です。 交際歴はこうです。 【2006年3月】 合コンで知りあい、4歳年上で子供は3人居て旦那も居ます。 最近まで付き合っていた男性(B)が居たと言う。自分と同じ年齢(当時28歳) 【4月7日】 交際する事になる。 Aに、付き合うなら結婚前提で交際したいと告げた。 離婚するまで待つ・子供もかわいがる・婿に行ってもいいと告げた。 【5月12日】 以前、交際していたと言ってたBとは、実はまだ付き合っていたと告げられた。 ゴールデンウィーク前に別れてきたと言う。 Bは、旦那さんの弟の仲間だし、将来再婚の意思が無く、子供の父親にはなれないと言われていた事から、別れようと考えていて、 正月前から別れ話を切り出していたが、ズルズルと交際が続いていたという。 【9月】 携帯を取り上げ、Bの頭文字を入力したら、名前が出てきた。 連絡は取り合っていた。 ショックのあまり、体重が6キロ落ち、体の震えが止まらず、血尿が出て、不眠症になる。 Aの子の父親になれるという事を信じてほしくて、Aや、まだ会った事もないAの子供達に、シルバーアクセサリ(銀の粘土で作るやつ) を作ったり、ミサンガを作ったりして、なんとか自分を信用してほしくて作っていた苦労が一気に崩れた。 疑わしかったが、Aを信じてたのに。 アクセサリは合計10点以上作った。 Aに渡す度に喜んでくれた。 【10月】 Bを電話で呼び出し、殴る。 翌日の昼頃にBから電話がきて、自分を旦那さんと思っていたと告げられる。 自分の存在は知らなかったと言う。 Aとは、付き合おうと言う言葉も交わさなかったと告げられる。 医者に行ったら、目の下あたりが骨折していたと言い、治療費を出してほしいと言われる。 少しなら治療費を出すと言ったが、納得しない様子。 この件をAに報告。 誕生日プレゼントも受け取っていた事も判明。 しばらくして、コンビニでBと会い、弁護士に相談してきて、調停を申し立てる事にしたと告げられる。 30万円~60万円の請求になるかもしれないと言われる。 Aに報告すると、後で自分に返すから、調停に出て穏便に解決してほしいと言われる。 【11月】 Bと調停して、40万円支払う事で成立。 自分も知らなかったとはいえ、Bに対しては罪悪感があったため、翌日すぐに支払った。 【2007年1月上旬】 旦那さんと離婚成立。 10万円振り込んでもらった。 Aが離婚後、Bと三角関係になったりしたが、AはBを諦め、自分と交際してきた。 それからは子供たちと旅行に行ったり、週に二回くらいAの家で過ごしたり、お金も渡していた。 【2008年9月】 金遣いの荒さや、Aの周囲の殆どの友人が不倫をしていたり、Aの不倫や浮気に対する肯定的な考えが怖くて、一方的に別れを告げた。 しかし、やり直したいという気持ちもあり、その話を持ちかけたが、無理だと言われた。 最初から自分とは合わないとAに言われた。 もうダメなら残りの30万円を支払ってほしいと告げたら、婚約破棄の慰謝料をとると言われた。 というのが今までの交際歴です。 今Aは、弁護士を頼んでいます。 この間、1回目の調停をしたのですが、弁護士の都合が悪く来れなかったので、自分だけ調停員と話しただけで終わりました。 口約束だけで婚約破棄の慰謝料はとられるのでしょうか? また、30万円の請求はおかしいでしょうか? みなさんの意見を聞かせてほしいです。 お願いします。 分かりづらい文章で申し訳ありません。 。

    • redo
    • 回答数4
  • デート代、月に8万円、全額女性が払っている件。

     私は、フリーで仕事をしている者です。実家は相当貧しかったのですが、現在は、一昨年から或る所有している資格を使って、フリーで仕事をしており、月収50万円程度です(所得税等も込みなので、全額が可処分所得ではありません)。  現在、白人のアメリカ人留学生(ハタチ)と交際をしています(彼はバイトなどはしていません)。  友人期間の時、私が好きになり、告白をして交際がスタートしました。 彼の希望で、大学が休みの土曜日に、ほぼ毎週会っています。 交際当初(今年の1月)から、デート代は全額私が負担します。交際前から、相手が学生だし、おおかたデート代を負担することは心の中で、予定していたことでした。 ラブホテル代(休憩で5000円程度)、飲食代などで、最初は合計1万円超程度が、1回のデート代でした。 その頃は、夜、お酒を2杯程度呑む位でした(私は、それ位で充分ですし、普段、彼と会う時以外呑みません)。 しかし、最近、彼がお酒を積極的に飲むようになり、お昼からも飲んだりします。そうすると、昼食と夕食、ラブホテル代で、丁度2万円程度の支出になります。  気になることとしては、彼はお礼も言いません。支払をするときは、傍に立っていて、財布を出すこともありません。  最近は、お金は出さないけど、「飲み放題に行きたい」「焼き肉に行きたい」などと、最近はリクエストをしてきます。  お礼を言わないことで、何度か喧嘩をし、お礼を言うことも時々有りますが、基本、有りません。意地になって言わないと言うより、見ていると、そういう習慣が無く、そいういう習慣をつけるつもりもないように思います。言っても変わらない人だと思って、最近は思っても言いません。  また、私はプレゼント(お菓子や日用品などの少額のもの)を、デートの時に準備をして、何度も渡しています。受け取る時、お礼は有りません。後で、「おいしかった」と報告を受けたり、使っていたりするのを見たりします。最近は、受け取る時に無言で受け取ることが不愉快で、あげなくなりました。  彼から何も貰っていません。  彼は、好きなアーティストにファンレターを書いたりするようです。 先日、「一言でいいから、今度のデートの時、お手紙が欲しいな♪」と可愛く言いましたが、手紙も有りません。私の為には、お金も時間も使わないんだなと悲しいです。 【Q1】 特に男性の方にお尋ねしたいです。  毎月、デート代を8万円程使っていた場合、「ありがとう」などの一言のお礼が無い場合、正直、だんだんと不愉快にならないでしょうか?  【Q2】 大学生の方とかで、経済状態が厳しい人もいるかもしれませんが、社会人と交際して、奢って貰っていたら、ちょっとしたお返し(手紙やお菓子のプレゼント)を返したいと思わないのでしょうか? 私が苦学生で、社会人の男性と交際して、いつも全額出して貰っていたら、手紙や出来る範囲でのプレゼントをしたりすると思います。また、彼の何かの手助けをするとか。  長文を最後迄、お読み下さいまして、誠に有り難うございます。 様々なご意見(ご感想)をうかがえたら、有り難いです。  彼が日本の生活で困った時、いつも私が代わりに対応しています(電話をかけて交渉したり、代わりに調べたり、一緒に行ったり)。いつも自分がしてばっかりと考えることも多いです。 彼には、月のデート代を伝えていますので、知っています。しかしそれが自分達の交際では当たり前だと思っていると思います。彼はアメリカの実家からの仕送りのみで生活していますが、いくら貰っているかは教えてくれません。ただ、デリバリーピザを2日に1回頼んでいますし、本も買ったりしていますので、貧しそうには感じません。  過去に別れ話を何度かしましたが、彼が大泣きしたりして、結局続けています。

    • noname#197953
    • 回答数14
  • 付き合う寸前であった女性(AB型)

    長文失礼いたします。 先日付き合う寸前だった女性に交際を電話で迫りました。2回目の告白です。 その時には少し待って欲しいと言われました。週末デートの約束をしていたためその二日後に軽く謝罪とデートどこ行こうかと話を持ちかけたところ既読がついて連絡がありません。 今後私はどうすればよいのでしょうか 彼女とは少し離れていて2~3週の週末に会える関係でした。 交際を迫ったのは2ヶ月で2回です。 前回話し合った時に私が「こんな付き合わない形もありだよね」と言ったことに甘えていたと彼女は言っていました。 彼女は前の彼氏に浮気をされた過去があり、交際することに相当なトラウマを持っていました。なので交際を渋っていたのですが、お互いメールや電話をしあったり、デートや互いの家に泊まりあったり、とても順調でした。かなり私に心を許してくれているようで、共通の友達も驚いていました。 ただ今回交際を迫ったときに相手の元カレのことが気になりSNSで見たことを伝え、少し悪く言ってしまいました。最初はその時は好きだったんだから悪く言わないでと言われ、それについてはすぐに謝ったのですが「元カレが原因でトラウマになっているのに、あなたがその人のこと気になるのは当然だ。あなたのことなんにもわかってあげれなくてごめんなさい」と言われました。彼女は元カレへの思いは一切ないのですが、毎回思い出したくないのに私と向き合うために涙ながらに話してくれていました。このまま私が引いてもよいのか聞くと、それを止める権利はないが、その時になったらスンナリお別れできるかはわからないと言われました。 私はその気持ちを汲み取ってあげることができずに焦らせてしまったんだと思います。 もしくはその当時の自分を否定されたと思い、私に嫌悪感を抱いているかもしれません。 今後この信頼が戻るのかどうかわかりませんが、とにかく今はそんな過去があったのをわかっておきながら受け止めてあげれなかったことを謝りたいです。 しかし連絡が返ってこない以上デートの予定を口実に連絡をとってもよいのかがわかりません。 あまり自分では血液型について意識したことなかったのですが、彼女は自他ともに認める典型的なAB型です。いつも気難しく、今回もあんなに好きでいてくれていたのに連絡が途絶えたのもなんとなく納得できますが、どうしたいのか、どうしてほしいのか全く読めません。 相手のことを考えると、 素直ではないので「こちらから連絡してあげないとこのまま終わってしまう」という気持ちと、「今は思考停止で距離を置いて放っておいてほしいんだ」という気持ちと、どちらなのか悩んでいます。 このまま連絡が返ってこなければ来週にでも連絡を取ってみようと思うのですが、最後に電話で交際を迫ったときこの話は会った時だけにしようと言われたので、まずは会えるような状況にしなければならないと考えています。今回のデートはもう会えないと諦めました… 女心は難しいです。会話では割と前向きな発言でしたが時間がたった以上考えも変わり、私に対する気持ちも冷めてしまったのではないかと不安です。 今後どうすればよいと思いますか?アドバイスよろしくお願いします。

    • xxxxjoh
    • 回答数2
  • 意見お願いします.私は恥ずかしながら以前性犯罪で

    警察の厄介になった事があります。今は30代です。その事件の事は、家族を含む周りのすべての人に公けになり、 当時交際していた女性の耳にも入る事になりました。彼女の両親も知っています。本当に好きな女性ではありましたが、自分の犯した罪でしたので、こんな形で別れる事になるのかと覚悟を決めていましたが、それでも好きだと、立ち直って欲しい、私が傍で支えたいと言ってくれて…私は親類縁者との連絡も絶ち、仕事も変え新しい土地で生活をする中で5年間交際してきました。ところが私と彼女が交際している事は彼女の両親にも私の両親にも秘密にしていました。彼女を失う事になりそうで怖かったんです。彼女一家、私の一家とも古くからの知り合いで、私たちには共通の恩人と呼べる方がいましたが、その方が亡くなった際、彼女を通して私も恩人が亡くなった事を知りながらも、葬式にも顔を出しませんでした。葬式に顔を出すと言う事は彼女との交際が明るみになる事に等しく、彼女を失う恐怖が先立ち、自己中心的な考えを優先して恩がある方に最後のご挨拶もせず、その後も交際を通してきました。 こういう経緯がある中で… つい先日、彼女との交際が発覚しました。真剣に結婚を考えていると彼女は両親に言ってくれたそうですが、彼女の両親は反対しています。「一緒にいる事だけが彼の為になる事ではない」とは彼女の両親の言葉だそうです。経緯を思えば当然ですが、やはり辛いです。彼女も両親の言葉に従い、「これからは影ながら応援してるからね」と私に言いました。しかし私にとって彼女は、私のすべてを知った上で、どういう人間か知った上で愛してくれた、かけがえのない女性です。きっぱり忘れて諦めるという選択肢は有り得ません。もう会うなと周りから言われようが、周りから祝福して貰える男になれる様精進し、今度は堂々とコソコソしないで、娘さんを下さいと言いたい。その時彼女の気持ちが変わっていれば仕方がないとの思いで生きています。 しかし、その思いが叶わないと確信する時がきたら、きっと死ぬ。馬鹿げてますか?家族の前よりも自然体でいられる女性だったので、今後抜け殻の様に生きる事になるのであれば、生きるのが辛いです。恩人にはお線香をあげさせていただき、心からお詫びしてきます。けじめをつけて、その後、彼女との時間が本当に今後戻ってこないのだとしても、自暴自棄にならずに、頑張って前向きに生きれる人って、どういう考え方をしているのでしょうか?私は弱い人間なんでしょう。本当に、どう生きたら良いのかが見えてきません。 彼女の両親に会って、自分の気持ちをぶつけたいのですが、未だ会って貰えません。お互いに別れたくて別れたわけではないので余計に辛いです。 私は彼女がいたからこそ今まで頑張れたと感じていますし、彼女と今後結婚できないのであれば、失った周りへの信頼を回復する意義も見出せないと感じてしまいます。適当な仕事をして適当な生き方をし、絶望したら死ぬ。間違えているのは理解できますが、生きる喜びを感じる事が出来ず、どう生きたら良いのか苦しいです。 女々しくて恥ずかしいのですがご意見をお願いします。

    • 0304goo
    • 回答数6
  • この腹立たしさ…仕返しがしたい。

    今年初めに結婚情報センターで知り合った、離婚歴のある5才年上の男性と交際を始めました。 交際を始めて、どれほどもしないうちに「結婚を前提として交際して欲しい。」という事を伝えられ「知り合って間もないのに、少々軽はずみでは…。」と思いつつも、結婚情報センターという、結婚を前提とした場所で知り合ったこともあり、私も真剣に交際を始めました。 ところが、ものの1ヶ月もしないうちにメールは来なくなる、会うこともなくなる…という状態になりました。 (このことは、何度かここで質問して、みなさんに相談に乗っていただきました。) その頃、年度末・年度始めで、自営業の彼は仕事が忙しく、一通のメールを打つ時間すら無かったという事が後で判ったのですが、2ヶ月間の期間を経て、再度交際が始まってから、彼の態度が変りました。 私は身体が丈夫ではなく、薬の副作用で太っています。 彼は、私の身体が弱いことや、太っていることを、メールを使って罵り始めました。 「お前の側に行くと俺まで病気になる!」と。 これが48歳の男の言葉でしょうか? さらに離婚した奥さんの手料理や家事の手際のよさを褒めだし、驚いた事に、離婚した奥さんの携帯の番号を私に連絡し「ここに電話して、元妻に俺のことを色々聞いて、料理を教えてもらえ!」とメールを送ってきました。 今年の初めに彼と知り合い、ずっと彼が好きで、彼の口から、太っていることを罵るメールが来ても、それでも彼を好きで、薬の副作用だからどうしょうもないと解っていながら、ダイエットをしました。 しかし、別れた奥さんの携帯番号を連絡してきて「俺のことを聞いて、料理を教えてもらえ!」とメールが来たことで、限界でした。 直接会って言ったり、電話で言ったりして、私に罵られるのが恐いようでした。 「そんなに別れた奥さんが恋しいくて、私を罵るなら、土下座でもして、よりを戻してもらったらいいでしょ!さようなら。」とメールを打ち、メールの受信拒否・携帯の着信拒否をしました。 ちなみに元妻との離婚の理由は、親子ほど年の離れた男性との不倫と、浪費による借金だったそうです。 こういうことに勝ち負けはありませんが、結果として「私の勝ち」だと思っています。 彼にすれば、何を言おうが罵ろうが、私が黙って付いて来ると自惚れていたようです。 これで終わりにしてしまえば良いのでしょうが、彼からのあまりにも馬鹿にされた態度に、正直許せません。 婚約破棄になるような間柄でもなく、慰謝料が請求できることでもありません。 何か仕返しをしてやりたいという気持ちが強いのですが、仕返しをしてやりたい…という発想自体、持つ事をせず、全てを忘れるべきなのでしょうか。 もし「こういう仕返しはどう?」というのがありましたら、教えてください。

    • noname#59289
    • 回答数6
  • 彼の自殺について

    先月半ば、交際相手が自殺で亡くなりました。 彼とは昨年11月のマッチングアプリで出会い交際する事になりました。 お互いバツイチです。 交際後しばらくしてから、言っていないことがあるとのことで昨年9月に自殺を2度失敗したとのことを打ち明けられました。 そういった事もあってか、交際当初より時折見せる暗い表情、悲観的な発言、私への束縛等気になる点があったのですが会うと笑いも絶えませんし幸せな時間のため、極力気にしない様にして過ごしてはいました。 先月私の住む街へ引っ越して来たのですが、その頃よりさらに悲観的な発言や態度が増えました。 最後の日は楽しくデートをしました。 笑顔で写真も撮りました。 ですが帰りの道でまた悲観的なスイッチが入りいつもでしたら笑って返していた私でしたが、遂に冷たい返事、しつこいというような言い方をしてしまいました。 その後お互い黙ったままで別れ際に「ありがとうね。もう嫌でしょ?」と言われ少しうんざりしていた私は返事をする事なく帰ってしまいました。 そしてその夜、彼は自殺しました。 遺体が見つかったのは約1週間後だったので、その間連絡が取れなくなった私は死に物狂いで、彼のお母さんと連絡を取ることが出来ました。 お母さんに会って昨年の自殺は、結婚するはずだった彼女がいてその方に振られたのが原因と知りました。 私には全く別の理由を話していましたし、離婚後交際相手もいないといっていました。 お互い過去のことを包み隠さず話していたと思っていた私は、消息不明のショックを通り越して今まで嘘をつかれていた事にショックを受けて遺体が見つかる前には、もうなかった事にしようと自分に言い聞かせてました。 ですが、その後実際に警察より遺体発見の連絡が来てから自分の気持ちが滅茶苦茶で彼の死を受け入れられない悲しみ、私がもっと違う対応をしていれば生きていたかもという後悔、嘘をつかれていた事への軽蔑、心の病気を患っていたんだろうからしょうがないと開き直りなど、毎日その時々で全く違う感情が湧きどう整理を付ければ良いのかわかりません。 いい思い出にも悲しい思い出にもなかった事にも出来ません。 日が経つにつれ、私が最後に「嫌じゃないよ。あなたが必要だよ」と言ってあげれなかった事、引っ越して来てから悲観的な発言に対してきちんと話を聞いてあげれば良かった事、あの時もあの時もと後悔の気持ちが占める割合が増えています。 読みにくい長文となってしまい申し訳ありません。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 似たような体験をされた方やこの出来事に関して皆さんのご意見いただけると幸いです。

  • 彼は身勝手だと思うのは、私の間違いですか?

    交際中の彼のことで、ぜひご意見を聞かせてください。 私は30代後半で、死別した主人との間に子供がおります。 彼は40代前半のバツイチ子持ちで、子供は前妻が引き取って育てています。 この彼と、結婚を前提にお付き合いしています。 彼は大学病院の外科医をしており、とにかく忙しい人で、 今まで、まともなデートもしたことがないくらいです。 それに加え、中距離恋愛ということもあり、交際5カ月で3回しか会えていません。 あまりに会えないので、私はいつも不安になり、 忙しい彼に、しょっちゅう重いメールや電話をしてしまっていました。 (私を嫌いになったの?とか、なんで無視するの?とか、別れを匂わす話とかです) それでも彼はそのたびに、いつも私を安心させてくれていました。 そんな状態が2か月ほど続いたのですが、 また不安になった私は、つい彼に不満をぶつけてしまい、 彼が、私との別れを考えるまでの事態になってしまいました。 しばらくギクシャクした後、彼は、「やっぱり別れたくない」との結論を出し、 交際を続けてはいますが、この件以来、私からの電話に出てくれず、 私が何度も連絡して、やっと彼から電話をくれる感じで、メールもたまにくれるだけです。 どう考えても彼の気持ちが冷めている、もしやただのキープにされてしまったのでは? と、またまた不安になった私は、彼を問い詰めました。 それに対して彼はこう言いました。 「私のことを嫌いになったとか、面倒くさくなったとかじゃない。 だけど、私から重いメールが届くと、 また不満を言われたり、別れ話になったりすると思うと気が重くなる。 (本当は電話しなきゃと思うけど)、電話をしたくなくなる。(特に手術の後など) だから、この悪循環を断ちたい」、と。 そして、「この春から勤務先が私の住んでいる地域に近い場所に移るので、 そうなったら、もっとちゃんと会えるようになるから。 ただ、今はその為の準備でとても忙しく、物理的に会える状況ではない。 でも、春まで会えないなんて言うと、私からまた不満を言われたり別れ話になるので、 それも電話しなかった理由だ」と言います。 だから、今は仕事に集中したい、と。 「大丈夫?」とか「元気?」とかのメールならいいけど、重いメールは控えてほしい。 そして、「僕が電話したくなるようにして・・・」と言います。 でも、この彼の言い分を、なんだか身勝手だと思ってしまうんです。 確かに今まで、私は重いメールばかり送ってしまい、 電話もほとんど、彼に対しての不満や別れを匂わす話ばかりしてしまっていました。 だからと言って、私からの電話には出ず、 自分の気が向いたときだけ連絡するなんて・・・・。 こんな一方通行の交際なんて、恋人として、おかしくないですか? 私は、どこかで生きてればそれでいいの?と、思ってしまいます。 皆さま、どう思いますか? 私の考えが間違っているのでしょうか。 辛口でいいので、ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

    • miu74
    • 回答数11
  • 払うべきですか?

    不倫の慰謝料請求をされています。 金額は130万。下げても100万。 分割するならば、金額は下げない。 相手の奥さんからの要求はこれのみです。 その他、謝罪文や、旦那とは一切関わらないでください等の誓約書は要求されていません。 奥さんは、代理人を立てており 司法書士さんとやり取りをしています。 この司法書士さんにも疑問があり 他で質問させていただいています。 彼との交際は4ヵ月。 会った当初から、嫁とは不仲で…と 家庭の相談を受けていました。 そこから彼に告白をされ、交際に 至ったのですが、罪悪感があり 1対1で交際できないのであれば やはりお付き合いはできないと断りました。 強くひき止められましたが、よく考えるよう話しました。 しばらくして彼から、離婚すると告げられました。別居も始めたと。 浮気する男がよく言うセリフですよね。 ですが、ほぼ毎日一緒に過ごし 週に1回しかない休みも一緒に居ました。 泊まりや旅行もしてました。 一緒に居る時に奥さんから連絡がきたことは ありません。 彼とは毎日、連絡を取っており 帰宅した後も電話を掛けてきていました。 環境、状況も疑う要素がなかったので 離婚の話も別居も信じたんです。 奥さんに携帯を見られ、私の存在は 知られている状態でした。 その後、奥さんも浮気をしている話がありましたが真相は分からないまま終わりました。 それから1ヵ月ほどして、ある人が奥さんに 私達がどの様に付き合っているか 何をしているかなど、全てをバラされました。 奥さんから電話があり、そこでこう言われたのです。 「前から知ってましたが、旦那にはとっくに愛想が尽きてるから言わなかった。離婚話も別居もしてないですよ。あの人、嘘つきですよね。あなたもムカつきませんか?」と。 それから 「私の浮気の話を彼に言ったのはあなたですか?誰から聞いたんですか?もしかして、まきちゃんと友達ですか?」と。 そして最後に、慰謝料の件でまた連絡しますと言われ切りました。 そして現在に至ります。 書ききれないのですが、他にも腑に落ちない点や、ツジツマの合わない点が多く 何だかよく分からないまま、慰謝料請求を されています。 交際前より、破綻傾向にあった場合 破綻していた場合も慰謝料は払うべきなのでしょうか? 実際がどうだったか知るよしがありませんが、離婚話も別居も信じて疑う要素がなかった場合も、私の過失なのでしょうか? 2人は離婚はしないそうです。 奥さんは精神的苦痛を感じ、気がおかしくなっている、誰にも会いたくないと鬱気味だと聞かされいたのですが、最近、発覚した直後から遊びに出掛けてるのを知りました。 子供を預け、コスプレして楽しんでいる姿も見ました。 美人局なんじゃないか?と疑ってもいます。 弁護士さん何人かに相談しても 皆、意見が違い、何をどうしたら良いか分かりません。 どのように対処、対応するべきなのでしょうか? 個人的意見でも構いません。 アドバイスお願い致します。

  • もうじき遠くに行く人へのアプローチ・告白について

    趣味の集まりで知り合った5歳年上の男性に好意を持っています。 私から、先月私からデートに誘い先月初めてデートし、昨日2度目のデートに行きました。 しかし、その彼は4月より飛行機で移動しなければ会えない場所に就職することになりました。 ※場所は日本国内で2年後にこちらに戻ってくる予定 私は彼に好意を持っておりますので、恋人として交際したい と考えています。しかし、遠方に就職する事、2回デート をしたきりという背景を考えると、交際は難しいのではないかと考え悩んでいます。 もう直ぐ、私の住む地を去り就職してしまいます。 このような状況でありますが、なんとか恋人として付き合えるように したいと考えています。こう言った場合、就職してしまう前に交際を申し込んだほうが良いの でしょうか?あるいは、就職後に連絡を取りながら関係を続ける方が良いのでしょうか? 恋愛経験が浅く(前の彼から交際を申し込まれる形で恋人になりましたので自分からアプローチする方法が分かりません)遠距離恋愛ともなるとハードルが高すぎてどうしたら良いのか分からなくて困っております。 アドバイスが御座いましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 《参考情報・背景》 私の情報 ・職業:医療系大学生(次年度卒業予定で本年度は大変多忙となります) ・年齢20代前半 ・容姿はあまり良いほうとは思いません ・持病があり、体が丈夫な方ではなく、それがコンプレックス ・性格は少し暗く、人付き合いが苦手。少々、抜けた所がある 彼の情報 ・職業:4月より研修医として勤務 ・年齢:私より5歳年上 ・性格はとても優しく真面目、誠実な方で大変知的 ●出会ってから現在に至る経緯 ・初めて出会ったのが4年前 ・サークル活動で一緒に活動して、時々メンバー同伴で出かける事は有り 4年の間、個人的に出掛ける事は無し ・優しい方である事も多いに関係してると思いますが、関係は良好で居たと 思います(上記の状態が最近まで継続) ・1月に、私からデートに誘いOKの返事が。日程を彼に決めてもらって国家試験の 翌日に指定され、夜にバーへ行ってお酒を飲む内容のデートに行く ・デート時に次のデートの申し込みを私から行い、昨日二度目のデートへ動物園に行き、本屋巡り、喫茶店、バーで食事。その際、飲食代を全額支払って頂き申し訳なく思うとともに戸惑いました。 ※2度目のデートで「忙しい中、ごめんなさいね。でも、一緒に出かけれられて嬉しいです」と言うと 「こちらこそ、●さんとお話ができて嬉しいよ。むしろ、僕の方がありがとう」との発言がありました。 色々と書き込んでしまいましたが、上記のように私からデートなりなんなりの約束を取り付ける 形となっておりました。そして、4年間も停滞期間があったわけですから脈が無い可能性も大いにあると考え、それも悩みの一つです。このケースは脈あり・なしの客観的な見解もありましたら、お願い致します。

  • 元彼から連絡が来て迷っています…。

    2年前くらいに私がフって別れた元彼が メールや電話をして来ます…。 元彼はブラジル人で交際を始めて 3ヶ月目くらいで帰国してしまいました。 帰国する前に私は彼に… 「いつ会えるのかも分からないし お互い気持ちが辛くなるだけだと思う…」 このまま交際を続けるのは難しいと思い 彼に別れたいと言ったら… 「俺は別れたくない」と言われました。 別れたくないと言われたので そのまま彼が帰国しても交際を続けていたのですが、 彼が帰国して1ヶ月目くらいで元カノと よりを戻していました。 私は浮気をされたのです…。 彼は浮気した事を私に告白してきたので 私は別れを告げました。 そして、別れた後私はブラジルに 帰国する事になったのですが、 久しぶりに彼から連絡が来て帰国する事を言ったら 「会いたい」と言われました。 「彼女が居るのに会うのもおかしいし話だし 彼女が可哀想だし、彼女には私みたいに 傷ついて欲しくないから会えない…、 可愛いし優しそうな彼女だし大切にしてあげて……」 と彼に言ったんですが、 「空港まで向かえに行くよ… どうしても会いたいんだ」 と言われました。 何を言っても無駄なので連絡を全て 無視していたんですけど、 それでも今だに電話がきたりメールがきたりします。 私も彼の事は今でも大好きですし 会いたい気持ちは私も凄くあります… でも、今の彼女に申し訳なくて出来ません。 最近彼からメールが来て 「あなたがいなくて寂しい、 あなたの声がもう一度聞きたい…、 君の事を忘れようとしたけれど難しい、 何度も君を探しに町まで行ったよ…」 と言われました。 彼が住んでる所から私の住んでる所までは 会おうと思えば会える距離なんですが、 彼女と別れていたら彼に会おうと思い 彼に確認してみたんです。 そしたら「もう別れたよ」と言われました。 口だけでは信用出来ないので彼女の Facebookを見てみたら交際中とありました。 嘘をついて私に会おうとしていたと分かって 凄いショックでした…。 会いたいけれど会えない 好きだけれど好きと言えない…、 こんな事を2年近く思っていたら どうしたら良いのか自分だけでは 分からなくなって来ました。 彼が何を考えているのかも私には 分からなくなってきました。 私は保険にはなりたくないし 彼の事は本当に好きなので、 これ以上嫌いになりたくないです。 これからの彼との関係をどうしたら 良いのか分かりません。 彼と別れてからは、 新しい彼氏も出来てプロポーズも されたのですが元彼の事が今でも 1番好きで他の男の人が見えません、 プロポーズも断ってしまいました。 元彼の事が大好きで会いたくて お話も色々したいけれど私がこれからも 我慢をしないといけないんでしょうね…。 この気持ちをどうしたら良いか アドバイスが欲しいです…。 どうかよろしくお願いします。

    • leo3
    • 回答数5
  • 35歳男性、恋愛相談です。

    35歳男性、恋愛相談です。 長文ですが、よろしくお願いします。 1ヶ月ほど前に、友人の紹介で知り合った女性がいます。 (合コンみたいな感じで、知り合いました) その後、1~2週に1回くらいのペースで2人で会い、彼女に対して好意を持っています。 正確には、告白の少し手前くらいの想いがあります。 彼女も、私に対して好意を持ってくれているようで、このまま進めば、交際に発展しそうな感じです。 彼女に対しては、告白はしてませんが、お互いがお互いの気持ちを話していて、交際の直前と言う感じです。 ただ、少し、気になることがあって、このまま彼女を好きになって行って良いのか迷っています。 私は、酒を飲まないのですが、彼女(25歳)は、酒が大好きなんです。 酒を飲むこと自体は、健康を害さないのであれば、全く、問題ないのですが、その絡みから、飲み友達が何人もいるようです。 ペース的に、予定が無ければ、ほぼ毎日(外や家、問わず)飲むくらい好きなので、その飲みっぷり?から、男の飲み友達が多くいるそうです。 彼女の中では、飲み友達に性別は関係なく、飲み友達は、飲み友達として認識しているようで、男と2人で飲みに行くこともよくあるみたいです。 そんな男友達の多くは、飲み屋で声を掛けられて知り合った間柄です。 女友達や、複数人ならともかく、男と2人で飲みに行くというのが、心配なのです。 彼女は、酒は好きですが、それほど強い訳でもなく、2杯目(主にビール)で酔ってしまいます。 彼女がとても酒が好きなのは、わかっていますし、なるべく制限は掛けたく無いですが、心配なのも事実。 このまま彼女を好きになって交際することになったとしたら、それがケンカの原因になったり、うまくいかなかったりしないか心配です。 仮に、彼女への気持ちにブレーキをかければ、寂しい気持ちは残るとは想いますが、まだ、諦められそうなレベルです。 彼女は、恋愛に対して、それほど積極的ではないので、私から誘わなければ、疎遠になっていくと思います。 酒の話は、彼女ともしたことがあって、女友達、複数、私と2人だったら、全然構わないけれど、 男と2人ってのは、良い気がしないと言ったことがありますが、それに対して彼女は『そっかー』と残念そうな表情でした。 私が、男と2人で飲みに行く事を許容しても、事故?が心配で、手放しではいられない感じです。 彼女が飲みに行く時は、交際している訳でもないにも関わらず、私に話をしてくれます。 そういう所からも、彼女が飲み友達を異性として考えてないことがわかるので、彼女自身のことは信頼できます。 ただ、私が彼女を信頼していても、酒の席で、相手の男が変な気を起こせば、事故?があるかもしれませんし…。 皆さんにお聞きしたいのは、このまま好きな気持ちに任せて良いのか?ということと、 仮に、そうだとすれば、酒のことに関して、どのようにすれば、うまくやっていけるのかということです。 よろしくお願いします。

  • 未知の結婚生活への不安

    26歳の地方公務員女です。 彼氏いない歴=年齢、でしたが、職場に派遣されてきた別の職場の地方公務員に出会いから1年後に告白され、交際、交際半年でプロポーズされました。ただ、正式なプロポーズは来月末。箱パカをやりたいそうです。相手は4歳年上、たがいに初彼初カノです。 性格がどんぴしゃに合い、今まではなんだったんだろうと思うくらいに楽しく過ごさせてもらっています。彼には感謝しかありません。 また、交際前から純粋に尊敬できる誠実さや、一緒に仕事をしてやりやすいなあ、なんだか私たちハマるなあという感覚を交際後もずっと維持したまま今まで来ています。 しかし、結婚し、今後のことを考えるとなんだか不安が沸いています。 まずはお金のこと。彼は外食が多く、食費には簡単にお金を出します。そしてタバコも吸います。また、わたしにも、いらないと言っても高い指輪を予約していたり(来月のサプライズを早々にバラしてきています)、クリスマスにもわたしが今まで行ったことのないようなレストランを予約したり、羽振りがよすぎて、今後がとても不安です。 いくら怒ってもスルーされます。食べたらなくなってしまうし、私はそんな高価なものいいのに…もっと将来に回した方が…と考えてしまいます。結婚したらこんなの無理だよ?しばらくこんなん無理だよ?今がすごく重要だから、なんて彼は笑いますが… それに、結婚後、彼は転勤族なので、私は仕事を退職する予定です。今の時代、共働きが当たり前なのに、彼に養ってもらうようになる申し訳なさと不安が押し寄せています。パートに出るにしても正職員よりかは月給が下がりますし。でも、家族のための時間もきちんと取りたいな、という気持ちもあり、葛藤です。今も、彼ばかりお金を出すのはダメだよ、と食事のお会計時には私もお金を差し出し、いつも競争のようになり店員さんに笑われたりしますが、結婚したら負んぶに抱っこになる申し訳なさとともに、私の好きなものも買えなくなっちゃうのかなあ…なんて我がままも思ったり。 そもそもこんな自分にこんなことが起きた自体奇跡なんですが…人間の欲は尽きないなと思っています… 適度に不安を彼にも吐き出して一緒に話したりもしていますが、何もかもこれから始まるので、とにかく不安でいっぱいです。 結婚式も、俺の貯金からいくらでも出すよ、ハレの日くらい…と言ってもらっていますが、本当に大丈夫かなあ、大丈夫…??と疑心暗鬼で。とにかく、新しい生活が不安でたまりません。家族が増えればその分お金がかかるので、私のためにお金なんか使えないなあ…と。 婚約…結婚式…旅行…こんな贅沢…いいのかな、私が…となっています。 結婚するならもっとワクワクするべきなのかもしれません。彼は結構マイペースで楽天家です。ただ、私はどうしても不安で足元を見てしまいます。遠くは霧がかかっててまだ良く見えません。 先輩の方々、結婚後、いかがですか??そして、こんな不安を感じたことはありましたか?贅沢だとわかりつつ、悩んでいます。ぜひ、お話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 今後知人男性と体の関係をもつことに?

    知人男性と今後体の関係をもつことになりそうです。 その男性とは交際していません。 どういう仲なのかというと、私の勤務先の近くの職場の人でした。 顔見知り程度の仲。  一目惚れをして、8ヶ月ほど前に連絡先を渡し、連絡先を交換しました。 職場が近いせいか時々みかけてました。 連絡先を交換したばかりの頃に、彼には交際相手がいるといってました。(話題の流れでお互いの恋人の有無の話になった) 彼女とのHが合わない、どうしたらいいのかこまってると相談され(?)ました(;_;) たま~に連絡をくれるかんじです。 連絡先を交換してから一度ちらっと職場の近くでみかけたきりで会っていません。 今では全くみかけません。 個人的に休日に会ったりとかも全くないです。 むこうも誘ってこないです。 一度会いたいといったら辞めたほうがいいと言われました。 彼とのやりとりはメールのみですが、相談ごとがあるも言われどういう相談ごとかきいてみたら、H系の相談がしたいと言います。 あと、体の相談に誘われ私もOKしました。 (おおまかにいえばこういう流れになった) 体の関係の誘いも、H系の相談がしたいといこともはっきりと言わずかなりまわりくどく言葉をにごしながらです。 今後体の関係をもつ日がくるかもしれません。 決して誰でもいいわけではなく彼だから関係をもっていいということを伝えました。 実際、彼のことがずっときになっていて、もっと彼に近づきたいと毎日思ってます。 実は私、まだ男性経験がないんです。 過去に数人の男性と挿入の手前までは経験しましたが挿入だけは何度こころみても痛くてできませんでした(>_<) 彼と彼の関係をもつことになった場合•• ☆処女だということを伝えたほうがいいでしょうか? 挿入以外は経験あるけど挿入だけまだ未経験なことはいったほうがいいのか悩んでます。 伝えるとひかれたり軽蔑されるでしょうな(>_<) (交際しているわけではないから)   ☆あと、ゴムなどの避妊具は私も用意していたほうがいいでしょうか? ひかれる?  どういう流れになるのかはわかりませんが。 伝えないと彼と彼の関係をもったときに 挿入に失敗した場合、気まずくならないかなと。 彼の関係をもってもいいよと私が彼に伝えたことで軽い女だと思われてるのかなと。 彼と交際してみたいなとは思いますがまだまだどんな人かわからないからとりあえず会って実際に話をしてみてからです。 彼も私も20代中盤です。 彼は童貞ではなく女性経験があるようですが。 今も彼女と続いてるのかうまくいってるのかはわかりません•••••••• 彼について知っている情報も勤務先、年齢、名前、住んでる街のみとおおまかな出身地くらいです。 こんな場合どうしたらいいか悩んでます。 わかりにくい文章ですみません。

  • またやり直せるのでしょうか。

    初めて質問します。二人とも20代後半です。 彼とは共通の知人を介した飲み会で知り合い、一目ぼれをした、大事にすると熱い告白を受け、1ヶ月考える期間をもらった後にokし、現在交際2ヶ月半です。彼自身は男友達からも誠実・真面目と言われており、私もそのように感じていました。 しかし、交際翌日に体の関係を持ち、私は生理中でしかもゴムなしでした。求められたのがあまりに早すぎたことや私の気持ちを汲み取ってもらえなかったことにショックを受け(「生理だからしない」「ゴムは?」と言いましたが、付き合って間もないため強く言えませんでした)、彼への不信感が限界に達し、触れられるのも苦痛になり、交際1ヵ月後に「言葉が信用できない」「嫌悪感がある」等ひどいことを言ってしまいました。彼は私がそこまで傷ついていたことに気づいていなかったようで、反省してくれ、それからは、私の気持ちを尊重してくれていました(したいそぶりを見せなくなった、ゴムをつけてくれるようになったなど)。 そして先日、交際2ヶ月後に、彼から「あのとき言われた言葉が頭から離れず、どうやって接したら良いかわからない、モヤモヤする」「あの日をきっかけに改めて関係を考えた」と言われました。私はひどいことを言ってしまったことを反省し謝りましたが、「○○(私)が悪いわけじゃない」と言われました。彼は、寂しかった、自分では私を満足させられないんじゃないかと思ったそうです。 彼は1月に大事な試験を控えています。ここ最近は体調不良と仕事で十分に勉強ができていませんでした。勉強に集中してもらうため、また二人の関係を見直すきっかけにするため、1月までの1ヶ月半ほど会わない、用事以外は連絡をとらないことにしました(提案したのは私ですが、彼も望んでいたのではないかと思っています)。その間に私の誕生日があるのですが、それはお祝いしてくれると言っていました。嬉しかったのですが、改めて考えてみると、レストランやプレゼントを探すのにも時間を要するため、色々落ち着いてからの方がよいのではないかと思いました(勉強の妨げになるのは嫌なので)。 昨日は彼の誕生日だったので、約1週間ぶりに連絡をし、おめでとうのメールと私の誕生日祝いの延期を伝え、先ほど返信がありました。 彼のことは大好きですが、試験後、彼がまだモヤモヤするようなら思い切って別れようと思っています。距離を置いても、また一からやり直したいという気持ちが芽生えなかったということだろうと思うためです。そして今回消えなかったモヤモヤはこの先ずっと彼が抱えるだろうとも思うからです。 この期間では自分の言動を改め、彼への想いを再確認するとともに、自分磨きのよい機会とも捉えて新しいことにも挑戦していますが、そうはいっても、不安で心が一杯です。 彼はどう思っているのか、またやり直せるのか、何かアドバイスをいただきたいです。 ※彼は遊びで付き合うような人ではないので、体目的との回答はご遠慮下さい。

  • 関係を発展させるにはどう進めて行けば良いでしょうか

    知り合って3年9ヶ月 第一印象はみごとな好青年 人間的に信頼出来る誠実性の高い人。 気になる欠点はささいな二つ(長所と表裏一体であり受け入れ可能)。 その印象は今も変わりません。 是非とも交際したいとまでは思わなく、数ヶ月おきにご飯に行く間柄トータル12回。 3回目の時に手を握られたのですが、まだ交際する気にはなれなかったので放してしまいました。 7回目にはドライブに行きました。家まで送って貰った時に「運転疲れたと思いますので、上がって行かれますか?でもお茶飲むだけで泊まりは無しですよ。」と言ったらそのまま帰られました。 「あなたにお食事に行きませんかと誘われたらそれは行きますよ。」「僕は面白い話は出来ないけど…」と常に謙虚な男性。 会うタイミングが合わない時もあったりで「何か上手く行かない。」と言われたこともあった。 いつも全額気持ち良くお支払いして下さるので、バースデープレゼントとしてネクタイをお渡ししたこともあります。 9回目にはバレンタインのチョコに「愛を込めて」のメッセージ付きにしました。 メッセージ感動です、のお返事。 10回目は待ち合わせに早く来られたので私の準備が間に合わなくお部屋に上がって待って貰いましたが特になにも無し。 困ったことを相談したら面倒臭がらずに対処してくれる優しさがあり、強烈な想いではなく、人として尊敬出来ると思うように至りました。 お互いの恋愛パターンや性格も似ていて、今までの真剣交際の相手は自分の親の賛同を得られなくて止めてしまったことまでも全く同じでした。 そうして、先週末、会うことになり、豪華なお食事をご馳走になりました。 そんな豪華なところじゃなくていいんですと言っているのに、そうは行かないでしょうと言ってすぐに支払いを済ませて下さる。 帰宅後、お礼のLINEをしたら、いつになくシンプルにピースサインのスタンプのみ。 ちょっと寂しく感じました。 コロナ禍や彼の仕事が元々超多忙なこともあって間隔空けも可能でしたが、さすがにもう引き延ばしは出来ないでしょうし、こちらの気持ちは進展させたい方向に固まりました。 交際のタイミングを失ってしまっている間柄で、ここから進展させるには私はどのように今後連絡し、お誘いし、行動すれば良いかわからなくなっています。 彼は温泉に行きたいなぁ、旅行は好きですか?と時々婉曲的に聞いてきていたので、発展させるためには温泉にでも連れてって貰うのが良いのかなぁ?と思ったりもしますが、何だか言いにくい。 もし、関係が発展し深い仲になった後、向こうから切られたとしても後悔はないと言い切れる段階になりました。今更、お付き合いしてくださいというのも仰々しく相手に負担をかける気もする。 お互い恋愛に不器用でぐずぐずしていて、 イライラする内容かと思われますが真剣に考えておりますので、 宜しくお願い申し上げます。

  • 浮気未遂について

    約4年前の交際1ヶ月の時の浮気(未遂?)を結婚後に知りました。 (交際1年で同棲、交際3年で結婚、結婚して1年が経ちました) 自分が高校生の時に浮気をされてから、女性不信になり誰と付き合っても誘われれば浮気をしていたそうです。そもそも好きになって付き合うことはなく、相手の好意を感じて付き合う(自分には彼女がいるという肩書きのため)ため真剣に付き合ったりもせず、愛情表現をしない、すぐに手を出す、友だち優先で会わない、連絡しない、デートしない、プレゼントやサプライズなどお金がかかることもしない、気が向いたり何もすることがなくて暇だったら会ったり、連絡をしたりする。会っても行為だけして帰らせるなど散々なことを今まで付き合ってきた方たちや浮気相手の方たちにしてきたそうです。 また、結婚もしなければ子どももいらない、どの女性と付き合ったとしてもどうせみんな一緒で裏切るだろうという思いがあり、やめずにズルズルと続けていたそうです。 今回知った未遂は、私と付き合って1ヶ月の時、元カノに誘われて会い、「えっちしよう」と言われて一時は乗り気ではないものの承諾(今までそれが普通だったため)、服を脱ごうとして相手に触られそうになった時に、今までに感じたことのない嫌悪感と罪悪感を感じ、「やっぱり無理」と言って断り、すぐに追い返したそうです。こんな感情になるのも初めてのことで戸惑ったそうですが、全てのSNSをブロック削除し断ち切りキッパリと辞めたそうです。現に、連絡先もなくそれ以前も以降もしていないという証拠もありました。また、旦那の友だちも私と付き合ってから変わったと驚いています。 これまでずっと大切に大切にしてくれたり、交際時も連絡はまめにしてくれて、追いラインや寝落ち電話を毎日したり、行きたいと言っていた場所にたくさん連れて行ってくれたり、プレゼントやサプライズを慣れないながらしてくれたり、愛情表現も重たいくらいしてくれ、私の家族や親戚まで大切にしてくれています。 また、付き合って1年で同棲しましたが、友だちと遊びたい気持ちもあっただろうに、いつも私を優先してくれて、どんなに仕事で疲れていても家事をしてくれていたり、今では育児も一生懸命頑張ってくれている姿、不安や悲しい気持ちにさせられたこともないため、そんな旦那さんの姿があったなんて信じられず、また未遂で終わったとは言えショックでモヤモヤしてしまいます。 過去のことを今更言ってもどうしようもないということはわかっていますが、どうかこんな弱虫の私が前を向けるような励ますような回答があればよろしくお願いします。また、体験談や乗り越え方などもありましたら教えてください。 そして、皆様ならどうされるか教えてください。 (わがままですみませんが、とても落ち込んでいるため批判的な意見は控えて頂けると幸いです。すみません) 長文・乱文、そして似た様な質問を再びしてしまいすみません。

  • 母親が彼女を嫌う理由とは

    交際においての母親に関する質問です。 20代後半の男です。現在、マッチングアプリで出会って交際半年になる彼女がいます。結婚前提での交際ではないものの、「結婚を考えられる人」だなと思っています。 最初にある通り母親に困っています。 現在、私の母親には彼女がいることを伝えておりますが、まだ会っていない状況下にあります。なのでそのうち彼女を紹介したいなと思っていますが、母親による彼女への印象が悪すぎて困っています。 元々嫉妬心の強い母親で交際当初「嫌い」だの「別れろ」「私は反対だ」「結婚は簡単には認めへんぞ」だの他にも色々滑るように悪口を普通に言われてきました。そこまで特に彼女が何かしたわけでもないですし、そもそもまだ会ってません。嫌いな理由も 1.彼女の家(実家)が遠い (電車で2時間かからないくらいの距離です) 2.生活環境が合わなさすぎる →これが1番理由として大きいとのこと →彼女のお父さんとお母さんの仕事を聞いても、確かに環境が違うのは事実です。 3.わざわざ毎回なぜ○○で会うんだ? (JRで片道580円の場所で会うことが多い) などが発端だそうです。 もう正直意味が分かりません。 最近は他にも色々言われます。 全部ただ母親と彼女の価値観が違うだけです。 まぁ嫌いは嫌いで良いですし、結婚しようとした時衝突は免れないんだなと覚悟はしてます。 話合いなどやる事やって反対してくるようなら最悪、縁を切るくらいの覚悟でいます。 (かなり勇気いりますけど、、) 今日も 「私は何年経っても反対だ」 1年記念で旅行に行ってくると伝えると 「〇月までに別れたら行かないってことやんな」としつこく言ってきたり、 「嫌いや」「気に食わん」 だのしつこすぎて鬱陶しいです。 聞きたくないですけど、 「私の意見は言ったらあかんのか」と、 キレてくるので何も言えません。 (別に意見を言うなとも言えないですし、、) そのくせに、 「ちゃんと割り勘してるんか?割り勘しーや」 と言ってきたり食事のマナーはちゃんとできてるんかとかなど当たり前のことや、デートした時に話してたことや何したのか聞いてきます。 まぁ心配しているんだろうと思いつつ、行動と言動が見合ってないこともあるので、訳が分かりません。 私は、順調にこのままいけば、29~30くらいの時にプロポーズをして結婚かなぁという認識ですし彼女も今のところ30くらいで結婚したいという認識です。親とは拗れたくないですし、最悪の手段は勿論できる限りとりたくありません。母親とは一緒に過ごす時間もあと数年だと思うので、国内旅行や海外旅行など色々連れて行ったりそれなりに親孝行はしていますし仲は良い方だと思いますが、将来的に勿論彼女が1番なので、最悪の手段は覚悟しています。 長文で失礼しました。あまりに戸惑っているというか、困っている部分もあり、質問させていただきました。皆さんのご意見を聞かせてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 女性の方にご回答をお願いします。

    私は47歳、彼女45歳です。 長文ですがお読み頂き宜しくご教授下さい。 一昨年のことなのですが当時、私は都内で飲食店を経営していました。 その様な中、彼女から知り合いの女性をビジネスの話があるみたいと言う事で紹介され その頃はまだ彼女とは交際はしていませんでした(その紹介された女性は50歳前後でした) そして紹介されて女性と2人で会い話を聞くとネットビジネスの話でした。(当時1月) そんな事もあり全く私は異性としても興味も無くネットビジネスの話しは元々嫌いだったので それから会う気は無かったのですが、その紹介された女性から頻繁にメールが来るようになり私も 普通に来るメールに返信をしていました。 彼女とは4月から交際し始めました。 そんな紹介女性とメールのやり取りの中、私が経営していた飲食店をネットビジネスの仲間で利用し たいと言う事で実際、4~5回、団体での予約や数名で利用してくれていました。 その女性はとてもフランクな性格の様で「なんて呼んでいぃ~?」的なメールを送って来たのでお店も 利用してくれてた事もあり、あまり蔑ろにも出来ず好きな様に呼んでいいよ的な事で私の名前の頭を 取り呼ぶようになり私にも名前の頭で呼んでと要求され仕方なく呼んでいました。 そんなやり取りのメールをしていた事は正式に交際が始まった彼女には後ろめたかったのですが、 彼女がとんでもないくらいの嫉妬心が強い性格でそのまま言えず紹介された女性から来るメールに は3回~5回に1回くらいの頻度で返信をする様になっていたのですが、それが気に食わなかったの か付き合いしてる彼女に最近○○さんと連絡取ってる?交際もしていないのに勝手な妄想で彼女に 私達、恋人として交際してるの~名前で呼び合ってるの~など電話で話をしたそうです。。。 それを聞いた彼女は当然怒り私に詰め寄ってきましたが説明をしてある程度は誤解も 解け納得してくれましたが、その名前で呼び合ってた事だけが許せないと、 今でも言われ続けられ名前で呼び合ってた事は謝って欲しいと今でも詰め寄られます。 私自身は当時、お店の利用もしてくれていた事もあり彼女に利害関係があったから異性として意識 も無ければ恋人などの関係も一切無いから何故謝る必要があるの?と堂々巡りな状態です。 この様な時は男性として謝るべきなのでしょうか? 女性の心理で教えて下さい。また良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 私は33歳女性で婚活中です。

    私は33歳女性で婚活中です。 なので精神的苦痛はかなりあります。 はじめまして、ある男性から偽名と職業を偽って(同じような業種ではあるのですが、トヨタと日産、国家公務員と地方公務員の違い程度)さらに既婚を隠して交際されました。 実は既婚者や偽名や職業を偽っていた男性にまったく騙されて、交際してしまいました。合コンで知り合い、当然彼は未婚と言って偽名で職業を偽って交際を始めました。 ところが、仕事が忙しいなどの理由でなかなかあってくれないので不信に思っていたところ、だんだん連絡不通になったのです。メールも電話も繋がらないし返信もないのです。 1~2回の肉体関係後からだんだんそうなりました。 それから、合コンのルートで調べたところ、どうやら妻子がおり偽名で職業も偽っていた(同じような業種ではあるのですが、トヨタと日産、国家公務員と地方公務員の違い程度)ようです。 今は人が信じられなくなり、精神的にかなり落ち込んでます。 それで、慰謝料を請求したいのですができますでしょうか? できるとしたいくらくらいでしょうか? これは半年くらい前のことですがいつまでにとか時効ってありますでしょうか? また弁護士や行政書士さんに依頼する場合どのくらいの費用がかかりますでしょうか? このような場合、貞操権の侵害といえますでしょうか? これは犯罪ですか? その男性を刑事的な罪に問えるでしょうか? ※補足 (1)相手が嘘を言っていたことはわかっているものの。住所や実名や正式な勤務先まではわかりません。わかるのはその男性の携帯のメールアドレスと電話番号、車の車種ナンバー(レンタカーと普通車2台分)だけです。これでも大丈夫でしょうか?     (2)交際といっても肉体関係があった日に初めて好きだと言われたり付き合ってくれといわれたと思うのですが(酔っていて記憶がさだかではない。文書には残ってません。)くらいです。またこうなったのは出会ってからニ~三か月くらいでメールは頻繁にやりとりしてました(このメールでは偽名や独身と思われる節の 記録が残っています)が、5~6回会ったくらいです。好きだと言われたり付き合ってくれいわれたと思う(上記参照)のは肉体関係の当日のみです。それまではただ友 達かな?これは交際といえるでしょうか?     (3)一緒に遊んだ日の食事代や交通費やホテル代はすべてその男性が支払ってくれました。これでは慰謝料など請求できないでしょうか?     (4)相手の男性は妻子がおり私はただ遊ばれたと思うと悔しいです。既婚者と知っていれば遊びに行ったり肉体関係も持たなかったのに・・・。なにか上記の慰謝料請求以外に男性を懲らしめることはできるでしょうか?(奥さんに知らせるや男性・奥さんの職場に知らせる・大企業を名乗っていたのでマスコミ等で世に知らしめる等) 以上よろしくお願いします。

  • 不倫と女性の気持ち

    私は27になる男です。 最近の話ですが、結婚している女性とキスをしました、 なぜ彼女はそんな行動に出たのか解らず、 不倫する女性の気持ちを知りたくて投稿しました。 私と彼女の出会いは4年ほど前、会社の同僚でした。 当時はお互いフリーで、彼女が先に私に好意を持ったようです。 私は現在まで女性と交際した事もない為、好意にも気が付かず その後私が彼女を好きになった頃には、彼女は他の男(今の夫)と 交際を始めていました。 その間、私と彼女はお互い良い相談相手になっていました。 その後二人が別れた事を知り、 私から彼女に何度か交際を申し込みました。 彼女の答えは曖昧で、結局交際には至りませんでした。 結局私たちは友人のままでいる事となり、 1年後、彼女は彼とよりを戻し結婚、夫と遠い場所にに転勤になりました。 私と彼女は友人としてメールで連絡はとっていました。 最近になり彼女独りで帰省したので、何度か食事に行きました。 彼女は夫婦仲や、職場の事、友人関係で悩んでいるようでした。 帰りが迫った日、私たちは食事をし、少々ドライブを楽しみました。 別れ際に、私から お互いのためにもう実際には逢わない方がいいかもしれないと伝えました。 彼女はその発現が相当寂しかったようで、納得はしませんでした。 その後しばらく話をしましたが、彼女からキスしてみない?  と切り出されました。動揺してしまったので詳細は覚えていませんが、 場所を変える事になりました。 彼女は私が女性経験ゼロでキスした事もないことは知っています。 そして、男女交際に慎重になりすぎている私を真剣に心配してくれています。 海に移動した私たちは手をつないで話をして、長い間抱き合いながらキスをしました。何度も。 帰りの車内でも、信号で止まるとキスをしました。 別れ際に、辛いなら夫の元に帰る事は無い。俺はいつでも迎えに行くから と伝えました。 彼女は今日、夫の元に返っていきました。 彼女はいったい何を考えていたのでしょう。 夫との不仲からくる寂しさを紛らわそうとしただけ? それとも、離れようとした私を繋ぎ止めようとした? ちょっと手を出したかっただけにしては悲しそうでした。 私は帰る彼女を強引にでも引き止めるべきだったんでしょうか。 彼女の辛さもわかるし、今でも彼女を好きでいる私は、 どうしても彼女の事が心配です。 長文で申し訳ありません。

    • no1tk
    • 回答数3