検索結果
将棋
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 将棋は実力100%だが
将棋や囲碁は実力100%、運の要素ゼロと言われますが、プロ同士の公式戦では必ずしも段位が上の棋士が勝つとは限りません。同じ人が対戦しても勝ったり負けたりします。なぜですか。
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- NKM_Chitose
- 回答数5
- 【NHK将棋の時間】7月5日出題詰め将棋教えて!
申し訳ありませんm(_ _)m 7月5日のNHK将棋の時間の詰め将棋の問題を用事があって見られませんでした。 問題わかる人。教えて下さい(_ _) お願いします。
- 将棋の強い人同士だったら、頭の中で将棋ができるの?
以前に座頭市のビデオを見たときだっと思うのですが、将棋の強い二人が歩きながら、声で2四金とか言って、お互いにイメージの中で将棋をしているのですが (一方は目が不自由だから当然ですが)、これって実際に可能でしょうか? つまり、お互いに第一手から目をつむったままで、投了まで将棋ができるか、という事なんですが ・・・ 将棋の強い人って、そんなに記憶力がいいのでしょうか? そんな時、何十手前の棋譜を覚えているものでしょうか? ちなみに、私は駒の動かし方をやっと憶えたばかりの超初心者で、飛車の裏側が龍か馬か、やっと覚えたばかりですので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- noname#8234
- 回答数9
- プロ将棋で、終盤の1分将棋では、トイレ休憩が出来ない?
プロ将棋で、終盤1分将棋になったら、トイレ休憩はないのでしょうか? ないとしたら、 トイレに行ったがために、時間切れ負けになってしまったような事件は、過去にあったのでしょうか? 下記HPによると、プロ囲碁ではトイレ休憩は認められて、プロ将棋では認められていないような・・・? http://www.d2.dion.ne.jp/~727as/kiroku/lee.html もうちょっと確かな情報を知りたいので、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- 将棋倶楽部24のインターネット将棋道場でユーザー名の頭が#で始まるもの
将棋倶楽部24のインターネット将棋道場でユーザー名の頭が#で始まるものは携帯サイトからのものらしいですがその方と対戦するとある現象が良く起こります。 こちらの指し手に対して相手方がほぼ投了すべき局面でdelayになって何時までたってもそのままでやがて回線が切れます。delayを通じずに回線が切れるときもあります。なぜこのようなことが起こるのでしょうか?ちなみに頭に#のつかない方との対戦ではこのようなことは今まで起こったことがありません。 当方はゲストで参加していますので残念ながらサイトの運営者に質問することもできません。どなたかお分かりの方いらっしゃいましたらお教え願えませんでしょうか?ついでに頭に#のつくユーザーはゲストなのかどうかも教えて頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- y0OilIo1lm
- 回答数2
- 大大将棋・摩訶大大将棋の駒の種類が多いのは何故?
大大将棋や摩訶大大将棋は駒の種類が尋常ではないが、なんでこんなに駒の種類が多いのでしょうか? あまりに複雑すぎて、とても遊ぶ気にはなれないのですが、こんな複雑な将棋を遊ぶ人なんているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数2
- 将棋、中飛車対三間飛車
将棋について質問です。 中飛車対三間飛車(多分早石田)で 画像のようになったときに自分は△3七歩としていますが、有段者の対局を見ると歩を打ってない場合のほうが多いです。(もしかしたら、銀が7二銀となっていたり、玉を囲ってたりしていたかもしれません)ここでは3七歩と飛車道を止めなくてもいいのですか?止めないと相手が3七歩としてきて美濃囲いが組めなくなると思うので嫌なんですが、何か受け方があるのでしょうか。
- 広島市内の将棋クラブ
小学校1年生の甥っ子が将棋を習いたいというのですが、まったくの初心者でどこに行けばいいのかわかりません。どこかご存じないですか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- harukirara
- 回答数1
- 将棋について質問です。
こんにちは、将棋の超初心者です。自分は先手です。初手より ▲76歩△34歩▲26歩△84歩▲25歩△85歩▲78金△32金▲24歩△同歩▲同飛△86歩▲同歩△同飛▲26飛△23歩▲87歩△82飛となりました。相手が飛車を深く引いたら、自分も▲28飛にしないと戦えないのでしょうか?質問がとんちんかんだったらごめんなさい。よろしくお願いします。
- 将棋について質問です。
こんにちは、将棋の超初心者です。よろしくお願いします。自分は先手です。初手より ▲76歩△34歩▲26歩△44歩▲48銀△94歩となりました。次に▲95歩と端を受けるのは良くないですか?自分の考えではこの時点で相手が振り飛車か居飛車か分からないし、もし居飛車で矢倉戦になった場合、端を突いていると棒銀が怖いです。よろしくお願いします。
- 詰めチェス、将棋との違い
チェスの初心者かつ、誰も周囲にチェスをする人がなく参考書で独学勉強してます 将棋では王手で詰めていくと思いますが、チェスではチェックメイトを必ず続けなくていいと認識してます 参考書の問題&回答にもそういう場合があるのですが”なぜここに動くの”の根拠が書いて無く???です チェスに詳しいかた、参考になる本なり考え方をご教授ください
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
- nobuotsuchiya
- 回答数1
- 将棋の棋士の対戦成績
将棋のプロ棋士の対戦成績について。 「将棋連盟 棋士別成績一覧」http://homepage3.nifty.com/kishi/ で表示されるものは、 ○●印でしかなく、△勝▲敗とダイレクトに出るものではありません。 ストレートに対戦成績がわかるHPがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。
- 【将棋】実践局面からの質問
将棋倶楽部14級の者です。 以下の棋譜の通りに指し進めていって、下図の局面のようになりました。 先手:自分 後手:相手 ▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲5八金右 △5二金右 ▲6八銀 △4三金 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △5四歩 ▲5六歩 △4一玉 ▲6六歩 △8四歩 ▲6七金右 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀 ▲7九角 △8三銀 ▲3六歩 △9四歩 ▲3七銀 △8四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △3四歩 ▲6八角 △3一角 ▲7九玉 △4二角 ▲4六銀 △3一玉 ▲3七桂 △9五銀 ▲8八銀 △2二玉 ▲1八香 △9三香 ▲5五歩 △同 歩 ▲5八飛 △5二飛 ▲5五銀 △5四歩 ▲4六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲8七歩 △9五銀 ▲5三歩 △同 金 ▲7七桂 △8四銀 ▲8六歩 △4三金寄 ▲8七銀 △9五銀 ▲8五桂 △8四歩 ▲9三桂成 △同 桂 ▲8八玉 ここまでは攻められそうな雰囲気では無かったのですが、ここから△8五歩▲同歩△8六歩▲9六銀△同銀▲同歩△8七銀という風に、後手の猛攻となってしまいました。 この△8五歩の攻めはどうやって防げば良かったのでしょうか? あと、質問部分以外の所についても良くなかった点とかを教えて頂けるとさらに嬉しいです。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- bururutti-2
- 回答数4
- 将棋初心者の上達法
最近将棋を始めたのですが、ぜんぜん勝てません。 その原因は主にうっかりミスなんです。例えば角が利いているのを気づかないで飛車を取られたりとか、まさに初心者っていうかんじです。 一応簡単な戦法を覚えたり、詰め将棋を練習したりしています。 どうしたらミスがなくなり、盤全体を見通す力、注意力が付くでしょうか。 良い練習法や経験談などを教えていただけるとうれしいです。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ryo00826
- 回答数1
- 将棋倶楽部24の棋譜送信
「レーティング対局室」で対戦しております。 対局後の棋譜を控えたいのですが、”棋譜送信”なるものはなかったですか? 棋譜ボタンをクリックしてコピペでテキスト保存するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- tanakakenji
- 回答数3
- 【将棋】女流棋士について
将棋の女流棋士についておたずねします。 (1)奨励会に入会した女性で過去最高は何段または何級でしょうか。 (2)女流棋士と奨励会を兼ねることはできる(その間女流棋士は休会)ようですが、女流育成会と奨励会を兼ねることはできますか。 (3)現在の女流タイトルで最上位は【女王】で次が【名人】でしょうか。 以上、おねがいします。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- yurikalove
- 回答数2
- 将棋の棋譜が開かない。
マイドキュメントをCからDに移動した後では Kifu for Windowsで保存していた将棋の棋譜が開きません。 ファイルを開くプログラムの選択というタグが出てきますが、 適切なプログラムが見つかりません。 どうすればいいかのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- hisya
- 回答数2
- 詰め将棋がわかりません。
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▲飛│__│__│__│__│__│__│__│__│ ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▲角│__│__│__│__│__│__│__│__│ ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▽玉│▲角│▲飛│__│__│__│__│__│__│ └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ 五手 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kokorotinn
- 回答数1