検索結果

温泉

全10000件中4961~4980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 9月に白骨温泉、上高地に行きます。

    9月6日~7日に白骨温泉、上高地に家族で行くことを計画しています。 6日:神奈川県発(中央道経由)松本~白骨温泉泊 7日:白骨温泉~上高地~帰宅 6歳児、0歳児がいます。 上高地は0歳児をおんぶしたままでも散策出来るような道でしょうか? バスは大正池で降りて河童橋まで歩くつもりです。 早めに上高地に入って、午後2時くらいには帰途に着きたいのですが、 日曜日の2時~3時はバスは混みますか? また午前中だけで上高地を楽しむことは出来ますか? 検索すると片道5時間半くらいかかるようです。 1泊2日では時間に余裕がないでしょうか? 上記行程でもしもう一泊するなら松本がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイスランド・ブルーラグーンの温泉 天然ではない??

    Blue Lagoon Iceland アイスランドのブルーラグーンについてなんですが、この温泉?は天然にできたものではないのですぁ?湧き出た温泉ではないんですか? 水ををどこかから流し込んであんなに海のような温泉をつくったのですか?おしえてください

    • atcqte
    • 回答数2
  • 還暦祝いの素敵温泉宿(群馬近辺希望)

    今年還暦を向かえ定年退職を迎える父のお祝いに 12月に大人4人(両親と私夫婦)で群馬近辺の温泉宿に1泊したいと思っています。 東京から車で行くので草津か伊香保辺りがいいのではと考えています。 特別な旅なので絶対に後悔するようなことはしたくないので みなさんに情報を求めています。 一番の希望は、単純温泉ではなく色付き温泉の露天風呂があることです。 予算はお祝いなので一人4万円でちょっとリッチに素敵な宿に泊りたいです。 出来れば食事をお祝い用にして頂けるとうれしいのですが、 もしそのように対応して頂ける宿をご存知の方がいましたら教えてください。 また特別な時に泊ってみたい宿、泊ってとても気持ちよく過ごせた宿などありましたら どんな情報でも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宇都宮周辺の方~温泉パンについて

    喜連川名物温泉パンについてお尋ねします。 栃木ではスーパーやコンビにでも簡単に手に入ると聞いたのですが、宇都宮の駅周辺でも(キオスク・駅コンビニなども含め)買えるんでしょうか? 明日、宇都宮駅に行くので買えたらな~と思ってます。 東京ではネット購入以外なかなか手に入らない憧れの温泉パンなので・・・。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • nico25
    • 回答数2
  • オススメの日帰り温泉(北陸)を教えてください

    今度、所用で北陸に行くことになり、復路の夜行まで時間があるので日帰り温泉に行こうと考えています。 北陸フリーきっぷを利用するので能登半島には行けないため、和倉温泉か加賀温泉になると思います。 和倉温泉か加賀温泉にある、日帰り温泉宿または施設で、オススメのものがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋~京都~芦原温泉~金沢~名古屋の移動方法

    1月の土日に母親の還暦を祝い、親子3名で京都・越前がにを食べに芦原温泉へ行く予定をしています。 芦原温泉の周りにあまり観光地がない?のと折角北陸へ行くので金沢へ足を伸ばそうということになりました。 日程は金曜日 名古屋発~京都泊、土曜日 京都観光~芦原温泉泊、日曜日 芦原温泉~金沢観光~名古屋着を予定しております。 全行程公共交通機関を使って行くのですが、いろいろと調べてみたのですがなかなか効率の良い切符がわかりません。効率の良い切符などの買い方がありましたら教えてください。

  • 年末の九州の温泉旅館(佐賀・福岡方面)

    年末に温泉旅館で過ごしたいという義父母のリクエストがあり、旅館を探すことになったのですが、 絞りきれないためおススメがあればぜひ教えてください。 義父母は長崎在住で私たち夫婦は福岡在住。福岡から長崎に両親を迎えに行くか、福岡まで来てもら うかして、車で温泉に行くことになると思います。 条件としては、 ・宿泊日は12月31日の1泊 ・宿泊者は大人4名 ・湯布院、別府は義父母が何度も行っているため却下 ・車の運転がさほど困難でない場所にあること(雪の山道とかは難しいです) 宿泊日も限定されているため、予算は想像もつかないので特に考えていません。私としては観光は なくてもいいので、福岡からも長崎からもそう遠くない場所でのんびり過ごせたらと考えています。  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 城崎温泉への旅程作成について

    タイトル通りですが、いい案があったら、教授ください。 ・日程 7/24-25 1泊2日 旅館は「大西屋水翔苑」 ・メンバ 夫婦+子供(女子高生・中学生・小6)計5名 ・出発地 三重 ※できれば、1日目に京都のどこかに立ち寄り、15:30-16:00(夕方前)から旅館に入り、外湯めぐりとみやげ店などに時間をとって、温泉三昧にしたいです。こう考えると、京都立ち寄りは無理かもしれません。この外湯めぐりと店々への見学などで飽きがなく過ごせますでしょうか?またいい案(旅程)があれば教えてください。 2日目は、アウトが10:00なのでそうそう温泉街に出歩くのは無理かと思います。天橋立は行ったことがあるので、できたら一か所でもどこかへ出向きたいですがここというのが見つけられません。無難なマリンワールドは、中高生は面白くないですかね? こちらもいい案があれば教えてください。

    • nene825
    • 回答数5
  • 新潟駅周辺に温泉ありませんか?

    出張で新潟に行きます。 立ち寄りでも入れる温泉か、銭湯があれば教えてください。

    • eezou
    • 回答数3
  • 台湾で温泉に行きたいのですが

    10月下旬に母(52歳)とおばぁちゃん(81歳)と台湾旅行に行く事になりました。おばぁちゃんに台湾で行きたいとこは?と聞いたら、温泉とかあったらいいなと言っていました。 私なりにネットで調べたのですが、温泉はあっても、なんだか私とおばぁちゃんが想像するようなキレイな感じの温泉は見つけられませんでした。 もしオススメの温泉があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 桜島観光と日帰り温泉・昼食について

    今月の連休で、両親を連れて宮崎市より鹿児島の桜島への旅行を考えています。ちなみに車1台、大人4人で行きます。 当初はどこか温泉で1泊したいと思っていましたが、いろいろ検索しても満室ばかりで今からではどこも予約とれそうにありません(-_-;)。なので泊るのはあきらめて、日帰りで桜島を見てひとっ風呂あび飯食って帰ろうという事になりました。 そこで、桜島周辺もしくは桜島~宮崎市間で、おススメの日帰り入浴のできる温泉と、おいしい昼食が食べられるところを探しています!昼食はできれば個室でのんびり食べれるところが希望ですが、個室でなくても構わないです。 それと桜島の観光で、これは外せないとか、行くべき・見るべきもの&ことがあれば教えて下さい!全員桜島は初めてなので(^_^;) よろしくお願いします!

    • baron32
    • 回答数4
  • 日帰りで下呂温泉 おすすめ教えて下さい♪

    日帰りで下呂温泉に行こうと思っています。 ・貸切温泉があるところ  (露天だとすごく嬉しい!) ・部屋も貸してもらえてゆっくりできるところ を探しています。 よろしくお願いします。

    • noname#87671
    • 回答数2
  • 東京近郊で男女一緒に楽しめる温泉・スパ

    東京近郊で男女一緒に楽しめる温泉(付き宿)、スパを探しています。 ・水着着用で楽しめるゾーンがある。 ・日帰り貸し切り露天風呂がある。 以上の両方、もしくはどちらかを満たすところが希望です。 箱根小涌園ユネッサン、お台場の大江戸温泉物語、後楽園ラクーア以外で、どこかオススメがありましたら、ご紹介頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • noname#19853
    • 回答数4
  • 安産のお守りを買うついでに日帰り温泉

    知り合いの夫婦に子供ができるので、どこかの寺で安産のお守りを買いたいと思っています。ついでに虫のいい話ですが、その近くに温泉があれば、日帰りで行きたいと思っています。都内、または関東圏で、安産のお守りが買えて、温泉にいけるようなところというのはありますでしょうか?

  • 一人旅で泊まれる温泉付き宿泊施設って・・・

    僕は、自分で計画を立てて自分で手配する一人旅が好きです。 今まで全国色んなところに行きました。 でも、せっかく行くなら温泉のあるホテルや旅館に泊まりたいと思うのですが、一人は受け付けていなかったり、料金がすごく高額だったりで、良いところを調べるのが楽しくもあり、大変でもあります。 実際泊まってみて、当たりはずれもありますし。 そこで、みなさんの知っている、一人で気軽に泊まれる温泉付きホテルや旅館を教えてもらいたいのですが・・・。 条件として、ホテル・旅館・和室・洋室は問いません。ただ、民宿やペンションなど家庭的なところは苦手です。 天然温泉が希望ですが、人工温泉でも構いません。 大浴場があって、露天風呂が付いていれば最高です。 できれば、素泊まりできるところが希望です。 パンフレットなど見ると、旅行会社を通した場合のみ、一人で素泊まりできるところもありますよね。 僕は車が運転できないのでその辺も考慮して、お勧めのホテルや旅館があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 岐阜県可児市~湯屋温泉~高山のルート

    今度、岐阜の可児市から湯屋温泉に一泊して次の日に高山を観光し帰ってくる旅行をするのですが、車でのルートはどの道を通ればスムーズに行く事ができますか?

    • noname#210511
    • 回答数1
  • 男女2人で楽しめる、お薦めの温泉施設

    関東内(希望は東京都、千葉県北部、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県あたり)で恋人同士でも楽しめる温泉施設を探しています。 なかなか男女2人で楽しめるとなると温泉施設という性質上難しいのかとは思いますが何かありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

    • noname#107501
    • 回答数2
  • 台湾の温泉旅行を考えています

     六月の初頭ですが、彼女(台湾人女子大生)と温泉に行こうかと考えております。  現時点では、北投か新北投などの台北近郊にしようと話し合っております。  当方の希望としては、  ・台北から一時間以内  ・一泊1500~2000元(平日)くらい  ・プライベートバスつき  ・(彼女がいるので)日本語が通じなくてもよい  といったところです。  もしどこかおすすめの旅館があれば教えていただけませんでしょうか。  よろしくお願いします。

    • GBS
    • 回答数2
  • 人気 温泉について調べています。

    「アンケート」 人気温泉地について! 人気温泉についての統計を作りたいので何とぞよろしくお願いいたします。 質問一、あなたの好きな日本の温泉を教えてください。          1位(      )     2位(      )     3位(      ) ご協力ありがとうございました。 また、回答いただいたものにつきましては、統計の参考とさせていただきます。

  • ホテルの温泉 子供を一人で入らせる?

    北海道の阿寒湖温泉、層雲峡温泉(各ホテル)に行きます。 小学4年の男児、成人女性2名ですが、 さすがに一緒の女性の露天風呂に入るのは ”嫌だ~、一人で入るからいいよ” って言われましたが、 一人でもつまらないだろうし、危ない気がして・・・ 3人なら恥ずかしくはないのですが、他の女性だと恥ずかしいそうです。 それに確か小学高学年になると入ってはいけないんですよね? 家族風呂も貸切風呂もないホテルなんです。 その場合、皆さんならどうされますか?

    • snhrknk
    • 回答数5