検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 広島から1泊で出雲か門司へ旅行します
来月に1泊2日で小旅行に出かけるつもりです 広島から出発で移動は自家用車の予定です 出雲方面に行くか門司方面かで迷ってます それぞれ見た方がよい所、おすすめ等あったらお聞かせ下さい 出雲方面だと石見銀山に寄ると1泊では苦しいでしょうか? また、移動時間が全くよめません おおまかで良いので移動にそれぞれどれくらい時間かかるか教えてください よろしくお願いします
- 山陰地方独特の建築様式について
学校の課題で山陰地方独特の建築様式について調べているのですが、 それらしきものがまったく見つかりません。 とりあえず防砂林が周りをおおっていると言うことだけわかりました。 知ってる方がいましたら、教えてくれませんでしょうか? 協力お願いいたします。
- 安倍政権の不祥事
”政治のカネ”の問題を始めとして、安倍政権の不祥事が止まりませんね。 さて、安倍政権発足以来、カネや女性スキャンダルなど、どのような「不祥事」があったか? どなたか、「全て」教えていただきませんか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 政治
- www_kazuya
- 回答数2
- 中国道沿い下道で兵庫~下関
中国自動車道になるべく沿って兵庫県から山口県下関まで 普通車で行きたいのです。舗装された細い県道や 地方道、国道を使ってドライブした方いらっしゃったら その要点や詳細を教えてください。現在は神戸六甲北から 広島三次まで走破して研究中です。とにかく静かな 道をゆっくり高速代を節約して九州まで行きたいのです。 車は2000ccの小型4WDワゴンです。
- 走って一周できる島
12月初旬に、走って一周できる島を探しています。 希望は 国内にある。 一週間以内でまわれる。 野生動物に遭遇しない。 です。 ご存知な方いらっしゃいましたら回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- anaiyuka
- 回答数6
- ショアからのジギングポイントについて[丹後半島]
ショアからのジギングを始めたのですが、なかなか一匹目を上げる事が出来ません。。。 日本海、丹後半島近辺での実績ポイントをどなたか教えては頂けないでしょうか?また、初心者が陥りやすい注意事項などもあればご教授願います。 どなたか私に記念すべき青物一匹目を与えて下さい。 宜しくお願いします。
- 羽越地方、北陸地方、山陰地方
本州の日本海側は 羽越地方、北陸地方、山陰地方 の3つに分けられますが このうち、どの地方が一番都会的で どの地方が一番田舎だと思いますか?
- 締切済み
- アンケート
- daikou2000
- 回答数5
- 竹島が日本の領土という根拠を教えてください
竹島は日本の領土だと思いますが、先日小学生のいとこに「竹島は日本の領土なんだよ」と言ったら、「なんで?」と聞かれ答えに詰まってしまいました。 そう言えば、なぜなんでしょうか? そこで以下の疑問に答えていただければと思います。 (1)竹島は日本の領土だという根拠は何でしょうか。 (2)日本の領土なのに、韓国はなぜ自国の領土だと主張しているのでしょうか? (3)また日本の領土だとすれば韓国が侵略しているということですよね? ならば日本は武力でもなんでも使って奪還すればいいのにと思いますが、やはり憲法9条があるため奪還できないのですか?
- 締切済み
- 歴史
- kantukanzu
- 回答数7
- 山陰旅行で困っております。
こんにちは、大学のメンバーとゼミ研修をかねて4名で9月の第1週に山陰と岡山に旅行に行きます。宿泊地は天橋立(京都府)・倉吉・松江・出雲市・倉敷の5ヶ所で5泊6日の旅行です。レンタカーを予定していたのですが、みんな免許を取得して期間が短いので鉄道で移動することになりました。ところがどうしても接続駅で1時間を越える待ち時間が発生してしまい、鉄道のダイヤが都合良くなくて困ってます。一応みんなで苦労して予定を組んでみましたが、やはりうまくいかず。良い案があれば教えて下さい。天橋立・松江城・サンドミュージアム・出雲大社・倉敷美観地区には必ず行きたいです。 1日目 東京→新幹線で京都乗り換え、特急はしだて号→天橋立12時27分着(天橋立散策)そのまま宿泊 2日目 天橋立→(北近畿タンゴ鉄道)→豊岡→(山陰線)→浜坂乗り換え→鳥取(乗り換え)→倉吉(宿泊) この日がネックです。豊岡と浜坂で1時間の待ち時間・鳥取でもやはり接続はうまくいかないのです。 3日目 倉吉→(山陰線)→仁摩(サンドミュージアム)→出雲市(宿泊) 4日目 出雲市→大社・日御碕→出雲市→(山陰線)→松江(宿泊) 5日目 松江(松江城などの散策)→(特急やくも)→倉敷(宿泊) 6日目 倉敷(倉敷美観地区の散策・チボリ公園)→岡山(岡山城・後楽園)→新幹線→東京 の予定です。またほかに折角行ったのだから、この場所ははずせないと言った所があれば教えて下さい。 サンドミュージアムから琴ヶ浜まで歩けるかどうかもお願いします。
- 東京から出雲大社まで 交通・良い案をお教え下さい♪
急なのですが(^。^;; できれば、7/14~16(もしくは13日の夜行など)ーの、いずれかを使って、東京から出雲大社まで行きたいと思っています。 (目的は・・・縁結びです(笑) 出雲大社のみーが目的なので、できれば1泊のとんぼ返り、もしくは1車中泊とか一泊二日・・・などを考えています。 できるだけ交通費をお安くして行ける方法を探しています。夜行バスなどもOKです。 出雲大社周辺のオススメスポットや、ここは見たほうがいい!や、縁結びの効果(笑)など、観光アドバイス(まったくの初上陸!!です)なども、いただけましたら幸いです。 まだ確定ではないのですが、一度は行ってみたいと思っています。 曖昧な計画・質問の仕方で恐縮なのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yui0611
- 回答数4
- 松江市のバス路線
[松江市鹿島町佐陀本郷76 松江駅から鹿島総合体育館に行くには交通機関は何処の会社のバスで何処から何処まで乗ったらいいですか 7/14日に行こうと思います]を調べる
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 23momo
- 回答数1
- 広島へ新婚旅行
10月に新婚旅行を予定しています。 結婚式と披露宴にお金がかかるので、海外への新婚旅行は難しく国内にしました。 広島やその近県でおすすめスポットがあったら教えてください。 おすすめの宿泊先もお願いします。 彼氏と私の共通は厳島神社をみたいと思っています。
- 締切済み
- 新婚旅行・ハネムーン
- noname#34480
- 回答数2
- もし、鳥取県がなくなったとしたら?
もしも、明日から鳥取県が物理的になくなると世の中にどのような影響が出ると思いますか? らっきょ、20世紀梨の値段が高騰しますか? カレーの消費量が減少しますか? よろしくお願いします。
- 石見銀山について。(青春18切符)
来月に青春18切符で旅行に出かける者です(現在大学2年)。スケジュールを立てて見たのですが、結構キツキツなスケジュールになってしまいました。そこでスケジュールから「石見銀山」を削ろうと考えているのですが、世界文化遺産にも登録されていることから迷っています。 そこで質問なのですが、「石見銀山」はスケジュールをキツキツにしてまで見る価値のあるものなのですか??実際に行ったことがある方の意見が聞きたいと思い投稿しました。見る価値があると思う方は見所など教えていただけると嬉しいです。 おねがいします。
- 最近のfmvに搭載されてるメインボードについて
質問ですが、fmvのビブロに搭載されてるメインボードって富士通の 自社製の物なのでしょうか?確かルークスに搭載されてる 物は自社製ですが、同じノート型のビブロはどうなのでしょうか?
- 岡山ってどんなイメージ?
地元が岡山なのですが、ふと「岡山って他都道府県の方から見たらどういうイメージなんだろ・・・?」と思いお聞きすることにしました。多分田舎というイメージは少なからずあるとは思います。 私の思うところでは、 ・台風も直撃しないし津波被害もあまりなく、豪雨積雪もなしで天候に恵まれている。 ・都会ほど人が多くないがそれなりに店もたくさんある。 ・新幹線が通るから交通の便は良い。 ・県民性が情に厚いほうではない。 というわけで、結構住み良いかなとは思ってます。 皆さんはどのようなイメージをお持ちですか?良いイメージ悪いイメージ、実際行った感想でも想像でも何でも構いません。よかったらお聞かせ下さい!
- ”いばらぎ”と”いばらき”
茨城県=いばらき 大阪府茨木市=おおさかふいばらきし どちらも正式には”いばらぎ”では無くて”いばらき”なんです。 でも、"いばらぎ"であると誤解している人が大勢います。 大阪のは"いばらぎ"で関東のは"いばらき"である等と、もっともらしい 誤解もあります。 では、なぜ”いばらぎ”という発音が生まれてきたのか? また、”いばらぎ”と発音する地名はどこかにあるのか? ご存知の方、教えてください。 ちなみにPC・ケータイなどの辞書で”いばらぎ”と入力しても 普通に変換されてしまうので、誤解は深まるばかりのようです。
- 総費用が安い外壁、屋根
今、幾つかのハウスメーカーと商談しています。そして、見積を出すので、外壁と屋根をだいたいどういう風にするのか決めて欲しいと言われています。 我々は、初期費用と、40年位の期間に必要なメンテナンス費用を合わせた額(つまり、総費用)が安くなるように、外壁と屋根を選ぼうとしているのですが、建材メーカーのカタログだけを見ていても良く分からず、ハウスメーカーの提案もバラバラなので、より多くの情報を集めて決めようと考えています。 そこで、お願いです。 総費用が安い屋根や外壁について、皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?また、こういう事も検討すべきというアドバイスがあれば、それも嬉しいです。(建設予定地は、東京都です)
- 20歳女ひとり旅、オススメの場所(国内)
横浜在住の二十歳の学生です。一人旅でオススメの場所を探しています。 3月に京都・奈良に五日間一人旅に行きました。 とても楽しかったので、6月にまたどこか違うところに一人旅をしてみたいな~と思っています。 東京発で2泊か3泊で予算は5万円くらいを考えています。 国内でオススメの場所があったら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします! ちなみに… ・自然が好き ・歴史、伝統文化も好き ・星が綺麗なところへ行ってみたい ・免許はもっていないので公共交通機関で回れる所 ・食事はこだわらない こんな感じです。いろいろ書きましたが、あくまで参考ですので、満たしてない場所でも全然構いません。 ここオススメだよーという場所がありましたら、ぜひぜひ教えて下さい!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#83096
- 回答数8