検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめの事・・・
筆まめバージョン6で編集した住所録を 開けようとしたらアプリケーションが 削除されていて開けられません。 筆まめバージョン6以上のをインストールしても 開ける事はできないのでしょうか? バージョン6のソフトはもうありません。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- skmt
- 回答数2
- 筆まめの印刷
筆まめVer.9で宛名印刷をすると郵便番号の枠まで印刷されてしまいます。とても困っています。郵便番号枠を印刷しないように設定を変更したいのですが、どうしたらいいでしょうか。??教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ytabo
- 回答数2
- 「筆まめ」のエラー
仕事でいま筆まめを使っていますが、 住所を入力しようとすると 「SPOOL32 のページ違反です」 というエラーが出てしまい、作動しません。 何か解決法があれば、ご教示頂けると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- bmkemmy
- 回答数1
- 筆まめと筆王
友人が新しいはがき作成ソフトを買ったので、旧タイプの筆まめVer.13と筆王2001をもらったのですが、どちらが新しく、またインストールするとしたらどちらがよいと思いますか?あるいは、サポート、将来性等も含めて2005年対応のものを買った方がいいのか悩んでいます。最新のものを買うとしたら、筆ぐるめなどもあり、多数種類がでていて、どれが使いやすいのかわからない感じです。いろいろなソフトを使った方がいましたらアドバイスいただけたらと思います。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- pyon626
- 回答数2
- 筆まめのバックアップ
筆まめBB(Ver15)を再インストールしようと思いますが初めてのことでバックアップをとりたいと思います。専門用語も分からないので簡単に教えていただけますか?FMV-BIBLO-NB10Aを使用しています。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- yue406
- 回答数1
- 筆まめ顧客管理
筆まめ顧客管理を使い始めました。事務所と店舗という離れたところで顧客データを共有したいと思い購入したのですが、共有の仕方がわかりません。詳しい方、もしくはすでにお使いの方は教えていただけるとありがたいです。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- ginzablair
- 回答数2
- 筆まめ住所録
今まで登録した住所録が登録場所がわからない今までは保存した住所録をクリックすると出ていたのが表示されないです教えて下さい ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- keijikuniko
- 回答数2
- 筆まめ応答なし
筆まめVer.27かんたん年賀状フト アップグレート・乗り換え専用をこの度(20日ぐらい前に)購入しました。 購入時はどこも異常は無かったですが・・・この半月ぐらいの間に突然とオープニングの表示の後の デザイン面を作るの 1.年賀状 2.暑中、残暑見舞い 3.イベント、挨拶案内 4.喪中、寒中見舞い この部署のみが筆まめが応答なし…のコメントが右上隅に出てきます。 往復はがき 送り状、ラベルなどを作るは出来ます。 いままで、筆まめ社の指導により、アンストロール3回。 筆まめのアップデート 1回 Windowsのアップデート1回 1.新規のアカント作成 2.ユーザーの切り替え もチャレンジしましたが 結果は変わりません。 どこが悪いのでしょうか? どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- noname#223878
- 回答数4
- 筆まめインストール・起動
api-ms-win-crt-|1-1-0,d||がないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。のメッセージが表示されたので、再インストールしましたが解決しませんでした。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめバージョンアップ。
WINDOWS7使用。筆まめV26 からV27にアップ希望。アップしようとするとNET FRAME WORK をインストール必要のメッセージ。WINDOWS7 ではNET FRAME WORKはインストールできないのですか? window8 以降と書かれてあるので読んで字のごとくでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#232807
- 回答数3
- 「筆まめ22」復元
トラブル発生に伴い、パソコンを初期化した際に削除してしまった「筆まめ22」を復元するする方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- sgkz_suzuki
- 回答数4
- 「筆まめ」往復ハガキ
筆まめの往復ハガキ作成で、往信面の文面の方法がわかりません。白紙の状態から作成したいのですが、どのような手順からすすめばよいのでしょうか。具体的におしえていただきたのです。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ14インストール
パソコンを買い換えて、筆まめVer.14をインストールしようとしたところ、エラーが出て、インストールできないので教えてください。 OSはXPです。 正規CD-ROMを入れて、インストールは始まるのですが、すぐに、 このインストールに必要なキャビネットファイル"MMAbook"は壊れているため使用できません。ネットワークエラーまたはCDーROMからの読み取りエラーが発生したか、このパッケージに問題がある場合があります。 とエラー表示が出て、中止・再試行・無視と選択肢が出て、無視を選ぶと 内部エラー2350 となります。 CD-ROMに特に傷や汚れは見当たりません。 サポートセンターに電話をしましたが、サポート期間が終わっていますといわれ、解決していただけませんでした。 ホームページのQ&Aも見ましたが、これに関する質問はありませんでした。 ほかのCD-Rは普通に読み込みはできますので、ドライブの故障ではないと思うのですが。 インストールできない理由としてはどのようなものが考えられるのでしょうか。 また、解決法をご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- omusubi-na
- 回答数2
- 筆まめの印刷
バージョンは14です。 筆まめで、年賀状を作成してます。 表(文面の方)を70枚印刷したいのですが、 枚数設定の箇所にカーソルがいかなくて 1枚づつしか印刷できません。 何がいけないのでしょうか? ちなみに、プリンタの設定で 部数を70としてもそれは却下されるようです。 また、プリンタはキャノンです。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- kororinrin
- 回答数2
- 筆まめver23
会社のエクセルデータを年賀状にしたいです。2000件位 エクセルは、個人のお客様、会社の代表者宛て、など混在しています。エクセルデータの中にも〇〇株式会社 代表取締役 △△様 などもありますが、うまくインポートするには、エクセルのデータをあらかじめ、どのような分類でわかればいいでしょうか? また、代表取締役などの敬称は、1件づつデータをインポートしたあとに、クリックして変更していかないといけないのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。