検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 泣ける映画教えてください
こんにちは! 今まで見た映画の中で、一番泣けた映画を教えてください!洋画、邦画問いません。号泣するくらい感動したものがあれば、教えていただければ幸いです☆ 映画をよく見るのですが、最近感動ものには縁がないので… よろしくお願いします(>_<)
- 映画ドラえもんのベスト3
今までの大長編ドラえもんであなたの好きな作品を教えてください。 私はドラえもんの絵が3Dっぽくなってから嫌で雲の王国くらいから見なくなりましたが、それ以前の作品は超超好きで、セリフも覚えるくらい何度も見てます。 そんな私のベスト3 1位鉄人兵団 最後のリルルがロボットを消す処理?してるところがまじで泣ける!初めて映画で泣きました。 2位日本誕生 最後にペガたちと別れるところがまじで泣ける!そして西田敏行さんの歌がかなりいい! 3位海底奇岩城 バギーちゃんがまさか・・・のラストに感動! って感じです。 みなさんのご回答、お待ちしております。
- ハリウッド映画産業の現状
現在のハリウッド映画産業の状態はどういう感じなんでしょう?できれば総合的な観客動員数など詳しく知りたいのでご回答いただくか、適切なサイトを教えていただければ幸いです。
- 映画の中の名台詞
『シンドラーのリスト』に「一つの命を救える人は、世界も救える。」という台詞があったと思うのですが、原語では何と言ってたでしょうか? また、その他の名台詞の原語と訳(和訳か英訳)が載っているサイトがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- Antoinette
- 回答数4
- The Land Ladyの映画
ロアルドダールが書いた「The Land Lady」と言う 小説の映画があると聞いたのですが、 どのように訳されたタイトルで出ているのでしょうか? 原本を読んでぜひ見てみたいと思っているのですが、 ネットでもどう調べたらよいのかわからずにいます。
- ベストアンサー
- 洋画
- asuka_kurama
- 回答数1
- 歴史を覚えやすい映画
高(2)文系です。来年は世界史を四単位とるつもりです。 世界史は嫌いではないのですが、やはり覚えるのが大変です。でもこの間、映画『アレキサンダー』を見たらマケドニアのことを完璧に理解できました。 そこで質問なんですが、皆さんが今まで見た中で歴史の流れを理解しやすかった映画を教えてください!
- 映画ドラえもんの挿入歌
歴代のドラえもん映画(特に90年代アラビアンナイトくらいまでの武田鉄也、海援隊)の挿入歌はCD化されていますか? また、まだ売ってますか? アルバムとかでまとめて揃ってたら超嬉しいんですけど…
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#15248
- 回答数1
- 映画館のペアシートって?
今度の日曜に女友達と水口のアレックスシネマに映画を見に行くことになりました。 公開したての映画なので、あらかじめ予約をしておいたほうがいいかと思い 予約をしたのですが、ペアシートの項目があり、 何気なく「有り」にして予約をしました。 ペアシートってどういう感じのものなんでしょうか? ペアシートなんてあるとも知らなかったので、 どの辺にあって、どういう席なのか疑問に思っています。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- herion
- 回答数2
- 東欧の映画? たしか『why』
17~8年前、北海道地方で深夜放映されていた映画です。 確か、東欧映画特集という形で放映されていた様に思いますが、題名が『why』だったように記憶していますが、最近気になって調べてみても、見つけられませんでした。 ストーリーはほとんど覚えていないのですが、地下鉄(電車かも)の車内に若者がいるシーンを覚えています。 こんな映画ご存知の方いますか?
- 韓国映画「コックリさん」で
先日、韓国映画の「コックリさん」を見ました。 映画自体はあまり面白いとは思いませんでしたが、 映画の中で、「コックリさん、コックリさん、おいでください」というセリフがあるのですが、「おいでください」が何度聞いても日本語の「おいでください」に聞こえます。この部分は日本語なのでしょうか?つまりこの遊び(?)は日本から韓国に伝わったものなのでしょうか?それともただの偶然の一致でそう聞こえるだけなのでしょうか? えんぴつを持って行うところは、昔はやった「キューピッドさま」とまったく同じです。 「キューピッド様、キューピッド様、窓からおいでください」と昔やった覚えがあります。(こっくりさんだとなんだか怖いから。)ご存知の方、教えてください。
- 締切済み
- その他(映画)
- butter-cup212
- 回答数5
- 古い映画はお好き?
映画関係の質問がいくつかありましたね。私も映画が好きなので答えようと思ったんですが、どうも私の好きなものは若い方には受け入れられないように感じたので、別に質問をたててみることにしました。 私が好きなのは、古い映画なのです。最近の映画は殺伐としていたり、あまりにお涙頂戴な作りになっていたり、テンポが速すぎてついていけなかったりで、どうもあんまり面白くないのです。(ちなみに私は40代の男です) 古い映画は、時間の流れがゆったりとしていて、気持ちがやさしくなれる感じがするのです。で、そうした古い映画が好きな人ってどれぐらいいるのだろう? もう今は受け入れられないんだろうか? と思い、質問してみることにしました。 質問その1) 「古い映画」は好きですか。ここでは、1970年代まで(つまり1980年以降は含まない)ということでお考えください。またよろしければその理由も教えていただけますか。 質問その2) 好きだという方へ。古い映画(1980年より前)で、好きな作品をいくつか(1~3個程度)教えて下さい。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#49664
- 回答数18
- 映画ハリーポッターの順番
今更なのですが、昨日初めてハリーポッターのDVDを観ました^^; DVD販売店に3本のハリポッターシリーズがあったのですが どれから観てよいのかわからなかったので、 写真が一番若い「ハリーポッターと賢者の石」を購入しました とてもおもしろかったので続きを購入したいのですが ナンバーが書いていないので次にどれを購入したらよいのかわかりません いろいろ調べてみると ハリー・ポッターと秘密の部屋 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ハリー・ポッターと炎のゴブレット というのがあるようです。 どの順番に購入したらよいでしょうか? またこのシリーズもう完結しているのでしょうか? 完結していない場合、どのくらいまで続くのでしょうか? よろしくお願いします
- わけがわからない映画
私は夢なのか現実なのか分からないような不可思議な世界が大好きです。 ですがそのような作品は、暴力・グロテスク・セックス描写があり、私はそのような描写が苦手なのでなかなか私が求める映画に出会えません。 そこで皆様にそのような描写がないもので、不条理で多少破綻しているような作品を教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 自分でもうまく説明できなく、質問内容が分かりにくくなってしまいましたが、少しでも「この作品はどうだろうか」と頭に浮かんだものがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#18102
- 回答数16
- シックスセンスみたいな映画
シックスセンスみたいな映画好きです^^ 最後にすっきりさせてくれて途中も飽きさせない。 感動も恐怖とかいろいろな要素が入っているので シックスセンスに似た お勧めの洋画があったら教えて下さい。 ちなみにヴィレッジを見ましたが、 まぁまぁでした^^;
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#14151
- 回答数4
- 韓国映画の魅力って。。。
最近韓国映画をよく見る機会が増えてきました。日本やアメリカなどの映画になく韓国映画にある魅力ってなんでしょうね。暇な方回答ください。
- 締切済み
- その他(映画)
- noname#21491
- 回答数6