検索結果

EPSON GPS アップロード

全44件中21~40件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • UPロード情報がパソコンに表示されない

    J-300B GPS wristable watchを使い始めてまもなく1年になります。1/17分からパソコンに情報をアップロードしてもパソコンから情報が表示されないので走行経路、スピード等の情報を見ることが出来ません。PC画面は真っ白で何も表示しなくなりました。アップロード情報を見ると全ての情報がアップロードされています。矢印を使ってそれまで表示されていたところにも戻れません。何か方法はあるでしょうか。ご存じの方ご教示いただけると助かります。1/16に時計の電池が殆ど無いのに測定を始めたため途中で電池切れを起こし時計の画面が真っ白になったことがあります。そのデーターは16日夜には通常通り電池が切れる時点まで表示されましたがその翌日に今回の現象が起きました。電池切れと何か関係はあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • jh03808
    • 回答数2
  • 設定の同期ができません/Webとの通信に失敗 表示

    SEIKO EPSON WristableGPS J-350を使用しております。 350をパソコンと繋いでEpson Viewを使用しておりますが、数日前にから「設定の同期ができませんでした」「Webとの通信に失敗しました。ネットワークが接続されているか確認して再度実行してください」と表示されデータのアップロードができなくなりました。それまでは正常に作動しております。 Epsonにも問い合わせしましたが、解決することができませんでしたので質問させて頂きました。 ・GPS:J-350 ・パソコン:NEC LL750M(Windows8.1)   ・異常がでる2日前までは正常に作動している。 ・異常がでる前日にパソコンのディスククリーンアップを実施、その翌日に異常表示がでた。 ・350を繋ぐと「設定の同期ができませんでした」と表示される。ボタンを2回クリックするとアップロード画面が表示されるが、途中に「Webとの通信に失敗しました。ネットワークが接続されているか確認して再度実行してください」の表示がでて、停止する。 ・アップデートはできないが、Epson Viewの表示はでき、これまでの記録も表示できる。 ・Epson Viewのアンインストールと再インストールを2回実施したが、改善しない。 ・別のパソコンではアップデートが正常にできている。 ・J350を初期化したが、その後もEpson Viewには異常表示されてる。尚、J350には異常な表示等はなく、ランニング等の記録も正常に行われているようである。 よい解決方法をご存じの方がおりましたらアドバイスを頂けると嬉しいです。尚、パソコン関係について詳しくないので具体的に教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 地図データが有るときと無い時がある

    SF510を20回くらい利用しました。ランニング後にデータをアップロードしたあとにダッシュボードの詳細データ画面を開くと地図データが反映されている時と、反映されていない(地図データなしと表示される)時があります。なぜでしょうか? ランニング前にAGPS(GPS測位時間短縮)機能を使った場合とく買わない場合で地図データありなしに関係ありますか?なんとなくですがAGPSを利用した時に地図データが反映されないような気がします。 走行距離はいずれの場合も正確に測定できています。 ご存知の方がいたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 毎回ログインが面倒!

    Wristable GPS SF-810をクレイドルにつなぐとepson view uploaderが自動起動するのですが、毎回ログインしなければならないのでとても手間です。以前はそんな必要なかったような。。ログインしっぱなしにできないのでしょうか。 epson viewでログインしたままにするように設定しましたが、こちらは出来ません。 どなたかわかる方、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON MZ500Sがスマホと連動できません。

    スマホと連動取ろうとしてBluetooth接続取ろうしたら、エラーメッセージ「20-0503-3005」が出ます。事前にスマホ側からPINの入力等は聞いて来ません。にも拘わらず、「PINまたはパスキーが正しくないためMZ500 ○○○をペアに設定できませんでした。」とメッセージが出て「OK」を押すだけしか出来ません。当方素人なので困惑しています。 スマホ側の設定が悪いのでしょうか? 事前の設定方法わかりますでしょうか?アンドロイドは7.1.1で、Epson Run Connect for Trekも最新の物をインスト―ルしています。MZ500Sも最新にアップロードしています。 スマホはソフトバンクのDIGNO Fです。 電子機器詳しくないので宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • データアップロード

    SF-710を2台使用していますが、1台はアップロードできますが、あと1台が充電のみでアップロードできません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 昨日走ったデータがアップロード出来ない

    昨日朝走った後、電源を切り、翌朝の今電源を入れてもデータがアップロードされません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 地図データ?

    地図データがありません? 地図データをダウンロードするの? 走ってきて スマホと同期後 地図データがありません ! 表示するのですが 地図データって どこからか ダウンロードするですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ワークアウトデータをPC スマホ両方アップデート

    PCスマホ両方にワークアウトのデータをアップロードするにはどうすればよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンビューアプリについて

    J-50を使っています ランニング終わりデータをスマホと同期させたのですが、地図データ、走行距離等のデータが、Web上では読み込めている一方、アプリでは読み込めていません。アプリで読み込めたのは、歩数や心拍数の記録だけでした。距離やマップが読めてないので、走ったことになっていません。 Webデータをアプリに読み込ませることは可能でしょうか? 走ったのは3/28です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ペアリング J-300

    携帯電話を機種変更し新たにアプリをダウンロードしました。初回J-300とペアリング出来て、今日走ったあと同期出来なくなり、ペアリングを解除して新たにペアリングしようとしたところ、全くペアリング出来なくなりました。Bluetoothを入り切りしたり、アプリを再インストールしても全く同期してくれません。どうしたらよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • デバイスに連携するアプリについて

    現在、リスダブルGPSのj300をアイホンに連携して使用してます。 Androidスマホも利用しており、EPSON viewをダウンロードして連携しようとしましたがアイホンとの連携を切らずにアイホンとAndroidスマホの2台で連携して使用することはできますか。 できない場合で、アイホンとの連携を切ってAndroidスマホで連携する場合、過去のデータもAndroidスマホに引き継いでくれるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • MZ500 ペアリングについて

    Run Connectが公開停止になりますが epson viewからでは、Run Connect使用とでて設定出来ず、ペアリング出来ません。方法を教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • J-350 データーをアップロードできない。

    J-350 データーをアップロードできない。 別の接続コードに変更してもできない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • パソコン買い換え後のSF-810のインストール

    パソコン(Windows7)が壊れたためパソコン(Windows10)を買い換えました。GPSウオッチSF-810のインストールの方法を教えてください。 以前のパソコンで使用していたのデータは復活できるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • epson view uploderに記録されない

    Q-10を使用しています。腕時計上では長時間のウォークの記録がされますが、パソコンでuploderに保存されません。 最長記録が7時間ほど登山をしたときなのですが、パソコン上では2時間余り登山をしたときがパーソナルレコードとなっています。 5時間ほど登山したときの記録も保存されていませんでした。なぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • kumo211
    • 回答数1
  • mz500のスマートフォン連携について

    mz500から、i phone11に直接GPSログの記録を取り込みたいです。Bluetoothでneorunのアプリから取り込めるものと思ってますが、機器とペアリング後にneorun上にGPS記録のリストが表示されるところまでは行きましたが、その後、ログを選択してもうまくいきません。ID、パスワードを聞かれていないのに次の画面で『ID、パスワードが違います。10回間違えると30分ログインできなくなります』と表示されます。エラーコード11-0702-1003。 どのようにすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • shuhe55
    • 回答数1
  • J-300のスマホアップロード不具合

    Jー300のランニングデータが5日前からスマホへきちんとアップロードされません。 地図表示データなしとなる 何回かアップロードを試みると地図表示されるようになるが、地図上の距離ポイントは正しく表示されない(例:10km走っても2kmのポイントしか出ない) トレーニング効果が表示されない J-300、スマホを再起動しても直りませんでした。 また以前からアップロードに5分程時間が掛かるのも気になっていました。 ご確認お願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • taijis
    • 回答数1
  • 二つの時計のデータについて

    現在、NeoRunでSF-510で計測したデータを蓄積していますが、新しくSF-710W を購入しました。こちらで計測したデータについても、一緒に蓄積管理したいのですが、可能でしょうか?可能場合、その登録方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • zo-game
    • 回答数1
  • ログインIDとパスワードの保持方法を教えて下さい。

    WristableGPS SF-120を使っています。windows10のPCを新規購入、当PCからEpson Viewにデータをアップロードする際、毎回、ログインIDとパスワードを入力せねばならなくなりました。ブラウザはMicrosoft Edgeです。対処方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • clip9
    • 回答数2