検索結果
ブラザーミシン 刺繍機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- シャーリングゴム/ボタンホールについて
現在、ブラザーの刺繍機付のミシンを使っているのですが、シャーリングゴムを下糸にセットできないんですね~(T_T)子供のサマードレスを作ろうと、たくさんあのシャーリングのゴムを買ったのに・・・。 そこで、第一の質問です。 シャーリングゴム、他に使い道はありませんか? それとも、本当は出来るのでしょうか? または、昔ながらの垂直釜で、ドライバーで下糸調整をするタイプのミシンは売っているのでしょうか? (先般、ミシン修理の方にお尋ねしたところ、シャーリングが出来るミシンは、現在ほとんど売られていないとか・・・) 今度は、ボタンホールなんですが、今のミシンって便利すぎるというか、ボタンサイズに合わせて(押さえ金具の後ろにボタンをセットするとサイズにあった)ボタンホールが出来るんですよね~。ベビーカーカバーのベルト通し部分に使いたいのですが、ボタンホールの押さえ金具では、小さすぎるのです・・・。 そこで第二の質問、 長さ50mm位ののボタンホールを作りたいのですが、上手な方法はありますか? やはり、昔タイプの↓=↑=(これでわかるかしら?)の縫い方が出来るミシンでないとダメなのでしょうか・・・。 ミシン売場に出向きたい所なんですが、田舎に住んでおりまして、最低でも車で1時間は走らないと行けないもので。こちらにおすがりしました。 <ぼやき>はぅ。便利になっているようで、新しいミシンって、使いづらい。(>_<)と思う、今日この頃です。
- おすすめミシン教えて下さい!!
こんにちは。 最近、1歳の息子に洋服を手作りで作ってみたいと思い 先日、実際に挑戦してみました。 自分なりに初めてでそれなりに出来・・感動し もっと色々な物を作りたい!!と思いました。 しかし、今うちにあるミシン・・JA525って書いてある。 すごく安くてぞうきんが縫えればいいと思って買った程度のものです。 今かがり縫い?機能がついているミシンが欲しいと思って 色々見ているのですが他にも色々な機能が付いていたり コンピューターミシン!?など初めて目にするものもあります。 全くの初心者でどのミシンが良いのか何の機能があれば便利なのか 分かりません・・ そして値段にも驚いてしまいます。 希望としてはかがり縫いができボタンの穴を作れる。 厚めの生地も縫える。 実際のミシンの活用状況は 子供服を作りはじめた。 ぞうきん縫い・簡単な主人の作業着のすそ上げ。 ↑こんな感じなのですがおすすめのミシン・機能・アドバイス・おすすめサイト等あったら 教えて下さい。 あと中古のミシンも考えているのですが それについてもアドバイス等宜しくお願いします。 全くの初心者です。 専門用語等、理解できない場合もありますが宜しくお願いします。
- ミシン買い替えアドバイスお願いします。
30年前母に買ってもらったミシン「JUKI FLORA5000」の動きが不安定になりました。 (1)これを有償で修理するか、買い替えるかがまず一つの悩み。 このミシンは今まで大した故障もなく、ストレスを感じないで使えて重宝していました。 でも古いタイプなので、下糸はボビンケース、上下糸調節も手動で時々糸が絡む事もありました。 ですから、最新式のミシンに買替えも検討しています。(水平がま・自動糸調節・自動糸きりなど) 古い機種は物がいいと聞きますので、これを修理しながら末長く使って行った方がいいのか、新しい機能を優先して買い替えた方がいいのか、迷っています。 私次第とは思うものの、なにかアドバイスいただけないでしょうか? (2)買い替え候補は、いろいろ見て、やはりJUKIがいいかなと思ってきました。 お店では、エクシードのHZL-F400JPがパワーもありお薦めと言われましたが、F300でもいいかも。 ネットでは、HZL-T470 が人気なようで上記のタイプより4万近く安く買えそうです。 私は難しい服は作らず(小物やせいぜいゴムウエストのズボンやかぶって着れるチュニックなど)、刺繍機能も要りません。 この程度の使用目的ならHZL-T470 で十分なのでしょうか? 他にお薦めの機種はありますか? 結局1年以上ミシンなしで済んでいます。(小物は手縫い) でもずっとないのも困ります。>< どうかアドバイスお願いいたします。 (1)
- 締切済み
- 手芸・裁縫
- fujiwakaba
- 回答数2
- ミシン購入先
どこで購入したら良いか悩んでいます。 ジャノメセシオ11000購入予定。 (1)オークション 状態;中古 出品者;リサイクルショップ(ミシン専門店ではなさそうです) 予算;14万円~20万円程度 保証;期待できそうにないです。 修理;ネットで調べた宅配修理に出そうと思います。 (2)ジャノメ専門店 状態;新品 予算;35万円前後 アフター;使い方の講習・保証・修理などは万全かと思います。 ※ネット上のミシン屋さんでは、セシオ11000取扱いが調べた限りでは全くありませんでした。。(泣) 上記(1)と(2)とであまりに価格差が開いているんです。 でもアフターも考えると。。。。 色々悩んでいます。。 宜しくお願い致します。
- おすすめのコンパクトミシン
最近洋服作りにはまっていて初めてミシンを購入しようと思います。 そこで、おすすめのコンパクトミシン(メーカー・機種など)を教えてください。 洋服作り(大人の)にコンパクトミシンは向いていないと聞きますが、仕事上海外への行き来が多いため、なるべく持ち運びが楽なものにしたいので。。。コンパクトで、初心者でも使いこなせて、洋服作りが出来るパワフルなミシンを教えてください。予算は5万円までなのでそれ以下ならなお◎。よろしくお願いいたします。
- 刺繍ミシン、お勧めは?
刺繍ミシンを購入しようか悩んでいます。JUKIのジュレーブか、ブラザーのイノヴィスD300が、全メーカーの刺繍ミシンの中でも最新のように思いますが、いかがでしょうか?仕事で使いたいので、なるべく多機能、応用が利くものがいいなと思います。刺繍だけでなく、実用縫いの面もふまえて、どちらがいいでしょうか?また、それ以外に、刺繍ミシンといえば、のお勧めのメーカー、ミシンはありますか? 刺繍の種類、大きさなど、どちらが優れているか。また、2つの機種の特徴(違い)など、教えていただけると嬉しいです。あと、厚地に強いのはどちらか、など。 私の現段階の印象ですと、JUKIのほうは実物を見たのですが、ソーイングパターンが多い点、自動糸かけ、下糸補給などが売りのようです。 ブラザーは実物は見ていませんが刺繍パターンをダウンロードできるんですよね?それが素晴らしいと思います。JUKIと同等程度のソーイングパターンは備わっているのでしょうか?(普通地用の糸でもニットが縫えたり・・・) 高額な買い物ですのでよいアドバイスをいただいて考えたいと思います。
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- noname#16276
- 回答数2
- ベルニナミシンについて
スイスメーカーのベルニナという高級ミシンがありますが、使われていらっしゃるかた、使い心地などはどうでしょうか?私はブラザーヌーベルと4本糸作動付きロックミシンを持っていますが、ベルニナは刺繍なども綺麗ですし、アタットメントの数も多いということで将来的に3台目にしようかどうか悩んでます。そこで少し気になるのがコンピュータということで、壊れるのが早いかな・・・と危惧しています。本格的なオーバーなどの冬物素材のボタンホールなどでも、職業用ミシンのアタッチメントではちょっと物足りない感じです。 高いだけの価値があれば買いたいのですが。 ご意見お願いします。
- 液晶画面が反応しない
■製品名を記入してください。 【 ZZ3-B981 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 液晶画面にタッチしても反応しないのです。 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- brother 888-m19 刺しゅう機
■製品名を記入してください。 【brother 888-M19】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【刺繍をしたい為、補助テーブルを取り出し、刺しゅう機を差し込もうとしたが差し込めない、かなりの力もこめましたが差し込めません。 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- Brother PR 600 embroidery
Where can I get the Brother Pr600 XC6126051 FD circuit board?
- 刺繍カードが対応しますか? D-8800
■製品名を記入してください。 【D-8800】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【キャラクターの刺繍をしてみたく、ミシンと刺繍カードの購入を検討しています。 ミシン→D-8800 刺繍カード→ サンリオ、ハローキティ どのカードがどの機種に対応しているか分からず、こちらのミシンでこのカードは読み取り、刺繍することができるのでしょうか?全くの素人で、検索してみましたが、よくわかりませんでした。分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- dankomakoto1992
- 回答数1
- innovis M200
■製品名を記入してください。 【 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル タッチパネルが反応しない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2086 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- OKP-3497E5E8
- 回答数1
- 不具合のあったミシン
同じ質問ではないですか?と言われそうですが、 あえて、新しい質問を立ち上げさせて頂きました。 と言うのも、現在、ブラザーの刺繍が出来るミシンを持っているのですが、故障してしまいました。メーカーに修理依頼を出したのですが、故障の様子からすると、一番高い部品の液晶部分がどうやらダメになったらしい。 その部品だけでも4万くらいかかるそうです。+出張費がかかる。しかも部品がないために1ヶ月以上先とのこと。(4万あったら、普通のミシンが買えちゃう・・・。(>_<)) いつか子供が出来た時のためにって、独身時代に大枚をはたいて購入したと言うのに、いざ子供のために使用する時期になったら、壊れるなんて・・・。(T_T) 使用頻度は、少なすぎず、多すぎす、適度に使っていたし、こまめにお掃除もしていました。だけど電子部品の故障じゃお手上げです。 このままダメにしちゃうのも、もったいないし。でも、直線縫いも出来ないんじゃ、ゴミ同様のミシン。直してもらってもまた同じような不具合が出たら?と思うと、セカンドミシンが必要かな。と思い始めました。今度は、出来るだけ故障が少ないミシンを選びたい。(←無茶を言ってるのは承知の上で)そこで、こういうのは避けた方がいい。このメーカーで故障が出た。等、個人的なお話でいいので、お聞かせ願えませんか?
- おすすめの刺繍用ミシンを教えてください
アップリケを作っているのですが今まで手縫いで大分時間がかかっていたので、 時間短縮のために刺繍用ミシンの購入に踏み切りました。 ですが、ミシンの種類が多すぎて迷ってしまい困っています。 ミシンの購入にあたっての希望は以下の通りです↓ ●ジグザグ刺繍ができること。縫い目の幅を密にできるものが良いです。 (http://www.hoppelfin.com/howto/mark01.htmlのようにアップリケに縁取りがしたいです) ●布に対して糸で面を埋める?ことができること。糸で面を埋めるというイメージはこんな感じ↓ http://www.chimo-love.com/catalogue/2007%20file/07.5%20friend%20usagi/07.5friend%20usagi.htm ●サイズがなるべくコンパクトであること。 (テーブルが小さいので小さめのミシンがありがたいです) ●初心者でも手をつけられるミシンであること ●値段は5万以下。もちろん1万程度でも良い。 ミシンを購入したことがないので、理想がどれほど高いのかまたは低いのかはわかりませんが、 こんな感じのミシンが欲しいと思っています。 値段の方は5万以下に押さえたいところですが、 もっと高いミシンでなければ私の希望に添わないという場合は もっと高くてもかまいません。(それでも10万以下でお願いします。) 助言のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- noname#177323
- 回答数2
- ミシンを購入したいのですが・・・
今ミシンを購入するのにどれにしようか迷っています。別にキャラクターの刺繍なんていらないんですが、調べるとピンキリなんですよね! まああまり高度なものは作らないと思いますが、カーテンとかちょっとした子供服とかそんなのはできればいいかなと思います。 安いのを買ってその後また買い替えというと結局無駄になりそうなのでよく検討したいと思いまして…。
- 刺繍の時、針の動きが一定ではないから文字がずれる
■製品名を記入してください。 【 brother fe1000 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 刺繍の際、文字ががズレてしまいます。安定して針が動かなく刺繍文字に緩い部分があります。 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- Yuki091010004
- 回答数2
- ZZ3-B896
サマンサZZ3-B896の画面にタッチしても反応しなくなりました。古いミシンですが修理できますか? 修理できない場合は、新しいのを買おうと思うのですがサマンサの刺繍カードは、もう使えないのですか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- OKBiz-by-OKWave
- 回答数1
- EMS80の刺繍機?台座?
■製品名を記入してください。 【 EMS80 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 刺繍をするために必要な台座?を紛失してしまって、別で購入しようにも型番等が分からないのですが、どなたか教えてください。 ネット等で見たところ「ES-1」というものを見かけたのですがコチラでも問題ないんでしょうか? 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- Takachan9001
- 回答数2
- WP1200で刺しゅう機をつけるとエラーになる
■製品名を記入してください。 【EMV4301 Innovis WP1200】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【刺しゅう機をつけるとエラーメッセージが表示されます】 刺しゅう機をつけて電源を入れると、押さえが上がっているのに「押さえを上げてください」のメッセージが表示されて刺しゅうに進めません。 刺しゅう機を外した状態では、上記のメッセージは表示されません。 改善方法等ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 1
- 2