検索結果

エレコム

全10000件中3841~3860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 無線ルーターについて

    ニフティから、そちらに問い合わせするように言われました。ネットがつながりにくく学校の授業に支障が出ています。それで、IPV6プラスに登録したのですが、学校のアプリがVPNの場合IPV6は起動しないといわれ、切り替えの出来るルーターに交換するように言われました。機種を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーター初期設定

    お願いします!WRC-X3000GSのルーターに買い替えて、説明書通り初期設定をすすめました。スマホもパソコンもSSIDに繋がってパスワードも打って、チェックマークがついたのに、ネットが繋がりません。一旦元のルーター(Aterm WF800HP)に戻したら、普通に使えました。考えられる原因を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WRC-2533GST2の子機モード設定について

    子機モードの設定を行い、WSPボタンを押した後に無線親機の方のAOSSボタンを押し接続を試みるのですが、途中までWRC-2533GST2のWPSランプと2.4GHzランプが点滅したはいいものの最終的に2.4GHzのランプが消えてしまい接続が上手くいきません。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • nusnus
    • 回答数1
  • 三菱専用リモコン ERC-TV01BK-MI

    三菱専用テレビリモコンERC-TV01BK-MI は「三菱REAL専用」と書いているのですが、「REALINK」でも使うことができるのか確認できず困っています。自宅のテレビは、三菱REAL INKのLCD-32MX11です。 カスタマーセンターの電話が全くつながりません。。。ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WMC-2HC-W APモードでの接続について

    こんばんは NTTフレッツひかりTVを利用しているため、WMC-2HC-Wの親機、中継器をそれぞれNTTルータとLANケーブルで接続し、APモードで使用と考えています。 このような接続は可能でしょうか? されている方おらられればメッシュWI-FIは使用可否、制限される機能とかありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • kam-001
    • 回答数2
  • スマートフォン用ケースのバリ取り

    AQUOS R5Gの保護ケース、PM-S201HVCKCRについて質問があります。 カメラ用の穴(固い素材の方)にバリが残っており、 けがをしたのでバリ取りをしたいのですが、 おすすめの紙やすりの種類や番号はありますでしょうか。 製品リンク:https://www.elecom.co.jp/products/PM-S201HVCKCR.html ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • siro02
    • 回答数1
  • TK-FLP01のブルートゥースランプが反応しない

    TK-FLP01BKを使っています。 5日前まで問題なく使っていましたが、突然、反応しなくなりました。Win/Andボタン、iOSボタン、Fn+TabキーいずれもBTランプが点滅しません。 PCのBT設定はオンになっています。他のBTスピーカーは問題なく接続しています。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • sana55g
    • 回答数1
  • WRC-1167GEBK-S はiPV6対応?

    WRC-1167GEBK-S を使ってビッグローブのプロバイダでIPV6を接続しています。今度プロバイダーを@スマート光に変えるのですが、このルータがIPV6対応ではないと言われました。でもこの製品情報を見るとIPV6パススルー対応と書いてあります。プロバイダーを変えてもipv6が使えますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • M-XT3DRBK カスタムキー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番) M-XT3DRBK ▼お困りごとの詳細 購入を検討しています。 カスタムキーとして使えるのは、1個なのか、進む戻るボタンもコピー、貼り付けなどにカスタム可能なの教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 自宅のWi-Fiが急に繋がらなくなりました。

    スマホでネットを見てたら、急にインターネット接続がありませんという表示が…。Wi-Fiを切れば普通に見れるし、主人のスマホでもWi-Fi接続できなくなってたのでルーターかモデムの方がおかしいのかな?と思います。 使用ルーターはエレコムです。 設定画面からWi-Fiを探すとちゃんと今まで使っていたネットワーク名は出てくるのですが、そちらをタップすると「かんたんセットアップ4」が起動します。その中の自動設定をタップしても繋がらず、認証失敗と出てきてしまいます。 ルーターの電源を一旦切って再起動しても同じ症状です。 ルーターのランプは電源が緑点灯、2.4Gが白点灯、5Gが白点滅。また、モデムの方は電源、光入力、UNI2(100M)全て点灯しています。 ルーターは2月に買い直したばかりなので寿命ではなさそうです。 最近調子が悪いなんてこともなく、いきなり繋がらなくなったので困ってます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線LANルーターの管理画面サーバーが応答しない

    エレコムのWRC-1900GST2の無線LANルーターの管理画面192.168.2.1のサーバーが応答しなくなった。 1ONUをパソコンに繋げてPPPoE設定をした状態のまま 2192.168.2.1のサーバーで管理画面を開き、ID(admin)パスワードでログインした。 3そのあと、WANの設定で、プロバイダのユーザー名とパスワードを2、3度間違えて適用した 4そのあと、同じ画面で最後に正しいプロバイダのユーザー名とパスワードを入力したあと、管理画面192.168.2.1のページが表示されなくなった。 ※携帯ですると、管理画面にはいけ、同じようにWANのPPPoEの設定を、正しいパスワードで設定、適用したあと、携帯のページも表示されなくなった。 5そのあと、トラブルシューティングを参考に、パソコン(Mac_OS10.10)の ネットワークのPPPoE設定を削除してみたが、管理画面192.168.2.1は開けないまま。 管理画面に行きたいのですが、いけなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 会社での利用について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== M-XGM20DL ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 社内でエレコムアシスタントを使用したいと思っております。 承認のために以下の項目が必須となっておりましたが、 不明でしたのでこちらにて失礼いたします。 ・商用利用は可能か: ・外部にデータがアップロードされないか: ・定期的にアップデートされているか: ・Windows10 64bitに対応しているか: 以上になります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 名刺サイズカードのPDF書き出し・印刷の不具合

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・プリンターメーカー(例:EPSON・Canon・brother など) ===ご記入ください=== Canon ・プリンター型番・ご使用期間(例:Colorio 2年) ===ご記入ください=== TS6330 ・インクカートリッジの型番・ご使用期間(例:EPSON IC69) ===ご記入ください=== Canon BCL-380XL/381XL ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== MT-JMC2IV ・らくちんプリント・バージョン(例:らくちんプリント3.0) ===ご記入ください=== らくちんプリント3.0 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 名刺(10面)のPDF書き出し(印刷も同様)を行ったところ、A4用紙の中央部に画像の一部(左上のデータの一部)しか書き出し(印刷)できません。10枚全体が書き出し(印刷)するためにはどこを修正すれば良いですか。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 裏面が無地に近いラベルシールを探しています

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・エレコム用紙の型番・お探しNo.(例:MT-JMC2IV ・B04 など) ===ご記入ください=== ELECOM フィルムラベル EDT-FTWなどのラベルシール ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:印刷サイズが変更できない・文字化けする・使える機器がわからない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ラベルシールの裏面(剥離紙側)の多くが方眼目盛りになっていると思うのですが、裏面が無地に近いラベルシールを探しています。 購入前に裏面を見ることができないので困ってます。 ラベルシールにイラストを印刷してカットして配りたいのですが、裏面が方眼目盛りになっているとデザイン側の面に透けて見えて、見づらいしかなり格好悪いので無地に近いタイプのものを探しています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • fythij
    • 回答数1
  • ルーターの選び方

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品(例:アダプタ) ===ご記入ください=== ルーター ・製品名・型番(例:LBT-UAN05C1) ===ご記入ください=== WRC-2533GST2  ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:イヤホンにノイズがはいる・反応がしない・エラーが発生がする) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== これから光の工事があり、ルーターを準備しなければいけません。 全くの素人で、何を選んでよいかわかりません。 docomo光でプロバイダーはTcomです。 一戸建て二階、1Gでの契約です。 たとえば、エレコムの上記のルーターは使えますか?不都合などあるようなら、知りたいです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Xperia Ace III フィルム不具合

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== Xperia Ace III ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== エレコム ELECOM PM-X223FLGLPN [Xperia Ace III 用 ガラスライクフィルム/衝撃吸収] ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== この1週間ぐらいで複数回。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 2023年8月23日 ヨドバシで購入しましたが、周囲が浮くようになってきました。再度、押し付けて浮きを直しても数日すると再度、浮き上がってきます。 高温のところで使用しておらず、通常範囲での使用です。 不良品と考えられます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線ルータWiFi接続に関して

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== OS ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== WRC-1167GHBK2-S ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== はじめて使用する ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSIDの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== インターネット無料(DU-NET)のアパートに引越してきた者です。 無線LANを接続し、ケータイとWiFiは繋がるものの、インターネットに繋がりません。直接壁にプラグとパソコンを接続したところWiFiは繋がるのでエレコム側の問題と思われます。 D-UNETから、モードの変更(ブリッジモードかアクセスポイントモード)を指示されましたがネットに繋がらないためブラウザーを起動できません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線ルーター WRC-W701-Bにおける

    エレコム株式会社 サポートご担当者様 お世話になっております。 先日、Amazonにて貴社の無線LANルーター「WRC-W701-B」を購入し使用しております。 使用する中で、以下の現象に気付きました。 - Wi-Fi6 および Wi-Fi7 対応端末を 160MHz のチャネル幅で接続した場合、上り(アップロード)速度が極端に低下します。 - 同じ環境でチャネル幅を 80MHz に設定すると、上り速度は正常に回復します。 - 旧型の Wi-Fi5 ルーターを使用していた時には、このような現象はありませんでした。 環境は以下の通りです: - ルーター型番:WRC-W701-B - 接続端末:Wi-Fi6対応PC、Wi-Fi7対応スマートフォン - 接続方法:有線LANでは問題なし。無線LANのみで上り速度低下が発生。 この問題はファームウェアまたは互換性に関わる不具合の可能性があると考えられます。 大変恐れ入りますが、原因の調査およびファームウェア更新による改善をご検討いただけますでしょうか。 ご対応のほど、よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FBP102のUS配列をJIS配列に変更

    TK-FBP102のUS配列をJIS配列に変更したいです。 macを使っており、左上の半/全で切替ができるようにしたいです。 同封の説明書通りに進めて最後の方で US配列のままペアリングしてからJIS配列に変えられず、@などを入力することができません。 エレコムのサイトのマニュアルを見たのですが、キーボードアシスタントの設定方法が同封の説明書と異なる箇所がありました。(右SHIFTキーの隣のキーを押す説明の箇所) マニュアルへのリンク: https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=TK-FBP102BU&link_type=2&_ga=2.106619523.1801274124.1649346243-200246826.1649346243 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • th0525
    • 回答数2
  • WRC-C3000GSでWin10だけ未接続

    WRC-C3000GSで携帯電話やタブレットiPadは接続するが、NEC,LAVIE,NS600/Rのみが、接続できなくなる。 2日前まで普通に接続していたのに プロバイダーはエディオンネット(NTT西日本とのコラボ)契約にして8/26に上記エレコムのルーターと接続したが8/28に1回目発生した、再度エディオンに来てもらい、その時に再発したら 192.168.2.1と検索してプロバイダーのパスワードを入れる と言っていたが、ネットワーク接続を選択しても、パスワードの画面にならない、 検索から192.168.2.1を入れてもネットに繋がらないのでパスワード画面にならないです どうすれば良いでしょうか、 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。