検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 年末に沖縄に行きます。
3泊4日に家族で沖縄に行く予定です。 子供2人2歳を連れて行きます。 そこで質問なのですが 1 ホテルを那覇エリアか名護エリアどちからに検討しています どちらがよろしいですか? 2 1に付随しますが年末に沖縄で泳げますか? 気温はどれくらいなのでしょうか? 今回初めてなので楽しみです。宜しくお願いします。
- 沖縄旅行プランで相談です。
前回質問(http://okwave.jp/qa/q7418946.html)の改訂版です。 まず、前回質問でアドバイスを下さった方々には、御礼申し上げます。 プランが固まってきたので、改めて相談をさせて頂きます。 ~行きたい場所、やりたい事~ ◎ダイビング(青の洞窟) ◎美ら海水族館 ○ひめゆりの塔 ○海中道路 △那覇市中心部(牧志公設市場、国際通り) となりました(◎>○>△の順で、重要性が増すようにしています) これを踏まえた上でプランを組んでみたのですが、どうでしょうか? <初日> ・10時頃 那覇空港着 ↓ ・昼頃 ひめゆりの塔 ↓ ・午後 海中道路 ↓ ・夕方 ホテル着 <2日目> ・午前中 ホテル発 ↓ ・午前中 青の洞窟(2時間程度) ↓ ・午後 美ら海水族館(2~3時間?) ↓ ・夕方 ホテル着 <3日目> ・午前中 ホテル発 ↓(沖縄自動車道経由) ・昼頃 那覇市中心部(4~5時間は確保したい) ↓ ・17時頃 那覇空港着 それで、ホテルは… ・初日 : ホテル日航アリビラ ・2日目 : オキナワマリオット リゾート&スパ としたんですが、どうでしょうか? 地図を見ながら組んだだけなので、正直プランの実行性やホテル選定に全く自信がありません。 このプランの実行性や改善点、ホテル選定についてなど、色々アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- noname#153709
- 回答数1
- 沖縄の読谷村について
沖縄に来週2泊3日で家族旅行に行きます。ホテルは読谷村の残波岬ホテル?なのですが、近くにおすすめの居酒屋などありましたら教えてください。あと、賑わっている海水浴場もあれば教えていただきたいです。
- 沖縄のホテルについて
沖縄で、ビーチサイド(できるだけきれいな海)に面しており、サウナ&大浴場があるホテルを教えてください 那覇空港→古宇利島ドライブし、その帰りに寄るホテルになります 翌日は早朝から久高島へ行く予定なので、できれば古宇利島の帰りに寄れる場所で、安座真港ビーチから1時間以内のところで欲をいえばできるだけ近いとありがたいです 同行者の希望としては、 (1)一人はサウナ&大浴場が絶対あること (2)もう一人はビーチサイドであることを希望しています 私は、あまり親子づれが多くなくてゆっくりできる場所がいいのですが、全部の条件がそろってお手頃なところはなかなかないので、上記の(1)(2)の条件が満たせればいいかなと思っています。 よろしくお願いいたします 予算は1万前後です
- 広島カープ 沖縄キャンプの時間
明日から沖縄に行きます。少し時間が取れそうなので、見に来たいのですが何時から何時までやっているかご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。18日と20日の時間が知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- erieri387
- 回答数1
- 沖縄を感じることの映画
おすすめを教えてください。 昨年の冬、沖縄に行き、独特の雰囲気に魅了されました。 今まで見た映画は、 「パイカジ南海大作戦」くらいです。 軽いものから、重厚なものまでなにかあれば教えてください。
- 沖縄旅行中に誕生日!
今度のシルバーウィークに家族3人で沖縄旅行に行く事になりました! しかも、旅行中に娘の5才になる誕生日があります♪ そこで、子供の誕生日祝いに良いアイデアはありませんでしょうか? 子供の誕生日特典があるステキなレストラン・カフェ・レジャースポットとか、持ち帰りが出来る美味しいケーキ屋さんとか…… ちなみに誕生日当日は本部のホテルリゾネックス名護に宿泊します。 レンタカー有りです♪ 私も旦那も初沖縄なので、沖縄に詳しい方ヨロシクお願いします!
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- noname#226834
- 回答数1
- 沖縄行きを考えてます。
沖縄行きを考えてます。 インターハイを見るために沖縄旅行を考えてます。 ヤフーでツアーを探すと結構安いのが有りビックリした半面、少し不安です。 旅行会社も聞いたことありません。 これって、大丈夫なんでしょうか? 過去の旅行は大手しか利用したことありません。 親子3人でいくので安くしたいんです。 回答宜しくお願いします。
- 1月沖縄旅行・犬連れ(行程)
来年1月上旬、4泊5日夫婦と犬2匹です。 初めての沖縄です。行程や犬連れに関して等、ご助言をいただけたらと思います。4泊カヌチャです。 エンジョイフリーパスというテーマパークに入園できるフリーパスを購入予定です。 1日目(犬連れ) 12:55那覇着 → レンタカー借受(空港)→ おきなわワールド → 首里城 → チェックイン(夕食・ホテル内) 2日目(犬??) マングローブカヤック → ビオスの丘or東南植物楽園 → ホテルへ戻る → 外で夕食(代行orタクシー) 3日目(犬連れ) 古宇利島 → 今帰城 → 備瀬のフクギ並木 → ホテル内のドッグランや施設で過ごす(夕食・ホテル内) 4日目(犬預ける) もとぶ元気村 → <ネオパーク・やんばる亜熱帯園・フルーツランド等> → 美ら海水族館 → ホテルへ戻る → 外で夕食(代行orタクシー) 5日目(犬連れ) チェックアウト → DFSギャラリア → レンタカー返却(空港)→ 15:00那覇発 2回はホテル内で夕食をとる予定です。2日目のカヤックは、犬連れOKのところがあれば連れて、なければ置いて行こうと思っています。4日目は、朝もとぶ元気村へ行ってみて、ドルフィンスクールの予約がとれない場合は、省く予定です。また<>内はさらっと寄れれば・・・という感じです。どちらかというとゆっくりしたいのですが、大人二人(+犬)の旅行なので臨機応変に削ることはできるのですが、予定にないところを急に決めるのは大変なのでちょっと多めに予定をたてています。 Q1 1日目の首里城とおきなわワールドでは、交通事情を考慮するとどちらが先の方が良いでしょうか? Q2 ビオスの丘か東南植物楽園へ行って、おみやげに蘭の購入をしたいのですがどちらの方がおすすめでしょうか?(時間があれば両方行きたいと思います) Q3 2日目、4日目は外で夕食をとりたいと思います。カヌチャからタクシーか、帰りに代行をお願いできるところでおすすめはありますか? Q4 この時期におすすめのフルーツはありますか?1月上旬だと、タンカンはまだ早いでしょうか? Q5 レンタカーにDFSギャラリアで使用できるクーポンがついています。そのため、最終日に入れたのですが、このクーポンは空港内のDFSショップではやはり使えないものでしょうか? DFSギャラリアに寄らせるためのものでしょうから、無理かな~とは思うのですが。。。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。できれば時間的に寄りたくないのです。 でも、4千円分なので使わないのももったいないので、DFSギャラリアでは夫と犬には車の中で待っていてもらい私だけ急いで買い物を済ませようと思っています。 途中、スーパーや道の駅をのぞいてみたりもしたいと思います。基本的に殆ど北部なので、2~4日目のテーマパークも入れ替えたりできますよね。少々悩んでいるのが、元気村をホエールウォッチングにするか・・・です。時間的にどちらかになりますよね。でも、クジラは日程的にまだ旬ではないのと船に酔いそうなので、ドルフィンスクール(予約はできないので行ってみて、ですが)を予定したのですが。。。ただ美ら海水族館にもイルカはいるし・・・こちらで十分かしら?とも。悩みます。 Qの他にも、「そこまで行くのならここは?」とか「こっちもいいかも!」等ありましたら、教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします♪
- 沖縄でシュノーケリングなどマリンスポーツ
来週卒業旅行で沖縄に行きます。 シュノーケリングメインで、バナナボートやUチューブなどわいわい遊べるものも少しやりたいと考えています。 シュノーケリングだと、慶良間(読み方がわかりません 汗)というところが有名だというのはここの質問などでわかったのですが、ここではバナナボートなどもできるショップが見つかりませんでした。 どこか私たちにぴったりなショップ、スポットはないでしょうか? ちなみに、ホテルはシュノーケリング前日は国際通り近くに泊まり、シュノーケリング後は北谷町に宿泊します。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- pipipppiii
- 回答数2
- 沖縄南部観光について
はじめて沖縄旅行にいきます。(那覇泊) 首里城だけは第一日目にギリギリ滑り込みで観光する予定ですが、 ひめゆりの塔などは帰りの日に回る予定です。 最終日に予定している計画が可能かどうかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに帰り便は那覇13時集合です。 8時半着「旧海軍指令部壕」~「ひめゆりの塔」~「ニライカナイ橋」~ 「斉場御嶽」~空港12時着 せっかく行くのにゆっくり観光しないなんてもったいないという声が 聞こえてきそうですが、他日は予定がいっぱいで回れそうにありません。 最速ルートなどもアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 沖縄 素敵なコテージ 清潔 新しい
年末から沖縄本島を旅行する予定です。 ゆっくりと落ち着いたコテージに宿泊しようかと思っています。 どこか素敵なコテージをご存知ありませんか? 出来れば、清潔感のあるコテージを探しています。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- Hirosley
- 回答数1
- 沖縄旅行スケジュールについて
8/11~8/13にいく沖縄旅行で、最終日のスケジュールについて アドバイス頂けたらと思いましてメールしました。 最終日 那覇空港を19時20分発の飛行機で帰ります。 那覇市内のホテルを9時頃出て、 首里城ならびに周辺観光 ニライカナイ橋とおり近隣のカフェで昼食 斎場御獄やひめゆりの塔、平和記念公園等をみて空港へむかうつもりです。 レンタカーの返却や搭乗手続き等の時間がかかるのでしょうが、 よくわかりません。 何時までに那覇に入りレンタカー返却すべきでしょうか。 何時までに空港へ着いておいた方がいいのでしょうか。 また、上記スケジュールでレンタカー返却・飛行機搭乗に 問題なさそうでしょうか。 どなたか教えてください。
- 沖縄の方言について
東京在住者で沖縄に行きました。一人で旅客機に乗ったのは初めてで旅行は好きなのですが未成年で 頑張って貯金したお金をつかってしまったのはとても残念なことで…。携帯サイトの路線検索で表示された料金を信じたのに 空港でそれより高い料金を言われて、全財産でも足りないので一時間かけて家に戻り保険証を持って、 また一時間かけて空港に行ってスカイメイトで券を買ったはいいですがだいぶ待たされることになって おまけに25分も遅延しましたが到着時刻にほとんど影響はなく到着後はコーラを買い所持金は30円ほどになりました。 機内では雲の上を飛んでいるはずなのに星が見えず…。そんなことはどうでもいいことですが沖縄の言葉についての質問です。 沖縄の人は語尾に「さー」とつけます。まるで某卓球選手みたいです。東京の人は「さ」とつけることはありますが 「さー」という風にはつけません。後は「何人」というのを「何名」といいます。発音的には 「なんめい」ではなく「なんめえ」という感じです。「なんめー」ではありません。はっきりいって言いにくいと思います。 方言ということは分かりますがなぜ沖縄の人はこのような話し方をするのですか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- nomioeta
- 回答数1
- 沖縄民謡が楽しめるお店
はじめまして。 この1月の末に沖縄旅行に出かけようと思っております。 ホテルは沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊予定です。 滞在中に沖縄民謡を楽しみたいと思っております。日程と合ったお店が見つからず困っております。 おススメのお店など知っているかたがおられましたら是非とも教えていただきたいです。宿泊は日曜・月曜・火曜です。 合わせて質問なのですが、レンタカーを使用して一般道でDFSから沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパまでのおよその所要時間がお分かりになる方も教えていただきたいです。 質問ばかりで申し訳ないのですが、お答えいただければ幸いです。