検索結果
SMAP
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- み~なさんの永遠のアイドルは誰ですか?
実在する人物でお願いします ※アニメ&戦隊ヒーローもんは疎いのでNGとさせていただきます 私の場合は小泉今日子さんです 昔も可愛かったけど、あんな歳の取り方が羨ましいですね!! たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m
- 宇多田ヒカル
宇多田ヒカルが、登場した時、当時、歌謡曲界のセールスを占領していた小室哲哉は「自分はもう古い」と、恐怖すら覚えたらしいです。 わたしも、当時、宇多田ヒカルは、メロディ、歌詞ともに、ハイレベルで、聴くに値する音楽だと理解しました。 小室哲哉の楽曲は、ライトノベルのような感じがして、とても、聴く気になりませんでしたので、小室の言ってる事には、まあ、同感なのですが、わたしの感覚だと、小室哲哉がそれまでの先端で、宇多田ヒカルがそれを超えたというよりも、長い歌謡曲の歴史の中で、小室哲哉だけが、レベルが低くて、宇多田ヒカルが、それを水準値まで戻した、という感じがしますが、いかがでしょう。 というのも、それまでも、阿久悠、阿木陽子、都倉俊一、松本隆、陽水、エトセトラっていう、ミュージシャンらがいましたのでね。 それとも、宇多田ヒカルってのは、音楽史上、飛び抜けた違いがあるアーチストだったでしょうか?。 もし、そうなら、どのあたりが違うのか解説お願いします。 あくまで「歌謡曲」、すなわち時代、時代のトップセールスの大衆曲のお話という事でお願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- MONKEYMONKEY
- 回答数5
- 会社にて 法律違反を強いられています
会社で著作権法違反になる事を強いられています。 商品のデザインにインターネットからとってきた画像を流用するように指示されたり、 違法なコピーなどの作業を指示されています。 著作権法違反は親告罪とのことで、 ・告発されない限り安心だ ・もし訴えられても会社が責任を取る と言われて、何人かの社員は渋々作業を強いられています。 売上が悪いため、来た仕事は断らない というスタンスらしく、何かを履き違えているとしか考えられません。 そこで質問がしたいのですが、 ・法律違反の強要はパワハラに当たりますか? ・このような実態を告発することはできますか? ・会社から強要させられていても実際は当事者になるのではないでしょうか? ちなみに私からは再三会社、社長に対してこれは法令違反なので きっちりと著作者の許可を取る形で仕事を進めて欲しいと訴えましたが、 聞く耳持たずです。
- 最近思うのですが、秘伝のタレとか秘伝のつゆとか
単にコピーとして、使用してるのが多いように感じます。 本来は相伝てか、限られた人に伝える。 それが何代にも渡って来たのが、秘伝じゃないですかね。 昨日、今日始めた会社が秘伝とか言ってるのを見ると、どうも突っ込みたくなります。 少なくても、無添加の時代まで遡って欲しいと思います。 匠の技なんてコピーも有りますが、どんだけ優れた包丁技を見せてくれるのかと思いきや、大根の網切り程度ではがっかりします。 こんなの自動機で桂剥きし、カッターを転がせば出来ちゃいます。 それより、枯れ枝の飾りや竹の籠を使ってるけど、衛生管理が心配です。 こんな事にお金を使うなら、もっと素材を良くしたらと思います。 ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、本題の質問です。 本来の意味と異なる言葉の使い方で不快に思った事はございますか?
- 「月、日、星」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数490
- 全く納得できない。。(泣)
イケメンでモテないってありえますか? 私はイケメン、モテそう、爽やか好青年、、、中学・高校の頃からよく言われていました。 ただ言われるのは友人や会社の上司、など男性が多いです。女性からも言われたことはありますが、キャーキャー言われません(笑) ネットを見てると、色々な意見がありますが、、人を引きつけやすい人・引きつけにくい人がいるものなのでしょうか。 かなり悩んでいるので質問しました。 私をモテそうだとかカッコいいという上司は、私がカッコいいと思う先輩にも同じような評価?をしていますが、私はモテません。。先輩は社内でも人気です(笑) うーん。。。この違いはなんなのでしょうか?ちなみに私から女性を誘えば断られたりはしません。避けられる感じもなし。 ちなみによく男性からの評価と女性からの評価と言いますが、、 ある人から見てAもBもカッコいい→AはモテるけどBはモテない。これはルックスより中身なんでしょうが。。 出来れば気持ちの分かるイケメンと言われたりモテそう(1人とか2人はお世辞だと思うのでなしでお願いします)と言われていたのに、彼女がずっといないような方からの回答をお待ちしています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- stephan-edy
- 回答数7
- 日本で有名なテレビトーク番組は何ですか?
芸能人を招待しての芸能人と司会者と対話を交わしている放送を見たいです。 最近やっている放送でです。 何がいるのか番組名を教えてください。 因みに私は京都市に住んでいます。
- 主人が業務上過失致傷罪で起訴(長文)
20代前半、2歳の息子を持つ主婦です。 約2ヶ月前ほど、主人が飲酒運転で人身事故を起こし逮捕されました。 拘留期間は延びに延びて最大拘留(20日)、更に拘留期間中に起訴され起訴後拘留となり、なんだかんだで約1ヶ月ほど留置されました。その後、保釈申請が認められて現在仮釈放中の身分で数日前に裁判が行われました。求刑は懲役1年2ヶ月です。 判例など色々ネットで調べた結果、求刑が懲役3年以下で前科なしの場合は執行猶予がつく可能性が高いというのがよく言われていますが、実際のところはどうなのでしょうか? ちなみに主人は前科こそありませんが、未成年の頃に全く同じような事をしていて一度免許を剥奪されています。その件は主人と出会ってすらない時の事なので私は事件の詳細を知りませんが、どうやら免許剥奪と罰金刑だけで済んだようです。また、飲酒運転で捕まったのはその件と合わせて2回目ですが、スピード違反や運転中の携帯電話の使用など道路交通法違反で点数を引かれたり罰金を支払ったりする事が何度かありました。 今回の事件に関しましては被害者の方には一切非はなく、主人が100%悪いのです。赤信号で停車していた被害者の方の車に飲酒運転の主人が居眠りをして後ろから突っ込んでいきました。さらにとっさにヤバイと思ったのか、被害者の方を放置してそのまま運転を続け自宅まで帰ってきました。 幸い被害者の方は軽いむち打ち程度の怪我で済んだものの、警察の方から教えていただいた状況からするにどこか一つでも食い違っていれば最悪死亡させていたかもしれません。 被害者の方の温情で、比較的少ない(と私は思った)金額で示談していただきました。弁護士曰く、被害者の方は「主人はまだ若く妻子がある身なのだから厳罰は望まない」との事でした。 以上の事を踏まえた上での、求刑1年2ヶ月です。 長くなるので詳細は省きますが、釈放された主人を見ていて…全く反省してないとまでは言いませんが、自分が犯した罪に対する意識が低いような気がします。 私としては、執行猶予などいらないと思っています。実刑になった際には離婚…とほのめかしていますので(主人は自分の立場も弁えず拒否していますが)冷たい牢屋の中で私や幼い子供、社会的な信用、全てを失うかもしれないという絶望感を味わえばいいのにと思っています。そうしなければきっと、主人は自分が犯した罪を本当の意味で理解できないと思うのです。 被害者の方は怪我をしたにも関わらず、私と幼い子供を気遣ってくれて、申し訳ない気持ちと共に感謝の気持ちでいっぱいです。私自身も私はともかく幼い息子に苦労をかけるのは確かに嫌ですが…そういう問題ではない気がするのです。息子のためならなんでもできますし、私一人で守り育てる覚悟も自信もあります。 判決を下すのは裁判官であって、ここであれこれ聞いたところでどうしようもない事もわかっていますし、黙ってても約一週間後には判決が下されるのですが…どうも毎日落ち着かず、言いしれぬ不安と恐怖感に襲われます。目眩や吐き気、呼吸がしずらいような感覚、とにかく苦しく辛いのです。 人を一人殺しかけても執行猶予など甘い判決が下されるものなのでしょうか?死ななかったからセーフ、そんなもんなんでしょうか?
- 締切済み
- 裁判
- lucifer_com
- 回答数9
- あなたのおススメの「励まされる伝記ドラマ・映画」
昔、小学校の図書室には偉人の伝記がたくさんあったのを覚えています。 湯川秀樹、野口英世から、エジソン、ベーブルースまで子供が読んで感動し、 啓発されるであろう内容の読み物がありました。 今の時代そういう型にはめるようなプロトタイプの偉人の生き方を手本 とするのは流行らないのでしょうか。 昔はTVドラマでも、大阪の商社である山善の創業者、山本猛夫をモデルと した立志伝「どてらい奴」や宮内省料理長を務めた秋山徳蔵をモデルにした 「天皇の料理番」など伝記ドラマがありました。 昨夜と来週の土曜の二夜放送される『小林一三~夢とそろばん~』は 「経世済民の人」という主題で高橋是清に続く第二弾の伝記ドラマとして 制作されました。 脚本が「JIN-仁-」「ごちそうさん」、の森下佳子。主演が阿部サダヲ 奥さん役が瀧本美織というだけで早速観てしまいました。 滝本美織さんはソニー損保のCMくらいしか知りませんでしたが、実に よかったです。 ドラマも期待を裏切ることなくとてもパワフルな仕上がりでした。 なにより忘れていた元気と勇気をもらったような気がします。 さて、皆さんの心の中にある「元気をもらったドラマ」「励まされた映画」 伝記的な内容ならありがたいですが、必ずもノンフィクションにこだわりません。 自信をなくしたときときどき観ている、あるいは思い出す、そういう皆様 お勧めの「人間賛歌」「伝記映画・TVドラマ」があったら教えてください。 実は、私はTVドラマの伝記ものは観ていますが、映画はミス・ポターもレイも マザーテレサも観ていないのです。アカデミー作品のビューティフルマインドを 観たくらいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#224992
- 回答数10
- 韓国人が嫌いな人って
韓国人がイケメンでチヤホヤされてるからモテないキモオタ共が嫉妬してるだけじゃないんですか? テレビでは韓国が悪い国だなんてやってませんよ。在特会の連中だってどーせキモい男ばっかなんですよね?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- taisa5615
- 回答数7
- 成人してから泣いたことがない方いますか?
わたくし結構な中年になりましたが、これまで仕事やプライベートで辛いことがあったり感動的な映画を観た時などに涙を流したことがありません。 小中学生の時は泣いた記憶はあります。 どん底まで落ちて「泣くしかないなー」って時も涙は出ませんでした。 同じような方っていますか? また、泣けたほうがストレス発散になりそうなので、泣けるコツとかがあれば教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- cxjfanug
- 回答数4
- ジャニーズ魂
ジャニーズのコンサートチケットは、どのグループもファンクラブに入ってないと取れないものですか??(お友達に連れて行ってもらうというのは除いて^^; )
- ベストアンサー
- ライブ・コンサート
- gachanpiiii
- 回答数1
- ジャニーズで個人で人気のある人
ジャニーズで、単体で人気があるのは誰ですか? グループに所属していてもいいのですが、単体人気が知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(芸能人・有名人)
- doravv
- 回答数4
- おすすめのドラマを教えてください!
おすすめのドラマを教えてください! ジャンルは学園物、友情物、恋愛物、病気系の4つでお願いします! 好きなドラマは、リバウンド、1リットルの涙、僕のいた時間、野ブタをプロデュース、ごくせん、などです! 映画でも結構です! 回答お願いします!
- 締切済み
- ドラマ
- ume_hanate1016
- 回答数3