検索結果

交際

全10000件中3341~3360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ●高校生の彼女が元デリヘル嬢で、現在も援助交際をしています。長文お許し下さい。●

    Yahoo!知恵袋に短い質問のせています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434127089 こんにちは。私は23歳学生の男です。 2ヶ月前から17歳の女子高生とお付き合いしています。5人目の彼女です。 彼女は私と知り合う前に未成年の水商売勤務で摘発され、 鑑別所に1ヶ月いましたが、今は足を洗ったとゆうことで全て受け入れました。 週2~3でバイトも始め、更正したと言っていました。 少なくとも私は本当に真剣で、今までの彼女の中で1番です。 彼女も、いつか結婚したいと言葉にはしてくれていました。 まだ2ヶ月ではありますが、本気で将来を考えてもいいと思っていました。 ですが先日彼女が寝てる時、何気なしにケータイを見てしまい、事実を知ってしまいました。 援助交際としか考えられない、客に送ったメールです。 何もかも意味がわからなくなりました。 悪いとわかっていながら、自分の行動を悔やみました。 少し落ち着きましたが、どうすべきなのか見ぬフリすべきかわからなかったので、何人か友人に相談の後、決めました。 何があっても好きには変わりないのだから別れない!と覚悟し、起きぬけの彼女にそれも含め直接聞くことにしました。 最初は、隠し事がないか尋ねましたが、ない!と一点張りでしたので、こちらから言いました。 すると所々嘘をつきつつも問い正し、結局全部話してくれました。 ●ウリは、もう2年ほどしている。掲示板などに書き込み客をとる。私と付き合ってからも数人相手した。罪悪感はなくはなかった。 ●昔の水商売は嘘で、本当は半年ほどデリヘル嬢(9割本番とのこと)していて、それで四ヶ月前捕まった。今はしていない。 ●客など10人ほど、ご飯に行くだけでお金をくれる人が今もいる。 ●彼氏としては今まで10人。 ●私と付き合ってから援交以外の体の浮気はしていない。内緒で男友達と数回飲みになど行った。 最悪の結果でした。ここまでひどいとは思いませんでした。 借金などはなく、ただ楽に小遣いを稼げるという理由だけでした。 私に体の不満はないとも言っていました。割り切っていたと。 彼女はごめんなさいと泣いていて、離れたくないと言いました。 今さら責めてもしょうがないと思ったので、私は平気なフリをし大丈夫だと言って、とりあえず家に帰しました。 正直本当にツライです。 22年生きてきて、それなりに挫折や躁鬱などありましたが、間違いなく今までで1番つらい出来事です。 どうしたらいいのかまだ考えもできません。 今回のこととは関係ありませんが私自身、 今年は本当にイイことがなく、将来のことで卑屈になったり友達関係で悩んで人間不信になったり、 生まれて初めて死にたいとも考えました。 だけど、そんな時彼女に出会って、救われました。 最高な人に逢えて、頑張って生きててよかったって、 それまでつらかったことも受け入れられる、こいつのためなら何だって余裕だ、と。 たくさん嘘をついていたことが本当にショックです。 彼女は若いながらに料理をしてくれたり尽くしてくれて、根はイイ子なんです。 見た目も全然派手でもないし、ブランド物や男性に注ぎ込むようなことも見受けられません。 幼い頃から母子家庭で、母親も警察署まで迎えに来なかったり、環境が良くなかったんだと思います。 今までの彼氏もDVや浮気性など、ひどい人が多かったように思われます。 もうやめるとは言ってくれていますが、貯金などもない手前、正直どうなるのかわかりません。 彼女は重度のリストカット癖などがあり、境界性人格障害?など患っています。 今すぐにウリを辞めなくてもいいよとは伝えました。 当然、本心は今すぐ辞めて欲しいです。 私も今学校や就活などで忙しいのでバイトもしていない状態です。 ですが彼女と遊ぶ時は全て自分持ちでしてきました。 自分の物は何も買えず、友達の遊びの誘いなどもほとんど断っていました。 でも不満はありませんでした。 彼女を養えなかったことに、自分を責めます。 何故気づいてあげられなかったのか、自分に甲斐性がないことが苦しいです。 私も若い頃DVや浮気歴などあります。 だけど彼女には今までになく、人が変わったように優しく接することができていました。 彼女のこと大事で、本当に大切にしてきました。 今までの女性にこんなことがあったら、一瞬で別れていたでしょう。 だけど彼女に対してはそんな風に冷められないんです。 できるなら全てを許し、今まで通り一緒にいたいです。 だけど、それが自分に可能なのかさえ理解できません。 キツイ言葉でも構わないので、皆様の意見を聞かせて下さい。 お願いします。 下手な文章で申し訳ありません。 どんな形になっても、売春はやめさせてあげたいです。

  • 結婚して一年(出会って3年交際2年)経った夫婦です。子供はいないです。

    結婚して一年(出会って3年交際2年)経った夫婦です。子供はいないです。主人は6歳年下です。 夫婦喧嘩をして主人が実家に帰って3週間になります。 喧嘩の理由は家事手伝いのこと、些細なことなのですが 私も仕事が忙しかったり休みも年間74日と少ないうえ(主人は130~140日)仕事と毎日の食事や掃除などの主な家事をこなししていくのがしんどくて体も壊して常にイライラしていました。 家事を手抜きしたくてもなかなか手抜きが要領よくできなくて主人に「もっと手伝って」「遊んでばかりで)何もやっていない」などキツイ言葉を言ってしまっていたのは事実で悪かったと思っています。 主人が実家に帰ったのは結婚して3回目です。 いつも喧嘩も耐えなかったので原因となっている仕事をやめて、パートにしようと結婚してから何度となく二人で話し合ってきました。主人も仕事を辞めてほしいといってくれていました。 今となってはすぐに仕事を辞めるべきだったのかと思いますが 私は42歳 歳のこともあって仕事を辞めたら生活もまだ若い遊びたい盛りの主人に任せては重荷になりますしどこの家庭でも家事と仕事は両立していて私の努力が足りないのかとも思っていましたし結婚したばかりで慣れない生活に絶えられなくなったら離婚するかもしれない、そうすると42歳でまた新に職を探すことなんて難しいですから結婚して二人の生活が落ち着いたら辞めようと思っていました。 結婚して一年 ようやく決心がつき4月に私の会社に退職願を出しました。7月に辞めることに決まっています。 これですこしゆとりのある生活ができると気分的に楽になっていたのですが4月に私の祖母と実の父がなくなり(父は母が離婚していたので40年ほど会っていません)両親がいなくて小学校から高校まで祖母に育てられていました) 精神的にも疲れていて、また私のほうもイライラして、つい主人にキツク言ってしまいそれで主人は怒って実家に帰ってしまいました。 主人は実家で私とのことを常に義父母に話しています。最初は誤りに行っていましたが今回はもう行っていません。 一昨日、主人から「今後のことで実家で両親も交えて話したい」というメールがありました。 義父母に聞いたら「協議離婚という形で進めていきたいと思っている」と話されました。 夜、主人に電話をしました。納得がいかなくて 疲れてイライラしていたからきつくなってしまったこと、仕事を辞めることも遅くなってしまったけれど決心がつかなかったこと・・・いろいろ話しました。 でもそれが主人には押しつけがましかったのかもしれません。 「俺だって一生懸命やってた!」と大声で怒り出して泣き叫んだものだから、心配した義父母が電話に出て、今日はもう話すのはやめてと言われ電話を切られました。 主人も洗濯や最近は休みの日には掃除や料理もしてくれていました。でも「私のほうが労働力が多いよね」と言ってしまった。彼も慣れない家事を一生懸命やってくれていました。わかっています。でも今の私にはそれすらわかってあげられる余裕がなくて悪かったと思っています。 主人はいつも怒ると大声を出し物を投げたり壊したり暴れてしまって手がつかられなく何度となく繰り返されていたのでうんざりしていたのもありました。 私のほうも主人が怒り出したら何も話を聞かなくなってしまってしまったのも原因だと思います。知らない顔をしていました。ちゃんと話を聞いてあげるべきだったと今では反省しています。 昨日、義父から電話があって「今後、(主人と)話すのは私たちか、そちらの親族をを交えて話すようにして二人では話さないようにしてほしい。(主人)とも話して決めたことだけど」と言われました。 主人が大声で泣いたり叫んだりするのは「自分は悪くない、一生懸命やっていた わかってほしい」のだと思っています。私のうぬぼれかもしれないですが 「主人のいうことも聞いてあげたい、喧嘩にもなるけれどちゃんとふたりで話したい」と義父に言いましたが「今まで何度も喧嘩して(主人も)我慢してきたんだし」と言われダメでした。 主人の実家では離婚してほしいようです。 主人も離婚したいといっているようです。 義父母や私の身内の前で夫婦のことを話し合おうなんて私にはできません。 感情的になってしまったら いずれ同居しなければいけないのにわだかまりができそうで 言いたいことも言えないなんて話し合いではないと思います。 義父母を交えて話すのは最後のときだと思っています。 私は夫婦でちゃんと話し合いたいのです。 でももう、最後まできているのでしょうか。 顔も見たくないほど話もしたくないほど主人は別れたい 私はそれがわかっていないのでしょうか。 このまま離婚しかないのでしょうか。 あきらめなくてはいけないのでしょうか

    • maria4
    • 回答数13
  • 妊娠中期です。旦那とは6年交際し今年結婚したのですが、旦那のお母さんと

    妊娠中期です。旦那とは6年交際し今年結婚したのですが、旦那のお母さんとは今まで付き合いはあまりありませんでした。 お互い母子家庭で母親しかいないのですが、私は元々自分の親にもあまり甘えた記憶がなく、甘え方が下手くそです。 初めての妊娠なので旦那のお母さんにもいろいろ話を聞いたり相談したりしたいのですが、他人行儀になってしまいなかなか甘えることが出来ず仲良くなれなくて困っています。 妊娠中の事は男性である旦那に話してもなかなか解ってもらえず最近はあまり頼りにしてません。やはり経験者である女性の助けが1番安心できるので旦那のお母さんにも甘えたいのですが、皆さんはどうやってお姑さんと上手く仲良く話せているのでしょうか?

    • noname#110767
    • 回答数3
  • (長文です) 交際5年超、慣れなのか好きじゃないのか分からなくなってしまいました・・・

    20代後半の男です。現在、付き合って5年超の彼女がいます。 交際したての頃は、寝る間を惜しんででも関わりを持っていたくて、 時間さえあれば会ったり長電話したりしていました。 交際2年ちょっとの時に、同棲を始めました。 最初は毎日が楽しく、人生が輝いて見えました。 しかし、年数が経つにつれて、二人で遊びに出掛ける事は減り、 平日は仕事仕事で、休みの日は食料品や生活用品を買い出しに出掛けるか、 一日ダラダラ過ごす事が大半になっていきました。 会話も減り、車に二人で乗っていても、ほとんど喋る事なく、 ただカーステのみが虚しく鳴り響いていました。 夜の関係もいつしかなくなり、もうかれこれ2年近くはしていないと思います。 私はそれがプレッシャーに感じ、更にやる気が起きなくなっています。 もう彼女とは二度とできないのではないかとさえ思う程です。 お互いに、甘い言葉や臭いセリフを言う事もなくなり、 極端に言えば、ただ生活を共にする関係のような感じになっていました。 しかし、半年程前に思わぬ事態が発生します。 何と、私も彼女も、他の人に興味が出てきてしまったのです。 楽しくはないし、刺激もないけど、安定した生活は送れるのは彼女の方だと分かっていながらも、 他の人と過ごす楽しい時間、刺激は捨て切れず、一旦別れる形となりました。 驚く事に、彼女も全く同じような考えで、他の人と付き合う事となりました。 ですが、今までは同棲しており、好きな人とは常に一緒にいるのが当たり前、 との思いが強く、新しい人に多くを求め、 それが満たされないと、長年付き合っていた彼女が脳裏をよぎりました。 すると、当然、その中途半端な気持ちがあるので、 新しい人への態度にも表れてしまって、何度も喧嘩をしました。 喧嘩をする度、前の彼女の事を思い出してしまうようになってしまいました。 結果、新しい人は去っていきました。 私自身、まだ一緒にいたかったんだろうとは思うのですが、 前の彼女を思い出してしまっている以上、引き止める事はできないと、 別れを受け入れました。 そして、前の彼女もきっと私を思い出してくれているに違いない、と信じ、 意を決して連絡をしてみました。 すると、やはり彼女も同じような気持ちで、新しい彼とはずっと一緒にいたりする事は難しい、 と思っていたようで、私からの連絡を機に、別れる事となってしまったようです。 新しい彼に悪い事をしたと思いながらも、 やっぱり私を想っていてくれたんだと分かり、嬉しくて涙が止まりませんでした。 彼女も、いつか戻って来てくれると信じてた、と、涙を流してくれました。 お互いがマンネリに飽きてしまっていましたが、違う人と付き合う事で、 お互いの良さを再認識でき、より良い2人になっていける、と、 そう思っていたのですが・・・。 また一緒に住み始めると、恥ずかしいのか、プライドなのか、やはり甘い言葉も出てきませんし、 夜の関係も気が進まず、出来ません。 新しい人には、あんなに甘い言葉も言えたし、夜の関係も持ちたいと思えたのに。 今の彼女とまた同棲を始めて、お互いに落ち着いたら結婚しようと言う話まで出ています。 ですが、私自身がこんな状態では、とても結婚なんて考えられません。 馬鹿な事に、新しい人とは毎日が楽しかったな、などと思い出してしまっている程です。 長年一緒にいれば、その刺激さえも無くなってくると分かっているはずなのに。 大変長くなってしまいましたが、質問です。 上記の私のような気持ちは、慣れからくるものなのでしょうか? ご結婚なさっておられる方達は、その慣れをどう乗り越えておられるのでしょうか? 今の私は、安定を求めるなら彼女、楽しさを求めるなら新しい人、 と、かなり酷い男に成り下がっております。 この文をお読みになられて、怒りや飽きれを感じた方もおられると思います。 私自身も、中途半端は嫌いなので、ハッキリしたいのです。 ですが、上記が私の本音です。 長年一緒にいてくれている彼女の事を、 好きじゃなくなっているなんて思いたくありません。 私はどうしたらハッキリできるのでしょうか?

    • noname#123953
    • 回答数3
  • 社会人3年目25才の一人っ子一人娘をもつ46才の母親です。娘には交際1

    社会人3年目25才の一人っ子一人娘をもつ46才の母親です。娘には交際1年の彼がいます。その彼がこの春転勤で地方に行くことになり娘に涙を流されました。付いて行きたいようなのです。私はショックで食事も取れなくなり眠れなくなりました。手放したくありませんし離れるなんてあり得ません。涙が止まらないのは私の方です。 今月中に彼が私達に会いたいと言ってきました。 一度しか面識はなく顔をみたら意地悪な事を言いそうで怖くてどうしようかと悩んでます。好青年なのはわかりますが、遠くに引き離されるのはやっぱり許せません。子供は結婚しても側にいてくれると信じていました。私も実家から10分の所に居ますし私の妹も30分の所にいるのでそういうものだと確信してました。未成熟な親だと落ち込むこともありますが、別れて欲しいと強く思います。

    • noname#108423
    • 回答数3
  • 1年以上の交際(不倫関係)を得て、離婚し同棲を始めた彼女がいましたが、

    1年以上の交際(不倫関係)を得て、離婚し同棲を始めた彼女がいましたが、同棲開始後2カ月で私から別れを申し出てしまいました。理由は色々あります。離婚後の気持ちの整理が整理できず、彼女の気持ちにもこたえなければいけないと思い心が病んでいたこと。二人にとって大事な大事な約束を何度も反故にされたこと(彼女も精神的ギリギリで、今思えば本当に離婚するのか怖かったのだと思いますが、それでも実生活レベルで彼女だけにマイナス要因を与えたことはなかった自信はあります)、そして、前妻と連絡を取っているメールを見られ、(未練で連絡を取っていたのではなく、お互いの家財等必要なためにとっていました)、勝手に返信を送り履歴まで消去していたことがわかったのが、我慢の限界でした。私は、そこで怒りから前妻以上の信頼関係が君とは築けないと述べてしまい、家から追い出してしまいした. しかしながら、離婚後の精神状態も落ち着き、別れ後1か月も経過すると、自分に最も必要でこれほど愛している人は彼女以外にはいないと気づき始めました。そりゃそうですよね。離婚までして掴もうとした相手なのですから。そこで、メールで連絡をいれ、電話は出てもらえないけど留守電に何度も自分の正直な気持ちを伝えました。メールでは何度か連絡は来るものの、私が最後に言った言葉は彼女に深い傷をつけており、今も大好きだけど、手を差し伸べてくれてうれしいけど、今戻れないと後悔するのもわかってるけど、あなたのことが信じられないので今は戻る気持ちにならない。ありがとうとメールで言われたのが最終連絡でした。 長々と背景を書きましたが、以下のことを女性の方にお聞きしたいのです。 これは新たな人を探し始めるという決別の意味なのでしょうか? それとも時間を下さいとの意味なのでしょうか? それとも本当に必要なら電話やメールではなく実家まで迎えにこいという意味なのでしょうか? 勿論、私は気持のある限り待ち続けるつもりです。その意思も伝えています。しかしながら、その件に関して、ある程度方向性を知りたくもなります。こちらが好きでも彼女が忘れたいと思っているなら、やりすぎは彼女に迷惑ですし(ストーカーって言葉もありますしね)、逆に奪いにこいや待っていてというなら、そういうサインも欲しいのです。いずれにしても、彼女もどちらも答えが出せない迷いの状態にあるのでだと思うのですが、勘違いでしょうか。なお、彼女は根は臆病で、素直さに欠ける部分はありますが、気持ちは前向きで強気なハッキリとした明るい女性です(今は相当弱っているのですが・・)。

  • 5年交際した恋人に最近振られてしまいました。大学卒業の前に付き合い初め

    5年交際した恋人に最近振られてしまいました。大学卒業の前に付き合い初め、彼氏が都会の会社に内定したため、私は地元の支社に内定を戴いていましたが、将来結婚する約束をしてくれたので、私の内定先に頭を下げて勤務地を都会にを変えてもらいました。 最初はとても順調でいつも笑ってばかりの二人だったのに、社会人になってから、私がだんだん変わっていきました。 彼は仕事がすぐ終わり、6時前には帰宅。楽観的な性格もあったのでしょうが、仕事はすごく順調でした。 別職の私は研修の頃から遅くまで残業し、人間関係もこじれ、会社のことで頭が破裂しそうになり、毎日気が狂ったように泣いてばかりでした。でも彼はいつもそばにいて、私をなだめたり、楽しいところにたくさん連れていったりしてくれました。 彼はよく、「社会人を経ないとしっかりした人間、親になれないとか、出世したいとか、そういう愚かな世間体はやめようよ、早くお嫁さんになって」と言ってくれましたが、私はなんだか仕事が意地になり、心療内科に一時期通ったりしながらも、休職を絶対にしませんでした。当時の仕事ぶりは、多分散々だったと思いますが… そんな彼が、今年初め頃から、ごく僅かずつですが様子が変わってゆき、「一緒に住まないほうがいいんじゃないかな」とか「早く次の男の人を探したほうがいいよ」と言うようになりました。 そして最近、お別れを言われました。 彼は、長く一緒にいたから、これからもそれなりに仲良くはしていたい、私に幸せになってほしいと言ってくれました。でも私はやっぱりいつか結婚したくて、別れるのがすごく嫌でした。 彼にも本当に失礼なことばかりして、いろんなことを私にしてくれたのに、こちらからは何もしてあげられなかった…。 次の日の夜中仕事で帰宅したあとで、大泣きしながら部屋中のあらゆる物をどんどん捨てました。彼の私物、買ってくれたもの、一緒に買った食器など。 でも部屋に残った家具なども、彼にまつわる物しかなくて、都会のほとんどの場所も思い出があって、少し出かけたり、ささいな家事をするだけで悲しみが込み上げてきます。 こういう場合、難しいケースなのですが、少しずつでもいいのでもう一度最初からやり直してもらうには、どういう手順をとればいいのでしょう。 新しい恋を待つ、というのは考えられないので(心の底では、最初から最後まで彼と結婚しようと決めてましたし、そのために覚悟の上で都会に来たので)それ以外でお願いします。 最近は、彼にメールをしないように携帯電話を家に置きっ放しにしたり、できるだけ仕事をして、家にいる時間を少なくしたりして過ごしています。 今日で5日くらい、メールなど連絡はとっていません。 長文すいませんが、一緒に考えて下さると助かります。よろしくお願いします。

    • noname#114193
    • 回答数5
  • はじめまして。先日三年間付き合ってた彼と別れました。交際中に彼が住む賃

    はじめまして。先日三年間付き合ってた彼と別れました。交際中に彼が住む賃貸物件の敷金20万円を貸しました。二枚の紙に彼の住所。指名。日付。印鑑。借りた内容等を書いてもらって割印までしてもらいました。しかし、私のほうからだいぶあとになってから口頭で貸したお金は返さなくていいです。と彼に言いました。別れて2日目ですが、用紙ももっており、口頭では返さなくていいです。とは言ったものの別れた今だとお金を返してほしいです。お金を返す義務が彼にあるのか?ないのか?をうかがいたいです。貸した時期から一年たってないです。あと、返さないなら法的に訴えると伝えましたが、相手にしてくれませんでした。引き下がるべきですか?どなたか相談にのってください。よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトで知り合い、交際されている方、結婚された方にお聞きします。

    サイトの登録は、いつ削除されましたか。 交際中に再登録は、されませんでしたか。 された方は、よろしければその理由を。 そして、再登録は相手に気付かれませんでしたか。 気付かれた方は、その時どうしたか、どうされたかったかも併せて教えて下さい。 実はとあるサイトで知り合った彼が、最近おかしいな、と思って検索してみたら再登録していました。 真剣に向き合う、ということで彼の方からサイトの削除をしてくれていたのですが。 正直、かなり動揺しています。 その他大勢のひとり、ということなんでしょうか? 削除を求めるべき、でしょうか? 実際に同じ経験をされた方からのご意見を頂けたら、と思います。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 交際中の彼女に「嫌い」といわれても気にならないという心理を教えてください

    30代独身女性です。お世話になります。 交際中の彼が大変忙しく、ここ数ヶ月デートも出来ないような日が数ヶ月続き、つい先日、彼と数時間会う時間がとれたので「本当に会えない理由が仕事以外になるのでは」などと聞いてしまいました。 彼はとても優しい人なので「君のほうこそ僕と切ろうとしたんじゃないのか」といわれました。実際8割そのつもりでしたが(出来ませんが)。 彼は余りの忙しさに私と会えないので私が泣いたり、会えないことで悲しませるのがこれ以上嫌で、もう私への気持ちを100%でなくて80%くらいにして、吹っ切るつもりでいたといいました。私は「もう嫌いだよ」などと思ってもいないことをしまったのですが、彼は「嫌いといわれても別に・・って感じだよ」というのです。 私は自分でもわかっていますが人がどう自分を見ているかとても気になる人間で、周りの人に嫌われるのが気になる人間です。 彼は以前から「相手が好きとかはどうでもいい。自分が相手を好きというほうがいいと思う人間だから」といっていたので、「嫌いといわれても別に・・としか思わない」という言葉もそのような意味かと思いたいのですが、私はとても自分中心の人間なので、彼の心理が正直分かりません。。本当に嫌われてしまったのかと思っています〔実際彼は私を好きと今も言いますが・・)本当に物分りの悪い私にどなたかこのような心理をおしえていただけますか。お願いします。

    • nahorin
    • 回答数4
  • 誰かを選ぶ行為よりも交際へ前進したい

    街でたのしそうな男女を見ます。交際ってそういった意味であこがれます。 私は今までついてなく、やたら出会いがなかったり、あるいは人生のスランプに陥ったり。今まで交際の経験ありません。 ただし、交際の経験はないものの、それ以前の動いた経験とか研究とかしてました。 私は30代後半男性です。でも最近は体感的に順当にいけば十分交際できるチャンスがあると思ってます。 去年は春にチャンスがあったにも関わらず、人に足引っ張られてチャンスは消えました。 その後、昔の好みを細分化する癖ができ、不調になったのでまた空白になりました。 現在、出会いも多く、そんなに自分の本来のターゲットを狭く持たないスタンスが返ってきてます。(自分なりの基準はあります。) でも、年齢も高く交際すれば結婚を目指したいですし、意識すると思います。それでほかのタイプの女性をしらないままいくというなんといくかわからないですが、残り感があり、行動を始められません。不調時にそういうことをより強い印象を持ってしまいました。そういうのを知らずにと思ってしまいます。 ただそれを強く思うのではなく、少し頭に引っかかっている程度です。そうすると何も前進できず、恐怖症みたいなものがもってしまってます。 とはいっても、女性と会話した経験がないのではなく、さまざまな女性との交際経験がないだけで、女性との何かの接触は決して人より少ないというわけではありません。 現在、いろいろな女性との交際を知るよりは結婚に魅力感じてます。 そこで交際へ前進する良さを教えてください。ちゃんとした方である程度自分の好みにそっていれば、 それ以上細分化するのではなく、むしろ前進して街で見かける楽しい時間を過ごしたいです。 今の自分は慎重である意義は全くないと思ってます。 少し焦点がさだまらないですが、アドバイスください。

    • noname#209756
    • 回答数1
  • 鬱病の彼女との接し方

    交際をはじめて1年位になります. 交際を始めるとき,彼女から病気(鬱病)のことを打ち明けられました. もちろん全てを背負う意志はあったので,ありのままを受け入れました.再発 交際当初は彼女のご両親と私の関係も良好でした. 私の不注意から彼女のご両親と私の関係がかなり険悪なものになってしまい,一度は相手のご両親から交際することを禁止されてしまいました. その後彼女がご両親を必死に説得し,しぶしぶ交際を認めてもらえるようになりました. 彼女は病気も結構良くなり社会復帰もできました. しかし,職場でのストレス,交際を認めたとはいえしぶしぶであるため普段からご両親に別れるよう言われ続けているストレスが酷くまた鬱が悪化しまいました. つい先日も会社の廊下でストレスのあまりに倒れてしまったのです. 昨日「あなたがいるだけで日常生活がガタガタになった.家族関係が崩壊した.どう責任をとってくれるの?」と叱責され,私もどう返答していいのかわからず,ただ黙って聞いているだけでした. 交際を始める前,彼女から「鬱が酷いとき,心にもない事を言って傷つけるかもしれないけど,ゆるして欲しい」と言われ,大なり小なりそう言う経験も交際中ありました.(「別れて欲しい」と言われては「あれは本心じゃないから」と復縁...の繰り返し) 今回は「別れて欲しい.もうゴタゴタには巻き込まれたくない.」と言ったまま着信拒否にされてしまいました. 日ごろは夜中でも日中でも彼女からメールや電話はほぼ100%受けていましたし,それは全然苦労にも感じていません. 実際,彼女が何を望んでいるのかわかりません. 望むことは可能な限り叶えてあげるつもりです. 今は連絡をとる術もなく,ただただ時間が過ぎていくだけです. 私はどう接していけばよいのでしょうか? 本心は,このまま別れたくはないのです. よろしくお願いします.

    • walker3
    • 回答数5
  • 30万円未満損金算入特例は実施されたのでしょうか?

    30万円未満の資産を損金算入出来ると以前聞きました。実施されたのでしょうか?それと、交際費の損金算入比率も変わると聞きましたが。

  • メールに記された顔文字の意味不明。

    2ヶ月ほど前から交際している彼女からのメールに٩( ᐛ )و。という顔文字が記されていました、意味わからないので教えて下さい。

  • 風俗関係の逮捕について

    よく2chなどで売春婦、売春少女、風俗経営者、客、援助交際などを取り締まるべきという意見がありますが、なぜ取り締まる必要があるのでしょうか?

    • noname#187302
    • 回答数2
  • 避妊薬を飲んでくれる子、どうして探しますか?

    >木嶋被告は避妊薬を服用する一方、男性には、精力剤を贈るなど真剣交際が続いたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000011-sph-soci そうか、俺はまだ誰とも真剣交際がない? 避妊薬を飲んでくれる子、どうして探しますか? 精力剤はなくても満足させられます。(多分)

  • かつて、南野陽子を捨てた有名ミュージシャンて?

    南野陽子さんがかつて有名ミュージシャンと交際中に、交通事故に遭った際、マスコミにバレルことを恐れた相手に捨てられてしまった。という噂を聞きました。 (「捨てた」という表現が良くないかもしれませんが、聞いた話はもっと残酷でした。) この交際相手をご存知の方教えて下さい。

  • 釣った魚にエサやらないの女性版てあるんでしょうか?

    よく男女の関係で「釣った魚にエサやらない」と比喩表現するじゃないですか。 私は、交際(結婚)後にマメだった男性が女性に冷たくなるイメージだったんですが、 釣った魚にエサやらない女性って、いるんでしょうか? いるとしたら、どんな形の交際(結婚)を言うのでしょうか?

    • noname#205166
    • 回答数3
  • いくつかの犯罪を同時にした場合の時効

    いくつかの犯罪(援助交際相手を女性に紹介し、お金を女性から受け取り、援助交際の場所(ホテル等)も提供し・・・など)を同時に犯した場合、公訴時効はどのように計算するのでしょうか。 たとえば、各時効が3年、5年、7年の場合、時効は合計して15年となるのでしょうか。

    • werry
    • 回答数1
  • 勘定科目教えて下さい

    経理未熟者です。何卒ご教示下さい・・・。 当社営業社員が、お客様とゴルフ接待に行きました。 社員が立て替えて、後に会社から社員に振り込みますが、 社員が持って帰った明細書に、※ゴルフ保険と記載されて いました。これはやはり、勘定科目は保険料になるのでしょうか? 交際費ではないと思うのですが・・。 後※心障児基金というものも記載されておりました。 これは交際費に該当するものと考えておりますが、適当でしょうか? ご教示の程お願い申し上げます。