検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 男を落とす技教えて下さい。
結構これで男は落ちるって技教えて下さい。 たとえば上目遣いで相手を見るだとか・・・ こういった言葉で落とせたとか・・・ 今までの経験談でも結構です! 宜しくお願いします。
- テンポが良くて、観ていて飽きない映画を教えてください。
集中力があまり無いタイプなので、テンポが良くて一気に観ることができる映画はないかなーと探しています。 今までで面白いと思ったのは、 ・下妻物語 ・嫌われ松子の一生 ・ムーラン・ルージュ ・アメリ など、展開が早く話がどんどん進んでいく映画ばかりです。 逆に「シックス・センス」などの淡々とした映画は飽きてしまい、退屈に感じてしまいました。 (ストーリー自体はとてもいいと思うのですが) 皆さんのお勧めの映画をお教えいただければ嬉しいです。
- 彼のアダルト閲覧について(些細な事に長文です)
同棲中の彼氏ですが、私が寝ている隣の部屋でPCで アダルトサイトを閲覧しています。 私がトイレや他用でその部屋を通りかかると非常に不機嫌になり、 乱暴にPCを切断し、ドアを乱暴に閉めて立ち去ります。 見張りに来た・・・と思うのでしょうか。 男性にとって、彼女や妻とアダルト趣味(PCとかDVDとか)は別物で、 それくらい認めろ!という声はよく聞きます。 実際、男友達に相談しても、同じ返事です。曰く 「二次元で済ましてもらってるんだから、実物の女に浮気されるより、 よっぽどマシだと思え」と。 それももっともなことなので、反論はありません。 たしかに、実際に浮気されるよりマシです。 でも、私の心は晴れません。 すごく屈辱的に思ってしまい、朝、顔をあわせても涙が出そうで うつむいてしまいます。 女性はみんな、こんな屈辱的な事を我慢しているのでしょうか? それとも、みんなこんな些細な事は気にしないのでしょうか。 男性は、女性に悲しい思いをさせても、「性欲やむなし」と 本気で思っているのでしょうか。 屈辱に対する思いやりは・・・? 「他の女性を見るくらいなら、私を見て」と思うのは、贅沢なこと なのでしょうか。 それに、「○○よりマシ」という考え方にも疑問を感じます。 下を見てそれよりマシな境遇に満足すべきなのでしょうか。 上を見て「△△を目指す」という方向には、この件は解決できない のでしょうか。 取り留めの無い文ですいません。 ご意見をお聞かせ下さい。
- 仕事で心霊スポットに行くことに(困)
仕事で千葉にある君津会館というところに撮影に行くのですが、どうやらそこは千葉の有名な心霊スポットらしいのです、、。現在は貸しスタジオとして営業しているのですが、ネットなどでは真偽の程は判りませんが出るとの噂。しかも以前病院が入っていたフロアもあるし。 私は霊感が強い?のかは分かりませんが、たまにホテルなどに宿泊すると金縛りにあったり見てしまったりするほうで、でも回避できるほどの能力はありません。 なので、やばそうなところにはなるべく行かないようにしているんですが、仕事なので断るわけにもいかないし、、。 もって帰りたくないので、そのような場所へ行った場合どのようにすればいいでしょうか? 家に帰ったら塩を撒くとか? どうしよう~って、もう憂鬱です。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- suilen
- 回答数17
- 家族や仲間の中で、好き嫌いが極端に分かれるもの・・・
一家や友達仲間の中でも、好き嫌いが別れますよね。 でも、それが極端だと、色々と困ることも出てきます。 わが家では、 「玉ねぎ」・・・私は見るのも嫌なのに、妻は大好物。だからサラダなどは別々に作るんですけど、時々皿を間違えるんですよ~(泣) 「テレビ番組」・・・妻はドラマが好きなんですけど、私は大嫌い。ドラマやっている時は、私はパソコンしているんですけど、セリフが耳に入るだけでも、ゾッとしますね。 逆に、恐怖映画なんかは私が大好きなのに、妻は全くダメ。さっさと寝てしまいます。 皆さんはいかがですか、教えて下さい。
- 文字だけの本を好きになる方法
27歳、男です。 なぜか最近、2、3年ほど前から、 絵のない文字だけの本が読みづらくなってきました。 想像力が鈍ってきたのかもしれません。 マンガはほとんど読まないのですが、 映画の見すぎなのかもしれません。 映画を見すぎると絵のない本を読むのが苦痛になる・・・ ということは、ありえる事なのでしょうか? 絵のない文字だけの本を読むのが好きになる方法、 コツ、手段・・・のような事がありましたら、 お願いします。
- ハロウィンの飾り付けでいいアイディアありませんか?
主催している英語サークルでハロウィンパーティーをすることにしました。 場所は公民館を借りるのですが、せっかくだから少しは飾り付けしたいと思っています。 営利目的ではないので予算がほとんどないため、自分で工作して安く済ませようとオレンジと黒の紙を仕入れてきたのですが、元々絵が下手なので自分でかいたパンプキンやコウモリは爆笑ものになってしまいました(><) どなたか、参考になるような飾り付けの例や型紙などを手に入れる方法や、今私が持っているオレンジや黒の紙を使ってできるもの、ごみ袋など値段が張らないものを使って出来るもの等、出来るだけ低予算で出来るものをご存知の方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#50807
- 回答数1
- 結局は超常現象で片付けられるけれど気にならずに楽しめた作品
お世話になります。 映画の中で超能力や霊的な物が重要な要素となっていて 劇中それを否定する様な場面が入っていても 結局は本当にそういった力が働いていた・・・・(本当だった・・・ みたいな作品って 見終わった後にう~ん・・・と、 何か納得出来ない様なモヤモヤとした物が残ってしまうと思うのですが それでも後から考えてみると 伏線の張り方等が面白くて結構楽しんで見る事が出来たな~とか そういった結末でも気にならずに楽しめた作品って有りますでしょうか。 因みに私が近年見た物では 『スケルトン・キー』や『フレイルティー/妄執』が その手の作品だったけれどあまり気にならずに楽しめた作品で 特に『スケルトン・キー』の方は 宗教である「ブードゥー」と、呪術として伝わる「フードゥー」の 違い等も解ってへぇ~という感じだったのですけど そういった今までちょっと入り込めなかった世界の豆知識? も得られる様な内容になっている作品も一緒に教えて頂けると嬉しいです。 ちょっと説明が下手で解り難い質問になってしまっているかも知れませんが 何かお薦めの作品が在りましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#22056
- 回答数3
- この映画、ご存知ないですか?
戦争映画なのですが、主人公が自分自身(自分の頭の上にカメラがついている様なイメージ)で、戦争を疑似体験できるような内容の映画です。監督も、いつ頃の映画なのかもわかりません。事実かどうかはわかりませんが、この監督の別の作品に出たいが為に、キアヌ・リーブスが「スピード2」の出演依頼を断ったとか…。たった、これだけの事しか分かりませんが、どなたかこの映画のタイトル、ご存じないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
- mikamika0314
- 回答数3
- オンラインDVDレンタルで
教えてgooの過去の質問や、色々な比較サイトも見てみましたが、改めて質問させて貰いたいと思います。 私の家の近くに安いレンタルショップがないため、回転率次第ではお店に足を運ぶより安くレンタルができるかもしれないと思い今度オンラインレンタルを使ってみる事にしました。 今、ツタヤディスカス・ぽすれん・DMMの3社の無料期間を使用しています。大体の回転率などはわかってきたのですが、ぽすれんとツタヤは無料期間中は新作が借りられないため、新作の借り安さを比較できず困っています。 そこで質問です。ツタヤディスカスとぽすれんでは、どちらの方が新作または準新作を借りられる確率が高いでしょうか。主観で結構ですのでどうぞご回答お願いします。
- 締切済み
- その他(映画)
- crystalblue
- 回答数5
- 死刑映像が放送されました
今日、関西ローカルのニュース番組「ムーブ」にて北朝鮮の特集コーナーで、公開処刑の映像を放送していました。 モザイクもかけず、特に断りもなく、「これが処刑の映像です」というアナウンスの直後、木に縛り付けられらた人間が秒読みの後、銃殺されていました。 ご飯を食べていた私は非常に不快な気分になり、残りを食べることが出来ませんでした。 ムカムカしたので生まれて初めてテレビ局へクレームの電話をしましたが、朝日放送にそういう放送の規定なんかはないのかと尋ねた所、担当者が判断すると言っていました(視聴者センターの人)。 テレビ放送って自主規制が厳しいと思っていましたし、牛や豚を殺すシーンや、手術シーンだっていろいろと配慮をしているはずです。 しかし人を殺すシーンを夕方から放送していいものなのでしょうか? でもアフガンの幸田さんはテレビ放送はなかったはず。
- ミステリーって胎教に悪い?
こんにちわ。 妊娠21週目の妊婦です。 最近は家にいる時間が多いので本をたくさん読んでいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが… アガサクリスティーなどのミステリーを読むのはやはり胎教に良くないのでしょうか? アガサクリスティーはあまり露骨な表現がないとは思うのですが…どうなんでしょうか? 教えてください!!
- もしも人類が、夜行性の動物だったら?
電燈が発明されて以来からでしょうか、人間社会はどんどん夜型の傾向が進んできているように見えます。 いまだに昼間を中心とした社会であることには間違いないですけど、この調子で行けば、いずれは昼も夜もない未来社会がやってくるかもしれません。 そこでふと思ったのですが、もし人類が元々から夜行性の動物だったら、どんな文化・文明が育ったことでしょうか。 まあ、夜行性であったら人類がここまで進化することはなかっただろう、という点には目をつむっていただいて、それ以外であれば、生活習慣・発明発見・機械の発達・教育・遊びやレジャー・歴史などなど、自由にお答えいただきたいと思います。 いいアイデアが集まって、SF小説やアニメ、或いは映画にでもなると、嬉しいのですが・・・そりゃあ無理だ、って?(笑) まあそうおっしゃらずに、宜しくお願いします。
- お薦めのホラー・ミステリーを知りたいです!
最近、目に付いたのを 見尽くし何か他に あれば教えてください! 私が見た作品(一部ですが…)書いておきます。 sawシリーズ cubeシリーズ 悪魔の棲む家 les ルームメイト グラスハウス ラストサマー スクリーム とりあえずこのくらいに しておきますね (*^▽^*)
- 映画好きの皆様へ
邦画・洋画を問わず映画の質というものは原作・脚本の素晴らしさ、監督の力量、主演俳優その他様々な要因が絡み合って決せられるものだとは思いますが、私にとっての一番大きな要因は「脇を固める共演者の実力(存在感)」にあります。古今東西、名作(個人的な名作を含め)の影には必ずと言っていいほど名バイプレイヤー達が存在しております。そこで質問があるのですが、皆さんのお好きなバイプレイヤーを教えてくれませんか?現在は主役が多くても脇に回ったほうが好きだ、という役者さんでも結構です。ちなみに私は、ビリー・ボブ・ソーントン、クリス・クーパー、モーガン・フリーマン、ジョー・ペシ、ロバート・デュバル、アルバート・フィニーなどが昔(彼らが端役の時)から好きです。
- 締切済み
- 洋画
- noname#94448
- 回答数15
- 推理小説を探しています
有名推理小説作家も全く知らないような素人ですが 衝撃を受けるような面白い推理小説に出会いたいと思っています。 できれば初心者(?)でも読みやすいものがあれば・・ と思っています。 皆さんが今まで読んだ中で最も衝撃を受けた推理小説を教えて頂けないでしょうか?
- 曲名に「罪」や「罰」…。
曲名に「罪」や「罰」がつくものを探しています。「罪」や「罰」がつけば「罪人」のように含まれていても結構ですし、雰囲気があっていればそれでも構いません。(「牢獄」や「悪魔」など…) オーケストラでもピアノでも吹奏楽でも構いません。新しい曲でも古井曲でも構いません。 ※作曲家の名前と曲名、セットで教えてください!よろしくお願いします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- vow_finger
- 回答数11
- 産後の抜け毛にイライラします
もうすぐ5ヶ月の子供が居ます。年の離れた上の子がいますので 産後は抜け毛がすごいのはわかっているのですが あまりに酷くて、イライラしてしまいます。 お風呂の排水溝は毛だらけになるし、室内だって見るとこ見るとこ 私の毛が。 「毎日髪を結んでるのに」「さっき、コロコロで掃除したばかりなのに」と。 朝、起きるとシーツにいっぱい抜け毛。 手櫛やれば、わさーッと抜ける。 何か、1日中毛拾いばっかして・・・ これって、いつになったらおさまるんでした??? 前回のことは、忘れてしまいました。
- ホラー小説で面白いもの教えて下さい。
ホラー小説で面白いと思った本があれば教えて下さい。 それと自分、学園物のホラーが好きなのであったら教えて下さい。