検索結果

韓国映画

全4145件中2801~2820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 過食が改善できた方、教えてください。辛いです。

    大好きな人と事情が会って別れて2年ほどになりますが、ここ2年過食と戦っています。(不眠でもあります。) 気持ち悪くなるまで食べてしまいます。 食べ物を買い置きしないようにしていても、発作的に買いに走ってしまいます。 わかっていても、食べようとする自分を止めることが出来ません。 最後には夜中に泣きながら食べている状態です。 結果13kg太ってしまいました。 職場でもその他でも太ってくると、微妙に扱いが変わって来ました。(見た目で相手の態度が変わるのだなと初めて実感しました。。) また今まで着ていた服や靴が合わなくなってしまい、買い換えるのも癪だし、何とかもとの体重に戻りたいです。 運動はジム通いを続けていますが、運動したぶん沢山食べてしまいます。 私のような過食から脱出できた方、どうして脱出できましたか?

  • 学校に行けない。大学四年生

    ご覧いただきありがとうございます。 大学四年生の男です。 3月、研究室に配属され、卒研が始まりました。直上の先輩の風当たりが強く、完全に萎縮してしまい、息苦しさを感じていました。両親や学内カウンセラーとも相談した結果、担当教官も含めた三者面談を行い、双方の考えを交換しました。 その後、先輩の私に対する対応は緩和されたものの、未だに息苦しさが全くとれず、毎朝起きるのが困難な状況で、休み勝ちにもなっています。ついには卒研にも支障が出始めました。確かに休むとその一日は安堵に過ごせるのですが、翌朝になると前日休んでしまった事に対しての負い目も感じ、行かねばならないと強く思うのです。しかし、それに反して体が動かないのです。登校準備までは何とかできるのですが、玄関から出ることができない。 何とか登校できても遅刻してしまう。登校できても研究室内では全く喋らず、息を殺している自分。他の同期は和気あいあいとできている。デスクはあるが居場所がない。 上記の状況で吐き気や目眩などが出ているならば、静養が必要なのだろうと納得ができ、休学や他の方法を考えられると思うのですが、そのような身体不良は出ていないため、これは単なる甘えなのか心的衰弱なのか分かりかねています。 もしかすると新型うつ、または非定型うつなのかなと感じる部分もあります。 もし、休学するとなったときに莫大な羞恥心や負い目を感じてしまうのにも不安が募ります。ここまで来たのですから卒業はしたいです。 どなたか助言をお掛けください。

  • どうしても鼻につく人(好きになれない)がいます。

    芸能人の富永愛さんの笑顔が、いつもわざとらしく見えます。 愛想笑い・心がこもってない・作り笑顔に見えます。 芸能人なので、元々心から笑っているわけではないと思いますが、本当に鼻につきます。 心理学的に考えてると、私がいつもそのような笑顔をしているからでしょうか? 私は接客業で、毎日ストレスを感じながら作り笑顔でお客様を褒めています。 それとも気付いてないですが、ただ単に私のひがみでしょうか?

  • お勧めのトラウマの治療法を教えて下さい。

    今日は、私は過去のいじめ体験から深刻なトラウマを抱えています。 そして、そのトラウマを乗り越えるために現在心理療法や 自己啓発の本を読み始めています。 皆さんのお勧めのトラウマ解消のための 良い治療法をご存知でしたら私に教えて下さい。 お勧めの書籍等もあったら教えて下さい。

  • 自己否定するばかりの友人

    「自分は規格外の人間だ」「私は、異性でも同性でも人を愛せない。愛することのできる人が羨ましい」が口癖で、美人なのに自分の容姿も受け入れられない同性の友人(独身50才)がいます。 「猜疑心が強く、思い込みの激しい性格だ」とも言いますし、実際その通りです。人の心の裏読みをします。「感情のコントロールが利かないバカでごめんなさい…」と謝られます。彼女はACであり、軽度のアスペルガーと診断されています。 普段はポーカーフェイスなのですが、いつも怒りと悲しみを胸に秘めていて、私の前でも時々怒りを爆発させます。(社会に対する怒りです) 親に虐待された暗い過去を持つ他の友人は、彼女とは反対に、前向きで明るい人です。 何が違いを分けるのでしょうか?障害云々でしょうか。生まれつきの性格ですか? 50才になる友人が、今まで人に傷つけられた過去に固執し続ける姿に、どう接してあげたらいいのか分かりません。自己否定することで自分を守っているのでしょうか? 友人は誠実で礼儀正しくい人です。今後も付き合っていきたいと思います。 ご教示宜しくお願いします。

    • 505reo
    • 回答数8
  • HDMIの画像信号をプロジェクタの接続について

      HDMI信号(映像)をアナログ入力しかないプロジェクタに接続してプレゼンテーションに使いたいのですが、できるだけ安価にこれが可能になる方法がありましたらご教示ください。  ネットショッピングサイトで変換器を探しましたがどれが適当なのかよく分かりませんので、推奨できるものがありましたら教えてください。

  • 渡辺直美の顔芸の件とは別に 南北朝鮮の問題を考える

    韓国・金寛鎮国防相は、2年前に北朝鮮の砲撃を受けた韓国・延坪島を訪れて海兵隊の部隊を視察、北朝鮮の軍事挑発があれば 「敵が屈服するまで懲らしめる」 と述べて北朝鮮を牽制?しました。金国防相は、北朝鮮・金正恩体制が内部の結束を図るため、韓国に対して軍事挑発を行う可能性があると指摘した上で、「挑発があれば、断固として懲らしめる。撃つか、やめるかなどとためらわずに、敵が屈服するまで懲らしめる」 と事あらば、ただちに反撃する事を表明しました。北朝鮮はこのところ、韓国・李明博大統領や金国防相の名前が書かれた標的に向けて兵士が射撃訓練を行う様子をテレビで放送するなど、韓国への子供じみた威嚇をエスカレートさせており、金国防相はこれらをも念頭に置いて発言しているとも思えます。この南北は、いったいどうなるのでしょうか。

  • やばい・・・寝ちゃった・・・(> <)

    みなさんは、寝てはいけない場面で寝てしまった経験はありますか? 自分は・・・ 20年程前、夜中に彼女とドライブ中に突然睡魔に襲われ、 高速道路を走行中にハンドルを持ったまま数秒間寝てしまいました。 『やばい!いま寝てた!』と言ったら、彼女にめちゃくちゃ怒られ ましたね。『まだ死にたくないわよ!!!』って(^o^; 今だから笑って話せますが・・・その時は本当に焦りました。 ◆大事な会議中に寝てしまった。 ◆終電で寝てしまい、終点まで行ってしまった。 ◆お葬式の最中、お経を聞いていたら爆睡してしまった。 ・・・等々。 みなさんの『やばい・・・寝ちゃった・・・(> <)』という話がありましたら 教えてください。

    • noname#173224
    • 回答数17
  • 韓国ドラマ

    関西なので現在テレビ大阪では、ドラマが有ります。 他にも韓国ドラマを放送されてますでしょうか? BSやスカパーは契約していません。 無ければ無いという回答も助かります。 またお勧めのドラマが有りましたら、ご紹介ください。 天使の誘惑などのドロドロした人間関係物は好きです。歴史物はあまり好きではありません。ほのぼのしただけのものも、あまり好きではありません。もちろん冬のソナタは大好きです。

  • 日本でのサッカー台頭が遅れたのは何故?

    世界中に普及したサッカーも、日本ではマイナー競技という感じが否めませんでした。特に、世界的観点では普及しているとは言えない野球に比べると、その差は歴然です。 Jリーグ創立以前は「W杯より五輪」という考え方が強く、サッカーリーグの観客数も乏しいものでした。サッカーのスター選手も野球のそれと比べると少ない時代が長く続いていました。 高校スポーツでも、高校野球だけが優遇されている感じは否めません。高校野球は選抜・選手権とも関心度が高くテレビ中継も大々的に組まれますが(視聴率も五輪やW杯以上になることもあるとか)、高校サッカーは冬の大会すら中継されても高校野球ほどではなく、インターハイなどのサッカー競技は全くと言っていいほど中継されません。 高野連が高体連から独立して組織が確立していることも大きいでしょうが、サッカーも「高蹴連(日本高等学校蹴球連盟?)」とかいう高体連から独立した組織があれば、サッカー人気ももっと早く出ていたのではと考えています。 日本代表がW杯でベスト16入りするようになっても、野球に比べて遅れている感じが否めないのですが、なぜ日本ではサッカー人気や実力の台頭が遅れたのですか? ※当方は野球好きなので野球のことを悪く言うつもりはないですが、サッカーの発展にも期待しています。

  • 手がしびれたり、訳もなく涙がでたりします。

    高2女子です。 最近、両手がしびれたり 授業中や夜中などにわけもなく涙が出たり 楽しいを思うことが少なくなってずっとイライラしたりします。 息苦しくなったり立ちくらみが多く、微熱が続き 38度になることも少なくありません。便秘がひどかったりしたので 内科に行って相談したら整形外科を紹介していただいたので 検査してもらったんですが異常はありませんでした。 内科の先生からは「気にしなくてもいい」などと言われましたが 整形の先生からは「血液検査をしてみよう」と言われました。 友達からは情緒不安定なんじゃないの?病院行ったほうがいいよ と言われました。 父子家庭なのですが、仲が悪かったりするので 怒鳴られることが多く、時には包丁を向けてきたりもありました。 だからなのか、最近父親を見ただけで涙がでたりしゃべるのも苦痛です。 相談できる相手もいないので、どうしたらいいのかわかりません。 これはほっといても大丈夫なんでしょうか? 乱文で申し訳ありません。

    • noname#155834
    • 回答数4
  • SADの可能性は?

    ・人に関して不安感がある ・小さいころから緊張する方でしたが、 ここ最近は、手足の震え、顔が少し赤くなり、あせがでたり、 自分が何を言っているか分からなくなります。 小さいころいじめに合ってから人に対して、 不安感や恐怖感を感じます。 SADのチェックやあがり症 対人恐怖症はほぼ可能性があると出ます。 どうすればよいでしょうか。

  • 最近精神の不安定さが増してきました。

    少し不安定な家庭で育ちました。 私の母親は小学校の頃から精神科通いです。 母は会話の成立ができない。私が会話をしても一方通行。要点を無視。 被害妄想、子供の様な思考があり、難しい単語を話せません。 極端で自分のしたいようにし、 私と大喧嘩になると、私が悪い子だとすぐ自分の親に電話をかけ、家に連れてきて私をおいこみます。 家事的はあまりせず、精神的な病気を理由に今まで学校の行事は殆ど参加しません。 一般的に見て、非常識な行いもします。 その他にも色々ありますが書ききれません。 母からは父親は変な人だ、おまえの知らない所で…等、父から遠ざけるような言われ方をし育ってきました。 父親も、母には諦めています。何を罵倒されても黙っています 私は結婚し、赤ちゃんが居ます。 旦那の親と同居で始めて全く違った環境だと気づきました。 私が子供を見ている目線も、実母とは違うことにも気づきました。 母は異常、母親に洗脳されてたなと思うんです。 昔からですが精神不安定でどうしようも無い時、以前ここで相談もしました。検索すると、アダルトチルドレンという言葉が出てきました。 現在同居中で、旦那や義両親にどうしても大人としてはっきりと言わないといけないことが言えず困っています。 同居の身で言える立場でもないですが、過干渉や育児…同居している人が思うような悩みはもちろん、 旦那の小遣いを超えると親が数万円渡してパチンコに行ってます。私を除いた家族皆で行ったりしてます。 パチンコに行っている間、ものすごくイライラしてしまい、結果何時間か泣いたりします。 上手く会話できず、噛む、どもる、言いたいことが伝わらない、怒る前に涙が出て結局旦那を正すことが出来ない。 嫌なことばかり考える。考える時間があれば涙を流す。 緊張すると震えたりする。自分は母親に似たくない!と自己嫌悪に落ち込むなど、マイナス思考ばかりです。 自分が家計を握ってないので、それも情けなく思います。 最近では義父に子供をあやされていると涙が出て、嫉妬のような息苦しい気持ちになりその場にいられない程の辛さに陥ります。 もう2年になりますが顔を合わすのも苦手で、会話をするのも正直苦痛です。このままだとはっきりとした原因がなんなのか何も言えずに泣き続け変になりそうです。 とりあえずは気持ちを少しでも落ち着かせたく精神科?にいったほうがいいのかなと思うのですが、どうなんでしょうか…。とにかく泣かず明確に普通に話せるようになりたいです。 父は忙しく、母は会話が成り立たないし、友達にこんな重い話はできないし、ここで相談させてもらいました。説明が下手で結局書いてることが日記帳…長くなってしまい申し訳ありません。

    • noname#221420
    • 回答数6
  • 過去の虐待

    長文失礼します。現在27歳です 2、3歳くらいに両親が離婚し、両親に捨てられ、父の祖母に育てられました。 父からの精神的虐待、父が居なくなってから祖母からの暴力、暴言。殺せれかけた事も多々あります。兄もいますが、祖母のお気に入りの為、大事にされていました。 今でも思い出すだけで手が震えます。(あまり詳しく書けずすみません) 19歳の時に家を出るように彼氏と同棲しました。 異変があったのはその時からです。 過去に対するトラウマなんてないと思ってたのですが、彼と住み始めて色んな話をしてフラッシュバックでパニック障害、とても弱い自分に気づきました。 暴れたり泣き叫ぶのはほぼ毎日でした。 こんなに鮮明に過去を思い出せる自分にもびっくりしました。 今から約1か月前、彼は私の家族に対する怒りが頂点にきて、家族を集め話し合いをしました。 兄は傍で見ていたにも関わらず覚えてないと、少ししか思い出せないと 父には散々「お前の空想!妄想!」と言われ、「俺はお前と住んでないからわからん」と 一番きつかった祖母による虐待、祖母はやってないの一点張り。 ここまで育てたのによく言えるなと言われました。 親戚は彼に「こんな事よく君は信じてるね」 と鼻で笑われました。 想像はしてましたが絶望でした。 愛されてなかった事にやっと気づきました。 ですが彼はずっと私の見方で居てくれました。 虐待の傷はいつか癒えるのでしょうか? 毎日苦しいです。心療内科にも5~6件行きましたが人が信用できなくて、続きませんでした。 毎日ひきこもり状態です。心が沸騰していつも押しつぶされてしまうんです 彼にはとても感謝しています。強くなりたいです。 おすすめの治療法教えて下さい。 長くなりここまで読んでいただき有り難うございます。

    • lan1112
    • 回答数8
  • キャッチャーができなくなっても一塁選手になれる?

    先日、ブラッド・ピットの「マネーボール」のDVDをレンタルして途中までしか見れず、その後、忙しくて見ないまま返却しました。 当分、レンタルにも行けなそうなので、気になっていることがあって質問しました。 肘の調子が悪くて球を投げれないキャッチャーに一塁の選手で契約という話があったのですが、一塁も球がきたら球をキャッチして投げないといけないですよね?それなのにできるのですか?キャッチャーよりは投げる回数が少ないからOKという感じなのでしょうか? 野球のことは、よくわからないので単純に思ったのですが、教えてください。 よろしくお願いします。

    • htl595
    • 回答数6
  • 殺したい程憎い人を忘れさせて下さい。

    21歳です。 自分には殺したい程憎い人がいます。 数名(その数名は全て中学時代の奴ら)いるのですが、先日某SNSサイトでその中の1人(年は自分より1つ下)を見つけてしまいました。 写真があり、その写真の中でそいつは笑っていました。 昔何度も憎んでいた時、「もうそいつは死んだ事にして忘れよう」と決め、以後はずっと忘れていました。 しかし先日(当たり前と言えば当たり前ですが)そいつは生きていました。 しかも笑っていました。 本当に悔しさしか感じる事が出来ません。 そしておそらく他の数名も自分の人生を謳歌しているでしょう。 因果応報という言葉がありますが、そいつら全てが報いを受ける訳ではありません。 自分だけがイライラして腹を立て、ストレスを溜め、人生の中の貴重な時間を無駄にしている事に対しても憤りを感じます。 自分にとって必要な事、楽しい事、素敵な事だけを考えて生きて行く事はもう出来ないのでしょうか? もし出来ない世の中なのであればもう私は死んだ方がいいかもしれませんね。。。。 回答お待ちしております。

    • noname#188712
    • 回答数10
  • アダルトチルドレン?

    20代フリーター女です。 どうしても気分の落ち込みが激しく精神的に参っています。 就活に失敗し、大学卒業後フリーターをしていますが、 自分は何もできない、家族の財産を食いつぶしているだけの人間だと自責の念に駆られています。 両親と会話をしても就職の話になり空気を悪くしてしまうので、あまり会話しないようにしています。 母に言われ就職相談所に相談しに行きましたが、 相談員に「何がしたいのか」と言われると何も言えなくなり困ってしまいます。 小中高で楽しかったことは?と聞かれても何も言えません。 小学校と中学校でいじめにあったことで、学生の頃は勉強と自分の身の振り方を考えるので必死でした。 あまりに何も言えないので相談員に嫌な目で見られ、怖くなりもう行けなくなってしまっています。 フリーターになって1年経ってしまい、そのせいでどんどん家族の雰囲気も悪くなって申し訳ないのですが、 このまままた就活をするのも辛いと思ってしまいます。甘えています。 友人ともたまに遊んでいますが、会っている間、いつ嫌われるのか不安で気疲れしてしまいます。 家に帰ると、あの発言で嫌われたかもしれない、もう会ってもらえないかもしれないと後悔して毎度泣いてしまいます。 寂しくなって誰かにメールや電話をしたいと思うのですが、自分の着信があると相手が不快に思うかもしれないと思いできません。 こんな時恋人がいればいいなと思いますが、もちろんできたことはありません。 自分は一生孤独だと思うと辛いです。 旅行やバイキングなど誘ってもらえることもありますが、 旅行に行っている間に天災があったり家が火事にならないか不安になったり 大量の食べ物を見ると自分が罪人になったような恐怖心が芽生えるので 誘いを断るうちに協調性のない人間だと思われている気がします。 こうした気分の落ち込みを解消したいと思い衝動的に精神内科に予約を入れましたが 電話の声を聞いてまた嫌な目で見られるのかと思うと怖くて結局キャンセルしてしまいました。 色々解消法を検索しているとアダルトチルドレンの項目を見つけ、自分はこれに似ているかもしれないと思いました。 手足の震えや緊張はないので、対人恐怖症ではないと思っています。 私はアダルトチルドレンなのでしょうか? 何か落ち込みの解消法や参考になるものなどあれば教えていただきたいです。 長く読みにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国で巨大地震、巨大津波は起きるのか?

    韓国で大災害が起きたってのは今まで聞いた事が無いのですが韓国でも大災害が起きる可能性はあるのでしょうか?

    • noname#163969
    • 回答数5
  • フジテレビのハングル語字幕について

    ハングル語は、意味が違うのに声に出すと発音が同じの文字がたくさんあるのです。 例えば、コーヒー、鼻血。 二つとも意味は違いますが、読み方はコピなのです。 つまり、フジテレビの字幕報道は仕方のないこと。 http://www.youtube.com/watch?v=77tLkL4pKbU&feature=related これを見たら解ると思いますが、ハングル語を使う韓国TVでも字幕があります。 ネトウヨは考え過ぎです。 韓国がユダヤみたいな影響力があり、日本を侵略できると本気で思ってるんですか? 韓国は日本よりも格下です。 中国に心配するなら解りますがね。

  • 英語の学び方

    40歳前の中年女性です。 中学からまともに学校へ行かず今までこれました。 英語の勉強をまともにしてません。 どんなことから初めていいかわかりません。 どなたか教えてください。 お願いします。

    • hyunka
    • 回答数4