検索結果
筆まめ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 筆まめ31へのアップグレードでわからない
筆まめを起動するたびに、30から31へのアップグレードを促されます。 購入してもいいかな?と思い表示された画面の詳細ボタンを押すと、 ソースネクストのサイトに飛び添付の画像のとおり表示され、 どうしたらいいのかわからない状態です。 いろいろとあるご時世ですので、 きちんと日本語表示されたサイトでダウンロードや支払いの手続きをしたいと思いますが、 このわけのわからないサイトを見る限りとても信用はできません。 ひょっとして詐欺サイトなのでは?と疑いたくなります。 きちんと理解できるアップグレードの方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ぜひご指南いただきたいと思います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- yamaoyaji33
- 回答数2
- 筆まめ Backup〇〇〇〇.mbrが読み込めない
旧pcの筆まめver16の住所録・デザイン等のBackupデータ Back〇〇〇〇.mbrを解説通りにバックアップしても、新pcのver30の筆まめ用のfwaデータに変換されず、以前のデータを使用できない。対処方法をご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 「筆まめVer31」デイスクが読み込めない
筆まめ31を挿入すると「このファイルは、この操作を実行するように関係づけられたアプリがありません。アプリをインストールするか、またはインストールされない場合は既定のアプリの設定ページで関連づけを作成してください。」というメッセージが現れ、起動できません。PC自体の故障か、挿入ディスクの不具合なのか分かりません。どう対処すればよいかご教示くだい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- MuranEifuku
- 回答数1
- 筆まめでExcelファイルがよみこめない
win10、筆まめV.27使用中、V.21で作ったExecelファイルを読み込もうとしたら、読み込もうとしているけど完了しません。どうしてでしょうか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめVer.28がインストールできません
筆まめをアンインストールしているWindows8.1のパソコンに筆まめVer.28アップグレード版をインストールしようとしましたが、インストールできません。教えて下さい、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ住所録ファイルのCSV方式保存
筆まめVer.22を使用している(Windows8のパソコンで)のですが、他のパソコン(Windows10のパソコン)で日本郵便のはがきデザインキットも使いたいのですが、筆まめの住所録ファイルをCSV方式で保存する方法を教えていただけますか? 今年は喪中なので2020年の年賀はがきを作る前には筆まめの最新バージョンを購入してWindows10のパソコンで使用したいと思っているのですが、その時にはこのCSV方式で保存したファイルがあれば住所録を引き継ぐことはできますか? 検索したのですが、Ver.12の情報しか出てこず、ファイル→他の住所録形式で保存という項目が選択できないのですが。。。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ VER.29のインストールについて
筆まめVer.29ダウンロード版を購入しました。早速ガイドに従ってダウンロードし、「インストールする.exe」をダブルクリックすると、瞬間的にポインターがクルクル回るが、すぐに元の通りになり、いくら待ってもインストールが 始まりません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- CaptainYoda
- 回答数1
- 筆まめ「つくれる家系図2」について
筆まめ「つくれる家系図2」で続柄を表示する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ24、宛名印刷が白紙で出る。
筆まめVer、24を使っています。年賀状の宛名印刷をしようとしましたが、白紙で出てきます。いろいろ試してみたのですが、どうしてもできません。ラベル印刷や、A4用紙には印刷できます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 3360017
- 回答数1
- 筆まめVo.31のインストールについて
筆まめVo.31を自動バージョンアップで購入しましたが、インストールできません。 パソコンはWindows10です。 インストールの途中で、値LicenseModeをキー¥SOFT WARE¥CREO¥筆まめVo.31に書き込めません。そのキーへの十分なアクセスがあることを確認するか、またはサポート担当者へ問い合わせて下さい。 と出ます。何をしたらインストール出来ますか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめで文字の位置を動かす方法
筆まめでハガキ作成中文字の位置を動かす方法がわかりません 初心者です お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- mutsumi4568
- 回答数1
- 筆まめのタックシール印刷について
いつもお世話になっています。 年末のカレンダー発送について色々調べています。 発送(ゆうメール等)の際は、宛名はタックシールに印刷したいと考えています。 筆まめver18で印刷する予定なのですが、タックシールは送り先住所のみ、もしくは差出人の住所のみしか印刷できないようです。 ハガキを送るときのように、送り先・差出人の住所の両方が一緒印刷に出来る方法をご存知の方教えて下さい。
- 筆まめ19 ラベル印刷の〒について
筆まめ19でのラベル印刷時、〒を入れたいのですが、 いろいろ調べてみてもわかりませんでした。 どなたかわかる方いませんか? ちなみに下記のようにしたいです。 現状 000-0000 → 〒000-0000
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- mimoule1998
- 回答数1
- 筆まめの画像取り込みが出来ません
お世話さまです。 筆まめと筆ぐるめを使っておりますが、筆まめで画像ファイルを取り込みする際に、ファイルを選択しますと、ソフトが不安定になり、2秒おきに更新されたような動きをします。 筆ぐるめはソフトを起動し、表面(レイアウト)の作成画面で同じような動きをします。 突然このような不安定な動作をするようになったのですが、なぜかわかりますでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。
- 筆まめの住所録がうまく開けない
筆まめ14をヴィスタのパソコンにインストールし、xpのパソコンで同一ソフトバージョンで作成した住所録を開くと、カード画面での氏名や住所の表示が変になります。 一番左橋の文字しか表示されません。 大変使いづらく困っています。お詳しい方ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- kakakakade
- 回答数1
- 「筆まめ」での「印刷済み」のやり方
長らく「宛名職人」を使っていましたが、今年「筆まめ」を買いました。 非常に使いやすいいいソフトだと思うのですが 宛名職人にあった「印刷済み」マーク欄がありません また同様に「チェック」欄や抽出時に「チェックにマークがあるもの」 等の指定も無いようです。 察するに筆まめでは1枚づつ印刷しては「印刷記録」にマークをつけて それで管理するというのが標準のやり方なのかとも思います。 宛名職人になれていたせいか、つかいにくい気がします。 慣れのせいでしょうか? それとも以上の考え方は間違っていて、もっとうまいやり方があるのか? ご存知の方どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- masa123456
- 回答数2
- 筆まめの宛名レイアウト編集について
筆まめバージョン13を使用しています。 「宛名レイアウトの編集」→「宛名面に文章や文字列を貼り付けます」で宛名面に文字列を挿入できますよね。1つの宛名に挿入して印刷プレビューを表示すると他の宛名全てに同じ文字が挿入されますよね。 この方法で一括で文字列を挿入したかったのですが1つのカードに文字挿入後、印刷プレビューを開くと挿入した宛名にだけしかその文字が表示されません。 原因はどこにあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- pp8575
- 回答数1
- 筆まめver32 ダウンロード版について
筆まめVer.32 ダウンロード版を購入しました。 ダウンロードボタンを押した後、「ダウンロード中。ダウンロード後、インストールがはじまります」のメッセージが表示されてから、2時間以上経過しています。 ダウンロードはどれくらい時間がかかるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- mayoerukozaru
- 回答数3
- 筆まめの抽出条件を削除する方法
筆まめの抽出条件を記載すると一覧に永遠に残ってしまいます。 この一覧を削除する方法を教えてくださいますか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 筆まめ var.27ベーシック ハガキ住所録ソフト
こちらのソフトは年賀状の宛名の印刷を作る事が可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。