検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 空気清浄機って芳香剤も?
空気清浄機って芳香剤の香りも消臭してしまうのでしょうか? 現在、部屋には好きな柑橘系の芳香剤を使用しているのですが、 購入に当たって、どうなのかと疑問に思いいました。 もしかして、芳香剤がなくなるまで感知し続けて稼動しっぱなし。。。(^^;;? どうなのでしょう?
- 空気清浄機のウイルス抑制効果
http://www.youtube.com/watch?v=6W3a7bP4UsU ↑などの情報を見ると、各社から出ているウイルス抑制機能の中でも、三洋のウイルスウォッシャーが一番信頼感があるように感じていますが、ナノイーやプラズマクラスターなども気になります。ウイルス抑制効果を重視した場合、みなさんのお薦めの製品を教えて下さい。
- シャープ 空気清浄機 KC-W65
プラズマクラスター搭載の65が欲しいのですが… 安いお店(できればネット購入店)を教えてください。 即納ではなくてかまいませんが、在庫切れは不可です。 よろしくお願い致します。
- 加湿空気清浄機 ダイキンorシャープ
加湿機能付き空気清浄機の購入を考えています。 (夫婦揃って花粉症の為、早急に購入したいです。) 今夜も電気屋に見に行きます。。。 使用する部屋の広さは基本的には6畳(2間続きなので12畳になることも有り)です。 電気屋めぐりの結果、 ・ダイキンの光クリエールMCK75J-W ¥42000位 ・シャープのキレイオンKC-W65-W ¥39800 (もしくは同機種のひとつ小さいKC-W45-W ¥29800) この2機種が候補にあがっています。 部屋がせまいので加湿器と空気清浄機は一体型が良いです。 値段に大差がなく、機能もそれぞれ良い所があるので「これだ!!」という決め手がなく4日程悩んでいます。 電気屋に見に行った際、花粉症でお困りならダイキンが良いですとの事でした。(デザインで選ぶならシャープ、機能で選ぶならダイキンとも言っていましたが、対応してくれたのがダイキンの方だったのでどこまで鵜呑みにしてよいものやら疑問) タイマーやチャイルドロックが付いていて便利そう(シャープには無い)。フィルターが7年分付いていて1年ごとに新しい物に替えられるから良さそうかな。 シャープはデザインがとても良くプラズマクラスター付で魅力的、値下げされててお得感があるのですが、背面吸い込みなので壁から60cm程離さなければいけないそうで、6畳では厳しいかなとも思います。 クチコミなどではシャープが一番人気のようです。 どちらが良いと思われますか? 実際に購入された方、詳しい方、ご意見いただければ嬉しいです。 良い所悪い所などありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 空気清浄機を購入予定です。
主人が喘息を持っているのですが、この頃は季節の変わり目ということもあって、よく発作を起こします。家の中はなるべく埃などたまらないように心がけておりますが、現状は難しいところです。 そこで、空気清浄機を取り付けたら、喘息の症状が軽くなったと、友人から以前に聞いたことを思い出し、空気清浄機のリサーチを開始しました。もし、お勧めのものがありましたら、是非、皆様のご意見も参考にさせて頂きたいので、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 除湿機能付の空気清浄機
そろそろダイキンから除湿・加湿等々のついた空気清浄機がでると思いますが、 除湿+空気清浄の機能を併せ持つものは今までなかったのでしょうか。 加湿は別途しているので必要ないのですし、ダイキンの新製品は値段が高いので・・・。
- 空気清浄機のフィルタの掃除
こんにちは 空気清浄機のフィルタの掃除で困ってます。 掃除しようとしてますが、ホコリがこびりついて取れません。 オススメの洗剤はありますか?
- ホコリを良く取る空気清浄機
今、ダスキンさんの空気清浄機を使っているんですが、経費を考えると、ダスキンより空気清浄機を購入したほうが良い気がします。 調べてみても、どれも同じようなことをうたっていて、どれが良いのか全く分かりません!! 自宅ではなくお店に置くようなので、壊れやすいものとかはやっぱり・・・ 広さ的には20畳以上くらいのを探してます! 金額的には2~3万位です! 現在、使われているもので良い空気清浄機があれば教えてください! 宜しくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- makusamito
- 回答数1
- ほこりっぽい部屋に空気清浄機
エアコンをつけたら、部屋の中がほこりだらけみたいで、たまに咳が出るのですが。掃除してもどうしてもほこりが舞い上がってしまうので、ほこりに強い。空気清浄機ってありますか?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- komaneti53
- 回答数3
- フィルターのいらない空気清浄機
いま、フィルターのいらない空気清浄機を探しています。 フィルターって結構高いので、なかなか普通の空気清浄機を買う気にはなれません。以前フィルターを洗えば何回でも使える空気清浄機があるようなことを聞いたことがあるのですが、ご存知の方教えてください。 できれば効果の程を教えていただけるとありがたいです。 私は花粉症で犬を飼っているので、花粉と犬の毛は完全に採ってもらえるのがいいのですが。
- 換気扇か空気清浄機か?
六畳の部屋に換気扇か空気清浄機のどちらかをつけようかと思っています。というのも、タバコの煙の処理で困っているからです。部屋の造りから換気扇は窓枠に合わせて取り付けるしかありません。そうすると、隙間風が心配です。一方、空気清浄機を置いた場合だと、どのくらい煙を処理できるか不安です。良いアドバイスをお願いします。
- 空気清浄機購入にアドバイス下さい
ハウスダスト・ダニにアレルギーが有ると診断されました。 部屋に空気清浄機を購入しようか悩んでますが、 実際どのレベル(値段)の物を買えば良いでしょうか? また、寝る部屋に置くのが効果的ですか? マスクとの併用は効果があると思うのですが、実際どうでしょうか? 実際使っておられて、この商品がいいよ~など、アドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- izumi562001
- 回答数5
- 空気清浄機(たばこの臭/煙)
たばこ臭/たばこの煙に強力な効果を呈する空気清浄機を 探しています。(他の手段ではなく、あくまで空気清浄機で希望) 部屋は12畳程度です。 フィルタ交換の手間は厭いません。 アマゾンを見ると中国製の一万円未満のものから数十万円のものまで、 宣伝なので当然自社機の優秀性を謳っていますから、参考にならず。 また、中国製は好意的レビューの数がものすごいですが、これも同様 やらせなので参考にならず。 一万未満なのが実際はほぼほぼ役立たずなのはわかりますが、かといって 十万円なら自分の希望を満たすものなのかわかりません。 実際の使用者が特定の機種を挙げて推薦願います。 たばこの煙粒子相手なので「結果的に」対ウィルスとか対PM2.5は 付随するのでしょうが、それはどうでもよいです。
- 締切済み
- エアコン・空調家電
- shinjodzutchi
- 回答数3
- クーラーと空気清浄機の相性
お世話になります。 クーラーと空気清浄機の相性について相談です。 日頃は空気洗浄機と扇風機で過ごしてます。 人が来る時はクーラーをつけます。 電気料金の事を踏まえて、クーラーと空気洗浄機の相性のいい使い方ありますか?
- 空気清浄機の設置場所は?
ダスキンの空気清浄を食卓テーブルの上に置いて使っても問題ないですか? カウンター越しにキッチンがあるんですが、換気扇のフィルターを長年交換してないのでほぼ機能してないと思われます。なのでその代わりに主に料理の臭いを取る為に使用してるんですが。 でもよくテレビやカタログで見ると、ほとんど床の上に置いてるので、うちの使い方は間違ってるのかなと思いまして…
- 空気清浄機、加湿機、除湿機について
お世話になります。 空気清浄機、加湿機、除湿機についての相談です。 3つの機能が伴ったのを買うべきですかね。 それともリビングは空気清浄機、寝室は加湿器、洗濯物を室内干しする時は除湿機と3つバラバラで買ったほうがいいですかね? アロマ?ミストつき空気洗浄器とかもありますよね? 色んなのがあるので何を買うかを悩んでいます。 アドバイスあればお願いします。
- 複数の部屋で空気清浄機
初めて空気清浄機の購入を検討しており悩んでいます。 マンションの間取りは3LDKで約30畳です。 36畳タイプを1台にするか、18畳タイプを2台にするか考えています。 それぞれの効果やお勧めを教えてください。 シャープのKI-AX80かKC-A40あたりを検討しています。 よろしくお願い致します。
- 【ダニアレルギー】空気清浄機のおすすめ
重度のダニアレルギー(ハウスダストも)を持ちです。 現在、窓を開けてサーキュレータで常に換気していないと症状が出てくる状態です。 ダニレベルの粒子をしっかり集めてくれる(余計な機能はいらないです)、コストパフォーマンスに優れた空気清浄機、またはメーカーのおすすめを教えていただけないでしょうか。 価格帯は5万~10万を考えています。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- itou masaki
- 回答数3
- カビに効く空気清浄機は・・・?
植物が好きで、鉢植えを1畳ちょっとの面積にかためて置いているのですが 鉢を外に出してやれない日が続くと、 週数回の水やりの際にとってもカビの臭いがします。。 具合が悪くなるので換気をしていますが 冬場は連日真冬日になるような地域なので 換気と同時に部屋が寒くなり更に体に悪いかんじです。 そこで空気清浄機を買おうと色々調べたのですが 大概の商品は「カビ胞子をキャッチ!」と書いてありますし フィルター寿命も1年や8年などさまざまで、 8年もカビ胞子をキャッチし続けたら逆にフィルターが温床になるんじゃないのか、と疑ってしまったり… どれが良いのか判断できずにおります。 もし宜しければ、 何かお知恵を頂けないかと思い書き込ませて頂きました。 カビにはこんな機能のあるものを選んで正解・失敗だった、など なんでも結構です。 ここ1年ずっと悩んでいます。。どうか、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#33454
- 回答数3