検索結果

生理 7周目

全361件中241~260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 流産の可能性がありますでしょうか?

    生理予定日(11月29日)から一週間すぎて検査薬を使ったら陽性反応がでました。最終生理日から数えてもう6週目になっており、そろそろ 確認できると思って今日産婦人科に行ってきました。 尿検査ではくっきりと陽性反応がでました。 ですが、エコー検査をしたところ胎のう?らしき小さいのがあったようなのですがお医者様いわく、まだ断定できないとのこと。 検査を終えて、お医者様から 『子宮には小さな点があっておそらく胎のうらしきものだけど小さすぎてまだ、正常妊娠かどうかわかりません。 生理周期が長く排卵がずれてるのでまだ4週目あたりだと思います。来週また検査しますが その間に生理になることもあります』と説明を受けました。 私の最終生理予日は10月20~26日で、生理周期は40日。 先月は排卵日に近いと思われる15~18日に仲良ししました。 先生にそのことを話したら22日に受精したものだと思うと言われました 子宮外妊娠の可能性は低いと言われましたがものすごく不安です(>_<) 先生は気さくでとてもいい方でしたが、先生の言うことが信じられなくて来週の検診が怖いです! お医者様からは流産と言われてませんが、妊娠4~5週経っても胎のうがみえなかったら流産してると聞いたことがあるので もう流産しているんじゃないかと不安でたまりません! 流産してたら検査の時点でわかるものでしょうか? 私と同じ状況で無事出産までたどり着けた方はいらっしゃいますでしょうか?? 回答お願いしますm

  • 33歳 妊娠希望 排卵日はいつだったのでしょうか?

    33歳 妊娠希望 排卵日はいつだったのでしょうか? 初めまして。33歳妊娠希望の主婦です。 昨年6月にけい留流産のため手術を受けました。その後少しでも早く赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、なかなかできません。 排卵日について詳しい方がいらっしゃいましたら、排卵日の特定をしていただけますでしょうか? 生理周期は平均26日です。宜しくお願いいたします。 3/18  36.33 3/19  36.35 3/20  36.36 3/21  36.63 3/22  36.47 3/23  36.39 3/24  36.32 3/25  36.19(排卵検査薬薄く反応=陰性)     3/26  36.21(昨日と同じ) 3/27  36.34 (昨日と同じ)   3/28  36.38←仲良しした日(さらに濃くなったが陽性までの濃さは出ず) 3/29  36.26 3/30  36.22 3/31  36.40 4/1  36.45 4/2  36.52←仲良しした日 4/3  36.82 4/4  36.72 4/5  36.87 4/6  36.70 4/7  36.68 4/8  36.73←頭痛 4/9  36.73 今回は11日目と16日目に仲良ししました。排卵検査薬は結局ちゃんとした陽性は見られず。(使い方が悪いのでしょうか?)いろいろ考えると分からなくなってしまいます。 宜しくお願いします。

    • col1
    • 回答数3
  • 妊娠について

    妊娠について こんばんは。 毎回お世話に なってます。 前前回の生理 5/2~5/9 前回の生理 6/10~6/16 生理周期は安定 していません。 生理期間は毎回 7日間です。 性交は、6/19と 6/20にしました 妊娠を望んでいる ので避妊なしです 生理後は、妊娠 しにくい期間と 聞きましたが.. 生理が終了した 3・4日後の性交 で、妊娠された方 はいらっしゃるの でしょうか?

    • noname#114825
    • 回答数1
  • 妊娠とわかるまでの不安

    28歳、妊娠を希望しています。 最後に生理があったのは11月19日からで、31日周期なので次の生理予定日は12月20日です。排卵検査薬を使い12月3日から二日間反応があったので3日から6日まで毎晩仲良くしました。3日の仲良しの晩、寝ている時に下腹部痛がありました。 基礎体温もつけており、2日から上昇していて高温期が続いており、37度になったりといつもより平均の体温が高いです。少し前から胸に痛みがあり、昨日は凄くだるくて熱っぽく、胃に少し不快感がありました。 海外製の生理予定日の前から結果が出るとうい妊娠検査薬で14日の夜に検査しましたが、陰性でした。その検査薬によると生理開始予定日の3日前には98%の確率で判定できると書いてあります。インターネットなどで調べていたら、フライング検査で陽性が出る人も多いので、私もと思ってやってみたら陰性でけっこうがっかりしています。 明日またテストしてみたら変わるかもと思っているのですが、また陰性だったらと思うと、いても立ってもいられない感じです。いつもと高温期の様子も違うし、胸の張りも違うと思ったんですが、想像妊娠かもと思ったり。こういう精神状態だと余計にだめだなと思うのですが、みなさんもそういう風に毎月頑張っておられるんでしょうか。ポジティブに考えられるようなアドバイスがあればお願いします。

    • wb17
    • 回答数4
  • 一日で妊娠検査薬が陽性から陰性へ

    同じような質問がありますがよろしくお願いいたします。 Hcg注射やお薬などは一切使用しておりません。 人工授精から11日目、早すぎるとわかりつつも朝一の尿でクリアブルーでフライングしたところ薄くですが遠目からでもわかるくらいの陽性反応が出ました。 しかし、判定したのは1時間ほど後のこと。尿をかけてすぐは、なかなか終了線が出なかったので失敗したと思い放置していたのです。 その後見てみると終了線とともに陽性反応を発見。 気になって、その日にチェックワンファストを買ってきて試すも陰性。 尿が薄いからかなと思い、次の日クリアブルー・チェックワンファスト両方を朝一の尿で試してみましたが陰性でした。 陽性反応ですが、蒸発線というものも調べてみましたがそれよりはしっかり線が出ているように感じますし、他の人間(主人)が見ても線と取れるほどのものでした。 体温は高温のままです。 しかしこの場合は妊娠の可能性は薄いですよね・・。 疑問に思うのは化学流産というものにしても、次の日すぐに陰性になったりするものなのでしょうか?それともただの検査ミスか・・。 もう少し日にちを置き再度検査すべきでしょうが、妊娠希望のため同じような経験をして化学流産ではなく、妊娠継続されいた方がいないものかと思い質問させていただきました。

  • ■排卵間近ですがどうでしょう?

    たびたびお世話になっております。 30歳、妊娠希望です。 タイトルどおりそろそろ排卵の時期なのですが、基礎体温と排卵検査薬から、いつタイミングをとるかアドバイスいただければと思います。 周期:29日(たまにずれることもあり) 【○印は仲良しです】 1日目  3/5  36.40 生理開始 2日目   6  36.41 3日目   7  36.48 4日目   8  36.35 5日目   9  36.38 生理終了 6日目   10  36.29  ○夜 7日目   11  36.25 8日目   12  36.28  ○夜 9日目   13  36.20 10日目  14  36.24  ○朝 12:00陰性 11日目  15  36.32     10:00陰性 19:00陰性 12日目  16  36.48  ○朝 15:30陰性 21:00陰性 13日目  17  36.50 12日目、13日目(本日)と少し体温が高めになっています。 下の前周期のパターンと合わせて考えると、14日目(明日)カクンと下がって排卵するのでは・・・と予測できるのですが、タイミングは早くても今日の夜にしかとれません。。 間に合うのでしょうか。。。 アドバイスお願いします。 ■前周期の基礎体温と排卵検査薬(周期が33日と長めでした) 15日目  2/14  36.47     排卵検査:陰性× 16日目   15  36.51 ○朝  排卵検査:陰性× 17日目   16  36.29 ○夜  排卵検査:陰性× 18日目   17  36.45     排卵検査:陽性○ 19日目   18  36.52 ○朝  排卵検査:陽性◎ 夕方下腹部痛 20日目   19  36.38     排卵検査:陰性× 朝下腹部痛 21日目   20  36.73 22日目   21  36.67 ○朝 この後高温が続きましたが、周期34日目でリセットしました。

  • 排卵前と排卵後のおりものの関係

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 生理開始日から排卵するまで20日ほどかかってしまうため、クロミッドを生理開始日より5日目、一日一錠を5日間を服用して今回で8周期目になります。 頸管粘液の減少を自覚していたものの、全く出ないわけではなかったことと(頸管粘液の検査は受けたことはありません。)幸い子宮内膜は排卵前後に10ミリ以上厚くなっていたので服用を続けていました。 先週期、頸管粘液がいつもより少なく、排卵期にも膣が乾いたような感覚だったのでその旨を医師に伝えたところ、今週期はクロミッドを服用した後、HMGを打つことになりました。 クロミッドはいつもと変わらず、HMGは周期11日目に一度だけ打ちました。 排卵チェックから排卵日は周期19日目と判明。 仲良しのタイミングは周期16日目と18日目にとりました。 排卵日2日ほど前から膣に湿ったような感覚はあったものの外に出てくるほどではなく、排卵日当日は膣は乾いたような感じだったので今回も頸管粘液が少なかったのかと思ったのですが、排卵日の翌日ごろからおりものの量が下着に少量つく程度増えました。 先週期は排卵後もおりものを感じなかったです。 色は排卵後によく見かける粘着性のある白いものです。、 今日は排卵日から4日目でおりものは少しずつ少なくなってきているものの、まだ自覚できるほど感じられます。 このおりものはやはり頸管粘液と考えて良いのでしょうか? だとしたら、排卵日前におりものを感じなくても、排卵期に頸管粘液は出ていたと思っても良いのでしょうか? それとも排卵後におりものの量が増えたからといって、排卵日前に頸管粘液が出ていたとはいえないのでしょうか? 質問ばかりですみません。 頸管粘液が少ないと妊娠しづらいと聞きますので気になって質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査薬陽性→陰性→陽性

    お世話になります。 生理周期26~30日。前回生理開始3/28。 周期10日目より排卵検査薬を使用しており、 10日目pm3:30薄っすらラインあり。 11日目pm3:30やや濃い目のラインあり。 12日目(昨日)am8:30薄っすらラインあり。10日目と同じくらい。        pm2:00濃いラインあり。11日目よりクッキリ。 そして、昨日のpm10:00に仲良ししました。 タイミングは合ってますでしょうか? 基礎体温は 10日目36.18 11日目36.18 12日目36.33 13日目36.23 ←本日です。

  • 妊娠の可能性を教えてください

    彼女の生理が来ません... 無知ながら妊娠の可能性が 0でないことは知っています。 可能性として妊娠の確率がどのくらいであるか教えてください。 彼女の年齢は22歳。 周期は約28日。 12月24日に生理が来てます。 生理の期間は1週間です。 その後、1/3、1/11、1/18にHしました。 (1/3と1/18はゴム無し膣外射精です;;(すみません)) 彼女曰く、整理予定日は1/21だそうです。 現在6日遅れてます。 過去に一番ズレたのは予定日より5日後です。 (私と付き合う前、前の彼氏と同じように避妊無しでやった時 らしいです;;)) それ以外は大体予定日に来てます。 生理が来る前の胸の張りや腹痛はあったようなのですが 今はまったく無くなってしまったようです。 不安やストレスで生理が遅れると聞きました。 たしかに今、かなり不安なようですがそれが原因でただ単に 遅れてる可能性もあるのでしょうか? 6日も遅れてることが初めてらしく、精神的にも参ってる ようなので;; ご回答よろしくお願いします...

  • 妊娠の可能性とおりもの

    少し前も相談したのですが、不安で仕方ないのでまた質問させてください。 先日9日に、彼と仲良くしたのですが、途中、ゴムが外れてしまっており、お互い気づかず少しの間、生での行為となってしまい最近は生理不順気味だったので危険日だったのか分からないですが、生での行為になっているのに気づいたときまた避妊して行為を終えたのですが不安で仕方ありません…。 まず、今まで生理がきた日は、 5/2 6/5 7/9 8/23 です。ストレスや気にしていて予定がおくれた月もあり、自分では32 ~33周期だと思っていたのですが、8月の生理はかなり遅れたので 32~33周期で生理が正しく今月くるならばもしかして9/9は危険日にあたると思い不安です。 アフターピルも病院に行けるときがなく、過ぎてしまったので今は生理が来るのを待つしかないのですが、昨日から基礎体温を測って様子をみることにしました。 昨日 36.07 今日 36.06 以前基礎体温を測っていたので、この体温は低温期のころの体温です。 おりものは昨日今日くらいは卵の卵白のような少しドロドロしているようで少し粘り気があり少し伸びました。 排卵期なのかはまだしばらく基礎体温をはかって様子見となるでしょうか・・・?妊娠の可能性は今のところ確立高いでしょうか…?

  • 私の子供ではない…?

    私は30代半ばの男です。 付き合っていた女性に妊娠したかもしれないと告げられたのが、4月のことでした。彼女とは頻繁に会うことが出来なかった為、2月10日を最後に会ってはいませんでした。電話やメールはしていましたが… 妊娠・出産について詳しく分からないので、自分なりに調べましたが、単純に妊娠した可能性のある日(私の場合、2/10が最後なんですが)に9ヶ月を足した日が出産日であっているのでしょうか? 特に疑うことも無く今まできましたが、11月になりまだ生まれないということは、自分の子供ではない?と言う不安がよぎります。 出産は早まることはあっても、遅れないと聞きます。 彼女の妊娠は、私の後、お付き合いした方の子供と考えた方がいいですか?

    • nknt
    • 回答数20
  • 排卵期出血と着床出血について教えてください。

    生理周期29日、25サイ♀です。 9月の11日の朝イチから生理が始まり、 9月27日の夜、一回だけ茶色い出血をしました。 時期的には排卵期出血だと思っているのですが、 体温は25日にすでに高温になっていました。 排卵期特有ののびるおりものも21日から23日までで 24日にはさらっとしていて量も少なかったのですが、 27日の茶色い出血があってからは白くてぺたぺたするおりものと サラサラしたおりものがすごく大量に出て、下着を変えないと嫌なくらいです。 あとはいつも生理3,4日前にしか張らない胸が 28日くらいから徐々に強く張ってきました。 子宮系の病気も3週間くらい前に全て異常なしでした。 本当に排卵期出血なのか心配なので、よろしければ教えてください! 排卵期出血が鮮血のヒトもいるとか排卵期出血は4、5日続くヒトもいるとか 着床するのに約一週間というひともいれば、3~5日で着床するとか 生理予定日以降しか着床は絶対しませんとか、 着床出血は生理予定日とか生理予定日以降にしか絶対ありえないとか ヒトの身体の分だけ色々な意見があるのはイイのですが、混乱してしまいました。 お医者サマの回答も曖昧でとりあえず予定日にチェックしてみたらとしか 言われなかったので、どなたか無知な私に教えてください。

  • 着床出血なんでしょうか?

    色々なホームページや色々な質問などを見てきましたが、やはり自分自身はどうなのか?というのが知りたくて質問させてもらいました。 前々回の生理が7月25日 前回の生理が8月25日。でした。 これだと周期は31日になるのですが、いつもは生理をしっかりいつ来たか覚えてないので28~31日という感じでしょうか・・・ 旦那と仲良くしたのは9月の15日でした。 で、本題の着床出血?と疑われるものなのですが4日間(3日間)続きました、 いつも生理不順になるとしたら遅れる私が今回は早く9月22日に いつもは生理が来ると下っ腹が痛くなるのに、全然痛くならない上に 血の量もいつもなら初日からドバっと出るのに最初は茶色いおりものが出て少し血の量が多くなったかなっと思ったら、たいして増えず普通の生理の4日目くらいの量で2日でその量が終わりあと次の日はもうナプキンについたり、つかなかったり。。。で最後の一日はトイレットペーパーで拭いて少し付く程度になり終わりました。 25日にクリアブルーの生理予定日の一週間後に分かるやつなのですが妊娠検査薬で調べたら「陰性」でした。 だけど、その生理なのか着床出血なのか分からない出血から基礎体温といわれるほど正確(普通は起きてすぐ計るのですが起きてしばらく家事をして落ち着いてから計っています)ではないのですが いつも計ると36、8℃ぐらいになっています。(今も) いつもの平温の時は36、5℃とかなのです。 あと恥骨の当たりがチクチク痛みがたまにあるのも気になります。 一人目の子供の時は着床出血らしきものは感じられなかったので、とても気になります。 長々と読んで頂きありがとうございました。是非みなさんの声を聞かせてください^^

  • 生理か着床出血か分からなくて悩んでます。

    こんにちは。 いきなりなのですが、生理と着床出血ってどう違うのでしょうか? 実は今日生理予定日で出血したのですが、量が少ない上に、体温が37.4もあるんです。 確かに三日前からノドが痛く鼻もグズグズしていて微熱もあったし、お腹も腰もすごく痛くて、量が少ないと言っても血も少しとろっとしているので、風邪と生理が重なっただけかな?とも思ったのですが、ちょっと心配になってしまって。 実は排卵日辺りに彼氏と仲良くしてしまって、一瞬だけ付けずに入れてしまったんです。一瞬だけなので動かしてはいないし、あとはずっと避妊していたのですが、排卵日だったこともあって心配でなりません。 彼氏と仲良くした日は9/28です。 これは生理なのでしょうか?着床出血なのでしょうか? 違いが分かる方いたら教えてください。

    • noname#107915
    • 回答数2
  • 排卵日

    いつも排卵日はバラバラです。なかなか妊娠しません。 どうしても6月までに妊娠したいと思ってます。 今日から生理がきました。 産婦人科で着床しやすくする薬などあるようですが、 生理から何日目くらいに病院へ行くといいんでしょうか? よろしくお願いします

  • 着床出血の症状と妊娠検査薬

    こんにちわ. 早速ですが質問させてください. 私の生理の周期はだいたい28~30日で,それより早くに来たことは過去2年のmy記録の中では27日周期が2回(全くばらばらの時期です)あった程度です. ところが今回何を血迷ったか,24日目の大便中(下品ですみません…;)に突然生理1日目か終了時のような茶色いオリモノ?出血?がありました. それから今日27日で,変な出血4日目ですが,ほんとに薄~い出血があったりなかったりです. 要するに着床出血かと思ったのですが… 7/31   前回生理初日 8/15,19 外出し仲良し(下品で…;) 8/24   出血(オリモノ?) だいたい着床出血と病気以外に,生理予定日1週間も前に子宮内膜が何らかの原因で少しでも剥がれるってことって,理論的にあり得ますか??; あと,今日27日のお昼過ぎに検査薬(ファストじゃありません;)を試すと陰性でしたが… 着床出血だとすれば,今日でも結果はちゃんと「陽性」とでてるはずですか? 大体始めの出血(着床出血だとして)から何日ぐらいで,確率的には正確な結果が出はじめるのでしょうか?? あと検査薬についてですが,検出感度50IU/Lのものであれば,50IU/L以上で初めて反応するのですか?? それともとりあえず少しでもhcGが検出されれば薄く反応するのですか?? もしそうなら感度25IU/Lも50IU/Lも,陽性か陰性かでいうと同じ結果になるんですよね…??; なんだか質問ばっかりで,文章も長くなってしまってすみません. 最後まで読んでくださってありがとうございます. 私なりにネットを駆使して調べてみましたが,答えが見つからずで…; どなたか知識のある方,ご回答お待ちしております;;

    • prooost
    • 回答数6
  • hcg注射とデュファストンについて

    妊娠希望、不妊治療中です。 基礎体温が大丈夫か心配です。 デュファストンを処方されてから、 以前は割ときれいに2層に分かれていた基礎体温が、 高温期が低く、ダラダラと高温期に入るようになりました。 また、hcgの注射のタイミングは大丈夫でしょうか?(卵胞チェックにいったら打たれました。) 排卵もしているのか心配です。 25日目頃にピンクのおりものがありました。生理かと思っていたのですが、不正出血だったようです。 何か病気になったのでしょうか? 1 36.57 2 36.52 3 36.53 4 36.28 5 36.34 6 36.35 7 36.45 8 36.57 9 36.70 10 36.41 11 36.30 hcg注射 12 36.39 13 36.62 以降10日間デュファストン 14 36.54 15 36.67 16 36.62 17 36.69 18 36.73 19 36.74 20 36.67 21 36.81 22 36.75 23 36.79 24 36.59 25 36.66 26 36.74 27 36.70 28 36.75現在

  • 不妊治療を何年間すれば・・・?

    結婚2年目の主婦です。 結婚前から生理不順(無排卵)で通院していました。ホルモン剤で生理を起こさせ、結婚してからは排卵誘発剤も併用していました。排卵誘発剤は1年以上服用したことになりますが、副作用がひどく、そして効果もありませんでした。 その後、大学病院を紹介され、いろんな検査をしているところです。 今度から注射で排卵誘発を行う予定になっています。不安や生理前のPMS、精神不安定などいろんなことがあり、気分も滅入っています。 私は、人工授精、体外受精はしたくない考えです。どうしても人工的なイメージがあるので…。これらの方法の前の段階で子供ができなければ、夫婦2人だけの生活を大事にしたいと思っています。ですから、治療方法にも最終ラインがあるようなカタチになると思います。 不妊治療をされているかたで、どれくらいの期間で治療を終了しましたか?不妊治療で辛かったこと、不妊治療に対する考えなどもありましたら、一緒にご回答お願いいたします。

    • po--san
    • 回答数6
  • HCG注射後の高温期・妊娠の可能性について

    こんにちは。生理周期が40日と長いので先月から不妊治療しています。 今月、卵が18ミリの時点でHCGを注射しました。しかし、翌々日、排卵が起こっていないので再度、HCGを注射しました。 HCG注射後一週間経過した今日、再度、検診のため病院に行きました。先生は 「子宮の状態もいいし、きれいに排卵されています。排卵と行為のタイミングもあってるし、妊娠の可能性はあります。でも、温度の上がり方として、排卵の力が弱いので、今日は血液検査しますね。」 とおっしゃいました。妊娠しているかどうかは、次の生理まで分からないとのことです。 でも、私の高温期は毎回、36.9度後半で今回は36.7度前半でした。 焦りすぎで、時が来るまで分からないものは分からないと十分理解していますが、妊娠の可能性はどの程度なのでしょうか? 先生の「妊娠している可能性」という言葉はどの程度の確率なのでしょう。 先生に直接質問すべきことなのでしょうが、「嫌われたら・・・」という不安から聞けませんでした。 ご回答、アドバイス宜しくお願いします。

  • 妊娠の確認は出来ました。

    おはようございます。 今回、妊娠は確認できたのですが、少し不安なので皆さんの意見を聞きたくて投稿します。 前回の生理は11月9日から始まりました。 12月に入っても生理が来ないので、22日頃に市販の検査薬で調べてみると、薄い陽性反応がでました。 年末に病院に行くと、「98%妊娠してますが、赤ちゃんが確認出来ないので、年明けに来てください」と言われました。 1月5日に病院に行くと「生理から行くと3ヶ月なんだけど、赤ちゃんの袋のサイズでは2ヶ月だね。生理はかなりずれる?心音も確認できないね。お腹が痛いのなら、流産の可能性もあるから、出血したらすぐに来て!あと、ひょっとしたら赤ちゃんが育ってないかも。2週間後に診察しましょう」 と言われました。 これって・・・ かなりの確立で出産できない?って言うか、赤ちゃんが育ってないってことなんでしょうか? 上の子が2歳になりました。 どのように考えたらいいのか・・・ ご意見お願いします。

    • cocolon
    • 回答数6