検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 空気清浄機の赤ちゃんガード
空気清浄機のフタを1歳満たない乳幼児がよく外します。 ファンヒーターガードのようなものを置こうかと思うのですが 子供が触れないようにする何か良い案があれば教えて下さい。 また、サーキュレーターも今は片付けてますが、 良い案があれば使いたいです。
- 空気清浄機に白い汚れ?
空気清浄機に白い汚れ? 球型空気清浄機の一番小さいものを使用しています。(UFOキャッチャーとかによくあるやつです。) 大体3日ぐらいは水&アロマを入れっぱなしにしているのですが、 白い汚れが付着しています。 写真、わかりにくいかもしれませんが、もち手の近くに白い波のような汚れが見えると思います。これが一周して付着しています。 カビかな?と思い熱湯消毒やスポンジで力強くこすっても取れませんでした。 どうもプラスチックの中に汚れがある感じですが。。。 ちなみに洗っても洗ってもアロマのにおいがしています。 このまま使用しても大丈夫でしょうか。
- 空気清浄機・・・おススメは?
毎年花粉に悩まされ、乾燥した室内でのホコリに咳が止まらず困っています。 今年も既に何かの花粉でやられてしまい、鼻が最悪状態です。 花粉・ホコリ・タバコ・ダニ等、加湿器の備わった物が理想です。 宜しくお願い致します。 URL添付して頂けると助かります。
- 空気清浄機の維持費
各メーカー、各機種によって違うと思うのですが。空気清浄機フィルターが1年間とか2年間で交換するという風に言っているのですが。自分の部屋でも1ヶ月も掃除をしないと埃だらけになるのに、何で空気清浄機の場合は1年間もフィルターを掃除しなくていいのでしょうか、 2週間に一度、目が粗いフィルターの埃を掃除機で吸い取る。そう言うことをやって、奥のへパフィルターは1年間持つというのなら話がわかるのですが。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- komaneti53
- 回答数2
- 空気清浄機について
花粉・ウィルスの抑制、加湿の機能がある空気清浄機を探しています。 今狙っているのが、シャープの「IG-BK100-B」です。 これは花粉等を吸収するのではなく、床に落とすと販売員に聞きました。 そこで質問なのですが、 花粉等を吸収するのではなく、床に落とすタイプでも効果はあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- mamoru1220
- 回答数1
- 1万以下の空気清浄機(おすすめ)
タイトルの通りなんですが、価格はヤフオクやアマゾン、価格・com などの値段での1万以下で考えています。(市販だともっとすると思うんですけど。) 自分はタバコなんか吸わなくて部屋のホコリなどが取れればいいと思っています。 部屋は4~5畳程度です。 機能の違いとかまったく分からないので聞いてみた次第です。 宜しくお願いします。
- 中古の加湿空気清浄機
フリマアプリで中古の加湿空気清浄機を買いたいと思っています。 今気になっているのが2つあって、1つ目は2008年製のナノイーで3年間だけ使ったものでタバコとペットの環境で使われていなかったもの。二つ目は2011年製のナノイーで5年間タバコの環境下で使われたものでこちらの方が安い。 この場合、古くてもフィルターがまだ綺麗そうな2008年製ものがいいでしょうか? フィルターの写真は今お願いしているところですが、実物ではないので判断できる自信がありません^^; よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- maya-maya-maya
- 回答数1
- ゼロ 空気清浄機について。
世界が認めた空気清浄機「Air Maker KSK-500」 ずっと気になっていて、購入しようかと迷っています。 http://www.gc-coupon.jp/area/tokyo/3619 花粉やウィルスの原因を、99%シャットアウトし、 瞬時に殺菌し、不活性化するリビング向けの空気清浄機との事です。 花粉症とホコリアレルギ両方を持つ私にとっては嬉しい商品です。 ただ、空気清浄機は他にも色々あるので、 この商品の口コミやメリットデメリットなど、知りたくて書き込みしました。 何かあれば、是非お願いします。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- ayapan_927
- 回答数4
- ウイルス除去機能の空気清浄機
これからの季節、風邪・インフルエンザが流行ることを心配しています。というのは心臓手術予定の子どもがおり、術前・術後は絶対風邪をひかせてはならないからです。 そこで、あらゆる対策を講じるため空気清浄機を購入予定です。 最近、店頭でウイルス除去もうたっている空気清浄機をみかけます。値段もいろいろあり高いものは5万くらいしますよね。 このウイルス除去って、どうなんだろうってすごく気になってます。 実際に空気もウイルスも目にみえないし、空気清浄機があるから風邪ひかないとはいえないだろうし・・・ 実際に使用している方の感想を聞かせてください。 ちなみにペットはいませんしタバコは誰もすいません。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- noname#19792
- 回答数1
- マンションの騒音と空気清浄機
2LDK鉄筋コンクリート造マンション上階の、主に「ガタゴト」「ズシン」という物音で困っております。 気にしすぎて不安神経症になってしまい、現在は心療内科でお薬をいただいて、やっと生活している状態です。 すぐには引越しはできませんし、そもそもそんなに激しくうるさいわけではないので(私が病的に気にしているだけかと)、なんとか自衛で対処できないかと考えております。 現在は、テレビの音を大きくする、一人のときや就寝時はイヤホンや耳栓をするなどでがんばっているのですが、昨日ふとまったく音が気にならない状況があることに気付きました。 それは ・脱衣所の洗濯機の乾燥機能を使用しているとき ・台所の換気扇を回しているとき の二つです。 これらが動いている間は、上階の音がかき消されるというか、聞こえなくなります。 共通しているのは「ゴーーーーッ」という音が絶え間なく続いているということ。 そこで、常にこの音を出すことはできないものかと考えました。 洗濯機の乾燥機能は電気代を考えればとても不可能ですし、換気扇もずーっと回していると部屋が寒くなってしまいます。 (LDKではなくDKで、キッチンと居間は同じ部屋です) 何かいい物はないかと思っていたところ、空気清浄機を思いつきました。 あれの「強」とか「ターボ」なら、同じような音を出せないかな、と。 そこで空気清浄機を使用している方に質問です。 換気扇や乾燥機の音と、空気清浄機をフル稼働した時の音、どちらが大きいですか? また、そういった観点でおすすめの機種はありますか? (自分の中ではダイキンあたりがどうかな、と思っているのですが) 時代に逆行するようですが、音が大きいほうがいいです(笑) よろしくお願いします。
- 換気の代わりに空気清浄機
ネズミが入ってきます。。 ベランダから堂々と。。 対策大家がしてくれません。。。 引っ越すか、悩んでいます。。そこで、 空気清浄機、、 換気には劣るでしょうけどマシでしょうか?大手メーカーの三万円台位の10畳用。。 部屋も10です。 どうでしょうか?? 引っ越し代も馬鹿にならないし。。。 ご意見ください 困ってます(泣) ネズミ対策の網戸などもあるようですが、たくさん教えて下さい。侵入口はベランダです。。。 どんな網戸があるのかもしりたいです。 一つ。空気清浄機で何とかなるか。。 2つネズミ対策の網戸。値段等々これに関しては何も知りません。 どちらのほうでもよろしいので、ご意見ください。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- yoko777yoko
- 回答数6
- トリハロメタンの除去と空気清浄機
トリハロメタンはダイキンの空気清浄機である程度軽減可能ですか。 ハイターと水道水を混ぜる、塩素と水道水を混ぜるだけでトリハロメタンは形成されますか。 また、空気清浄機での除去以外には換気しかないのですか。トリハロメタンは重く、換気での除去が困難と聞きます。
- 【タバコ用】 吸煙機、空気清浄器
我が家はほとんどの家具が白いため、タバコのヤニですぐに黄色くなります。 (喫煙者なら白にするなって話ですが…) 完全に黄ばみをなくす事ができないのは分かっているのですが、 壁や家具の黄ばみを少しでも防ぐため、卓上の吸煙機を探しています。 ダイキンの空気清浄器がタバコにも良いと聞き検討していますが、 タバコ以外に特に必要としていないので、何万円も出すのもどうかと懸念しています。 どちらかでオススメがあれば教えてください。 ※予算は最大で5万円です。 ※出来れば白色のものが良いです。 ※家での喫煙量は一日10本程度です。 ※ニオイはそこまで気にしていません。 ※有害物質が除去できないのは承知です。 ※フィルターが洗浄式のものだと尚嬉しいです。 ※換気扇の下や外で吸う事、喫煙をやめる事は一切考えていません。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#194785
- 回答数7
- 加湿空気清浄機の選び方
加湿空気清浄機の購入で選び方に困っています。 約50平米のメゾネットタイプで1階(約25平米)と2階(約25平米)に分かれている部屋に住んでいます。 ・50平米に対応した物を購入した方が良い。 ・1階に設置すると2階にも効果がある。 ・やっぱり2台を1階と2階に設置ししないとダメ。 などなど、ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 空気清浄機などについて
空気清浄機などについて いずれも家庭用の加湿器、除湿器、空気清浄機の中で外出時などでも一日中つけっぱなしで問題ないものはありますか? 例えば空気清浄機はほとんど電気代がかからないし、外出時もつけといたほうが逆に良いなど ちなみに空気清浄機と加湿器はプラズマクラフター(SHARP)7000シリーズ2016年製品使用です。
- 空気清浄機、脱臭静音、ホコリ除去
迷って、迷って、こちらに相談します。 空気清浄機で脱臭静音、ホコリ除去を完璧にしてくれるものを探しています。 これぞと言う、おすすめはないですか? メーカーは、問いません。金額は安いのに越した事はありませんが。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- hitomi0125
- 回答数1
- 空気清浄機の意味とは?
空気清浄機の意味とは? 空気清浄機を数年前に買ってます。Panasonicの良いやつだったんですけど、空気清浄機って花粉症のかたには効くイメージがありますが、その他ってどういう意味が有るんですか? 風邪引きにくくなるわけでもないし 教えていただけると幸いです
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- hirokogapon2a
- 回答数3
- 空気清浄機なのですが・・・。
今、16畳以下で2万円以下の空気清浄機の購入を検討していますが・・・。 タバコは吸いません。 加湿・除湿機能などは、特に必要ないのですが、 どのメーカーがオススメでしょうか? また、空気清浄機はどのメーカーがリードしていますか? 電器店でも多くの機種があり、どのメーカーが良いもなのか かなり迷ってしまいます。 基本的な機能があれば良いのですが、 オススメの商品がありましたら、その理由も含めて教えていただけますか? ぜひ参考にしたいと思いますので、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- shinkuma30
- 回答数2
- 空気清浄機 静音モード 汚れとれる!?
空気清浄機を使用していますが、常に静音モードで起動しています。 そこで、私の家のものは16畳まで対応していますが静音モードでもその広さまでのホコリを取ってくれるのでしょうか? ちなみに、わたしの部屋は7畳ぐらいしかないので半分ぐらいの威力があればいいのですが。 ちなみに私の使用しているのはTOSHIBAのCAF-H3です。 http://www.toshiba.co.jp/living/air_cleaners/caf_h3/spec.htm ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- akatuki20000
- 回答数2
- 加湿空気清浄機について
先日はじめて、空気清浄機を使用しその違いにおどろいているのですが、少し調べてみると加湿空気清浄機なるものがあることに驚きました。 商品は http://www.sharp.co.jp/kuusei/humidifier/index.html ちなみに広さは35m2ですが、加湿もかなり重視しています。 価格コムを見る限り、空気清浄機の機能は満たしているようですが・・・過失はどうなのでしょうか? また、そのほかにも気になるのは、よく目にする、単体の商品よりも機能が劣るという文言なんですが、これは広さとかの問題でしょうか? それとも広さ以外の能力の問題なんでしょうか? 能力の問題なら、はじめてなのでやはり不安なんですが・・・ どうかよろしくお願いいたします。